法話「供養する心とは?」真宗大谷派僧侶 高科 修 師

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 62

  • @flowerchiaki
    @flowerchiaki 3 года назад +12

    大切な大切な人が亡くなってから成仏して欲しいという気持ちが強すぎて自分自身の心ががんじがらめになっていました。今日このお話を聞きとても心が軽くなり私の心が救われました。生前彼が私に言ってたこと、亡くなってから心に浮かぶ彼の言葉や行動。しっかり受け止めて前を向いて生きていこうと思えました。有難いお話ありがとうございました。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад +3

      Chiaki様
      始めに、大切な大切な人を亡くされたChiaki様に、文面で失礼なことと存じますが、お参りのお言葉を申させて頂きたく思います。
      「たいへんお寂しいことになられました」
      Chiaki様。
      貴女様が彼を大切に大切に思っておられるの同じように、Chiaki様が大切に大切に思われている彼もまたChiaki様を大切に大切に思われています。そのことに間違いはありません。
      その思いは、彼が亡くなったからといって、消えてしまうものでは決してないのです。
      なぜなら、貴女が大切に大切に思っておられるからです。そのことがその証明なのです。
      彼が私に言ってたこと!心に浮かぶ彼の言葉や行動!
      どうか、Chiaki様がご自分で仰られる通り「しっかり受け止めて前を向いて生きて」いって頂きたいと深く深く切に願ってやみません。
      草彅剛さんが主演を務める「黄泉がえり」という映画があります。
      そのラスト…
      大事な大切な愛する大切な彼氏を亡くした女子高校生のある言葉…
      深く重く、そして確固たる決意の言葉…
      「息が出来なくなるほど毎日は辛い、悲しい、寂しい。けれど、たとえ1日、たとえ半日、たとえ1時間、いえ1秒でも、その大切で愛する人と、心が通じ合えたなら…私は私の人生を素晴らしいと感じる。その思いがあれば、私は私の人生を胸を張って歩いていける」
      そのような意味の言葉で締めくくられていました。
      この女子高生の言葉・思いこそが、この動画でお話をしている、私は亡くなった方の願いの中で生きている。私はその願いを汲み取って生きていくということに他なりません。
      どうか、このことも、心の片隅にとどめて頂きたいと重ねて深く切に願っております。
      合掌
      高科修

    • @flowerchiaki
      @flowerchiaki 3 года назад

      @@buddhism_japan ありがとうございます。救われます。これからもよろしくお願いいたします。

  • @誠一郎冨田
    @誠一郎冨田 Год назад +1

    心洗われる思い
    自然と溢れてきた涙が止まりません
    ありがとうございます

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  Год назад

      誠一郎 冨田様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @すずらん-v6e
    @すずらん-v6e 11 месяцев назад

    私はいつも朝、両親二人が幸せそうに笑っている写真に向かって、いつもありがとうね
    って話しかけます。
    両親の生きざまをいつも心の支えにしながら、いつも心にお父さん、おかあさんがいます。
    私が笑えば一緒に喜んでくれてると思います。
    あの時、本当に迷っていた私も今は、生きていかなければならない、その意味を両親は教えてくれたものがたくさんあることを高科様のお話を聞くたびに理解できる心と出会いました。
    ありがとうございます。
    これからも、生きるということ
    いかされてるということを忘れず
    学んでいこうとおもいます。
    ありがとうございます。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  11 месяцев назад

      すずらん様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      御両親様の写真が幸せそうに笑っている……
      写真は笑っているのは事実です。
      けれど、その写真が『幸せそうに笑っている』と感じて、そして すずらん様が、『幸せそうに笑っている』と見えるのは、
      すずらん様が、御両親様の『大きく深い願い=すずらん様に、すずらん様のその時が来るまで、その瞬間まで生きよ!』を、すずらん様のその身に、すずらん様が感じて信じているからです。
      どうぞ、1日1日をたいせつに、御両親の願いと共に生活されますことを、切に願っております。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @tatsut7564
    @tatsut7564 Год назад +1

    いつも良い話ありがとうございます。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  Год назад

      tatsu t様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      ますますの精進に努めます。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @善に生きる
    @善に生きる 2 года назад +1

    ありがとうございました。して理解できました。南無阿弥陀仏 合掌

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад

      善に生きる様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      南無阿彌陀仏
      合掌
      高科修

