【最強】神すぎる!無料なのに有能すぎる道を紹介するぜ【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 ноя 2024

Комментарии • 578

  • @Saku_Saku
    @Saku_Saku  4 года назад +28

    今回の動画内で紹介できなかった有能道路も沢山あると思うので、良かったらコメント欄で教えてください!

    • @morinodowara
      @morinodowara 4 года назад +6

      ・のと里山海道
      ・能越自動車道
      ・国道159号 山側環状道路〜津幡バイパス〜白尾IC連絡道路
      ・国道161号 西大津バイパス〜湖西道路〜高島バイパス
      ・中部縦貫自動車道(福井北JCT〜白鳥IC、飛騨清見IC〜高山IC)
      ・新御堂筋
      ・岡山ブルーライン
      ・国道2号 岡山バイパス〜玉島バイパス
      ・山口宇部道路
      ・国道2号 小郡バイパス

    • @くろがだいた
      @くろがだいた 4 года назад +3

      @@morinodowara 岡山バイパスは岡山市大樋橋西〜倉敷市新田までが平面交差で無能っす。玉島バイパスは今年3月に高梁川大橋が4車線化されて有能になりました。

    • @くろがだいた
      @くろがだいた 4 года назад +4

      自動車専用道路に限ると
      東広島呉自動車道
      北近畿豊岡自動車道
      ですかね。
      変わり種では
      生口島道路と大島道路
      敢えて新直轄で建設することで西瀬戸自動車道の全線開通を可能にした裏ワザ的建設手法の道路です。
      やはり、西日本のどうろです。

    • @windows710101
      @windows710101 4 года назад +7

      能越道は、制限速度100キロなのに無料です。

    • @風青-v4z
      @風青-v4z 4 года назад +5

      東日本で無料有能となるとまずは新4号国道かな
      あと湾岸道路は休日以外なら快適

  • @マヤリス-h9e
    @マヤリス-h9e 4 года назад +58

    01:35 この縮尺でも見えるΩカーブェ…

  • @塊-z2t
    @塊-z2t 4 года назад +127

    今回紹介されている道に比べると圧倒的に短いけど、保土ヶ谷バイパスはホント有能

  • @tosaka777
    @tosaka777 4 года назад +30

    のと里山海道もおすすめ。
    海沿いで景色も良く車の台数も少ないので、気分転換のドライブに最高っす。

    • @js-yq2os
      @js-yq2os 4 года назад +6

      途中でおりて千里浜なぎさドライブウェイに寄るのもいいですよねー!

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 4 года назад +2

      昔有料だったときは逆に高く感じた

    • @pepomaru
      @pepomaru 2 года назад

      天気が良いとトップクラスの観光道路になるよね。

  • @レオパルドン-d3j
    @レオパルドン-d3j 4 года назад +18

    いわき市の国道6号常磐バイパスもなかなか
    全線4車線化されていて、全長28km中信号が3か所のみで火葬場入口も立体交差になってるとか...原付も通れる辺り変わらず60km/h制限だが90km/h前後で流れてる。
    勿来〜四倉間では並行する常磐道より所要時間が早い

  • @catneko5659
    @catneko5659 4 года назад +17

    能登に行くしか用は無いけど石川県の『のと里山海道』も素晴らしい景色なんでオススメ

  • @koujihashi
    @koujihashi 4 года назад +8

    地元の加古川バイパスが紹介された!いつも使う道なので嬉しいですね。加古川バイパスの事故の原因であるアップダウンが多いのも紹介して欲しかった。そうすることで事故が一件でも減らせたらいいし。

  • @狭間猫
    @狭間猫 4 года назад +32

    蒲郡バイパスが全通すると名四国道・名豊道路・浜松バイパスで名古屋市緑区から浜松市西区まで信号ゼロの無料道路が出来る。

    • @kazuhiroy7317
      @kazuhiroy7317 4 года назад +2

      しかもまだまだ先ではあるが、浜松エリアの高架化も検討されてるから、もし繋がったら、名古屋~袋井まで無料信号無しになるな。

    • @狭間猫
      @狭間猫 4 года назад +2

      @@kazuhiroy7317
      緑区~南区も高架化すれば新川・庄内川まで信号なしなんてすけど上に名古屋高速があって厳しいんですよね

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 4 года назад +6

      大高~浜松が信号0

    • @みかん凶
      @みかん凶 4 года назад

      うちが定年くらいになったら沼津~大高まで信号10個以内になりそうだわ

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 4 года назад +3

      千葉県に住んでいるけど、国道16号線の信号の多さには何だよと思うよ。
      トラック運転手だけど、愛知の道路の整備の良さは羨ましいよ。

  • @wvh16
    @wvh16 4 года назад +24

    三陸道も全線開通すると仙台~八戸の有能ルートとなりそうです
    八戸から苫小牧までフェリーも出ているので首都圏・仙台~札幌への新ルートにもなりますね
    三陸と北上盆地を結ぶ釜石道や東北中央道の板谷越え区間も有能区間です

  • @ネコ吉-q6b
    @ネコ吉-q6b 4 года назад +36

    東京には、東京高速道路株式会社線(KK線)という名の路線があります。
    首都高速道路に挟まれたこの路線は、高架下のテナント料でまかなっているため、東京のど真ん中にも関わらずなかなか有能な無料路線です。

    • @yoshich.2nd
      @yoshich.2nd 4 года назад +6

      ネコ吉
      なお、現在廃止の方向で調整中という話も・・・

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 4 года назад +6

      ここの動画で、遊歩道になるかも ってやってたw

    • @赤羽に行かないレッドウィング227
      @赤羽に行かないレッドウィング227 4 года назад +1

      日本橋の上の首都高を地下に入れる関係で、都心環状線を江戸橋JCT経由から、現在の八重洲線・新京橋経由に変更する、その煽りでしょうね
      これで、今まで存在してたかしてなかったかもよく分からなかった首都高8号線(京橋JCT~白魚橋料金所までの僅かな区間)も、消滅してしまうことになるんですかね?

