Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
水木先生はみんなの心の中に生きている
会った事は無いのに先生がもう居ないと思うとなんか寂しいな。
水木先生見てると明るくなる
水木さんみてると 生きてるだけでいいんだなって思える
世の中汚いことが多くて嫌気さしてたけど、この動画を見て生きようと思いました。とてもいい勉強になりました。
小さい頃から感じていたアニメと原作の違和感をやはり水木先生も意識はしていたことに、20数年の時を超えて感動してる
水木先生、小さいころからファンだったのに、もっと長生きすると思ったのに、なんで100歳になる前になくなっちゃうの。。もっと生きてほしかったです。
水木先生を見ていると自由になれる。
極貧と多忙、その前に激戦地と、極限の場面を何度も経験してすごい人生…。
水木さん愛らしい。
「真面目にしない」というのが戦地で死の恐怖から逃れる、もっというと死そのものから逃れる方法であったと考えると決して軽い人生訓にすぎないものではないと思う
水木しげるは幼少期からかなり不真面目だよ‥でも真面目にしなかったからこそ生き残ったってのはあると思う。
水木先生は努力したんだな。
水木しげるさんは、正直な方で大好きです😊ありがとうございます😊
水木先生のマンガ、エッセイもそうだが、お話もホントにユーモアを交えてわかりやすく伝えてくれる。個人的にはマンガのあの特徴的な顔と、ビンタの時の擬音ビビビビビが大好き。
昔の作品とか出版社ってちょっとした処でホントセンスが洗練されてるんだなぁ池上さんの背景画も抜群に上手かったなぁ
昔、と言っても50年前ですが、貸本屋というのがあり、私はそこに5円を持って通い、墓場の鬼太郎は読みました。私は雰囲気があり、好きでした。その頃は大人用のバカボンもあったし、オバキューも色んなパターンがあったりしました。
いいな私の時は、20円くらいでした。貸本屋いいですよねぇ横の店はお好み焼きの店でした確か一番高いミックスで150円だった(*´∀`)♪
歴史の話じゃん!
「大人用のバカボン」ってどんなのでしたか。
水木先生にとって鬼太郎は子供みたいなもんでしょうね。
南方に行きたいと話してる水木先生の目がキラキラしていますね。
เป็นอนิเมะยุคแรกๆที่มีลายเส้นเช้าขั้นคลาสสิคสุดไปเลยครับ
背筋伸びてのびのびと歩く先生 素敵😍
真面目な怠け者になろう
はかばででーと♡すてきだなあ。
広島の三次市に日本ではじめての妖怪専門の博物館が出来ました。荒俣さんや小松さんいらしてましたが「ここに水木さんがいたらなあ 」っておもいました。
BGMがたまらん
南方の、人に親切にされたことずーっとおぼえたて感謝していたんですね、本当は私も怠けもので行きたいけど現実は真逆です。
池上先生イケメン!
シュークリームの行がイイなぁ。甘いもの好き
「巨万の富」。良いなあ。
あかなめが好き
実際このゲゲゲの鬼太郎が大ヒットしてからなんと連載11本も抱えており、しかも取材もあって気づいた時には巨万の富は現に築き上げましたがほぼ寝ない状態で若干鬱になりかたり、目が少しぼやけたりしたとの事です。水木しげる先生はそれを言わないんですよね、心がだいぶ大人だったからななのか…でもそれも水木先生のいいところです。とは言え、妖怪ブームが去ってからは安定期+スランプ期ににあり、睡眠も取れる様にはなりましたが「妖怪なんていないんじゃないかしら…」とぼやく様になっていました。とは言っても1、2年でスランプからは脱却しちゃうほどの高いポテンシャルでまた鬼太郎で大ヒットします。そしてまた睡眠時間を削ってしまうので、そこからは仕事の量を制限しました。貸本時代の初期は遅筆と言うのもあって中々完成しないから原稿料が入らないと言うのがありましたが墓場鬼太郎になると速筆でしかも人気があったのに今度は出版社の兎月書房が超貧乏出版社だったため、原稿料は払わないわ印税も払わないので余計貧乏が加速していたのです。池上遼一先生のエピソードはおそらくゲゲゲの鬼太郎…と言うより山田真吾版の『悪魔くん』のエピソードです。あの頃はまだ連載3本くらいだったので、1日徹夜で済んだとか。
南方の話をしている時は目がキラキラしてる(ღ✪v✪)
妖怪マチコミの正体はマスコミだったんか!笑
面白すぎるw
石ノ森章太郎や手塚治虫を呼び捨てできるのは水木サンくらいやな
やなせたかしさんも手塚くんってよんでましたし
@@仮面ライダーJ-x4q 水木先生と同世代だからね
やなせたかしもすごい人だった病にかかって死期を感じて悔しがってた映像を観て鳥肌がたった
奥さん冷や冷や
マスゴミいじってくれてて好きw てかバッグベアートってマスゴミだったのかw
9:15池上遼一先生w
さすがにつげ義春さんへのインタビューは無理だったか
誤って転倒さえしなければまだまだ健在だったんじゃないかなぁ
水木先生のおおらかな人間性に憧れていました。今は南方の空の上からニコニコと下を見てくれている水木先生を想像しています。日本が世界に誇る独自性を持った天才でした。安らかにお休みください。
9:00
日本のミケランゼロが彫ったお墓
調布のミケランジェロや
もしも戦争などという愚かな事が無かったらもっといろいろな作品を拝見させていただけたでしょうに 残念です。
パプアニューギニアはいまもありますか?
