【国際カップル】日本とドイツは大違い!?【Top5】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии • 402

  • @ひじり-n7k
    @ひじり-n7k 4 года назад +9

    ドイツに2週間くらいホームステイしたことがあって、ほんとに教育体制は日本と違っててある意味ショックでした。自分が感じたことをそのまんま広めてくれてる感じで、まじで共感します!楽しみに見させてもらってます!これからの動画も楽しみにしてます!

  • @tomokooku7321
    @tomokooku7321 3 года назад +4

    私たちはトータルミュンヘン赴任して18年、日々色々の国の違いを見つけては家族みんなで”あるある!”って盛り上がっています。 楽しい動画ありがとう

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  3 года назад +1

      是非他の違いがありましたら教えてください

  • @ee2613
    @ee2613 4 года назад +3

    こういう動画になると必ず日本下げや差別を書き込むそっち系の人がいて不快なのですが逆に相手国を下げる書き込みも見られるのでそれはやめて頂きたいです。政治とか含めると複雑なのは勿論わかりますがせっかく素晴らしい動画で貴重な話をきけて楽しいのに台無しになってしまいます。動画に関してですが知らないことでしたのでとても勉強になりました!とても仲がやさそうでなによりです。応援してますのでこれからも頑張って下さい!

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      難しいですね。ドイツも日本も大好きですし、いいところと悪いところがどこの国でもあります。お互いから学んでよりいい国にしたいです。

  • @旭日-s1e
    @旭日-s1e 4 года назад +68

    ドイツは凄い国、労働時間少なくGDP高い、テクノロジーもどの分野もバランス良くハイクオリティー。資源がある国、小国除いて時間効率的に世界一

    • @Jane-rc8cf
      @Jane-rc8cf 4 года назад +9

      ドイツはEUになって一番恩恵を受けたらしい。
      EUでなければドイツマルクが高騰し輸出に不利になっただろう。

    • @雹寿院千代
      @雹寿院千代 4 года назад +7

      その少ない労働時間で過剰な待遇を保証する担保は金で、金は仕事量増やして確保するしか無いが定時で帰って仕舞うので、労働者不足の穴埋めに外国人労働者受け入れた結果が偽移民だらけのドイツやヨーロッパの現状に成った。(´・ω・`)😥
      即ち、似非難民や偽移民問題はヨーロッパの自業自得で在るが、問題解決の為に祖国へ強制送還しなければ成らないが、行政も国民も怠慢でやって無い。f(^_^;
      しかも、只追い返しても無意味で産業界、経済界は労働者不足の穴埋めに外国人労働者受け入れ政策を煽り立てるので、権兵衛が種撒きゃ鴉がほじくるとイタチごっこに成り、切りが無い。(´・ω・`)😥
      ヨーロッパ社会全体の問題ですが、特にドイツは労働者不足の穴埋め無く経済や産業が成り立つ為に自国民労働者の過剰待遇を止め、少ない担保で維持可能な賃金や年間休日日数、福利厚生等に縮小すべきでしょう。
      残業手当で穴埋めして、生活水準を維持し、早出残業や休日出勤もたまにこなして納期に間に合わせる。
      国民労働力のみの自給自足が成り立つ雇用形態に改善し、少ない担保で穴埋め出来る様にする。
      外国人労働者受け入れ不要な雇用形態に改善するので、移民受け入れ不要と産業界、経済界に納得させこれ以上移民受け入れ政策を煽り立て無い様に仕向け納得させる。
      後は、偽移民を乗っ取り侵略支配工作員で暴動やテロを為す侵略者として永久国外追放して二度と入国不可能にする。
      国家自衛権の発動、正当防衛権の行使で構わない。
      隠し持ってる武器で集団武装放棄して来たら軍事力で武力鎮圧下すれば良い。
      何なら、戒厳令発動し超法規的処置を取れば良い。
      只、問題はドイツ連邦軍が自国を守れ無い程軍事予算が削減させ過ぎてる事と、この事態をメルケル等他人任せで身勝手に他人に押し付け自分は何もしないで、メルケルがーと我が棚上げに人のせいにする身勝手な国民性がドイツ軍骨抜きにするメルケルを野放しにして来た結果を招いてる事ですね。
      国民がメルケル選んだ以上、連帯責任が在るんですが、メルケル一人悪者に為れば丸く収まると国民総出でメルケルがーです。
      メルケル退陣させるべきでしょうが、移民は帰りません。
      国民が団結して移民排斥運動して護国活動出来無いなら、ドイツイスラム共和国ですね。f(^_^;

    • @村上篤-d9r
      @村上篤-d9r 3 года назад

      ドイツかぁ〜

    • @村上篤-d9r
      @村上篤-d9r 3 года назад

      日本たべれるがすくないよ青カビのチーズは食べれんも俺は

    • @arminiusherman4783
      @arminiusherman4783 3 года назад

      @@雹寿院千代
      敗戦國やしな

  • @サイトリ
    @サイトリ 3 года назад +17

    ドイツはわかりませんが、日本の小中高って缶詰めにして勉強させるというより、勉強以外のことをさせすぎだと思うんですよね。
    部活でやるようなことは民間で好きにやってねでいいし、体育・音楽・美術は選択制でいいし、学校行事は自由参加でいいと思います。

