How to make specimen of butterfly ~Japanese Butterfly~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 окт 2024
  • 最高の蝶たちです
    aleutian1507.net/
    #虫取り #昆虫採集 #蝶 #蛾

Комментарии • 45

  • @おにおん-x3c
    @おにおん-x3c 3 года назад +2

    お初コメ失礼します!
    オオムラの羽化を見た時の「飼育頑張って良かったな」と言うのやり甲斐を感じられる瞬間がたまらないですよね〜
    野外品も採った時の達成感がすごくありますし、蝶だと私は一番好きです(´∀`*)
    これからも応援してます頑張ってください!

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね、羽化の瞬間が一番感動しますね!
      オオムラサキは本当に良い蝶で、野外だと力強く飛んですぐスレてしまいますが、完品は最高ですね…!( ˘ω˘ )
      応援ありがとうございます、がんばります!

  • @ぎふちょう園鉄道動画
    @ぎふちょう園鉄道動画 3 года назад +2

    こんばんは。ついにオオムラサキの展翅をしたんですね!今年は梅雨が早くあけたので今日の午後に丘陵に行ったらミヤマカラスアゲハの夏型がもう飛んでいました!残念ながらその個体は採集できませんでしたが、キアゲハやコミスジが沢山飛んでいたのでそれを採集しました!

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      オオムラサキ、ついに展翅しました!
      ミヤカラ夏型、昨日採集しました!今の時期完品が多くていいですね!
      キアゲハいいですね~!♀が欲しい…!( ˘ω˘ )

  • @chotaroZ
    @chotaroZ 3 года назад +1

    素晴らしい😍展翅も流石です❣️

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +1

      林太郎さん
      コメントありがとうございます!
      展翅楽しかったです!羽化個体の展翅は最高ですね!

  • @faizalfishingtv
    @faizalfishingtv 3 года назад +1

    Nice specimen

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +2

      Thanks to your comment! They are the most popular Japanese butterflies!

  • @zonbikroku
    @zonbikroku 3 года назад +1

    標本作るのってこんなに大変なんやな ありゅーさん標本作りお疲れ様

    • @zonbikroku
      @zonbikroku 3 года назад

      1番(春型&♀)て2番(春型&♂)と3番(夏型&♀)と4番(夏型・♂)のどれが良いですか?(僕は春型&♀です)

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +2

      慣れれば簡単ですよ!標本作りは何百、何千とやらないといけないので、慣れざるを得ませんw

  • @eskarugon
    @eskarugon 3 года назад +1

    ありゅーさんの展翅動画は観ててものすごく楽しくて定期的に観てしまう(*>ω

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      展翅されているのですね!展翅のお供に見ていただいて幸いです!これからも展翅動画上げていくので、どうぞよろしくお願いします!

  • @木村和泉-u3s
    @木村和泉-u3s 3 года назад +1

    翅を展翅テープで広げたら、最初に両方の後翅を前方に出して固定しておくと、前翅を上げるときに非常に楽になりますよ。
    先に上げる前翅は後縁を5度くらい前のめりに上げておいて、後に上げる翅を後縁水平で固定した後、先の前翅をリリースして後退、行き過ぎた場合は水平まで上げ直しで胴体のブレは相当抑えられるはずです。胴体は針を中心に回転することを考慮すると良いでしょう。
    オオムラサキやその仲間の棍棒状の触角は、位置決めをした後で触角の基部をピンセットで胴体側に少し引くことで頭部が上を向き、生時のような精悍な姿勢を再現できます。
    お試しください。

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      展翅、難しいですよね…
      かなり人によって独自のテクニックがあって、皆さんの展翅テクニックも知りたいです!

  •  3 года назад +1

    すごいですね。

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      標本作り、道具さえあれば思った以上に簡単です!ぜひやってみてください!

  • @mykasn9427
    @mykasn9427 3 года назад +1

    作るのが上手ですね!

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +2

      沢山作ってるので、自然と上達しました!初期はダメダメでした笑

  • @シジミ少年
    @シジミ少年 3 года назад +1

    久村悠真です。
    どちらも綺麗ですね。
    ミヤカラ採りたい~

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      どちらも最高の蝶ですよね…!ミヤカラ最高!

  • @yanagikata4435
    @yanagikata4435 3 года назад +1

    コメント失礼します。私は展翅をするとき針が垂直に刺せません。大きい蝶だと翅で針が見えないので垂直に刺すのは難しい気がするのですが、そういうものなのでしょうか。それとも慣れで垂直に刺せるようになってくるのでしょうか?