    • @とんばこ
      @とんばこ 3 года назад

      但しKK線の最高速度は…40km/h

    • @SS-rm7fl
      @SS-rm7fl 3 месяца назад

      でも繋がっている両端が有料だし、
      あまり使わない。

  • @k.momojiro
    @k.momojiro 4 года назад +12

    加古川から尾道へ飛ぶなら「岡山ブルーライン」も紹介して欲しかった!
    山陽道が繋がっていない時代に広島・九州へ下る長距離便にはR2の迂回路として重宝してた🚚💨

  • @トンナン-t8i
    @トンナン-t8i 4 года назад +8

    短いけれど有ると無いとでは大違いな、新御堂筋がありますね。
    茨木から名神、阪神高速を乗り継いで大阪市内に入るのと、中央環状線~新御堂筋で行くのと後者のほうが早かったりしますから。

  • @トーマスナイト
    @トーマスナイト 4 года назад +37

    静岡・愛知の1号線バイパス群(静清・藤枝・蒲郡等)も高速道路並みかと

    • @ああ-j6h6m
      @ああ-j6h6m 3 года назад +1

      でも藤枝付近よく混むんよな…

    • @怖いニートのトンネル
      @怖いニートのトンネル 3 года назад

      浜名や静清・富士由比は眺めもいいし自動車専用だから走りやすいのも評価ポイント
      しかも浜名の潮見坂PAで売ってるお茶ソフトクリームはうまいし

  • @kinki3815
    @kinki3815 4 года назад +10

    姫路バイパスって昼間は東に向かって走ると高砂西で3車線から2車線になる区間が混み始めるんですよね😰

    • @kinki3815
      @kinki3815 4 года назад +1

      神戸北山麓バイパスも有能な道です。

  • @カルラ-t7k
    @カルラ-t7k 4 года назад +16

    滋賀県の湖西を走る国道161バイパスも無料の上、京都東ICから敦賀IC付近までの所要時間も高速を使うのと30分程度しか変わらない、神道路ですね

    • @柏餅-u6d
      @柏餅-u6d 4 года назад +2

      よく渋滞してるけどなw

    • @shigeyama7085
      @shigeyama7085 4 года назад

      湖西は夜間に利用させてもろて(舗装面ガタガタやけど)

  • @ddt999ddt999ddt999
    @ddt999ddt999ddt999 4 года назад +13

    福島県の安積バイパス〜福島南バイパスや常磐バイパス、東北中央道なんかも結構凄い。
    阿武隈高原道路(玉川〜小野間)といい福島県は高規格の道路が多いような

    • @みかん凶
      @みかん凶 4 года назад

      R289の西郷~下郷なんて改良前と比べて天と地の差が出来るほど快走路になってしまった

    • @にんじんくん-d1y
      @にんじんくん-d1y 4 года назад

      峠越えだが、土湯峠も高規格な気がする
      夏場なら速度80超えてる車、かなり多い

  • @masagra6799
    @masagra6799 4 года назад +4

    国道2号線の尾道バイパス、三原バイパス、西広島バイパス、小郡道路
    大分と岡山の間移動するのに下道でも夜中だと高速使わなくてもバイパスたくさんでめちゃくちゃスムーズだったよ

  • @wkgsr250s9
    @wkgsr250s9 4 года назад +8

    北海道は有能な高規格道路がいっぱい!
    旭川紋別道、深川留萌道、帯広広尾道 ツーリングの自由が大幅に広がる!
    去年開通の根室道も今年の夏に走ったけど、釧路市内→納沙布岬の時間が大幅に短縮された!

  • @abetosiyuki
    @abetosiyuki 3 года назад +2

    岡山出身で、大学時代に大阪に住み、就職で愛知にきた俺的に、大変お世話になった道路が取り上げられてて嬉しいです。金のない学生や就職したての会社員には、帰省とかの高速代は結構懐に厳しかったから、名阪国道とか加古川バイパス姫路バイパス太子竜野バイパスは神すぎた。山陽道や名神なんかの方が時間は短くなるから、お金がしっかり使えるようになってからはこっち使ってるけど、当時はホントにありがたかったよ。

  • @memyamyumyo
    @memyamyumyo 4 года назад +4

    保土ヶ谷バイパスとか鬼怒テクノ通りとかは距離は短いですが制限速度80km/hなので十分過ぎるほど有能ですよ
    制限速度80km/h以上は2年前の時点で7区間らしいのですが一覧はないので、70,80km/h以上の道路まとめ動画とかあるとうれしいです

    • @みかん凶
      @みかん凶 4 года назад +1

      新潟バイパス・宇都宮北道路・鬼怒テクノライン・浜名バイパス・保土ヶ谷バイパス・東北中央道・三陸道かな

  • @ts-li4xw
    @ts-li4xw 3 года назад +1

    名阪国道は大変助かってます。東〜中部日本では箱根越えに便利な箱根新道+1号線、蒲郡〜四日市の23号線、静岡〜浜松の1号線バイパス、平塚方面に向う時の西湘バイパス(途中から無料区間)があります。

  • @やまひろまりー
    @やまひろまりー 4 года назад +51

    姫路バイパスはほんま有能すぎる。
    明石西から太子も過ぎて門前までノンストップで行けるの有能すぎるw

    • @suganista
      @suganista 4 года назад +6

      加古川バイパスでの渋滞がなぁ

    • @やまひろまりー
      @やまひろまりー 4 года назад +1

      @@suganista
      Trafficinformationで「加古川中央JCT付近で〇キロ....」って聞かない日が無いですもんね😅
      あのサグ部がネックなんですよね😅