  • @atsu6925
    @atsu6925 4 года назад +16

    どんな学部に入っても、大学に入ってちゃんと学ぶのは素晴らしいですね。

  • @Jun-nu2bb
    @Jun-nu2bb 3 года назад +9

    レナさんめっちゃ知的!頭良いのが伝わる!凄いです!毎回楽しみにしてます!ナイスカップル⭐️

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  3 года назад +2

      ありがとうございます😊

  • @soyumo
    @soyumo 2 года назад +3

    トイレ入るためにスタバ入る、コーヒー飲むからまたトイレ行きたくなるという怖いルートに入る

  • @makhdiy5981
    @makhdiy5981 4 года назад +17

    ドイツが懐かしいので、ついつい見てしまいました。といっても、もう、35年前ですが・・
    がんばって下さい。

  • @merdekaataumati1949
    @merdekaataumati1949 4 года назад +6

    フランスに暮らしていたとき、日曜日のスーパー問題は深刻でした。
    土曜日に買い忘れたときは、観光地に行かないと、食事が出来なかったからです。

  • @YANKEETOMO
    @YANKEETOMO 4 года назад +2

    入浴を毎日する。皮膚を清潔にはとても重要なルーティンです。私は入浴する時ヒノキの入浴剤+ゲルマニウムに20分ぐらい湯舟につかります。あと、公衆浴場のサウナも大好きです。そこには4〜5回に分けてトータルで60分以上入るようにしています。日本のトイレの技術を海外に輸出したらいいと思います。とても便利でお尻が清潔になります。ドイツでコンビニがないのは営業法というドイツの法律の縛りがあるのではないかと思います。レナさん、タカさん楽しい動画ありがとうございます。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      お風呂に入ってゆっくりするのは最高ですね。私は温泉が大好きです。
      ドイツではコンビニは法律によって無理です。24時間営業のお店はない

  • @夢花火-v4r
    @夢花火-v4r 3 года назад +1

    聞いててむっちゃ面白かったし勉強になりました😄

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!

  • @Tachi-te210
    @Tachi-te210 Год назад +1

    わずか3年半前なのに、2人とも凄く若い!😅

  • @HAKUGD
    @HAKUGD 4 года назад +3

    座り方にも海外を感じる
    現代日本人は人前であぐらをかかないですしね(面白いです)
    水まわりはお風呂・トイレ共に理想的なのでは?
    日本はまわりに海・たくさんの川・台風も梅雨も大雪もありますから、水がたりない事が少ないですからね

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      ドイツに水は高いですし、ドイツに水がたくさんありますか、世界全体を考えて、無駄にしない。

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 Год назад +1

    団塊の世代だが自身の小中高は授業以外に特段の勉強はしなかったが成績は良かった。大学は経済的理由で進学せずに大手のIT企業のハードウェアの開発部門に就職して周りが大学卒ばかりの中で同じ仕事をする上で知識で負けたく無かったので独学で必死で勉強した。幸い社内の研究所付設の図書館には大学以上に専門書も備えられており非常に役立った。

  • @MarioLemieux666
    @MarioLemieux666 4 года назад +5

    便座はコンビニトイレみたく液体アルコール除菌液を壁に併設して🧻で拭けば良いですよ。業者に頼めば設置でき、液が無くなればホームセンターで買い補充する。

  • @pochipochi8918
    @pochipochi8918 4 года назад +7

    お二人のyoutube はホントに良い❗ありがとー😉👍🎶

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      応援ありがとうございます!

  • @ツワブキダイゴ-m4h
    @ツワブキダイゴ-m4h 4 года назад +3

    初見です!奥さん日本語とってもお上手ですね☺️

  • @鵺柯
    @鵺柯 4 года назад +2

    1、シャワーに関しては湿度の違いじゃないかな〜
    2、日本にはウォシュレットあるしそう言う番組もやるくらい
      ヨーロッパの公衆便所は金がかかる
    4、チーズとかコストコとかカルディファーム行けばあるんじゃないかなぁ
    一部知らないことがあったので勉強にはなるなぁ

  • @hirobochannel2652
    @hirobochannel2652 4 года назад +3

    ドイツのカールツアイスと言う会社と雇用契約して、3回、ドイツに出張しましたが、大きな文化の違いを痛感しましたね。ドイツ人に対してもいろんな人がいるのも痛感しました。ただ、ドイツの文化もドイツ人に対しても尊敬しています。ドイツビールとドイツ車は最高です。

  • @shaunet7016
    @shaunet7016 3 года назад +4

    ワインとチーズ、ビールとソーセージ、酒と肴
    湿度の高い日本だと風呂とシャワー必須ですね

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  3 года назад +1

      日本の夏は特に暑いので毎日シャワー浴びたくなるね

  • @25ja2k
    @25ja2k 3 года назад +1

    アメリカのワシントン州タコマとシアトルでホームステイしておりましたが
    ヨーロッパ系アメリカ人もシャワーは2日に1回か、4日間浴びないことが多いです
    というか、汗かいてもシャワー浴びないでそのままソファで寝る人も多いですね
    顔を洗って歯磨きするだけで清潔を保てると思うアメリカ人を多く見かけました

