amazing NARA PARK! So Nice Trip! There's a trick to bowing a deer!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 июн 2024
  • 0:00:00 Opening
    0:01:05 Deer greeting visitors politely
    0:03:06 Everyone tries bowing
    0:03:45 A successful bow 
    0:04:40 Deer trying to have lunch at the cafeteria
    0:07:14 To Ukimido
    Thank you for watching!

Комментарии • 128

  • @takaos7992
    @takaos7992 4 месяца назад +137

    この光景が1000年以上前から続いているのが凄い

    • @R.Sakurai
      @R.Sakurai Месяц назад +6

      動物を愛した ご先祖様のおかげです

  • @piz2010
    @piz2010 5 месяцев назад +167

    お店のドア開けた牡鹿さん、入っていいかなーって感じで入らないのが偉いねー

    • @okunomasao
      @okunomasao 4 месяца назад +13

      チビちゃんという、かすが茶屋のアイドル鹿です。

    • @piz2010
      @piz2010 4 месяца назад +9

      @@okunomasao さま
      そうなんですかー アイドルなんですね。

  • @user-xm9rg6dc9h
    @user-xm9rg6dc9h 18 дней назад +9

    お店のドアの開け方、マジで分ってますね。人間を観察してるんでしょうね。凄すぎ。

  • @user-vs8bp2vl2ozero
    @user-vs8bp2vl2ozero 4 месяца назад +59

    40年前と変わらない風景
    鹿の子孫が奈良公園で、活躍

  • @user-op4ix8ij5i
    @user-op4ix8ij5i 5 месяцев назад +57

    ずっーと平和であります様に‼️

    • @noripi9105
      @noripi9105 2 месяца назад +2

      猿の惑星は怖いが、鹿の惑星は平和です。

  • @user-kw3ri3mb9c
    @user-kw3ri3mb9c 3 месяца назад +35

    🦌奈良公園の鹿さんは、神様の使いだから可愛がってね❗💞

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 Месяц назад +1

      🦌🦌は⚡神が載った運搬動物〜印度の神は🐘の上

    • @user-bx3yw3fk2p
      @user-bx3yw3fk2p 17 дней назад +3

      罰当たりの中国人が蹴ってましたよ😅

  • @Wakazakura_226
    @Wakazakura_226 5 месяцев назад +60

    自動ドアを鼻で押すのは笑った!

  • @user-xo8gn4zv7d
    @user-xo8gn4zv7d 5 месяцев назад +73

    奈良シカさんの投稿観る度、ほっこりします。つい数分前のイライラ感が溶けるんですよ。感謝!。

  • @user-ko3yx4on8h
    @user-ko3yx4on8h 4 месяца назад +35

    鹿達の目がとても穏やかに見えますよね?W笑 人間に対する警戒心や恐怖心などが微塵も無いからの穏やかな目力なのでしょうね?W笑

  • @julie73713fri
    @julie73713fri 5 месяцев назад +37

    大昔修学旅行で行ったなぁ〜
    写真整理をしていたら
    亡くなった母もこの公園で鹿に
    煎餅をあげてた…
    無性に此処に行きたくなった😢

  • @nipi8932
    @nipi8932 3 месяца назад +13

    奈良の鹿ちゃんはもはや別の進化した鹿なんだろうな

  • @user-fd7zw1mh1b
    @user-fd7zw1mh1b 5 месяцев назад +47

    二回行きましたけど広いし建物が大きくてビックリしますよね。ちょうど桜の時期だったので凄く綺麗でした。

  • @user-ep7or3zc9f
    @user-ep7or3zc9f 3 месяца назад +12

    無駄に長い動画が多い中でただ風景を撮してるだけなのに平和でいいね🤗

  • @user-rz9br2jd7z
    @user-rz9br2jd7z 5 месяцев назад +129

    多分、外国人はこんな平和な場所は世界中で、この奈良公園だけだよ。ディズニーランドも叶わないよ。と思っているに違いない。😂

    • @astersealily
      @astersealily 4 месяца назад +12

      バンビ「負けないもん!」

    • @nanashinogonbe793
      @nanashinogonbe793 4 месяца назад +7

      世界中のことは知らないけどアメリカでは郊外の一般住宅の庭などに野生のシカがやってきて人間から食べ物をもらっている景色がよくみられるよ。奈良公園ほど多数はいないけど。