  • @石野ファッ球
    @石野ファッ球 4 года назад +21

    姫路〜神戸を頻繁に移動している人にとって2国バイパスは助かる
    ただし時間は読めない

    • @Jonesyfishy_mk8d
      @Jonesyfishy_mk8d 4 года назад +2

      @@兄貴オーロラソース 新名神が抜けてるゾ

    • @きのうのジュー
      @きのうのジュー 4 года назад +1

      失敗例
      西宮北ICから176号線

    • @morinodowara
      @morinodowara 4 года назад

      京都縦貫自動車道経由🤣

    • @楠本務
      @楠本務 4 года назад

      その道ぼこぼこ道なんで、この間パンクした。

  • @user-etesuke
    @user-etesuke 4 года назад +1

    退職してしまいましたが、紹介された道は仕事や休日の趣味活動に使わせともらいました。姫路3バイパスは帰省、名国は通勤で、鳥取道は聖地巡礼で、この動画を見て懐かしく思っています。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 4 года назад +8

    鳥取道が開通してから、浜松町と倉吉を結ぶ夜行バスの所要時間が短くなりました。開通前は峠道を右に左にカーブしながら浜松町⇔鳥取間で約11時間半かかっていたのが、開通後は10時間切るくらいにまで短縮されました。

  • @cdrkana
    @cdrkana 4 года назад +2

    ちなみに山陰自動車道の米子鳥取間も無料なので、鳥取県内の横断が無料、さらに縦断する鳥取自動車道も無料なので米子から兵庫県(佐用)まで抜けられる。

  • @daisansugasan
    @daisansugasan 4 года назад +9

    ちなみに、加古川バイパス・姫路バイパス・太子竜野バイパスのバイパス群は、整備当初は岡山までつながる話があったそうです。
    結局、山陽自動車道が赤穂・備前経由で繋がったので話はなくなったそうですが、岡山側でも、そのバイパス群を成す一部区間が「岡山ブルーライン」として開通しています。

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад +3

      2号線が拡幅されてるからね。かなり便は良さそうだね

    • @Giitakun
      @Giitakun 4 года назад +3

      ブルーラインも私が学生のころは有料でしたがこれらのバイパスと同じころに無料になりましたね。

    • @phillyreoidesquercus1757
      @phillyreoidesquercus1757 Год назад +1

      なお、伊部東〜備前大橋間は普通の幹線道路の模様。
      信号の少ない閑散とした赤穂郡上郡町内や前線高架化(多少の無理アリ)とは異なり、道路沿いの施設が豊富&信号も多いので流れは一般道と同等。
      流れが変わったことに気付かず、速度を見誤って追突する事故が多発しているのか、"追突注意"の表示が多いです。
      一応、長めに取られた右左折レーンのおかげで混んでいなければスムーズ。(しかし、割と混みやすい)

  • @tenten7333
    @tenten7333 4 года назад +5

    姫路のバイパスは山陽道最後の開通期間で、バイクでよく通過したけど、昔は何回も料金所で止まって面倒だった。

  • @rapidaqoursliner9681
    @rapidaqoursliner9681 4 года назад +1

    まさか今回紹介された道路、全てここ最近通った無料高速ばかり…ありがとうございます
    2国バイパスは岡山へ向かう際や仕事でお世話になりましたwただやはり事故や渋滞で事故が読めないから時間に余裕が無いときは明幹に逃げたりしてたな〜(加古川中央JCTや中地ランプにはご注意を)
    あと名阪は法定速度守ってたら後ろすぐ詰まるし、鳥取道は通る度に通行止で迂回させられて何故か嫌われてます…。

  • @kawamoyo
    @kawamoyo 4 года назад +3

    国道23号名豊道路+国道1号潮見バイパス+浜名バイパス の組み合わせ。蒲郡区間が開通すれば、名古屋-浜松間 無料・信号なしです。

  • @おーひらさん
    @おーひらさん 4 года назад +6

    第二神明たちがランクインするのであれば、静岡県内(潮見〜三島)の国道1号は外せませんね。
    元有料道路ということもあり快適です。(一部渋滞ポイントあり)
    同じく、元有料道路(利根川架橋部分)の国道4号バイパスですね
    いかがでしょうか

    • @みかん凶
      @みかん凶 4 года назад

      新4号の架橋有料は日本道路公団絡みの1号のバイパス群とは性格が違う気はするがのう

    • @おーひらさん
      @おーひらさん 4 года назад +1

      ご意見ありがとうございます。
      残念ながら私には道路公団の性質についてはわかりかねます。
      折角、ご指摘いただいたのに残念です。
      ただ、私が言いたいのは「無料通行ができて有能な道路」という本動画の趣旨に則った形での意見であり質問でもあります。
      ですので、第二神明から加古川バイパス、姫路バイパスと元有料道路が有能であると評価をされるなら
      「静岡県内の国道1号(略)」と新4号バイパスは上記道路と同様ではないか。
      という意です。
      あくまでも車を運転し道路を利用する者の感覚の話です。

  • @say4620
    @say4620 4 года назад +9

    九州から東京に下道で行くと、広島岡山に2号線沿いのBPが有りとても便利です。
    竜野姫路加古川BPは確かによく渋滞しますね。
    あと静岡県内の1国BPもかなり優秀な道です。

    • @みかん凶
      @みかん凶 4 года назад +4

      正直岡山ブルーラインと上郡側の2号線現道は直接つないでほしかった。

    • @晋太郎三谷
      @晋太郎三谷 4 года назад +3

      サラッと書いてるけど九州→東京を下道って凄いんですけど。私、高速でも嫌だったもん

    • @say4620
      @say4620 4 года назад +2

      @@晋太郎三谷さん
      5回くらいは往復してますかね
      時間がある時にやってみたらいかがですか?
      結構楽しいですよ

  • @ohsawakai2015
    @ohsawakai2015 4 года назад +12

    宇都宮北道路、真岡テクノ道路

  • @thasigncheck5218
    @thasigncheck5218 4 года назад +21

    「無料高速」で名高い新潟バイパス群が入っていないとは、さてはおぬし手を抜いたな?