  • @okayo4655
    @okayo4655 4 года назад +6

    ラスト、吹きましたww

  • @sushipancake6559
    @sushipancake6559 3 года назад +1

    私たちもドイツに現在住んでいますが、地域によって全然景気違いますよ。西か東によって環境や教育もかわります。私たちもアメリカにドイツの前に住んでいましたが、個人的な意見で仕事の安定感としては日本とアメリカの方が上なのかなと思います。現在ドイツの失業率が二倍になり、ヨーロッパでの失業率は本当に高いので長期で仕事を探すのが実際きついって言う方々も沢山います。コロナの影響でもですが、EUもアメリカや日本より上手く対応出来ていないので、今後が本当に心配です。日本は安定してるとこちらから思えますが、実際どうなんでしょうか

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  3 года назад

      日本でもコロナの影響で仕事を失っている人もいますが、私の周りではそういう人がいないので、実際にどれくらい居るのかはわかりません。ただ、ヨーロッパほど悪くはないと思います

  • @かたやませつこ
    @かたやませつこ 3 года назад +1

    私日本人だけどシャワーは夏以外週に2回シャンプーはよく洗って周1基本汗かかなければ週1夏は洗いますね風呂に入るのも冬だけ月1日位日本人だけど〜😄💦

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  3 года назад

      日本人はみんな毎日お風呂に入ってると思ってた😂

    • @かたやませつこ
      @かたやませつこ 3 года назад +1

      @@LTVLOGchannel 温泉苦手浸かっても3分がやっとでも〜ジャグジーは好きだよ🤗💕

  • @kaffee8655
    @kaffee8655 4 года назад +4

    ただただ素晴らしい動画です

  • @toikix
    @toikix 4 года назад +1

    はじめまして、コメントにて失礼します。
    以前聞いたことあるのですが日本の水の水質は軟水、一方ドイツの水の水質は硬水なので、ドイツの水質で日本のように毎日髪を洗うと髪が痛みやすいという話は聞いたことがあります。
    更にですが毎日お風呂に入る、髪を洗うという日本の習慣も正しくは戦後からの習慣のようでして、そもそもお風呂が一軒に一台という環境が当たり前になったのも実は60年代以降という前提もあります(銭湯が昔はもっとたくさんあった理由です)。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      確かに硬水だから毎日シャワー浴びないのかもね

  • @中山達哉-m5i
    @中山達哉-m5i 4 года назад +7

    いつも楽しく見てます!
    お身体に気をつけて頑張ってくださーい!!

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      ありがとうございました!気をつけます

  • @Matoka-f2c
    @Matoka-f2c 4 года назад +1

    ドイツには毎年クリスマスマーケットの時期に行っています。
    揚げたじゃがいもにアップルソースをつけて食べる素朴なデザート?
    おやつが好きです。
    4月にはヘレンキームゼー城とリンダーホーフ城に行く予定でした。
    世界が元気になったらリベンジします!

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      いいですね。クリスマスの時がとてもいいです。
      私も今年のクリスマスに行きたかったな〜

  • @きんやはやかわ
    @きんやはやかわ 4 года назад +3

    動画すごく楽しそう
    コンビニおにぎり
    日本のトイレなど
    そんなに、すごいのですね
    動画楽しみにしてます

  • @erika5809
    @erika5809 4 года назад +6

    ドイツ人と日本人は似ていると言いますが、勤勉な所が似てますよね
    でもやっぱり違う所も多いなあ
    でもドイツも日本もビールが大好き‼︎
    ドイツ行きたいいいい🥺

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +2

      ビールは大きな共通点です

    • @woo3796
      @woo3796 4 года назад +2

      自動車産業が盛んなのも一緒ですね

  • @miyako9075
    @miyako9075 4 года назад +1

    こういうの嬉しいな。いずれドイツ人の友達欲しい。で一緒にビール飲んだりボードゲームしたい。ドイツ人ビール飲むイメージあるけど、レナさんの周りでボードゲームする人結構いますか?

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +2

      ドイツ人はボードゲーム好きですよ!ビール飲みながら笑

  • @Docter730
    @Docter730 4 года назад +1

    海外の肉食文化圏の人は体臭がきついので湯舟に入っても一人一人が入った後は捨てる。それと日本全国各地で温泉が出るので湯舟文化が広まった。食事も一日の終わりの夕食が豪勢でメインになる。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      日本人も結構お肉食べることが多くなっていますが、匂いは別にこの100年に悪くなった感じじゃないでしょう?
      温泉がいいですね、海外に自然な温泉とかスパーもありますが、使い方がちょっと違うですね。

  • @アメショー-f5j
    @アメショー-f5j 2 года назад +1

    水道水飲めるんだ! ドイツに行くから助かります!

