Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一問目はギリギリ正解二問目は知っている内容三問目は「こういうときに北残しちゃうから自分の副露後和了率が低めなのかも」と思えるお話でした!いつも分かりやすく聞き取りやすく、勉強になります😌
ありがとうございます!励みになります!!
現在豪2ですが、一向聴の受け入れをMAXにしようと学んだので目からウロコでした!どちらの考えの理由も理解したので、最速リーチだけでなく総合的な視点で判断出来るように勉強します!
コメントありがとうございます!牌効率の基本として「受け入れ枚数優先」がありますが、それと同列のものとして、「目先の受け入れより1手先の受け入れ優先」「マンガン以上の受け入れ優先」があります!勉強頑張ってください!
三色を見きった問1しか正解出来なかった必ず両面とタンヤオになるときは雀頭固定が良いのですね問3は安全牌を残して先に57ピンズを落とすのかと思いました良い勉強になりました。ありがとうございます
コメントありがとうございます!ピンフドラ1からタンヤオの1ハンがつくのは3900→8000になるので結構偉いです!
初見です!勉強になりました!2問目が、普段は雀頭固定して良形確定させるのが好みだったんですが、何切る問題になってるということで8m切ってヘッドレスにしてもマンズの両面から埋まったら7p切って亜両面にできるし、8mなのかな?と思ってたんですが普通に違いましたたまにヘッドレスにしても複合ターツの部分で良形になりやすいみたいな牌姿もあるのかな?と思ったんですが、分からないのでしばらくはヘッド固定になりそうです
コメントありがとうございます!ヘッド固定のリャンメンがいい待ちになりやすいのでオススメですが巡目が深かったりリャンメンの部分が場に切られていて弱いなどのときはヘッドレスにするケースもありますね!今回はタンヤオがつくので差がありますよ、というテーマでした!
この動画のターゲットは雀魂段位で言うとどの辺で考えてますか?また、雀魂段位でどこからどこまでが中級者とお考えでしょうか?
@@のぶ-h4v 雀傑2-雀聖1を想定しています。中級者も同様の想定です。
初コメです🙇無事全問正解しましたし、理由付けもほぼ同じだったんで嬉しいのは嬉しいんですが、逆にこれを正解出来たからって自分が上級者?って疑問も😅(笑)そんなに強くは無いと思うので、失礼かとは思いますが基準が緩かったりって事はないでしょうか?😐でも、とある現役プロの何切る問題より、確実に勉強になりますね😁一先ず他の動画も視聴させて頂き、勉強しようと思います🙇良い動画有り難う御座いました😊
コメントありがとうございます!結構難しい問題を選んだので、全て理由が答えられるのであれば牌効率は上級レベルかと思います。もしさらに実力をアップしたいということであれば、牌効率以外の要素を重点的に勉強されると良いのではないでしょうか!
@@umechan_mahjong そうですか、それじゃ一応下地は出来てるんてすかね?😅多分課題は押し引きかもしれません🤔
一問目の7枚待ちの形はやっぱ強いんですねー。勉強になりました
コメントありがとうございます!五面待ちは強いですねー!
イーシャンテンの待ち牌と天牌の待ち牌確率ですよね。勉強になりました。
コメントありがとうございます!
一問目間違った😅勉強になりました
@@ariamorpho コメントありがとうございます!
3問目だけ不正解でした。78mを切って安牌の北をキープしつつ重なれば雀頭にもオリにも使えるし、ピンズの引きしだいでは鳴いて混一色まで目指せるかなと…
ドラ4の手で安牌を持つという感覚は無くした方がよいですよ!どうせ押すので安牌が1枚あることよりも自分のあがり率の方が圧倒的に大事です!
全部正解しましたー😙
素晴らしいです!!
赤5ソ引いたらギヤ〜〜ってなる
まあこう打てと教えられた先に振り込みがあるよねw
コメントありがとうございます。
問題自体はイージーだけど、両面引けない病が治りません😢牌譜見返すたびに何でみんなそんなに両面引けるんだろうって感想しか出てこないw
だめだ、、、1問正解だった一問目 テンパりやすい3萬二問目 ぶっちゃけ8萬、打点的にギリ7萬三問目 守備的観点で6P動画の趣旨に全く反した解答(泣)テンパイ最速主義だけでは上級には上がれんのか、、、
最後のはカン6pチーできるのもありますね
@@ツモ太 コメントありがとうございます!そうですね!
こんにちは全部正解ですよ‼️
全問正解なのに普段カモられまくってるのなんで
コメントありがとうございます。牌効率とは別なところに課題があるかもしれませんね!
受け入れ枚数と期待値計算なら間違いではない。逆に一問目で場に萬子の258が10枚切られてたら3萬切り。ただそれだけの事😅でもそうなれば3-6萬は上がりやい?
