【解説?】川崎の工場夜景で夜景撮影をマスターせよ
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 今回は川崎の工場夜景を撮影してきました。
夜な夜な撮影しながら動画撮影するのも楽しかったです。
【機材】
アクションカム:DJI OsmoAction
コンデジ:SONY ZV-1
ミラーレス:Canon EOSR
レンズ:Canon RF35mm F1.8 MACRO IS STM
レンズ:Canon RF24-105mm F4-7.1 IS STM
レンズ:Canon RF50mm F1.8 STM
マイク:RODE VIDEOMICRO
ワイヤレスマイク:RODE Wireless GO
三脚:Velbon UT-3AR
三脚:GITZO マウンテニア GT2532
ノートPC:Apple MacBook Pro 13inch
チャンネル登録よろしくおねがいします !
#canon
#夜景
#rf24240
工場夜景楽しいですよね✨✨✨
撮られたお写真もかっこよキレイ✨✨✨
自分も好きで時々撮りに行ってます📸✨
キラキラ光る光芒と長いSSで流れる煙や光跡は工場夜景の醍醐味ですね😊
自分の撮りにいく場所は距離があることが多いので70-200がメインで広く撮りたい時に24-105使う感じです💫
コメントありがとうございます🕺🏻
工場夜景楽しかったです☺️
やっぱり70-200も有用なんですね🤔
ここにきてやっぱり24-105という画角がめちゃ優秀だと気付きました👍
動画を見て僕も浮島の工場夜景を撮ってきました!立入禁止場所なども多くて、現地で先に撮られてた方とかに情報伺いながら撮影場所探しました笑
これからも色んな撮影動画楽しみにしています。行けそうな場所だったら自分も足を運んでみます。
嬉しいお言葉です☺️
これからもこういう撮影動画UPしていきますんで、良ければ見てください😆
今度 六本木ヒルズ展望デッキで撮影するので勉強になりました。RF70-200F2.8より広角を持ってないけど挑戦してきます。
タイミング良かったですね😆
でも、あそこは確か三脚立てれないですよね🥲
めちゃいいレンズお持ちですねー📸
あそこなら24-70F2.8とかがいいかもですが、70-200F2.8でブチ抜くのもカッコ良さそう😆
楽しんできてください🕺🏻🕺🏻🕺🏻
夜景撮影最近始めたので参考になりますm(_ _)m
ありがとうございます🙇🏻♂️
そう言っていただけると幸いです☺️