  • @井野友子
    @井野友子 2 года назад +1

    いつも、南無(気づき)を頂き有り難うございます。
    供養の深い意味を頂き、腑に落ちました。
    私と夫は、亡くなられた父、母の話題を普段の会話の中でよくします。いつも父が言っていたことなどを食事中、天井に向かい、又言って居るけど?
    のような感じです。なくなられていますが、何時も何気に側におられる感が有ります。
    会話の豊かさに一役かって居ます。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад

      井野友子様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      「会話の豊かさに一役かって居ます」
      このお言葉こそ、「偲ぶ」そのものだと。
      そして真の供養だと私は思います。
      そして…
      一役かっているのは…
      会話の豊かさだけではありません。
      井野友子様ご夫婦の「仲良し」「夫婦の絆」「愛」にも一役かっているのではないでしょうか。
      私は、そう感じずにはいられません。
      井野友子様ご夫婦の、亡くなられた御父母様を偲ぶ心と、井野友子様ご夫婦の仲むつまじさを、深く感じさせて頂きました。
      素敵なコメントを、ありがとうございます。
      合掌
      高科修

  • @笑顔のひまわり-z5f
    @笑顔のひまわり-z5f 3 года назад +4

    こんばんわ
    いつも話を聞かせてもらってます。今回の話も身に染みます。言葉に涙が溢れて止まりません。
    ありがとうございます。母の願いも頑張って生きるんだよ!でした。私の願いは無事に浄土へ行って幸せにしていて欲しいです。成仏の意味、供養の意味が分かって良かったです。ありがとうございました。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад +3

      笑顔のひまわり様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      笑顔のひまわり様の「子」としてのお母様を思う「願い」は、お母様がその一生を生き切った時に即座にかなえられています。
      お浄土という仏の世界に生まれておられるのです。そのお浄土の仏の世界そのものを「願い」と呼びます。
      笑顔のひまわり様の子としての願いは「かなえられている」のです。
      ならば……次は笑顔のひまわり様がお母様の笑顔のひまわり様に対する願いを、その笑顔のひまわり様の一生を生ききることで答えていかなくてはならないのではないのでしょうか。
      人にも自分にも優しく。
      人にも自分にも笑顔で。
      悩みながら、もがきながら、時には愚痴を言い、でも思いやりと優しさをもって、お母様に「うん、うん、と笑顔で誉めてもらえる」そういう笑顔のひまわり様でいようと生きていく。
      でも、決して、そうなることにが「むしゃらにならず」に、「ゆっくり」と「出来る範囲」で…
      どうか…
      そのように…
      お母様の「子」を思ってくれる「願い」を感じながら生活されていかれることを、深く深く切に願っております。
      合掌
      高科修

  • @endless-love036
    @endless-love036 3 года назад +2

    高科ご住職様。いつも 為になる動画ありがとうございます。
    今回のお話 心に染み 涙がこぼれました。
    亡くなった方との繋がり……
    立ち止まっていた気持ち。
    また1歩 踏み出せそうです。
    ありがとうございました。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад +1

      土畑さおり様
      「また1歩 踏み出せそうです」
      のお言葉が、私には何よりの喜びです。
      でも、
      くれぐれも頑張らないように…
      くれぐれも無理をしないように…
      心から、遠い地ではありますが、金沢から願っております。
      合掌
      高科修

  • @kawaguchi4519
    @kawaguchi4519 3 года назад +1

    最近、なかなかゆっくり動画配信を見れず、今日やっと拝聴させて頂けました。
    故人の願いがこの私に届いて下さっているからこそ、毎日仏壇に念仏させて頂ける!と日々感謝しています。
     今回のお話を聴かせて頂いているうちに、徃相回向と環相回向を思い出させて頂きました。
    お浄土に往生して、今を生きる私に環相回向の働きをして下さっているのだと、感じることが時々あります。
    今回のお話とは異なるかも知れませんが、亡くなった人は、必ず、その願い(働き)をいつも降り注いで下さっているのだと私は、それに対してのお礼と感謝の心で念仏申し上げています。🙏

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад +1

      M Kawaguchi様
      毎回のご視聴とコメントありがとうございます。
      どうぞ、時間が空きました時にご視聴下さい。
      決して無理をなさらないで下さいませ
      動画は消えて無くなりませんから(笑)
      私より先に亡くなった方々の「願い」を感じ、その願いを「わかりました」と念仏を申しているM Kawaguchi様に、もう一段階…浄土真宗の奥深さを知って頂きたく…一つの動画を撮影したいと思っております。
      タイトルはまだ未定ですが…
      内容は「完」と「未完」という言葉がキーワードとなるお話です。
      どうぞ動画が配信されるまでの期間。
      どのようなお話なのだろうか?と思いめぐらせて頂ければ幸いです。
      合掌
      高科修