    • @komarins
      @komarins 4 года назад +2

      あそこは新潟西バイパス以外は厳密には高速道路では無いので多少はね?

  • @dojikaru
    @dojikaru 4 года назад +6

    個人的に最強無料道路は京都東から近江舞子までを結ぶ西大津バイパスですね。
    JRの湖西線の役割と同じで、敦賀までの短絡線を兼ねているので名神経由よりも10分ほど遅いだけでコスパ最強ですよ。

    • @山田太郎-w6d4y
      @山田太郎-w6d4y 9 месяцев назад

      湖西道路は京都東からの渋滞と1車線になってからの渋滞が…

  • @上田和哉-s9u
    @上田和哉-s9u 3 года назад +1

    ゴースト国道特集やって下さい!あれのお陰で余り通らなくなった国道紹介して下さい。

  • @サテライトサヌカイト
    @サテライトサヌカイト 4 года назад +2

    関西住みの自分としては、名阪国道、加古川・姫路・太子竜野バイパス、京奈和自動車道、湖西道路が無料で有能な道だと思いますね。
    将来的にすさみ南ICから那智勝浦新宮道路、熊野尾鷲道路を通って尾鷲北ICまで繋がったときの紀勢道もかなり便利になるでしょうね。新直轄なんで多分無料ですよ。

    • @サテライトサヌカイト
      @サテライトサヌカイト 4 года назад

      新直轄方式の道路は本当に有能だと思いますね。利用者としては…
      知ってるだけで、道東道の一部、十勝オホーツク道の大部分、日本海東北道の一部、東北中央道の大部分、紀勢道、鳥取道、松江道、尾道道の大部分、高知道の一部、松山道の一部、東九州道の一部、九州中央道の大部分が該当しますね。
      これからも増えると思います。

  • @seagreentaka
    @seagreentaka 4 года назад +18

    国道23号の愛知県区間も一部は高規格道路ですね

    • @大山晃平-w4v
      @大山晃平-w4v 4 года назад +4

      名四国道(国道23号)は、名古屋市港区十一屋交差点付近や緑区と南区の区境にかかる橋付近など渋滞名所が存在するんですよね。
      上に高速道路があったりと難しい面は多々ありますが、個人的には三河地区の様に立体交差点に切り替えをして欲しいですね。

    • @morinodowara
      @morinodowara 4 года назад +2

      蒲郡付近だけ、バイパスが未開通だから、その前後も含めて、滅茶苦茶混むのが、最大のネックですね。

    • @bobx1971
      @bobx1971 4 года назад +3

      @@morinodowara
      分かるわ~ あそこは夜間しか使えないだろうね
      早く蒲郡付近が開通するのを祈っている

  • @shogoshigeta6696
    @shogoshigeta6696 4 года назад +2

    現状ほぼ都市内移動だけど、中部横断道(長野県区間)も便利です
    山梨側も清水まで開通すれば都市間交通として有用になりますね

  • @islander058
    @islander058 4 года назад +5

    大阪からうどん県に行くのに、二号線・加古川・姫路バイパス・岡山ブルーラインから児島IC近くまで二号線を夜中走ったのはいい思い出w

    • @みかん凶
      @みかん凶 4 года назад +3

      下関まで走ってると鋭意工事中のBPが多数あって、将来はまじで山陽道使わなくなりそう
      特に広島県内は劇的に良くなりそうだと思った

    • @k.momojiro
      @k.momojiro 4 года назад +2

      ブルーライン有料でも夜間は無料でしたからね!
      昔、東京→広島間週3便走ってたので懐かしいです。

  • @freeformn2
    @freeformn2 4 года назад +7

    前にコメントした姫路BPが!ありがとうございます!🙏

  • @akkiy146san
    @akkiy146san 4 года назад +4

    国道一号BP、小松・津幡BP、箱根新道などもなかなか
    追記
    岡山周辺の国道二号BP、赤坂・三原・西条BP、東広島・西広島BP
    小郡道路、山口宇部道路
    あたりも信号なくて快適

    • @kazuhirokurahashi7707
      @kazuhirokurahashi7707 4 года назад

      箱根新道はつい最近まで有料道路でしたからなんとも…

    • @akkiy146san
      @akkiy146san 4 года назад

      @@kazuhirokurahashi7707 今無料だから今回の題目には沿ってるはず

    • @みかん凶
      @みかん凶 4 года назад

      @@akkiy146san R2バイパス群も経緯は同じですからのう

  • @Marshall_77777
    @Marshall_77777 4 года назад +5

    ちなみに尾道道は移動式オービスが設置されているそうなので、通行される際はお気をつけ下さい

  • @夜明けのヴァン-y1o
    @夜明けのヴァン-y1o 4 года назад +7

    3年前に加古川へ早朝出かけた時に通行したけど無料って事もあり大渋滞。かといって国道2号線は生活道路な性格なので これまた渋滞。中国地方を東西に走るなら山陽道、中国道が有料でも 快適。