コメントありがとうございます!平面での差を知った上で場況の判断をするのが大事だと思っています!
なんか全問正解した
@@トリス10 雀魂ランキング1位は中級者じゃないんだよなぁ
3問目が微妙。中盤にさしかかる所であの形で持つのはどうかと思います。6筒を頭候補に考えるなら5筒を先に切っておいて頭固定と安牌確保すればいいし北持ってても筒子や萬子索子の両面ターツでの頭の切り替えは普通にできます。それと最大の疑問は58筒引いた時にさらに危険度の高い形で筒子の真ん中を固め持ちするのかという所です。場況にもよりますがドラと赤を持った満貫確定の手とはいえまだ他の3人が大人しく降りてくれるとは限らない以上攻撃全振りの手順には疑問を感じます。もちろん最初の説明であったように6筒切りも北切りも点数的に大差ないというのであれば納得ですが。
選択は自由ですので納得できないのであれば、自分が1番得だと思う選択をされてください!
中級者らしい疑問でなにより
2000点だったり愚形ばっか残ってるならまだしもほぼ満貫で良形ばかり残る局面で、安牌持って和了率下げるのは中途半端な成績になりがちだと思う。
うめちゃんさんの他の動画にもありますが勝負手はオリないというのがあります。この手の場合相手全員にドラ3枚見えてるので何も考えないで勝負してくる相手はいるでしょうか?自分なら放銃することよりもアガリ逃しをすることの方が痛いと考えてしまいます。北を残してはアガリ確率相当下がります。放銃確率が上がってもアガリ確率を限りなくMAXにする手です。
ドラがもう使えなくて赤も1枚見えているので他家はドラを使えて最大2枚です。つまり打点は大体3900、満貫は時間が掛かるわけです。勝負に見合う手ですし、安牌を抱える事で満貫が間に合ってしまう事もあるでしょう。打北は間に合わせないという意味で守備的な打牌でもあるわけです。もちろん一色手の跳満や役満も有りますが北を抱えるまでもなく降りる事は出来ますよね?守備的な考えは素晴らしいと思いますが、チャンス手で上がりに行けない事でいわゆる地蔵ラスをひく事が私達の様な中級者に多いと思います。
一問目はギリギリ正解
二問目は知っている内容
三問目は「こういうときに北残しちゃうから自分の副露後和了率が低めなのかも」と思えるお話でした!
いつも分かりやすく聞き取りやすく、勉強になります😌
ありがとうございます!励みになります!!
現在豪2ですが、一向聴の受け入れをMAXにしようと学んだので目からウロコでした!
どちらの考えの理由も理解したので、最速リーチだけでなく総合的な視点で判断出来るように勉強します!
コメントありがとうございます!
牌効率の基本として「受け入れ枚数優先」がありますが、それと同列のものとして、「目先の受け入れより1手先の受け入れ優先」「マンガン以上の受け入れ優先」があります!
勉強頑張ってください!
三色を見きった問1しか正解出来なかった
必ず両面とタンヤオになるときは雀頭固定が良いのですね
問3は安全牌を残して先に57ピンズを落とすのかと思いました
良い勉強になりました。ありがとうございます
コメントありがとうございます!
ピンフドラ1からタンヤオの1ハンがつくのは3900→8000になるので結構偉いです!
初見です!勉強になりました!
2問目が、普段は雀頭固定して良形確定させるのが好みだったんですが、何切る問題になってるということで8m切ってヘッドレスにしてもマンズの両面から埋まったら7p切って亜両面にできるし、8mなのかな?と思ってたんですが普通に違いました
たまにヘッドレスにしても複合ターツの部分で良形になりやすいみたいな牌姿もあるのかな?と思ったんですが、分からないのでしばらくはヘッド固定になりそうです
コメントありがとうございます!
ヘッド固定のリャンメンがいい待ちになりやすいのでオススメですが巡目が深かったりリャンメンの部分が場に切られていて弱いなどのときはヘッドレスにするケースもありますね!
今回はタンヤオがつくので差がありますよ、というテーマでした!
この動画のターゲットは雀魂段位で言うとどの辺で考えてますか?
また、雀魂段位でどこからどこまでが中級者とお考えでしょうか?
@@のぶ-h4v 雀傑2-雀聖1を想定しています。
中級者も同様の想定です。
初コメです🙇
無事全問正解しましたし、理由付けもほぼ同じだったんで嬉しいのは嬉しいんですが、逆にこれを正解出来たからって自分が上級者?って疑問も😅(笑)
そんなに強くは無いと思うので、失礼かとは思いますが基準が緩かったりって事はないでしょうか?😐
でも、とある現役プロの何切る問題より、確実に勉強になりますね😁一先ず他の動画も視聴させて頂き、勉強しようと思います🙇
良い動画有り難う御座いました😊
コメントありがとうございます!