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  2 года назад

      お答えします!翅で針が見えないの、よく分かります。そういうときはピンセットで針を持って、指す場所や角度をよく見ながら刺してます!

  • @nastumimika2113
    @nastumimika2113 2 года назад +1

    蝶の乾燥したかしていないのかの見分け方ってありますか?今乾燥させているんですけど乾燥されているかが分かりません!!見分け方があったら教えてください😣!!

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  2 года назад +1

      乾燥してるかどうかの見分け方は無いです。一ヶ月以上乾燥させれば、ひとまず大丈夫と思います!

  • @dik600
    @dik600 3 года назад +2

    いいね👍。オオムラサキも紫で美しいでしょ【コムラサキなど】。今もハエトリグモも飼育続けています。

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      コムラサキ、まだ見れてないですね…僕が野外にそこまで出れていないのが原因です…もう野外では沢山出ているでしょうね!( ˘ω˘ )

  • @チョウが大好きな標本作ってる

    段ボールに部屋の角でチャタテムシは湧わかないんですか?
    僕は一回失敗してしまって…しかも防虫剤が効かなくて大変でした

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  2 года назад +1

      チャタテムシ湧くので、ダンボール箱に防虫剤を入れます!
      チャタテは防虫剤いて、シバンムシやカツオブシムシは効きにくいというイメージがあります。頻繁に様子を見ることが大事ですね…

  • @josetu7552
    @josetu7552 3 года назад +2

    展翅する際、翅脈に針を引っ掛けて動かすとのことでしたが、毎回羽に穴を空けてしまいます、これって正しいでしょうか?不器用なだけかもしれませんが、引っ掛けて動かすことが難しいです、、軟化が足りていない??

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      針を変えてみてはいかがでしょうか?先端が鋭い針のほうが翅脈に引っ掛けやすいです。
      志賀昆の赤い包の針やマチ針はあまり先端が鋭くないので、穴を開けてしまいやすいです。ナイロン針と呼ばれるエントスフィンクス社の昆虫針などは、先端が鋭いのでおすすめです!

    • @josetu7552
      @josetu7552 3 года назад

      @@mushitori_channel 丁寧に教えていただきありがとうございます、まさしく志賀昆ものを使っていたので納得しました!エントスフィンクス探したいと思います!これからも動画参考にさせて頂くので頑張って下さい、応援してます!

    • @宮武頼夫
      @宮武頼夫 3 года назад +1

      @@mushitori_channel 翅を動かす先の鋭いまち針は、和裁用を使うと便利です。100均でも買えますよ。

  • @kishipon01
    @kishipon01 3 года назад +1

    この展翅板はどのくらいのサイズを使われてますか?

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +1

      先程計ってみたら、幅125mmでしたので
      おそらくこのサイトでいう6号ではないかと思います!
      kuwagata-world.com/products/detail.php?product_id=6

  • @みく-w6l4z
    @みく-w6l4z 3 года назад +1

    標本を乾燥させる箱には空気穴ってあけるんですか?

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +1

      段ボール箱を使っているので、湿気は外に出ていきます!

    • @みく-w6l4z
      @みく-w6l4z 3 года назад

      質問に答えていただきありがとうございます!

    • @宮武頼夫
      @宮武頼夫 3 года назад +1

      @@mushitori_channel この時必ず防虫剤を入れないと駄目ですね。乾燥中に虫害にあいます。

  • @チョウが大好きな標本作ってる

    展翅テープは透明かパラフィンかどちらがいいですか?
    透明なテープはなにでできていますか?

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      パラフィン紙は破れたり皺になったりするので、あまりおすすめしません。
      透明なテープは…何で出来ているかわかりません…
      昆虫用品で「展翅テープ」として売られているものが一番だと思いますが、好みもあるので色々試してみるのが良いと思います!

    • @チョウが大好きな標本作ってる
      @チョウが大好きな標本作ってる 3 года назад

      透明テープ 買います!

  • @daitensi.510
    @daitensi.510 9 месяцев назад +1

    昆虫針の番号の使い分け教えていただきたいです

    • @mushitori_channel
      @mushitori_channel  9 месяцев назад

      ざっくりですが、
      シジミチョウ、キリガサイズは1号
      アゲハチョウサイズは3号
      それ以上は5号を使っています!

    • @daitensi.510
      @daitensi.510 9 месяцев назад

      @@mushitori_channel ありがとうございます