  • @Lagerbeer1412
    @Lagerbeer1412 4 года назад +2

    日本海東北道も荒川胎内~鶴岡JCT間、象潟~岩城間が無料なのが良いですね。このおかげで首都圏からだと総合的な時間こそ東北道&秋田道には劣るものの、新潟経由で秋田に行くという手段も金額的には便利です。

    • @massan1192
      @massan1192 4 года назад +1

      村上~鶴岡の未開通区間が早く開通するといいですね。

  • @yukihiro2276
    @yukihiro2276 4 года назад +6

    岡山ブルーライン〜R2バイパスもすごい。

    • @phillyreoidesquercus1757
      @phillyreoidesquercus1757 Год назад +1

      岡山ブルーラインは山道&片側1車線で遮るものが無いという…
      登坂車線は短すぎて使い物にならないし…
      ただ、岡山バイパス(R2)より比較的空いているので流れは良好、備前IC〜鶴海IC間の片上大橋からの絶景が楽しめるのが良い所です。
      信号無しでサービスエリアの代わりに道の駅が配置されている、他路線との接続がスムーズなので便利です。
      運悪く遅いクルマに通せんぼされなければ快走路ですね。

  • @cantatsu6431
    @cantatsu6431 4 года назад +1

    一般国道についての解説もお願いします。
    国道21号の岐大BPと坂祝BPについても

  • @rikuooolly
    @rikuooolly 4 года назад +9

    姫路加古川パイパスの渋滞があまりに酷いから湾岸道路(バイパスのバイパス)を作ろうとしてたような

    • @あーる-n5y
      @あーる-n5y 4 года назад +1

      バイパス元の国道2号線が貧弱ですからね…

    • @koujihashi
      @koujihashi 4 года назад +3

      播磨臨海地域道路だね。全線開通まで何十年先だろうか、それまで生きてるかな(現在51才のおっさんです)

    • @rikuooolly
      @rikuooolly 4 года назад +1

      @@koujihashi それですそれ。
      しかしこの道路なかなかの金がかかるんですね笑

    • @koujihashi
      @koujihashi 4 года назад

      @@rikuooolly まだルートは確定してないけど、暫定的な予想ルートがうちの家の近くを通るんです。近くを通るのなら固定資産税が上がるなぁ(あ、それまで生きてないか😅)

    • @あーる-n5y
      @あーる-n5y 4 года назад

      どっちが高くつくか分からないですけど、僕は2号線本線の強化を望みますねー

  • @ワラビモチ-u5s
    @ワラビモチ-u5s 4 года назад +47

    新潟バイパスとか、混んでるけど無料で結構走れるからいいよなぁ‼️

    • @kawatoshi31
      @kawatoshi31 4 года назад +10

      新潟の道路はひくほど凄い。田中角栄氏のチカラを見せつけられるよ。

    • @AE-nu5es
      @AE-nu5es 4 года назад +4

      新潟バイパス(その他直結路線含めた新潟東西道路)もいつか紹介して欲しい感じがあります

    • @NTKPSC
      @NTKPSC 4 года назад +8

      これも新潟市から新発田市にかけて30km以上を駆け抜ける快走路。
      日本屈指の交通量を流す新潟の大動脈。

    • @kacchan78
      @kacchan78 4 года назад +2

      @@kawatoshi31  新潟の道路は角栄氏は関係ない。角栄氏は新幹線誘致。

    • @kawatoshi31
      @kawatoshi31 4 года назад +1

      @@kacchan78 様
      そうなのですね。失礼しました。それにしても立派な道路ですよね。国道なのに片側4車線あったような… 私の地元とは大違いです(^_^;)

  • @豚骨ラーメン-l9l
    @豚骨ラーメン-l9l 4 года назад +22

    この前夜の名阪国道走ってたら鹿が道路上飛び出してきて鹿も俺も死ぬかと思った

    • @ba5r33gg3p
      @ba5r33gg3p 4 года назад +6

      似たような場所を通るJR関西本線は、動物との接触でよく止まりますしね。

    • @リキリキ-d9s
      @リキリキ-d9s 4 года назад +7

      ちゃんと叱りましたか?鹿だけに

  • @パチパチパンチ-t3z
    @パチパチパンチ-t3z 4 года назад +6

    ほぼ思ってた道が出た。
    あとは関西では京奈和道と26号バイパス(泉南~和歌山間)くらいかなぁ。

    • @Raliru-Lero
      @Raliru-Lero 4 года назад +1

      26号バイパスのみでは距離が短か過ぎませんか?
      そもそも、26号は貝塚から泉佐野辺りまで良く混んでますし、京奈和の無料区間位の距離が無いと少し厳しいかと…
      旧道も通りましたが、余りメリットを感じませんでしたが…
      犬鳴峠も悪く無いと個人的には思ってますが、行先によりますね…

  • @トワプーヤヨイ
    @トワプーヤヨイ 4 года назад +3

    奈良から和歌山市内までの京奈和道が超便利

  • @上田和哉-s9u
    @上田和哉-s9u 3 года назад +4

    鳥取自動車道のおかげで国道29号線はゴースト化に、あちこち廃墟のドライブインが有るよ‼️(兵庫県平福インターチェンジまで無料)

  • @くろがだいた
    @くろがだいた 4 года назад +2

    播磨道は佐用ジャンクションではなく、佐用より大阪寄りの山崎ジャンクション(頭に大の字は付きません。大の字が付くのは京都府のカオスジャンクションです。)で接続予定です。こちらは無料にはなりません。
    兵庫県北部には北近畿豊岡自動車道という有能な無料道路もあります。峠の遠阪トンネルだけは有料ですが、その区間以外は無料で走れます。

