Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
周波数とイカの聴覚について、大変興味深いなと思ったのは、600Hzが聞き取りやすいというのは、イカの進化の過程で、餌となるモノが、その周波数を出しているのか、逆に苦手なモノがその周波数を出しているのか、、、論文等にて分かっているのならば、ぜひご教授下さい!!
海の濁りがある日とかでも赤系のラトル入りで全然釣れますよね‼️
こんばんは初めまして今秋から、エギングを始めたものです。初心者なので、科学的、理論的に説明をしていただけるので、説得力もあり、多数あるエギの中から、どれを選べばいいかLaboをとうして非常に参考になりました。質問なんですが、今回ラトル音で600Hzをイカが感じていると言うのは、わかりましたが、イカ側の感じ方として、興味をそそる感じ方なのか?逆に威嚇に感じる感じ方なのか?イカにも色々な感じ方があるのでどちらのような気持ちと言うか、感じ方をしているのか興味を持ちました。例えば水槽内で600Hzを出した時のイカの動きがどうなるのか、もしできたら、動画で見てみたいとおもいました
これだからエギングは奥が深いよなぁ
ライブサーチでレオパードグリーンのカラーでて欲しいです。レオパードグリーンでいつもイカ釣れますんでエギ王kだけじゃもったいないな〜といつも思います。
強風時のエギ沈下姿勢について教えてほしいなぁ。
パタパタは人の耳には音は聴こえて無いけどイカニとっては海中で音が波動として聞こえているかも知れませんね
見にキタよっ♪
キタねっ!🎵
ところで結局、イカがそのラトルで遠くから近寄ってくるのか、またラトル無しとでの釣果の違いはどうなんですか?16分もあった割には皆が知りたいことを1つも言ってませんね
10:57
エギ王Kシャローリーフの新色の発売日はいつですか?
是非ケイムラ使ってみたいです!
ラトルが動いた時の微振動に効果はあるのでしょうか?抱いてから離さないとか…是非検証して欲しいです!
イカだけにいかがでだっしょうか?
600Hzの周波数は本当に重要なのか?実は周波数(Hz)よりも音の大きさ(db(デシベル))の方が重要ではないかと思っちゃったりしてる。ライブサーチでヒットさせたのはほとんど海底から大根の抜きのごとく、ドカンと跳ね上げて大きな音を出した直後に引ったくっていくパターンが多い。(アオリイカもだが何故かコウイカも食ってくる。)正直なところ、マイスターに600ヘルツを最も出しやすいしゃくりを示して欲しいですわ。
音についてはエギだけでなくプラグ系のルアーなんかにもさいようされていますが、イカが600ヘルツ付近の音に反応しやすいとのことでしたが、音にも色んな感じ方があると思うのです。危険と感じる音、餌と感じる音など。通常生き物で大事なのは捕食ももちろんですが、何より危険察知が生き延びていく上で大事だと思います。この600ヘルツ帯はイカにとって危険を感じる帯域ではないのでしょうか?すごく気になります。また研究棟で分かれば教えてほしいです。
今秋から本格的にエギング始めた初心者ですが、昨日ライブサーチで無事釣り上げました!俺はもうYAMASHITA以外のエギは使えませんね(・∀・)すっかり信者ですw
パタパタもいいですよ〜!
EGING LABO久しぶりにキタよっ!
600Hzが聴こえやすいのはわかったのですが、実際に興味を示す(エビの逃げる音に近い音?)のと同義なんですかね??Kは沢山持ってるんですが、LIVEサーチはそこが分からずまだ手を出せてません🦑
海中での視界って意外と悪いので水の動きや波動をイカが感じているに違いない。視覚だけで餌を捕獲するには海は厳しすかがると思います。音は波動なので音は有効だと思います。
今度ライブサーチのみでミッションして欲しいですね!
もう過去動画で上がってますよ。
Please add english subtitle
普段〜仕事で音屋サウンドエンジニアしてますが、水中での音の伝わり(塩分濃度での)違いってありますよね?イカは聴覚?又は、音の波動?どっちで感じているのか?知りたいです!また、塩分濃度でも伝わり違うと思うのですが?日本海側、太平洋側の違いも知りたいです!
hola lo puedes traducir al español muchas graciasこんにちは、スペイン語に翻訳していただけますか、ありがとうございます
tómalo con calma
毎回思うけど、川上さんPC必要なのかな?
海中動画などを見ていると、海底に近づいた時にパチパチパチパチという音が聞こえますが、あれはカニやエビが動く時に出る音だそうです。ラトル音があると、イカが本能的に寄るのではないかと思います
600Hzに拘らず違う種類の玉入れてもライブサーチが1番効果あるのか実際に海で検証して貰いたい。
ラトルで釣れた覚えがない
この時期釣れるよ!
ラトルの方が釣れる……
川上さんが言ってたように、光量変化の時に使えば結構釣れますよ!
1コメ!
で?