  • @rikuchiyo
    @rikuchiyo 4 года назад +1

    日本も40年近く前は女性も2日、3日に1度のシャンプーでしたよ。毎日シャンプーし始めたのはバブルの頃からです。
    私もベルリンに行ったときはスタバのトイレに何度もお世話になりました。あと、ベルリン大聖堂は入場料払うのにトイレも別料金なのは驚きでした・・。モスクワなどに比べてベルリンはトイレが清潔だったと思うのですがたまたまですかね。子連れのお父さんが、別のトイレで、「私は息子たちの付きそいだから、トイレ料金は払わない」とか言って(単語しか聞き取れなかったので憶測もありますが)トイレ係のご婦人と議論していたのは面白かったです。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      色々ありますね、トイレは大変な事があります

  • @kkbaskekasumi
    @kkbaskekasumi 4 года назад +2

    学校午前中だけってのはめちゃくちゃ驚いたな笑
    午後は何するんだろ
    あ、つい最近ですがこのチャンネルドはまりして世界一周動画もいっぱい観てます!
    これからも楽しみにしてまーす!!
    コロナにはくれぐれも気を付けてくださいね😀

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +2

      午後は家に帰って、宿題をしたり友達と遊びます!😊
      過去の動画もいっぱいあるので、いろいろみてみてください。

  • @tangogasu
    @tangogasu 4 года назад +3

    洗髪はレナさんのやり方の方が髪に良いらしいです。
    毎日の場合はシャンプー使わずお湯で流すの方が良いらしいです。

  • @荒海路
    @荒海路 4 года назад +15

    イイ動画ですね~
    私的には、タカさんがドイツで就職して、仕事ぶりを紹介してもらって、
    日本の働き方改革に一石を投じて欲しかった~

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +3

      私もドイツで就職して欲しいです。でもドイツ語ができないと難しいです。
      将来ドイツに住むことになるのかな

  • @大仏親方
    @大仏親方 4 года назад +2

    たぶん初めて視聴しました。
    今回は日独の違いについてでしたが、教育関連について、もう少しお話が聞きたかったです。
    ドイツや戦前の日本で行われていた複線型教育と戦後日本で行われているアメリカ型の単線教育について
    具体的な特徴や比較をお願いします。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      すみません、全然詳しくないです。

  • @ciaociao7010
    @ciaociao7010 4 года назад +1

    一昨年前までKoenigsteinに12年住んでたので懐かしかった。頑張ってアップしてな!

  • @misakikagawa1313
    @misakikagawa1313 4 года назад +1

    今ドイツ人彼氏と遠距離しています。次の春に会いに行くので動画見ていイメージ膨らましてます♪すぐ会いに行けない分、彼が住んでいるところの事を知れるのは嬉しいです😊

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      みてくれてありがとう!彼氏に会えるまでもうちょっと頑張って我慢して。大変ですね

  • @hikari_nature
    @hikari_nature 4 года назад +1

    凄く共感できます!!

  • @rinrin-hu4vj
    @rinrin-hu4vj 4 года назад +4

    昔の日本は出光の雇用制度、従業員は家族
    だからどんな苦しくても首にしない
    そこまでの会社は今はないけど、
    終身雇用制度だったから遅くまで働いてたのかもしれない
    ただ海外で終身雇用制度してる会社もあると聞きました。

  • @mmmaaammmiiiksk2342
    @mmmaaammmiiiksk2342 4 года назад +3

    ドイツと日本の違い、とても興味深かったです!
    そして日本のトイレ🚽✨
    よっぽど古い施設でも、海外のトイレほど汚いとこなんて見たことない。
    ベルギーで勝手が分からず、お金置かずにトイレ出ようとした時のおばちゃんスゲーこわかった…そんでめっちゃ臭かった🤮
    ハムとチーズ、あんなに種類あるんですね❗️日本で売ってるのは輸入品でちょっとお高めだけど、プチ贅沢したい時に試してみようと思います🤤
    あとドイツの教育はいいですね!
    先生たちの負担も少なそうだし…
    教育も経済も政府も、日本は海外に学んで変えて欲しいところがたくさんある。
    コロナのせいで余計にそう思いました。
    ちなみにレナさん、私もおんなじお腹だよ〜🌸
    こんな時くらいせめて美味しいもの食べてたい(笑)

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      ありがとうございます。
      日本食はうますぎてどんどん太ってしまいます

  • @YuriTmymovie
    @YuriTmymovie 4 года назад +4

    Es freut mich🌴😊
    塾が他の国にはない、てのは驚きでした。。。

  • @開久
    @開久 5 месяцев назад +1

    あと日曜日がドイツもスイスも休みなんだ!

  • @tomhammer4589
    @tomhammer4589 4 года назад +2

    暖かい便座の個人的な考えですが、ぬるい便座は誰かが座っていたと思ってしまうので
    やや熱めにしておけば良いでしょう。流石に人肌以上の便座はありえないですから。
    腸が弱いので海外のトイレは困ります。どの国でもトイレをロックオンしつつ行動します。

  • @ayoshi2001
    @ayoshi2001 4 года назад +10

    実は旅行の途中、ウユニ湖あたりからずっと見てました^^ とにかくお二人のとても理知的な(伝わります)(頭の回転の早い)テンポのいい会話が大好きです。あと最近冴えてるお二人のボケとツッコミ具合も(^^) これからも楽しみにしています^^

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      ありがとうございます😊
      これからも宜しくお願いします