    • @user-rz9br2jd7z
      @user-rz9br2jd7z 4 месяца назад +6

      えっ?本当ですか?奈良公園の鹿は人に慣れる事約1200年。故に人間が平気。でも元来の鹿は人間に近寄る動物ではないと思ってました。野生でも人間に近寄るんだ。

    • @Abe-Tawan
      @Abe-Tawan 4 месяца назад +10

      奈良公園の鹿達からわかるように、彼らは賢く学習能力があるようですよね❗アメリカの鹿達も、郊外の住民がどんな人達かを森の中から観察し、接しても大丈夫と判断した場合に交流しているのでは⁉️😄🦌

    • @nanashinogonbe793
      @nanashinogonbe793 4 месяца назад +4

      @@user-rz9br2jd7z そのようです。動画リンクをいくつかアップしたのですが、削除されてしまっているようです。何故だかわかりません。

  • @user-zp6hj8qf4q
    @user-zp6hj8qf4q 5 месяцев назад +39

    日本人🇯🇵なのに ここへ旅行に行けない事が 悲しく思います😢

  • @user-xw7ly9hm6m
    @user-xw7ly9hm6m 5 месяцев назад +34

    自動ドアのボタン、せっかく鹿対策に上の方に取り付けてあるのに、それでも押すのかw

  • @user-gm5ze2yy5d
    @user-gm5ze2yy5d 5 месяцев назад +36

    久しぶりに奈良に行きたいと思いました❤

  • @user-fh5nz9wk4t
    @user-fh5nz9wk4t 3 месяца назад +25

    癒されるので一日一回は見てる。ちょっと得意顔がかわいい!

  • @user-fz8xb3vc5u
    @user-fz8xb3vc5u 5 месяцев назад +30

    年越しから色々あり何処か気持ちが落ちつけなかったけど、ほんとに気持ちがほっこりした。後半の音楽も良かった😊ありがとうございます😊

  • @sakurair6500
    @sakurair6500 2 месяца назад +6

    ぺこぺこしてるけど、本当は神様です!
    おやつのためなら、威厳を捨てて何回でもお辞儀するよ!
    じらすと、心のなかでは怒りが煮えたぎっているんだ!

  • @MrNishikunihara
    @MrNishikunihara 4 месяца назад +25

    しーちゃんおいで・・・行くんだ(笑)

  • @sakurair6500
    @sakurair6500 2 месяца назад +5

    毎日おやつももらえる「なんちゃって野生」です。(笑い)
    実際は、観光客を招くから、世界一経済効果の高い鹿です。

  • @noripi9105
    @noripi9105 3 месяца назад +9

    今日本と言えば、奈良の鹿すごいですね。

  • @user-qf9uu3rs4r
    @user-qf9uu3rs4r 5 месяцев назад +56

    日本は昔から木造建築が凄い。どうやって大きな木材を組み上げたのだろう!重機もないのに、人力と何か工夫があると思う。先祖は凄い。

    • @astersealily
      @astersealily 4 месяца назад +2

      ダイダラボッチが手伝ってくれたんですよ。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 2 месяца назад