  • @しろくま-v6q
    @しろくま-v6q 3 года назад +3

    高科様
    いつもありがとうございます。
    100のしてもらったことは忘れてしまい、1のしてやったことは決して忘れない私。
    亡くなった大切な人の気持ちに気づき、向き合い、自分に問い続けたいと思います。
    南無阿弥陀仏

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад

      しろくま様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      「亡くなった大切な人の気持ちに気づき、向き合い、自分に問い続けたいと思います」
      との、しろくま様のお言葉。
      そのお言葉に、深く敬意と尊敬を感じさせて頂きました。
      ありがとうございます。
      合掌
      高科修

  • @恵船本
    @恵船本 Год назад +1

    今日も ありがとうございます。
    お坊さんの言われる事が よくよく心に響きました。
    今まで ぼんやりとは分かっていましたが …
    こんなに ハッキリと教えて頂いたのは初めてで
    ありがたいと思います。
    父もですが 父方 母方の祖母の事も主人の姉の事も 今でも思い出します
    ああ、あんな事を言ってくれたな
    とか、反対に 子どもだったとは言え あんな事を言ってしまったとか
    お姉さんは厳しくて恐かったけど
    根は優しい人だったなあ とか
    亡くなった方々から 今でも
    思い出すと あれやこれやと教えて頂いているんだな と思います
    特に父は 私が一人っ子で持病もあり よく入院したりしましたので心配ばかりしていましたから 仏壇の横の写真を見ては 
    大丈夫よ、とか 今日は天気がええねぇ とか よく話しています
    おお、おお、 と言ってくれていると思います
    これからも 願いの人と 言う事を心に止めていきたいと思います
    いつもいつも ありがとうございます🙏

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  Год назад +1

      恵 船本様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      『思えば、そこに、いる』
      そして…休むことなく…
      私(恵船本様)を心配してくれております。
      『大きな深い願い』
      と成って。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @三日月-u7t
    @三日月-u7t 2 года назад +3

    いつも有難いお話を有難う御座います🙏
    私の息子も仏様になりました。毎日
    手を合わせ「南無阿弥陀仏🙏」と拝んでいます。今月22日は三回忌です🙏。
    亡くなった時は寂しくて哀しくて何もしなくてもただ涙が出ていました。もう帰って来ないんだと!毎日お参りして「話をしているので私の中で生きています」
    何も心配していません。でも亡くなった息子は残した愛娘の心配はしていますよね…顔を見ることもなく生まれた次女の心配もしてますよね。大丈夫です。私の息子の子供達 しっかり守って一緒に生きて行きます🙏。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад +1

      アジサイワイワイ様
      「亡くなった息子は残した愛娘の心配はしていますよね…顔を見ることもなく生まれた次女の心配もしてますよね」
      アジサイワイワイ様の母親としての息子様の「願い」を汲み取るお気持ち。
      そして息子様の「命」を受け継いでいるお孫様を思いやり大切に思うお気持ち。
      その2つのお気持ちに、敬意と尊敬を感じます。
      そして、アジサイワイワイ様のこの2つの深いお気持ちのなかに、アジサイワイワイ様の悲しみと寂しさと辛さも…私は胸に突き刺さるように感じずにはいられません。
      アジサイワイワイ様。
      亡くなられた…
      仏様になられた…
      アジサイワイワイ様の息子様が…
      心配しておられるのは、自分の愛娘、長女、次女様だけではございません。
      残してきた母親、アジサイワイワイ様ご自身のことも心配なさっています。
      これは間違いのないことです。
      何故なら、
      亡くなられた息子様は「子」だから!
      残ったアジサイワイワイ様は「親」だから!
      親が子を気にかけずにおられぬように、また子も親を気にかけずにはおられないのですから。
      3月22日.
      三回忌としてめぐってくる息子様のご命日。
      「大丈夫です。私の息子の子供達 しっかり守って一緒に生きて行きます」
      と仰るアジサイワイワイ様の母親としての尊く確固たる深い思いと共に、
      アジサイワイワイ様ご自身のことも息子様は「心配」しておられることも感じ汲み取って頂き、三回忌のお参りを勤めて頂きたく切に願っております。
      アジサイワイワイ様のコメントすべての言葉に、母親の「母としての姿・願い・思い」を、また母の「凄さ深さ」を感じ気づかせて頂きました。
      心より御礼申し上げます。
      ありがとうございます。
      合掌
      高科修