  • @市野満
    @市野満 3 года назад +1

    わたしはドイツのカルダイン製湯船を設置しています。追い焚き釜に不衛生なゴミが溜まるのが嫌いで追い焚き機能無しの仕様にしています。湯船は地面に半分埋設して跨ぎ高さを20cmにして湯船の深さは37cmなので96歳でも一人で入浴出来ます。湯張りを始め、服を脱いだら湯船に浸かり始め半水浴をしながら満水120リットルで注湯終了です。蛇口径は13mmではなく20mmにしているから夏場なら注湯温度45℃、3〜4分で満水、冬場なら46℃、6〜7分で満水です。毎日寝起き時に入り、歯磨き、髭剃り、全身洗い、頭髪シャンプー、トリートメントで約1時間で、その間に何度も湯船に浸かります。入浴剤は使っています。浴槽は泡洗剤で洗い高速噴射シャワーを利用します。

  • @野間正子-s1z
    @野間正子-s1z 4 года назад +2

    ドイツに2回行きました。緑が多く町が綺麗でしたでた。ハム、チーズパンは美味しいかったですね👍

  • @takangy9021
    @takangy9021 4 года назад +1

    私は、南米に40年以上住んでいます。名古屋に少し住んだ事がありますが、日本の男性は、就職すると会社人間になってしまい、家庭がおろそかになり、又、土日も会社の付き合い、欧米の様な長期の夏休みがありません。日本に住むと日本文化、習慣は無視できません。タカさんが、ドイツに住むのを、私としては、奨めます。海外に住む方が私としては、気楽です。若い時は直ぐに過ぎ去ります。お互い文化の違いを尊重、理解するように心掛けて下さい。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      そうですね!日本のサラリーマンは世界的にみても、仕事に重きを置き過ぎていると思います。海外では、家庭の時間をより大事にしますよね。

  • @gaku2sei
    @gaku2sei 4 года назад +2

    大学とキャリアについて深掘りしてほしいです!

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      わかりました、色々違いがありますよ

  • @orion-vt2ek
    @orion-vt2ek 4 года назад +2

    シャワー15分で、200Lの湯を使います。バスタブも200Lです。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      でも日本人はシャワー浴びてからバスタブに入るでしょう。だから400l

    • @orion-vt2ek
      @orion-vt2ek 4 года назад +1

      @@LTVLOGchannel シャワーは湯の節約になると思っている人が多いようですので、それが言いたかっただけです。

  • @mayumin1804
    @mayumin1804 2 года назад +1

    Nice to meet you.
    I have just started dating someone from Germany. I would like to move to the country, but please tell me what I need to do to move here.
    I am of course self-taught, but I have also just started learning German. Can you also tell me about everyday conversation? Best regards.

  • @まるちゃん-b6t
    @まるちゃん-b6t 4 года назад +2

    初めまして
    8年程住んでました
    お二人のお喋り 楽しみたいです。

  • @ギョーショナラ
    @ギョーショナラ 4 года назад +8

    午前中で学校終わるのはうらやましいなw

  • @swansjp
    @swansjp 4 года назад +6

    大陸は、空気が乾燥しているから毎日シャワーを浴びないは、わかる気がする。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      確かに日本ほど蒸し蒸ししないね

  • @やまちゃん-m1i
    @やまちゃん-m1i 4 года назад +6

    最後のおまけを見て思った❗️レナさん、日本に戻って太ったと。いつも楽しく見ています。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +3


      そうですよ。
      日本食はうますぎる。。。

  • @hidehiromorita4849
    @hidehiromorita4849 3 года назад +5

    毎日お風呂に入る事は肌の水分量を改善して肌の老化を防ぎます。
    それと日本のお水は軟水なので
    1美味しい
    2洗濯した時に海外みたいにゴワゴワしない
    です。
    他にもあったでしょうけれどもまぁ、美味しいのが全てですね。
    ドイツも結構美味しい物がありますが日本はそれを魔改造しています。
    ドイツと言えばバウムクーヘンとハンバーグでしょうけれどもどちらも日本の方が美味しいです。
    後、細かい事を言うと税金とか…
    まぁ、実際に暮らしてみて住み易い所が一番です。

  • @丹下左膳-r2d
    @丹下左膳-r2d 4 года назад +3

    ドラマも映画も洋ものしか見ないけど(めっちゃ見まくり)ほんとシャワーしないで寝るね。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +2

      はい、海外は朝シャワー浴びる人も多いですよ。

  • @otakugamersomejapanese2822
    @otakugamersomejapanese2822 4 года назад +1

    風呂に入る頻度はね、気候に依るって言うね。
    日本みたいに湿度多いとね、毎日入らないと乾燥してる時期ならともかく、汗が気持ち悪くて堪らんのよ。
    水がある部分では無料の日本と違って、レストランとかでも有料な外国は、水を無駄に使いたくないって気持ちは強いかもね。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      水は合っても無駄にしない方がいいという考え方があります

  • @jackeychance8271
    @jackeychance8271 4 года назад +1

    トイレや水回りは日本が世界一でしょうね👍お昼がメインとかお風呂毎日入らないっていう国は結構多いような気がする。
    ドイツは電車やバスは結構日本みたいに時間通りに来るって聞いたけど本当?😃日本のように秒単位まではいかない??