      大陀羅坊知🦾

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 2 месяца назад

      東大寺大仏殿は世界最大規模の木造建築物

  • @user-pv3pw2ci8s
    @user-pv3pw2ci8s 5 месяцев назад +37

    鹿は、ちょっとクビ下げればおやつくれる人間はほんと単純だ何て思ってるかもww💦🤣

  • @user-wq1rr6oh2p
    @user-wq1rr6oh2p 4 месяца назад +11

    以前聞いた話では、法隆寺建立のあとに茨城県鹿島神宮から神の使いとして法隆寺に゙移送されたらしい。だから頭がよいし、礼儀正しいのだと思っています。

  • @justinjordan7711
    @justinjordan7711 4 месяца назад +20

    奈良公園の雄の鹿、観光客を傷つけないように角切りしてるんだよね。

  • @user-xs6ty5io2k
    @user-xs6ty5io2k 5 месяцев назад +58

    すごっく、ホッコリする動画をありがとう。
    新年の京都花見小路の舞妓さんのお始業式を観た後にこの動画をみると、正月らしい日本の風景が広がっていて、とても和めました。
    ありがとう

  • @user-zt8ct6nu6g
    @user-zt8ct6nu6g 2 месяца назад +2

    できれば、どこもかしこも鹿さんまみれのこんな世界であってほしいなぁウットリしちゃう❤

  • @ys3243
    @ys3243 Месяц назад +2

    鹿が自動ドア開けようとした時の女性の「ウッソ!押す気?!」、クソワロタw

  • @user-wg1rz5nh1w
    @user-wg1rz5nh1w 5 месяцев назад +40

    シーちゃんいつもの店員さんになんか貰ってるから、あんなに慣れてるんやねぇ?

  • @tosansakamoto
    @tosansakamoto 3 месяца назад +7

    外国人観光客が多すぎますね!

  • @jamira120
    @jamira120 5 месяцев назад +19

    昔、奈良に旅行に行った際に鹿のうんこしているところドアップで撮影して同僚に「今、奈良に来ています」と送り付けたのはいい思い出です。

    • @user-ds5xg4ld2k
      @user-ds5xg4ld2k 2 месяца назад +1

      結構糞は落ちてますよね。小さい時は、それが気になって嫌でした。

  • @murasondayo
    @murasondayo 4 месяца назад +7

    鹿🦌も日々学習しているんだな。

  • @simoga7833
    @simoga7833 4 месяца назад +13

    鹿せんべい販売員の求人条件に「鹿を寄せ付けない強い人である」とありそう

  • @user-tb7wt6rl6r
    @user-tb7wt6rl6r Месяц назад +1

    そうです。鹿さんも観光に一役かっています。親善大使なので、ちゃんとご面倒診てください。地球に愛と平和を❤🎉

  • @sakaemizutani7364
    @sakaemizutani7364 4 месяца назад +9

    数年前より鹿さんの数が増えてる⁈ 😊

  • @jneo5963
    @jneo5963 5 месяцев назад +19

    人の世話を焼くのは大変だよ。

  • @user-bo2le8ft7g
    @user-bo2le8ft7g 5 месяцев назад +8

    はじめに出てこられた男性お2人2cellosにソックリ😮!!

  • @user-yt3gp4jh4r
    @user-yt3gp4jh4r Месяц назад +1

    高校の修学旅行では団体でわちゃわちゃしていたし、当時は仏閣に関心がなかったけど、もう一度行ってみたい。
    一人旅でじっくり廻ってみたいな。

  • @lovebeer8679
    @lovebeer8679 4 месяца назад +8

    なんでだろう❔ 最後のBGMってよく聞くけど、聞くたびに辛かった事や悲しかった事を思い出してしまう😢

    • @user-en8sw4uk9k
      @user-en8sw4uk9k Месяц назад

      楽しかった想い出じぁないんだ😂

  • @user-rj2by5tz9d
    @user-rj2by5tz9d 2 дня назад

    観光客に頭を下げる奈良公園の鹿が可愛らしい🦌❇✴🤗

  • @sabu320
    @sabu320 4 месяца назад +10

    奈良公園は松の木が多いのかな😅🎉

  • @hiisaaa-
    @hiisaaa- 3 месяца назад +4

    奈良県は神扱いみたいだから人間とシカが相互フォローのもはやペットみたい😅✨ 幸せな鹿域だけど、他県では深夜の交通事故や食害が断トツ1位の為、ハンターに追われジビエ料理へと格差が真逆すぎですよね。