    • @立花蔵人
      @立花蔵人 4 года назад +1

      その遠坂トンネルも将来的には無料になる予定。

    • @くろがだいた
      @くろがだいた 4 года назад

      本当は償還期限が来れば高速道路も無料開放されるはずが、角栄の列島改造論で全国に高速道路網をいち早く整備するためにと、高速料金全国プール制になって東名も名神も有料のままです。
      とはいえ、東名名神を無料化するとか、えげつない交通量になりそうで恐ろしいです。

  • @alecthandra
    @alecthandra 4 года назад +1

    山口宇部道路も無料開放&延伸して便利になったし元々高規格で無料だった小郡道路と直結してるからかなり有能だと思う

  • @スモークサーモン-i4w
    @スモークサーモン-i4w 4 года назад +4

    松江道が4車線化への検討が始まったと仰ってますが
    それは有料区間である三刀屋木次ICから宍道JCT間だけです

  • @Kiromaki
    @Kiromaki 4 года назад +25

    無料で高規格であるが通行量がえげつない保土ヶ谷バイパスさん…

    • @萩焼
      @萩焼 4 года назад +4

      町田立体以前だけど、全線で渋滞してたこと有ったよ。でも本当に生活の基盤。

    • @AE-nu5es
      @AE-nu5es 4 года назад

      最近は南町田先頭の渋滞が頻発している(場合によっては旧道(県道&市道)か現道(大和バイパス)を使った方が早かったりします)。かつては246との交差点に悩まされてましたけどね。ただ246を超えられるようになった効果は大きいようで、最悪の場合元からあった鵜野森渋滞や相模原市内の渋滞と繋がってかなりエグいことになります。

    • @firefly9069
      @firefly9069 4 года назад

      間違いない

    • @sd9555
      @sd9555 4 года назад

      @@AE-nu5es 八王子bpと繋がれば完璧

    • @AE-nu5es
      @AE-nu5es 4 года назад

      @@sd9555 そうなれば便利になりそうですけど、そうすると今度は打越ICが新たなガンになりそう。やるとすれば今の八王子IC第1出口を改築してJCT作るしかなさそうです。

  • @ノートオーテック
    @ノートオーテック 4 года назад +6

    この動画見てたら京奈和自動車道思い出した

  • @SANU-DORA-
    @SANU-DORA- 4 года назад +5

    一般道メインで長距離走る時は、
    国道2号→太子竜野バイパス→姫路バイパス→加古川バイパス→第二神明→阪神高速→西名阪→名阪国道の順番でよく利用しています。
    確かに渋滞が多い区間ですが時間帯を考えて走れば快適ですよ。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 4 года назад +1

      休日長距離ドライバー 深夜は阪神高速を使わず2号、43号、163号を使って伊賀一宮から名阪というルートも。

    • @SANU-DORA-
      @SANU-DORA- 4 года назад

      Josui Kuroda なるほど今度使ってみます。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 4 года назад +1

      休日長距離ドライバー 途中「コンビニでトイレ休憩」できるポイント(駐車場のあるコンビニ)が少ないので要注意です。お気をつけて。

    • @wvh16
      @wvh16 3 года назад

      山口以西~名古屋以東は9号→175号→27号→303号→365号→258号→1号がオススメです
      山陰は無料高速が多いので瀬戸内海ルートより早いです

    • @Masa-3156
      @Masa-3156 2 года назад

      @@SuperPi3.14
      加古川中央JCTから東播磨道、県道20号、県道38号等で中国道西宮北IC方面へ。
      国道176号、中央環状から国道163号で伊賀上野へ抜けるルートもあります。

  • @手稲色内
    @手稲色内 4 года назад +22

    ダイヤはトンカチで叩くと壊れる

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 4 года назад

      へき開がありますからね

    • @くろがだいた
      @くろがだいた 4 года назад +2

      ダイヤモンドが硬いのは研磨が出来ないという点ですね。他の物質では研磨できないから、ダイヤモンドはダイヤモンドで削るしかない。

    • @令和の先駆者
      @令和の先駆者 4 года назад

      傷ついにくい

  • @00ss37
    @00ss37 4 года назад +3

    琵琶湖西縦貫道路も4車線区間は有能。暫定2車線区間は慢性的に渋滞しているが…

  • @kurohimekikuri4287
    @kurohimekikuri4287 4 года назад +5

    保土ヶ谷バイパスは無料だけど市内で完結してるから出てこなかったんでしょうね…
    個人的には一国の藤枝バイパスとか名豊道路とか思い浮かんだんですけどどうですかね(小声)

    • @enoponp
      @enoponp 4 года назад

      保土ヶ谷バイパスとしては上川井までなのですが、大和バイパスの上にある横浜町田ICに繋がる高架部分は保土ヶ谷バイパスの扱いみたいなので、そういう意味では横浜と東京を結んでいますね。

  • @mayu3075
    @mayu3075 2 года назад

    姫路・加古川バイパスにはよくお世話になってます。
    車検場(検査場)に持っていくときに浸かってるなぁ…

  • @しぇるふぁ
    @しぇるふぁ 4 года назад +2

    距離で有能ならば北近畿豊岡自動車道やのと里山海道だな。北近畿豊岡自動車道は遠坂トンネル区間以外は全て無料の高規格道路だし、のと里山海道に至っては全線無料。しかも、白尾インターから全線高架バイパスの津幡バイパスに直結してて、輪島からノンストップで、一気に金沢まで駆け抜けられます。さらにそこからこれまたほとんど高架区間になっている金沢外環状道路山側環状線が直結しており、津幡から金沢市街の東側にあたる金沢大学のあたりまでノンストップで行くことができます。

