【常時表示賢い】iPhone 14 Pro:使って気づいたこと・カメラの使い勝手などレビュー第4弾

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025

Комментарии • 70

  • @appledaisuki
    @appledaisuki  2 года назад +8

    今日は5日間使ったiPhone 14 Proです。常時の表示の挙動各種を実機確認。広角カメラの使い勝手があがってるのでその辺りの話。あと常時表示のバッテリー計測2回目。まあ傾向としては確信しました。

  • @haya1974jp
    @haya1974jp 2 года назад

    バッテリーウィジェットで表示させるデバイスの設定方法が分からなかったので、助かりました!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      お役に立てて良かったです。

  • @like-wh1dk
    @like-wh1dk 2 года назад +1

    バッテリーウィジェットの件、大変参考になりました!iPhoneの残量表示にしたくてモヤモヤしてました。
    ありがとうございます!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      モヤモヤ解消。嬉しいです。

  • @mo3-y6h
    @mo3-y6h 2 года назад

    バッテリーウィジェットがApple Watchに固定されてて諦めてたので助かりました😢

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      お役に立てて嬉しいです。

  • @すぅ-s7n
    @すぅ-s7n 2 года назад

    第10弾ぐらいまで見たいです!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @トースト-b4p
    @トースト-b4p 2 года назад

    シリコンケース買いました
    明日きます!

  • @june4296
    @june4296 2 года назад +2

    バッテリーウジェットのカスタマイズ方法ありがとうございます!これ気になってたんで助かりました!
    8から14promaxに変えて最も感動したのがカメラです、もうヤバイっす。無意味に昼飯とか夜景とか撮りまくってます

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      >バッテリーウジェットのカスタマイズ方法
      お役に立てて嬉しいです。

  • @ガラちゃん-i8l
    @ガラちゃん-i8l 2 года назад

    いつも有益な情報、ありがとうございます
    痒いところに手が届く大好きさん!
    お眠の時間かもしれませんが、ガジェタッチライブでお待ちしています!!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      ガジェタッチライブ。たまに行っていますが長すぎて。。笑

  • @xFunnyUHD
    @xFunnyUHD 2 года назад +6

    16.1でのバッテリー増減ステータスのグラフィック変化はユーザの声を聞いてくれた感があってとっても良かったんじゃないかと思います。
    インプレッションありがとうございます!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад +3

      最初から入れられなかったのかなとは思いました。笑

  • @太郎ヤマダ-r3x
    @太郎ヤマダ-r3x 2 года назад +2

    広角2倍は13Proユーザーから見るとほんと羨ましいです、35mm換算で50mm相当なので使い勝手が良いですよね。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад +1

      >35mm換算で50mm相当なので使い勝手が良いですよね。
      そうなんです。

  • @yua-941
    @yua-941 2 года назад

    14proって環境光センサーって電池マークのあたりの位置だった気がするけど…

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      そこを押さえても何も変わりませんでした。

  • @hikaruhasegawa2319
    @hikaruhasegawa2319 2 года назад

    「iPhone」はある意味、魔力ですね。良かれ悪かれ、値上がっても買ってしまう。

  • @埼玉東京-p2c
    @埼玉東京-p2c 2 года назад

    常時表示はAndroidと違う仕様でそれもそれでいいですよね。カメラは順当に進化してますね。ゲーム性能なんかも結構上がってるみたいですよ。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      わざわざ違う仕様にしたんでしょうかね。

  • @ru2422
    @ru2422 2 года назад

    elagoの充電器スタンドiPhone14 Proでもカメラ部分干渉しなくて使えるんですね。
    迷ってたので参考になりました。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      そうそう大丈夫です。あれはハメ込んだ純正マグセーフ充電器の外側が傾斜かかってるので干渉しにくいみたいです。

  • @mia999
    @mia999 2 года назад

    常時表示ロック画面のバッテリーなどのウィジェット、設定に入るには(マイナス表示部分を避けた)シングルタップで大丈夫みたいです。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      単なる設定とそこから行くにははそれでいいですが、自動とかデバイスを指定に一気に行くには、ダブルタップのようです。