  • @user-nh5rs6co3x
    @user-nh5rs6co3x 5 месяцев назад +9

    琵琶湖では「浮御堂」。

  • @blueoceanreiwa6114
    @blueoceanreiwa6114 3 месяца назад +7

    元を辿ると「鹿島神宮」の鹿なんだってね~。

    • @user-eu6lq8bm4m
      @user-eu6lq8bm4m 3 месяца назад +2

      元々、おとなしい種類の鹿だったから、放し飼いにできたのかも。

    • @user-ml1iv3qp9c
      @user-ml1iv3qp9c 2 месяца назад

      白い鹿さんに乗って「神様」がこられた。其れが「春日大社」❤

  • @macaion897
    @macaion897 Месяц назад +1

    平和やのぅ

  • @apco46
    @apco46 25 дней назад +1

    奈良以外にこんなに大きな動物と人間が共存している街は世界に存在するのかな?
    探しても見つからないから教えてほしい

  • @user-qe7ds2bm1f
    @user-qe7ds2bm1f 5 месяцев назад +12

    奈良はいいなぁ~南都六宗の都

  • @gajira_kotetu1129
    @gajira_kotetu1129 4 месяца назад +15

    鹿がお辞儀してるのは餌ハよ寄越せの催促ですから速やかにあげないと怒りますよ。

  • @user-yw5ft9ig4j
    @user-yw5ft9ig4j 2 месяца назад +5

    これこそが本来の共生だと思います。奈良の人達は鹿を殺して食べたりすることをしないし、鹿も人間が自分達を殺そうとしている存在ではないと認識して、人間界から逃げたり戦う事よりも、むしろ人間と共に生きた方がメリットがあると認識したからこそ今の奈良の鹿の特別な生態があると思います。
    共生とは少数の価値観を持った人達が多数派の価値観を持った人達を屈服させることではありません。多数派は少数派の意見を尊重し生存権も保証することで、一方 少数派は多数派のルールに沿って生きることで平和な国家が出来ると私は考えます。それが私の共存に対する考え方です。

  • @tetstmarin
    @tetstmarin 4 месяца назад +45

    中国人が鹿にビニールとか食べさせて死んでる鹿もいるって話聞いて怒り込み上げる💢

  • @user-gg9zv3qn8l
    @user-gg9zv3qn8l 3 месяца назад +8

    奈良の鹿が蹴りを入れたら、そいつは中国人です。

  • @user-ut8se8lh4t
    @user-ut8se8lh4t 5 месяцев назад +17

    奈良県民やけど奈良公園ほんま日本人いなさすぎて逆にいずらい時ある

  • @taxpapers
    @taxpapers 3 дня назад

    鹿すらも頭を下げる意識の高さ😂

  • @sharkygames9633
    @sharkygames9633 4 месяца назад +4

    I can't be the only one curious, how do the sanitation/park workers manage the deer feces?

  • @user-zr4to4km8p
    @user-zr4to4km8p 5 месяцев назад +10

    う~~ん?頭下げるの‥‥あれは意外と威嚇してるんじゃ⁉️

  • @mayumik6503
    @mayumik6503 4 месяца назад +6

    奈良に行った時見たけど、自動ドア開けるけど入らないんだよね😂お店の人に怒られるのかな?

  • @hana-dx9ln
    @hana-dx9ln 4 месяца назад +40

    中国人みたいに、紙やビニールをこれ以上与える人が来ないでほしいですね。

  • @user-ed7yl6yt4g
    @user-ed7yl6yt4g 13 дней назад

    私は小さい頃はこの鹿が近づいて来ると怖くて逃げていた記憶があって鹿せんべいも近寄って来ると怖いから持っていなかったよ。😄

  • @zab8302
    @zab8302 5 месяцев назад +7

    Deerの数より多いんじゃないか?Foreigner・・・。

  • @user-le2io8ue3t
    @user-le2io8ue3t 4 месяца назад +7

    熊ともこんな共存が出来たら良いな

    • @nanashinogonbe793
      @nanashinogonbe793 4 месяца назад +1

      一方で家畜などを食っているのに?