    • @panamabou
      @panamabou 4 года назад

      北近畿豊岡道がどれくらい有能かというと、大阪市内にあるうちの職場、ほぼ月一で豊岡の取引先へ出張する用事があるんですけれど、北近畿豊岡道が出来てから従来の播但道経由ではなく北近畿豊岡道経由になりました
       播但道経由だと姫路まではどのルート使ってもそこそこ混んでいるから、例えば今回の動画で紹介されていた加古川BP~姫路BP経由とか、安くても時間読めないから使えなかったんですよねえ

  • @chobisuke1127
    @chobisuke1127 4 года назад +4

    京葉道路の「武石→幕張→花輪」は高速道路だけど無料区間だったような。

    • @ああ-j6h6m
      @ああ-j6h6m 3 года назад

      あと市川橋も無料でしたよね

  • @toukaiable
    @toukaiable 4 года назад +29

    静岡には静清バイパスというチートバイパスがありますよ

    • @みかん凶
      @みかん凶 4 года назад +2

      清水立体完成したら由比~宇津の谷まで信号消えますな

    • @toukaiable
      @toukaiable 4 года назад

      みかん凶 地元民なので分かりますが清水立体が出来るとかなり便利になりますね!

    • @ZWEdoll
      @ZWEdoll 4 года назад

      横砂〜東名清水ICの区間が必ずと言っていいほど渋滞してますからね… 高架化がめちゃくちゃ楽しみです

    • @あずきばー-p3e
      @あずきばー-p3e 4 года назад +2

      粛清バイパスに見えた()

  • @河野直人-q7z
    @河野直人-q7z 4 года назад +13

    松江道全線完成後の国道54号線の寂れっぷりといったら……(  ̄- ̄)

    • @ああ-j6h6m
      @ああ-j6h6m 3 года назад +1

      広島ー松江の移動の時は白木街道、R54、r39を使って口和ICから松江道をよく利用しています
      高速オンリーだったら広島道経由で中国道→三次東jctで松江道ですかね。

  • @kehata6994
    @kehata6994 4 года назад

    東北地方限定
    三陸自動車道 所々工事中でしたが、おすすめ。
    釜石自動車道 釜石~東和
    秋田自動車道 小坂北~大館能代空港
           二ツ井~八竜
    湯沢横手道路 湯沢~金山町
    東北中央道  新庄~尾花沢

  • @赤い人-i8v
    @赤い人-i8v 4 года назад +11

    西広島バイパスとか東広島バイパスとかの完成に期待する広島民

  • @aonamisaikou
    @aonamisaikou 4 года назад +1

    国道2号バイパス群は上りをひたすら道なりに行ったら奈良まで行ける阪神高速(限度額)と複数の有料道を跨ぐからそれなりに金は取られる又太子竜野バイパスから姫路西バイパス(超短距離ながらここも緑看板且つ無料)を経由して山陽道にも接続してる

  • @わいわいな
    @わいわいな 4 года назад +6

    兵庫県民ニッコリ

  • @秋山喜美枝
    @秋山喜美枝 4 года назад +1

    九州では、有明海沿岸道路(自動車専用道)ですね!
    大牟田から大川まで約40キロが60km/hで、無料で走れます。
    さらに、大川から筑後川を越える2橋を建設中で、完成後は佐賀県の鹿島、諫早まで一本道で、有明海をぐるりと回ることができるようになります。
    さらに、少しづつですが、今後4車線化も予定されています。

  • @古谷至啓
    @古谷至啓 4 года назад +1

    名阪国道はよく利用しますね。しかし、交通量多くて事故や渋滞も多発するので、走り易さはあまり無いかも知れませんね。路面の状態もトラック頻繁に通るからそこらじゅう穴や轍出来ていて、かなり路面状態悪いです。

  • @太秦-u6z
    @太秦-u6z 2 года назад

    姫路バイパスから加古川バイパスに入るときに車線減少するから朝夕は慢性的に渋滞でしんどいです。

  • @yukikaide1784
    @yukikaide1784 4 года назад +1

    姫路バイパスは毎日のように使うけどホント便利!渋滞はいつものことですね…
    播磨道は佐用JCTじゃなくて新設の山崎JCTで中国道と接続だったような

  • @Zimbabweandollar
    @Zimbabweandollar 4 года назад +6

    おっ、高速教習で使われるバイパスゥー!
    第二神明から東に行くのが高いのよ……
    貧乏性だから阪神高速に乗るよりも山陽・中国自動車道を使っちゃうのよ……

  • @本郷ロベルト-s3c
    @本郷ロベルト-s3c 4 года назад

    金沢市から海沿いを北にのびる、「のと里山海道」はずーっと海沿いでホント気持ちいいです。千葉の九十九里にある波乗り道路のようです。

  • @zunzun1405
    @zunzun1405 2 года назад

    0:30
    ダイヤモンドは硬度が高いだけで実は簡単に砕けるからやめといたほうがいいよと本気返事

  • @kener34
    @kener34 4 года назад +1

    東京近辺の高速道路、有料自動車道は片道3車線が普通なので、維持費がかかり無料は少ないんでしょうね。20年前に関西から東京に来て、高速道路の車線と車の量に圧倒されました。