  • @tvnodabashi4497
    @tvnodabashi4497 2 года назад +1

    iPhone8+から14Proに買い替えた友達はカメラが進化しすぎてついていけないと言っていました。常時表示どころかFace IDにも慣れてないみたいなので、このチャンネルで基礎から勉強するように伝えておきました。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад +1

      >カメラが進化しすぎてついていけない
      そうなんですよね。

  • @Yuichdayo
    @Yuichdayo 2 года назад +3

    バッテリーウィジェトのやつ困っていたのでありがとうございます!
    超ありがたいです!!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад +2

      私もTwitterでうっすらヒントいただき、自力でいじくってたら出てきました。

  • @クロノ-t9g
    @クロノ-t9g 2 года назад +5

    常時表示の挙動ついてはよく出来てますねー。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      ですよねー。朝起きた時とか、少し距離がある充電代で長時間使わないで真っ暗になったのが復帰してくれたらなお嬉しい。

  • @19konisi38
    @19konisi38 2 года назад

    カメラで寄れないと、povoなどの申し込みの際に
    ekycを用いた本人確認で免許証のスキャンがしづらくて困るんですよね。自動でマクロに変わってくれたら助かるのですが

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      デフォルトは自動です。

  • @gizumo222
    @gizumo222 2 года назад

    マクロ撮影の設定参考にさせていただきました。ありがとうございます。
    今日はペットのクサガメをちょこっと撮影しました。甲羅の質感までバッチリ撮れて大満足です。今まで11promaxだったのですが、寄れないのが悩みでしたが、解消しました。❤
    あまり良い天気ではなく、暗めなベランダでしたが綺麗に撮れて暗所に強くなったのが体感できました。もっとも13 proと変わりないようですが…世間的にはそういう評判ですよね。でも、11 pro maxユーザーだった私には良くなってるのが分かるので結果オーライ。www
    水槽の熱帯魚の撮影もちょっとしてみました。1cm足らずのおチビなので寄れずにピントを合わせると魚がごまつぶみたいな状態で綺麗な水草の水槽の写真になってましたが、ちゃんと魚を撮ってる写真だと判別できるものが撮れました。でも、ガラス面の苔が…www水槽のお掃除してから再撮影が必要なようです。
    ただしここで少々問題が…亀も魚もはデカいiPhoneのレンズにおそれをなして逃げ回るように…11promaxに時にはなかった現象です。そりゃ多少大きくはなってるけど、そんなに違いますかねぇ。こればっかりは、ちょっとずつ慣らしてゆきたいと思います。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      暗所は良くなりましたよね。

  • @klaw9326
    @klaw9326 2 года назад +1

    検証お疲れ様です。14pro、まだ評価が固まるまではアプデ含め色々様子見が必要そうですね〜
    PS
    既に取り上げられてるかもですが、ビックカメラ系列のネットショップでM1 MacBookAirのカスタマイズ品が異次元な安さになってますね。
    メモリ16GB、1TBストレージで16万切りはやばい…ゴールドのみですが在庫もあったので買ってしまいましたw

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад +1

      それはいいですね!M1 MacBookAirは神機ですもんね。

  • @an-yh8ju
    @an-yh8ju 2 года назад

    良いなぁ😂
    あたしも早くiPhone14proの
    不満言いたいなぁ💦
    ケース、保護ガラスも決まって
    後はiPhone14proの到着待ちです。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      いつ頃になりそうです?