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      残念ながらドイツのバスと電車は全然時間通りにこないです。大体遅れています。本当に日本の電車に慣れたらドイツに乗ろうと思えばいつもイライラする。

  • @開久
    @開久 5 месяцев назад +1

    ダァ〜リンと仲イイネ❤🎉

  • @かさいひろかつ
    @かさいひろかつ 4 года назад +4

    やっぱり文化の違いってありますね。
    楽しみに見てます👍

  • @takasiyamada7872
    @takasiyamada7872 4 года назад +1

    学校について、進学校のギムナジウムの授業も午前中だけでしょうか?                        食事について、普段は日本食でしょうか?日本で買えるドイツ食のオススメのパン、チーズ、ハム等を教えてください!

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +4

      ギムナジウムは遅い時ても1時とか2時に終わります。
      私は日本のスーパーで帰るものを食べます。ドイツ食はあんまり買えないですね。ドンキでドイツのお菓子が売ったりする時が有ります。
      簡単なドイツ料理動画シリーズを今作ろうと思っています。是非見てください。

  • @masahikoharuyama8084
    @masahikoharuyama8084 4 года назад +2

    欧米人があまり風呂に入らないのは空気が乾燥して湿度が低いから。
    だがしかし。新型コロナウイルスは皮膚の上に9時間も生きているそうだから、
    無精者の俺でも今年の2月から朝夕の2回シャワーを浴びてる。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      手洗いは大事だと思いますが、そうですね、体にもキンがつきますよね

  • @pekonyan
    @pekonyan 4 года назад +3

    最近はドイツ製のシャワートイレの方が進んでますよ。
    便座までクリーニングしてくれるし。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      便座をクリーニングするトイレはいいですね。

  • @熊澤良夫
    @熊澤良夫 Год назад +1

    私は昔から、シャワーは2日に1回
    毎日、風呂は要らないです。趣味なら良いです。
    ドイツのトイレは有料だし、紙が無かったです。もの凄くデカいケースでしたが。😂
    ドイツは新鮮野菜は無いですよぬ?
    ドイツは大学ただですよね?
    日本はまた、文盲にしたい様な学費。
    レナさん達の批判ではありません😂

  • @ToshiKamiguchi
    @ToshiKamiguchi 4 года назад +10

    ドイツはAusbildung という3年間の職業訓練で即戦力を育てるシステムがあるので、そこが日本と違うなぁと思いました。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      そうですね。私はその道行ってないので、言うの忘れてしまいました。結構いいシステムだと思います。

    • @hika4204
      @hika4204 4 года назад +1

      日本でも専門学校を厳選しようね
      カス引いたらヤバいけど(必要な人限定でリスクなくもないところがアレだけど)

  • @maron3008
    @maron3008 4 года назад +19

    ドイツ人と結婚するのって羨ましい。

  • @さつまいもこちゃん
    @さつまいもこちゃん 4 года назад +2

    ドイツって bathroomビショビショになり、窓を開けて寝るわけにもいかずどうなるかと心配したら、朝にはカラカラに乾いていた……森の土もサラサラしてる

  • @Jane-rc8cf
    @Jane-rc8cf 4 года назад +1

    在独だけどドイツやフランスは基本的に乾燥して涼しいのですよ。それに赤ちゃんの時から入浴は週1でよいと助産師に指導されるし、汗腺は育った気候に応じて作られるからそういう地域で育つとあまり汗をかかなくなる。だけど日本人がいきなりヨーロッパに行っても元々汗が出る作りになっているので、毎日汗かくのに毎日シャワーしないなんて!と思ってしまうの。でも体質的にジュク耳=ワキガの人は多いね。
    ドイツ人女性と結婚した日本人男性知ってるけど奥さんが夕食にパンケーキ作るのが許せないらしい。(笑)ドイツ人にとっては普通なんだよね。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      初めて聞いたことです。
      私の家族も週末に昼ごはんとか夜ご飯にパンケーキを食べることは多かったです。美味しい

  • @tadashimasuda4191
    @tadashimasuda4191 4 года назад +2

    わたしは日本ヘンケルで仕事してました。不思議なことはドイツの製品は例えばヘアカラーのチューブがボコボコに凹んでいても全く問題としていないのか平気で送ってきます。日本ではそのような製品はクレームです。問い合わせすると製造ラインで検査機が不調だったんだ、チューブが凹んだくらいで中身に問題ないよ!との返答。ちょっと品質の考え方に差がありすぎですね!

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      そうですね。ドイツ人の立場からみると日本人はちょっと完璧すぎる。果物とかも完璧じゃないと売られてない(普通に美味しいのに)

  • @hidehiromorita4849
    @hidehiromorita4849 3 года назад +1

    お役所ですが日本のお役所は書類が多く煩雑だ!と言う人は一度ドイツに来てみて下さいと言うドイツの方がいらっしゃいました。
    日本より遥かに多いです。と言っていました。
    日本に住んでいると分かりませんが私達は恩恵を受けているそうです。
    ご質問ですがドイツと日本のどっちが良いですか?

  • @やまごろう-b2j
    @やまごろう-b2j 4 года назад +1

    ドイツの味が恋しくなった時に行くようなデリカテッセンって名古屋周辺にありますか?
    もしあったら動画で紹介してください。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      私の友達が名古屋でドイツのフードトラックをやっています。おすすめです!
      色々な朝市とけで出ています。

  • @いあ-d3w3x
    @いあ-d3w3x 4 года назад +1

    お風呂あんまり好きじゃないからドイツの方が合っているかもしれない😅
    ドイツ夏休みに語学留学したけど、すごくいいところで永住したいなぁ。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      ドイツはいい場所と言ってくれてありがとう!