    • @yocopi
      @yocopi 2 месяца назад

      札幌市、市街もクマーだらけやで。

    • @user-mb5gv9iw9z
      @user-mb5gv9iw9z 15 дней назад

      牛より人間の方が皮薄くて食べやすいってさ!!

  • @user-er5gv5fk2w
    @user-er5gv5fk2w Месяц назад +1

    ここの鹿は神使だからなぁ。獲って食うってわけにはいかないんだよなぁ。食糧難の時代はどうだったんだろ

  • @user-ch7ol7bb5h
    @user-ch7ol7bb5h 2 месяца назад +2

    다음은 일본의 붉은 여우 대공원도 엄청 멋있던데 기대됩니다.

  • @TV-on2er
    @TV-on2er Месяц назад

    餌あげるのなんか嬉しいよね
    おれ従業員に給料あげるの好き

  • @user-li3gk7ix6k
    @user-li3gk7ix6k 5 месяцев назад +38

    可愛い~鹿さん💓大好きです。😊
    鹿さんに悪さする中国の観光客がいるので…中国人には気をつけてくださいね。🙋

  • @Tamapeaks
    @Tamapeaks 2 месяца назад

    鹿せんべい持って逃げてたらお尻嚙まれましたw

  • @user-sx8uc3dl1q
    @user-sx8uc3dl1q 2 месяца назад +1

    「しーちゃんおいで。どうしたん?」
    「鹿せんべいノドに貼りついちゃって…なにか飲み物貰えませんか?」
    「神水でいいかな」「うん」
    「それにしてもちょっとお辞儀し過ぎなんじゃない」
    「だってあいつら喜ぶからさ…」

  • @user-tb8fs9rb3y
    @user-tb8fs9rb3y Месяц назад

    鹿にとって、肌の色、髪の色、目の色は関係無いんだもんねっ

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v 5 месяцев назад +20

    最近の鹿は大人しいのか?
    昔は突っ込んできたり、
    バッグの中に頭突っ込んできたり
    したもんだが。

    • @user-ol3gs1gj9w
      @user-ol3gs1gj9w 5 месяцев назад +12

      生き物ですので季節、時刻、状況で全く様子が違います。
      人間も同じです。

    • @user-fq4ri7mu1j
      @user-fq4ri7mu1j 5 месяцев назад +3

      春の母鹿は鹿突猛進して来ます。

  • @ayjecvtza
    @ayjecvtza 4 месяца назад

    1,000年前というか
    わずか8分の動画内でもイイトコ繰り返してるのが
    なんともなあ

  • @53inoue
    @53inoue 3 месяца назад +9

    中国人が、鹿などを殴ってる動画が上がっているので、奈良公園は、対策をして欲しい。。

  • @Yukichi.D.A.
    @Yukichi.D.A. 5 месяцев назад +13

    日本って動物と共存してるとこ多いからね。でも、再エネとかいう似非環境ビジネスに乗っかって、地方の共存環境が脅かされてるのも事実。

  • @gorillack_japan
    @gorillack_japan 4 месяца назад +2

    同じく思ったけど鹿だからしーちゃん?
    安易なネーミングセンスそれじゃ全員しーちゃんやん😅

  • @yasu-od2qr
    @yasu-od2qr 3 месяца назад +1

    2週間前に行ってきました。20年前に行った時は凶暴な鹿もいましたが、今回は少なかったですね。自然淘汰?お辞儀する鹿なんて昔いなかったような。外国の人もかなり喜ばれていました。

  • @TaTa-cj9qd
    @TaTa-cj9qd 3 месяца назад +1

    紙食わせてて草

  • @user-sn7vr3lx7h
    @user-sn7vr3lx7h 5 месяцев назад +9

    コロナの時に行ったら観光客が少なくて飢えてたのか、鹿せんべい買ったとたんに襲われて本当に怖かった・・・。
    鹿に襲われて男性がマジ逃げしてたカップルもいて、外国人の親子は子供が襲われないよう肩ぐるましてた。
    広島の宮島もだけど、鹿、おそるべし・・・。