興味深いけど必要と感じない
周波数とイカの聴覚について、大変興味深いなと思ったのは、600Hzが聞き取りやすいというのは、イカの進化の過程で、餌となるモノが、その周波数を出しているのか、逆に苦手なモノがその周波数を出しているのか、、、論文等にて分かっているのならば、ぜひご教授下さい!!
海の濁りがある日とかでも赤系のラトル入りで全然釣れますよね‼️
こんばんは
初めまして
今秋から、エギングを始めたものです。初心者なので、科学的、理論的に説明をしていただけるので、説得力もあり、多数あるエギの中から、どれを選べばいいか
Laboをとうして非常に参考になりました。
質問なんですが、今回ラトル音で600Hzをイカが感じていると言うのは、わかりましたが、
イカ側の感じ方として、興味をそそる感じ方なのか?
逆に威嚇に感じる感じ方なのか?
イカにも色々な感じ方があるので
どちらのような気持ちと言うか、感じ方をしているのか興味を持ちました。例えば水槽内で600Hzを出した時のイカの動きがどうなるのか、もしできたら、動画で見てみたいとおもいました
これだからエギングは奥が深いよなぁ
ライブサーチでレオパードグリーンのカラーでて欲しいです。
レオパードグリーンでいつもイカ釣れますんでエギ王kだけじゃもったいないな〜といつも思います。
強風時のエギ沈下姿勢について教えてほしいなぁ。
パタパタは人の耳には音は聴こえて無いけどイカニとっては海中で音が波動として聞こえているかも知れませんね
見にキタよっ♪
キタねっ!🎵
ところで結局、イカがそのラトルで遠くから近寄ってくるのか、またラトル無しとでの釣果の違いはどうなんですか?
16分もあった割には皆が知りたいことを1つも言ってませんね
10:57
エギ王Kシャローリーフの新色の発売日はいつですか?
是非ケイムラ使ってみたいです!
ラトルが動いた時の微振動に効果はあるのでしょうか?
抱いてから離さないとか…
是非検証して欲しいです!
イカだけにいかがでだっしょうか?
600Hzの周波数は本当に重要なのか?
実は周波数(Hz)よりも音の大きさ(db(デシベル))の方が重要ではないかと思っちゃったりしてる。
ライブサーチでヒットさせたのはほとんど海底から大根の抜きのごとく、ドカンと跳ね上げて大きな音を出した直後に引ったくっていくパターンが多い。(アオリイカもだが何故かコウイカも食ってくる。)正直なところ、マイスターに600ヘルツを最も出しやすいしゃくりを示して欲しいですわ。
音についてはエギだけでなくプラグ系のルアーなんかにもさいようされていますが、イカが600ヘルツ付近の音に反応しやすいとのことでしたが、音にも色んな感じ方があると思うのです。危険と感じる音、餌と感じる音など。通常生き物で大事なのは捕食ももちろんですが、何より危険察知が生き延びていく上で大事だと思います。この600ヘルツ帯はイカにとって危険を感じる帯域ではないのでしょうか?すごく気になります。また研究棟で分かれば教えてほしいです。
今秋から本格的にエギング始めた初心者ですが、昨日ライブサーチで無事釣り上げました!
俺はもうYAMASHITA以外のエギは使えませんね(・∀・)
すっかり信者ですw
パタパタもいいですよ〜!
EGING LABO久しぶりにキタよっ!
600Hzが聴こえやすいのはわかったのですが、実際に興味を示す(エビの逃げる音に近い音?)のと同義なんですかね??
Kは沢山持ってるんですが、LIVEサーチはそこが分からずまだ手を出せてません🦑
海中での視界って意外と悪いので
水の動きや波動をイカが感じているに違いない。
視覚だけで餌を捕獲するには海は厳しすかがると思います。
音は波動なので音は有効だと思います。
今度ライブサーチのみでミッションして欲しいですね!
もう過去動画で上がってますよ。
Please add english subtitle
普段〜仕事で音屋サウンドエンジニアしてますが、水中での音の伝わり(塩分濃度での)違いってありますよね?イカは聴覚?又は、音の波動?どっちで感じているのか?知りたいです!また、塩分濃度でも伝わり違うと思うのですが?日本海側、太平洋側の違いも知りたいです!
hola lo puedes traducir al español muchas gracias
こんにちは、スペイン語に翻訳していただけますか、ありがとうございます
tómalo con calma
毎回思うけど、川上さんPC必要なのかな?
海中動画などを見ていると、海底に近づいた時にパチパチパチパチという音が聞こえますが、あれはカニやエビが動く時に出る音だそうです。
ラトル音があると、イカが本能的に寄るのではないかと思います
600Hzに拘らず違う種類の玉入れてもライブサーチが1番効果あるのか実際に海で検証して貰いたい。
ラトルで釣れた覚えがない
この時期釣れるよ!
ラトルの方が釣れる……
川上さんが言ってたように、光量変化の時に使えば結構釣れますよ!
1コメ!
で?
興味深いけど必要と感じない