結構難しい問題を選んだので、全て理由が答えられるのであれば牌効率は上級レベルかと思います。
もしさらに実力をアップしたいということであれば、牌効率以外の要素を重点的に勉強されると良いのではないでしょうか!
@@umechan_mahjong
そうですか、それじゃ一応下地は出来てるんてすかね?😅
多分課題は押し引きかもしれません🤔
一問目の7枚待ちの形はやっぱ強いんですねー。勉強になりました
コメントありがとうございます!
五面待ちは強いですねー!
イーシャンテンの待ち牌と天牌の待ち牌確率ですよね。勉強になりました。
コメントありがとうございます!
一問目間違った😅
勉強になりました
@@ariamorpho コメントありがとうございます!
3問目だけ不正解でした。
78mを切って安牌の北をキープしつつ重なれば雀頭にもオリにも使えるし、ピンズの引きしだいでは鳴いて混一色まで目指せるかなと…
ドラ4の手で安牌を持つという感覚は無くした方がよいですよ!
どうせ押すので安牌が1枚あることよりも自分のあがり率の方が圧倒的に大事です!
全部正解しましたー😙
素晴らしいです!!
赤5ソ引いたらギヤ〜〜ってなる
まあこう打てと教えられた先に振り込みがあるよねw
コメントありがとうございます。
問題自体はイージーだけど、両面引けない病が治りません😢
牌譜見返すたびに何でみんなそんなに両面引けるんだろうって感想しか出てこないw
だめだ、、、1問正解だった
一問目 テンパりやすい3萬
二問目 ぶっちゃけ8萬、打点的にギリ7萬
三問目 守備的観点で6P
動画の趣旨に全く反した解答(泣)
テンパイ最速主義だけでは上級には上がれんのか、、、
コメントありがとうございます!
最後のはカン6pチーできるのもありますね
@@ツモ太 コメントありがとうございます!
そうですね!
こんにちは全部正解ですよ‼️
全問正解なのに普段カモられまくってるのなんで
コメントありがとうございます。
牌効率とは別なところに課題があるかもしれませんね!
受け入れ枚数と期待値計算なら間違いではない。逆に一問目で場に萬子の258が10枚切られてたら3萬切り。ただそれだけの事😅でもそうなれば3-6萬は上がりやい?
コメントありがとうございます!
平面での差を知った上で場況の判断をするのが大事だと思っています!
なんか全問正解した
@@トリス10 雀魂ランキング1位は中級者じゃないんだよなぁ
3問目が微妙。中盤にさしかかる所であの形で持つのはどうかと思います。6筒を頭候補に考えるなら5筒を先に切っておいて頭固定と安牌確保すればいいし北持ってても筒子や萬子索子の両面ターツでの頭の切り替えは普通にできます。それと最大の疑問は58筒引いた時にさらに危険度の高い形で筒子の真ん中を固め持ちするのかという所です。場況にもよりますがドラと赤を持った満貫確定の手とはいえまだ他の3人が大人しく降りてくれるとは限らない以上攻撃全振りの手順には疑問を感じます。もちろん最初の説明であったように6筒切りも北切りも点数的に大差ないというのであれば納得ですが。
選択は自由ですので納得できないのであれば、自分が1番得だと思う選択をされてください!
中級者らしい疑問でなにより
2000点だったり愚形ばっか残ってるならまだしもほぼ満貫で良形ばかり残る局面で、安牌持って和了率下げるのは中途半端な成績になりがちだと思う。
うめちゃんさんの他の動画にもありますが勝負手はオリないというのがあります。この手の場合相手全員にドラ3枚見えてるので何も考えないで勝負してくる相手はいるでしょうか?自分なら放銃することよりもアガリ逃しをすることの方が痛いと考えてしまいます。北を残してはアガリ確率相当下がります。放銃確率が上がってもアガリ確率を限りなくMAXにする手です。
ドラがもう使えなくて赤も1枚見えているので他家はドラを使えて最大2枚です。
つまり打点は大体3900、満貫は時間が掛かるわけです。勝負に見合う手ですし、安牌を抱える事で満貫が間に合ってしまう事もあるでしょう。打北は間に合わせないという意味で守備的な打牌でもあるわけです。
もちろん一色手の跳満や役満も有りますが北を抱えるまでもなく降りる事は出来ますよね?
守備的な考えは素晴らしいと思いますが、チャンス手で上がりに行けない事でいわゆる地蔵ラスをひく事が私達の様な中級者に多いと思います。