  • @yamatotv2115
    @yamatotv2115 4 года назад +1

    僕は去年までドイツ人と結婚してました、なんか懐かしいな。

  • @Yoquito
    @Yoquito 4 года назад +1

    レナさん、日本に来て水の質の違いで何か困った事ありませんか?
    私はヨーロッパに行くと硬水のせい?で髪がパサパサになります。トリートメントの減りが早いです。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      あんまり困ったことがないです。

  • @mitsuakihitomi9518
    @mitsuakihitomi9518 4 года назад +1

    楽しく閲覧させて頂いております。
    質問ですが、ドイツでのメルセデスとBMWとの見識?の違いってありますか???

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +2

      イメージは全然違うです。メルセデスは大体おじさんが乗る車、BMW特に安いモデル(m3)とかはかっこいいと思っている若者が乗る。私はAudiが一番好き。

  • @n117yoshida
    @n117yoshida 4 года назад +7

    日本の教育の大部分は記憶。だから時間がかかるんでしょうね。そうやって育った子は先例主義になり、コロナ禍でも何も思い切ったことができない官僚や政治家になる。と私は観ています。

  • @karakacan1953
    @karakacan1953 4 года назад +2

    日本はコロナウイルスで緊急事態宣言が出ました。1か月は長いが、不要不急の外出せずに、頑張りましょう。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +4

      もう4月1日から出ないようにしています。これからもコロナがよくなるまで家でしか撮影できないです。まだ3月に撮った動画はいくつか残っていますので、それをアップしようと思います。
      頑張りましょう

  • @山田耕作-l8l
    @山田耕作-l8l Год назад +1

    日本人は綺麗好き?イヤイヤ無駄なきれい好き。だから自分の家ぶろに入らないで日帰り風呂が早朝から爺婆が沢山だから身体も良く洗わないで入るしシャンプー、ボディーソープもなんども大量に使い洗い過ぎ身体全体がパサパサ毎日洗うんだったらお湯だけで充分。風呂のお湯は川に海に毎年汚く成ってます😝

  • @hidehiromorita4849
    @hidehiromorita4849 3 года назад +1

    因みにRをアールと読むのはドイツ語読むです。
    日本語ではアーと言った方が通じます。
    宇宙戦艦ヤマトですが悪役の人の名前はドイツ人の名前から来ています。
    デスラー総統=ヒトラー総統、ドメル将軍=ロンメル将軍…
    そう言えば僕が子供の頃、科学はドイツベースでした。
    酸とアルカリを表すpHですが、今では英語風にピーエイチと言うみたいですが僕の頃はバリバリペーハーと言っていました。
    後、僕は吹奏楽部だったんですが音名はバリバリドイツ語読みでした。
    ハ長調で言う音階はツェー、デー、エー、エフ、ゲー、アー、ハー(B♭と区別する為敢えてHと言っていました。)です。

    • @hidehiromorita4849
      @hidehiromorita4849 3 года назад +1

      因みにB♭が基本の音階でベー音階と言われていました。

    • @hidehiromorita4849
      @hidehiromorita4849 3 года назад

      ベー音階はB♭ C D E♭ F G A B♭ です。

    • @hidehiromorita4849
      @hidehiromorita4849 3 года назад

      E♭ はエスと言います。

  • @kunton9563
    @kunton9563 3 года назад +2

    ドイツはマイスター制度が有るからな。
    羨ましいー

  • @0805岩嵜光男
    @0805岩嵜光男 4 года назад +1

    最高です

  • @丘バイキングのスローライフ

    シャワーは頻繁に浴びてはいけないようだ。白人が毎日髪の毛洗うと髪の毛が抜けてしまう。皮膚を覆う皮脂を取ってしまいダメだとドイツの家庭医に指摘された事がある。うちの奥さんもドイツの家庭医の助言に従っている。

  • @user-narb
    @user-narb 4 года назад +1

    昔話
    沖縄出身ですがドイツ人の女性を夏場に1ヶ月くらい宿泊をさせたのですが風呂に入らず凄い臭かったのを思い出しました。沖縄の夏ですよ~でも、心は綺麗な人でした。
    懐かしい思い出、、ありがと👍

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      笑 それは大変ですね

    • @user-narb
      @user-narb 4 года назад +1

      @@LTVLOGchannel 全然、心の綺麗な人だったのでいつでもウェルカムでした。現在は訳ありで新宿に在住です。

  • @佐藤長-z4m
    @佐藤長-z4m 4 года назад +1

    トイレ🚽なんですが、 “便座シート” は売ってないのかなぁ〜?🤔
    冬場は特に重宝するけど……‼︎ 🙄

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      ドイツにあんまり売ってないです。両親に日本の物を送って上げた

  • @keikomuro7742
    @keikomuro7742 4 года назад +4

    緊急事態宣言も出たし、コロナについても話を聞きたいね。
    ドイツ政府との対応の違いは当然あるが、率直な意見を期待しています。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +2