水木先生はみんなの心の中に生きている
会った事は無いのに先生がもう居ないと思うとなんか寂しいな。
水木先生見てると明るくなる
水木さんみてると 生きてるだけでいいんだなって思える
世の中汚いことが多くて嫌気さしてたけど、この動画を見て生きようと思いました。
とてもいい勉強になりました。
小さい頃から感じていたアニメと原作の違和感をやはり水木先生も意識はしていたことに、20数年の時を超えて感動してる
水木先生、小さいころからファンだったのに、もっと長生きすると思ったのに、なんで100歳になる前になくなっちゃうの。。もっと生きてほしかったです。
水木先生を見ていると自由になれる。
極貧と多忙、その前に激戦地と、極限の場面を何度も経験してすごい人生…。
水木さん愛らしい。
「真面目にしない」というのが戦地で死の恐怖から逃れる、もっというと死そのものから逃れる方法であったと考えると決して軽い人生訓にすぎないものではないと思う
水木しげるは幼少期からかなり不真面目だよ‥
でも真面目にしなかったからこそ生き残ったってのはあると思う。
水木先生は努力したんだな。
水木しげるさんは、正直な方で大好きです😊ありがとうございます😊
水木先生のマンガ、エッセイもそうだが、
お話もホントにユーモアを交えてわかりやすく伝えてくれる。
個人的にはマンガのあの特徴的な顔と、ビンタの時の擬音ビビビビビが大好き。
昔の作品とか出版社ってちょっとした処でホントセンスが洗練されてるんだなぁ
池上さんの背景画も抜群に上手かったなぁ
昔、と言っても50年前ですが、貸本屋というのがあり、私はそこに5円を持って通い、墓場の鬼太郎は読みました。私は雰囲気があり、好きでした。その頃は大人用のバカボンもあったし、オバキューも色んなパターンがあったりしました。
いいな
私の時は、20円くらいでした。
貸本屋いいですよねぇ
横の店はお好み焼きの店でした
確か一番高いミックスで150円だった
(*´∀`)♪
歴史の話じゃん!
「大人用のバカボン」ってどんなのでしたか。
水木先生にとって鬼太郎は子供みたいなもんでしょうね。
南方に行きたいと話してる水木先生の目がキラキラしていますね。
เป็นอนิเมะยุคแรกๆที่มีลายเส้นเช้าขั้นคลาสสิคสุดไปเลยครับ
背筋伸びてのびのびと歩く先生 素敵😍
真面目な怠け者になろう
はかばででーと♡すてきだなあ。
広島の三次市に
日本ではじめての
妖怪専門の博物館が
出来ました。
荒俣さんや小松さん
いらしてましたが
「ここに水木さんが
いたらなあ 」っておもいました。
BGMがたまらん
南方の、人に親切にされたことずーっとおぼえたて感謝していたんですね、
本当は私も怠けもので行きたい
けど現実は真逆です。
池上先生イケメン!
シュークリームの行がイイなぁ。甘いもの好き
「巨万の富」。良いなあ。
あかなめが好き
実際このゲゲゲの鬼太郎が大ヒットしてからなんと連載11本も抱えており、しかも取材もあって気づいた時には巨万の富は現に築き上げましたがほぼ寝ない状態で若干鬱になりかたり、目が少しぼやけたりしたとの事です。
水木しげる先生はそれを言わないんですよね、心がだいぶ大人だったからななのか…でもそれも水木先生のいいところです。
とは言え、妖怪ブームが去ってからは安定期+スランプ期ににあり、睡眠も取れる様にはなりましたが「妖怪なんていないんじゃないかしら…」とぼやく様になっていました。
とは言っても1、2年でスランプからは脱却しちゃうほどの高いポテンシャルでまた鬼太郎で大ヒットします。
そしてまた睡眠時間を削ってしまうので、そこからは仕事の量を制限しました。
貸本時代の初期は遅筆と言うのもあって中々完成しないから原稿料が入らないと言うのがありましたが墓場鬼太郎になると速筆でしかも人気があったのに今度は出版社の兎月書房が超貧乏出版社だったため、原稿料は払わないわ印税も払わないので余計貧乏が加速していたのです。
池上遼一先生のエピソードはおそらくゲゲゲの鬼太郎…と言うより山田真吾版の『悪魔くん』のエピソードです。
あの頃はまだ連載3本くらいだったので、1日徹夜で済んだとか。
南方の話をしている時は目がキラキラしてる(ღ✪v✪)
妖怪マチコミの正体はマスコミだったんか!笑
面白すぎるw
石ノ森章太郎や手塚治虫を呼び捨てできるのは水木サンくらいやな
やなせたかしさんも手塚くんってよんでましたし
@@仮面ライダーJ-x4q 水木先生と同世代だからね
やなせたかしもすごい人だった
病にかかって死期を感じて悔しがってた映像を観て鳥肌がたった
奥さん冷や冷や
マスゴミいじってくれてて好きw
てかバッグベアートってマスゴミだったのかw
9:15池上遼一先生w
さすがにつげ義春さんへのインタビューは無理だったか
誤って転倒さえしなければ
まだまだ健在だったんじゃないかなぁ
水木先生のおおらかな人間性に憧れていました。今は南方の空の上からニコニコと下を見てくれている水木先生を想像しています。日本が世界に誇る独自性を持った天才でした。安らかにお休みください。
9:00
日本のミケランゼロが彫ったお墓
調布のミケランジェロや
もしも戦争などという愚かな事が無かったらもっといろいろな作品を拝見させていただけたでしょうに 残念です。
パプアニューギニアはいまもありますか?