  • @akiyama2267
    @akiyama2267 3 месяца назад +1

    ホント、日本人どこ行った。地元民ですが、外人によく間違えられるし、日本じゃない感覚に陥る。

  • @user-qh5fz6rc1n
    @user-qh5fz6rc1n 4 месяца назад +2

    頭突きされたのすら良い思い出

  • @user-yd2df2qk2x
    @user-yd2df2qk2x 5 месяцев назад +10

    熊とも本当はこんな関係築きたいけどね、、ヒグマの場合は 殺されるからね(月輪熊は多少まし) うーん!

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 5 месяцев назад +7

    特定国人へは敵意を剥き出すとか。時代の空気を読む奴らだw

  • @Iju-win
    @Iju-win 22 дня назад

    日本の鹿はお辞儀するって言うけど、外国人の方がその教育を植え付けてないですかね?

  • @user-gz6ke2gl8s
    @user-gz6ke2gl8s 3 месяца назад

    鹿ちゃん、かわいいんだけど、外人さんとか胴体にさわる人多いよね❓アレ、非常にヤバいのよさ。鹿にはよく「マダニ」がいるんだよ。そうじゃなくても、今海外から入ってきてるダニがいるじゃん❗
    むやみに触っちゃいかんよ。

  • @user-zz5wm2gi5i
    @user-zz5wm2gi5i 2 месяца назад

    お店の食べ物勝手に食べてませんかね。

  • @user-ot6rl4zj8v
    @user-ot6rl4zj8v 16 дней назад +1

    You Tube1の人気者の私の意見としては、日本に来るなら日本人と話せるようにならなきゃダメ
    以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

  • @DreamGT-st6qt
    @DreamGT-st6qt 13 дней назад

    犬じゃないんだから頭なんか下げるわけねえだろ!勘違いしてそんな事させるから襲われるんだよ!

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 5 месяцев назад +6

    でもさ、奈良の鹿って 肥すぎじゃね? お腹まわりとか、、鹿せんべい カロリー高すぎかも。

  • @user-xd3dm4pw2y
    @user-xd3dm4pw2y 5 месяцев назад +31

    鹿せんべいを巻いている紙を
    鹿に食べさせようとするの
    辞めてほしい。しかもそのまま
    地面に捨てやがった。
    日本人が何時までも外国人観光客を
    有難がると思わんでほしい。

    • @Abe-Tawan
      @Abe-Tawan 5 месяцев назад +23

      (ご参考) 【鹿せんべい】を束ねている紙の帯は、鹿が食しても不具合にはならない素材で出来ているそうですよ。印字のインクも大豆由来とのことだし。😊

    • @user-en5mv4pd6k
      @user-en5mv4pd6k 5 месяцев назад +15

      鹿せんべいの紙は食べられるので大丈夫ですよ。亡くなった鹿達の胃袋からビニールなどが出てくるのが辛いです。今はいつ行っても外国人で混み混みです。車ではよく通っていますが、近くても奈良公園に行く気になれません。昔はよかったな~

    • @user-jm8ye4bz6u
      @user-jm8ye4bz6u 5 месяцев назад

      母国のうまくないラーメンに5000円使って食べてる人が、日本の1000円ラーメン「おいしい」って喜んで食べてくれる外国人の方がやっすい牛丼屋の店員にも文句言うシブチン日本人よりよっぱど有難い。

    • @user-xd3dm4pw2y
      @user-xd3dm4pw2y 5 месяцев назад +7

      無知でスミマセンでした。

    • @Cochise-bi1by
      @Cochise-bi1by 5 месяцев назад

      @@user-xd3dm4pw2y いえいえ小生も紙は良くないんじゃないかと思ってました😊