      コロナの動画もう作るしかないですね。頑張ります

  • @雨読晴耕-v8h
    @雨読晴耕-v8h 4 года назад +2

    確かに日本人は入浴の習慣、貧しくとも身綺麗な服装など幕末の時代に訪れた欧米人がびっくりするくらい、他に例を見ないほどの庶民の暮らしぶりが記録されてます。特に有名なのがイザベラバードの日本紀行ですが、今の風潮として無菌、除菌など行き過ぎの感が否めませんね。却って自然界に存在するバクテリアなどにとても虚弱な体質になっていくと思います。
    ニューヨークのキャリアウーマンは通勤はスニーカーで、オフィスで、仕事本番用のハイヒールに履き替えるとか。
    お国変われば品変わるですね。

  • @shingoskywalker
    @shingoskywalker 3 года назад +1

    Leitung Waser Qualität ist verschieden in jedem Stadt. Als ich in Düsseldorf geblieben habe, hatte ich immer Metal Haar wegen hart Wasser aber in Hamburg nicht mehr, Weile Wasser weiche ist.

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  3 года назад

      ja die qualitaet ist auch unterschiedlich von gebaeude zu gebaeude.

  • @酒田陽仁
    @酒田陽仁 2 года назад

    教えてください。
    BMW:45年前、日本でスーパーカーブームがあり、BMWをドイツ語読みで紹介されました。ベームヴェイーとして紹介されました。今、世界的にはビーエムダブリューと呼ばれています。ドイツ、母国ではBMWは日本語読みで、どのように紹介されていますか?

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  2 года назад

      ドイツ語で読むと、ベーエムベーですね☺️

    • @酒田陽仁
      @酒田陽仁 2 года назад

      @@LTVLOGchannel ありがとうございます。

  • @joohanness
    @joohanness 3 года назад +1

    Wenn man nichts anderes hat was man im lockdown schauen kann 😂😂

  • @shigeruoono5871
    @shigeruoono5871 4 года назад +3

    I have watched this video several times. I agree with Lena-san's comments one by one. The fact is, I don't wash my hair everyday, except in summer, but I've heard that washing hair daily loses the oil it needs and is not good for your health.👍😉

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      Thank you. Yes exactly, my hair isn't healthy when I wash them too often.

  • @daichi1026
    @daichi1026 4 года назад +2

    僕も共感です!

  • @mikio4390
    @mikio4390 4 года назад +1

    食事、昼がメインなのはドイツだけ? カナダでは昼、味のない食パンだけだったので、ドイツってすごく意外。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      実は朝ごはんがメインかもしれません。

  • @nichtnursondernauch3439
    @nichtnursondernauch3439 4 года назад +1

    日本は雨が多く、水が豊かなので、その代わり、あまり水を大切にしない。「湯水のように使う」は大切にするという意味ではなく、浪費するという意味。流しでの食器洗いは、日本では、流し洗いだけれど、ドイツで流し洗いすると、水を無駄にするなと言って怒られる。レストランでも、ドイツは水がただで出ない、日本では無料。
    それと関連するけれど、日本は高温多湿なので、水浴びして汗を落としたくなる。ドイツの気候は日本に比べて乾燥しているので、衣類の交換頻度もシャワーも、頻度が少なくて済む。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      そうですね、水の使い方は違うです。

  • @3n4dt83
    @3n4dt83 4 года назад +1

    どの回も興味深く見させていただいていますが、集音方法だけなんとか変えていただきたいといつも思っています。
    カメラ本体マイクではなく、外部マイクを使っていただくと大分聞き取りやすくなります。
    その点だけ検討してください。。。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад

      残念ながらカメラのマイクジャックが壊れましたので、マイクが付けなくなりました。でも別に品質が悪くないと思います。音のどんなところが悪いですか?

    • @3n4dt83
      @3n4dt83 4 года назад

      @@LTVLOGchannel なるほど~そういう事情でしたか。ほぼ聞き取れはしています。本体マイクも指向性が良いものだと被写体との距離は感じさせないのですが、このマイクは集音範囲がやや広めのようなので距離感が出ています。また室内の反響音です。つまり硬い壁に反響した余計は反響音が入りこんでいるのも気になります。
      これは私がこちらの作品が好きで、前のめりに集中して見聞きしているので音声のことが気になるのだと思います。好きが故にお声もしっかりはっきり聞きたいという個人的願望です。

  • @ziu81
    @ziu81 4 года назад +2

    99年の時の事なのでネタが古くて
    申し訳ないんですが(気になってて)
    イギリスのホームステイ先で
    ドラム式洗濯機じゃない上から突っ込むタイプ(縦型?)が日本ではほとんどだよ って言ったら、classic! って鼻で笑われました。
    電力も火力がメインって伝えたら
    それも同様で ほぼ原子力だ!
    って誇らしげに答えてました。
    イギリスとは違うかもですが
    ドイツはどうなっていますか?

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      洗濯機はちなみに日本にもドイツにもドラム式の洗濯機があります
      電力は今は結構再生可能エネルギーに集中しています

  • @itsagirlthing4657
    @itsagirlthing4657 4 года назад +2

    Aaaahhhh I wish there were english subtitles!!! 😱🤗

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  4 года назад +1

      sorry about that. putting subtitles is a lot of work