  • @秀和シュウト
    @秀和シュウト 3 года назад

    東日本だと国道16号保土ヶ谷バイパスも無料なのに非常に高規格道路だと思います。
    ただ混雑がやばいのと、そこまでの長さがない点が不便ですね。

  • @SA_TRAFFICS_CHANNEL
    @SA_TRAFFICS_CHANNEL 4 года назад +1

    今は地域高規格道路が増えています。
    無料で高速道路に行った気分にはなるが片側一車線区間が大半ですからね。

  • @phillyreoidesquercus1757
    @phillyreoidesquercus1757 Год назад

    姫路バイパスと加古川バイパスは渋滞、事故の名所。
    姫路→明石/神戸の場合は高砂西ランプから渋滞を避けようとした自動車で国道250号(明姫グリーンロード)も渋滞になるという…
    通勤時間帯(平日7〜8時と18〜19時)は田んぼの中を突っ切る田舎道の方が速かったりします。
    事故渋滞だともれなく反対車線もよそ見渋滞。
    それ以外の比較的空いている時間帯は比較的流れが良好(加古川バイパスを除く)
    バイパス沿線住民の利用が多いので、ランプが詰まって降りれないことがしばしば。酷いと本線の走行車線まではみ出している始末。
    ちなみに、渋滞は大体、姫路JCT〜加古川中央JCTの間で起きています。
    原因は、高砂西ランプの片側3車線から片側2車線への減少
    高砂西ランプ〜加古川北ランプのカーブ
    カーブ途中にある高砂北ランプの合流
    高砂北ランプ〜明石西IC間の微妙なアップダウン
    加古川中央JCTの合流&アップダウン
    です。
    登り坂に気づかず、アクセスを吹かすことなく侵入して後続車に追突されるか、それで発生した渋滞にの車列に突っ込むパターンが多いですね。
    ぶっ飛んで横転しているような酷い事故は稀です。

  • @ゆゆゆ-d4b
    @ゆゆゆ-d4b 4 года назад +1

    湖西道路
    なお坂本での慢性的な渋滞

  • @miyauCARPLOVE
    @miyauCARPLOVE 4 года назад +1

    広島に住んでるので広島のコメントしか出来ないですけど個人的には「東広島呉道」ですかね
    呉から広島空港辺りまでタダで行けて
    呉↔東広島の移動時間がすごい短くなった。
    途中西条辺りでも降りれてほんとに便利
    ナンバリングはE75らしいですねこれも新直轄方式の道路みたいです(wiki参照)

    • @河野直人-q7z
      @河野直人-q7z 4 года назад +1

      国道の下二桁をナンバリングに使ってもらえたと思えばいいんじゃないですか。

    • @miyauCARPLOVE
      @miyauCARPLOVE 4 года назад

      河野直人 ですね!付近に375号線が通ってるのでE75なんでしょうね〜

    • @河野直人-q7z
      @河野直人-q7z 4 года назад

      @@ふおおおおおお そそ。たまたま偶然にE75なんだよなぁ…、

  • @原田慎也-d6y
    @原田慎也-d6y 4 года назад +3

    国道1号
    浜名バイパス
    片側2車線
    制限80キロ‼️
    以前は有料だったが
    静岡県内の有料バイパスが
    全て無料に

  • @vclxx7867
    @vclxx7867 4 года назад

    3つ目の道路群の辺りは東西に伸びる多くの下道もめちゃくちゃ走りやすいとこばかり
    特にR175より西は広い平野になってるから気持ちのいい真っ直ぐな道が多い
    ツーリング行くときはあえて加古川とか小野辺りの下道使う
    この辺りは山が遠いせいか空がすごく広く感じる

  • @tomonorinakao8400
    @tomonorinakao8400 4 года назад +2

    阪神高速は若宮カーブ、阿波座カーブと凶悪な箇所がありますからね

  • @ひるのいこい
    @ひるのいこい 4 года назад +3

    第二神明はかなりの値上げになったのが痛い。

  • @21uma10
    @21uma10 4 года назад +1

    最初に思い浮かべたのは新御堂筋
    あれがあるから箕面公園まで気軽にドライブに行ける

    • @くろがだいた
      @くろがだいた 4 года назад

      新御堂筋は標識が青色の一般道路なんですよね。なので、このチャンネルの対象にはならないのかと思いますが、信号無し・立体交差と高規格なのは確か。

  • @タロウデル
    @タロウデル 3 года назад

    尾道自動車道は尾道北まで無料だったと思う、尾道北から尾道市内は結構距離ある

  • @takepon494
    @takepon494 4 года назад +5

    個人的には京葉道路の無料区間が神

  • @上田和哉-s9u
    @上田和哉-s9u 3 года назад +1

    太子竜野バイパスから加古川バイパスは朝6時半すぎから大混雑する❗(城山トンネル)から

  • @elbapaul2955
    @elbapaul2955 2 года назад

    国道357の大黒~杉田はもはや首都高並の線形+信号制御もほぼ引っかからない高速道路みたいな国道になってます

  • @teriyaki-banana
    @teriyaki-banana 4 года назад +11

    新御堂筋は。。

    • @古谷至啓
      @古谷至啓 4 года назад +1

      あそこもいつも混んでるか、事故してる。空いていれば、走りやすいが朝と夕方はいつも混んでる。

    • @syuchanmattari
      @syuchanmattari 4 года назад

      今回紹介された道路と比較したら、距離が短すぎるし渋滞多いしそこまでお得感はないかも?(;^ω^)

  • @ふじもりカズぽん
    @ふじもりカズぽん 3 года назад +1

    姫路バイパスは俺もよく利用するが交通量多いし
    みんな高速並みに飛ばしまくるから慣れてないと怖いよ

  • @nabetyanjp0316
    @nabetyanjp0316 4 года назад +1

    北近畿豊岡自動車道(約70Km)注意一部有料遠阪トンネル もあります。

  • @のほほん徳川
    @のほほん徳川 4 года назад +16

    名阪国道は最強やろ

  • @meridag7201
    @meridag7201 3 года назад +1

    国道4号バイパスも埼玉県内の流れが良くなればとても有能な道

  • @artbodyone4952
    @artbodyone4952 4 года назад +5

    初代阪奈道路の有能っぷりよ

  • @九曜ウサギ
    @九曜ウサギ 4 года назад +1

    関東は保土ヶ谷バイパスくらいかなぁ、規格は一般道だけど比較的高需要高規格というなら新4号辺りが思いつく