  • @もこたん-z4i
    @もこたん-z4i 2 года назад

    全く関係のないコメントで失礼致します。
    本日父の携帯機種変更に付き添ってきました。
    ショップの方と相談してiPhoneにすると環境を変えなければならず、父もパニックになってしまうので最新のらくらくスマホにしました。
    今までもらくらくスマホだったので操作的には大丈夫なようです。
    ショップの方がとてもわかりやすく説明してくれたので良かったです。
    父がやりたい事が全て可能になり、喜んでいました。
    特に念願のゴルフ用時計とのBluetooth接続が無事にできたのが嬉しかったようです。
    来月で86歳、ゴルフ命の父ですから💦 たまにしか実家に行かないのでせめてもの親孝行(?)です

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      最近のらくらくスマホはだいぶ変わったんですね。うちの父はもう少し前のを使ってましたが、子供全員が世話を焼けなくて困っていました。iPhoneにしたら全員同じなのでFaceTimeやiMessageが大活躍です。

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 года назад +2

    iPhoneに気づかれないようにこっそり近づくのが可笑しかったです😆

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @teritama3
    @teritama3 2 года назад

    常時表示はバッテリー持ち落ちるって言うけどポケットに入れたり移動中は切ってくれるから
    外出時等はそこまで電池持ちが悪くならなそうですね
    チラッとスマホ見たくてポケットから出したら常時表示になるのは便利そうです。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад +1

      移動中でポケットに入れたままだとオフと同じですもんね。

  • @モコモコ-f4g
    @モコモコ-f4g 2 года назад

    質問よろしいでしょうか。いつも動画参考になります。Ankerの30W急速充電についてですが、充電中はiPhoneを使用しない条件でも、iPhone側は結構発熱しますでしょうか?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      充電て基本的に発熱するものです。

  • @idemod4741
    @idemod4741 2 года назад +4

    やはりRAWなどの転送速度は変わらないですか?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      いつもエアドロップなのであまり気にしてないです。ずっと安定したり不安定だったりなので。

  • @moriika7353
    @moriika7353 2 года назад

    ディスプレイ常時表示、非常に参考になりました。
    私は手帳型ケースを使用しており、常時表示を利用すると
    まるでカバーの開閉に応じて疑似的にスリープon offになるのがとても便利です。
    自分の環境下でのバッテリー持続時間が心配ですが、
    少し様子を見てみます。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      手帳型ケースでの常時表示は結構いいかもですね。

  • @有言実行のYさん
    @有言実行のYさん 2 года назад +3

    ゲームなんですが画面がおかしいと思って悩んでたら、設定で、デフォルトで拡大表示になってるんですね💦
    Pro Maxだからですかね?

  • @ガトラー
    @ガトラー 2 года назад +6

    うぉ!
    iPhoneバッテリー表示出来ました😮
    ありがとうございます😊結構感動デス❤

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад +1

      お役に立てて良かったです。

  • @mangtar_njggd
    @mangtar_njggd 2 года назад

    モバイル通信って充電の減りに影響ある感じですか?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      移動すると特に基地局を探すのでバッテリー食いますね。

  • @Baburuman9999
    @Baburuman9999 2 года назад

    iPhone14Proを使っているのですが
    バッテリーの%表示が数値とアイコンが切り替えられず
    数値のみなのですが
    この不具合出てたりしますか?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад

      お一方いたような。今朝アップデートが出ています。それに含まれてればいいですね。

    • @Baburuman9999
      @Baburuman9999 2 года назад

      @@appledaisuki 先ほどアップデートをしたのですが
      変わらなかったです。
      修正を祈るのみです.....

  • @yossy2005
    @yossy2005 2 года назад +1

    常時表示の離れたら消えて、近づいたら付くって機能
    親に隠れて何かする子供みたい(笑)

  • @thomasnguyen6926
    @thomasnguyen6926 2 года назад

    I might be the only English subscriber😂

  • @nobuomito4376
    @nobuomito4376 2 года назад

    アップルが大好きさん こんばんは🌃 iPhoneのカメラの画素数がついに上がりましたね❗✨これまでの画素数の一気に4倍も上がりましたよね🎵 今までのiPhoneの画素数と今回のiPhoneの画素数、やっぱりかなり画質違いますか☆

    • @nobuomito4376
      @nobuomito4376 2 года назад

      猫ちゃん めちゃめちゃ可愛いですね✨

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  2 года назад +1

      48MPにするとかなり拡大してもきめ細かいです。