    • @三日月-u7t
      @三日月-u7t 2 года назад +2

      有難う御座います🙏。
      もう泣かずに真っ直ぐ前を向いて生きよう!笑っている私の顔がいつもホッとすると言ってくれた息子の為にも、私よりまだ辛い思いをしている又これから辛い思いをして行かなければいけない孫達を思うと涙を流していられないのです!
      正直 もう随分涙は流しました。😭😭
      「息子に顔向けができる親になったかな?もう随分歳になったけど今、ボーッと毎日しているより、人の役に立つ介護士の資格を取得しよう」と頑張っています。笑ってしまいますね(^^)。
      いつも高科僧侶の有難いお話を拝聴して元気を頂いております。当たり前では無い!くさらず!頑張っています🙏
      有難う御座います🙏

  • @マツタカエクコ
    @マツタカエクコ Год назад +2

    南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  Год назад

      マツタカエクコ様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      南無阿彌陀仏
      合掌
      高科修

  • @中嶋電気
    @中嶋電気 2 года назад +1

    一般にいう供養の熨斗紙に報恩感謝と書く意味が良くわかりました。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад

      中嶋電気様
      恩とは
      死して尚且つ私を心配し続けている願いのこと。
      報とは
      その願いに気づき、私は願いのなかで生きていると実感すること。
      ならば…
      次に私から出てくる言葉は…
      『感謝』以外のなにものでもないはずです。
      南無阿彌陀仏。
      合掌
      高科修

  • @松橋浩二-k5w
    @松橋浩二-k5w 2 года назад +1

    供養の考え変わるような気がしてきます。浄土真宗を勉強させていただきます。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад

      松橋浩二様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      浄土真宗の『供養』の宗教的解釈であります。
      と同時に、遺され私たちが、悲しみ苦しみ辛さ寂しさを抱いたまま、生きて行く『力』となる『死と生』の捉え方でもあります。
      どうぞ、もし、お時間がありましたなら…
      法話
      『救いとは?救われるのはいつ?』
      ruclips.net/video/iLFb50szlsQ/видео.html
      をご視聴下さい。
      さらなる供養の捉え方、
      また浄土真宗の説く教えの『軸』をお話し致しております。
      合掌
      高科修

  • @孫声哲
    @孫声哲 3 года назад +4

    お坊さん、大好き!

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад +1

      孫声哲様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      そう言って頂けて、たいへん嬉しく思っております。
      ありがとうございます。
      合掌
      高科修

  • @toshi-jii
    @toshi-jii 3 года назад +2

    一般的に言われている供養と言う言葉に対する、浄土真宗の考えに感銘いたしました。
    仏様に成仏とは・・・考えてもみませんでした。
    今回も、ありがとうございました。
    南無阿弥陀仏

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад

      とし爺様
      亡き方と今を生きている私。
      亡き方とのかかわり合い方。
      亡き方とのお付き合いの仕方。
      亡き方との繋がり方。
      それらすべてを、浄土真宗では、動画のお話のように府に落として生活し、生きていく。
      そうすることで、様々なことに気づき学んでいくことが出来るようになっていく。
      これが、浄土真宗的な生き方であります。
      合掌
      高科修

  • @みっちゃん-k8y
    @みっちゃん-k8y 3 года назад +4

    こんばんは
     ご坊の お話 何時も為になります
     明日は 母の 七 七日の 法要です
     何と タイミングが良いのか 😊
     今日も 墓の手入れと
    仏様に 僅かばかりのお供物を 仏前に お供えさせていただきました
     私は ご坊のおしゃる通り  母にして貰った
    事に 感謝して させて頂いていると 思ってます  子や 孫に ばあちゃんが居て  今の自分達が有る事を  常々言っております
     明日は 親い人達と
    偲びたいと 思います
     本日も 有難う御座いました
    合掌 南無阿弥陀仏🙏

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад +2

      みっちゃん様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      七七日(満中陰)の法要は、厳粛な中、粛々とお勤まりになられましたでしょうか…
      「お寂しいことと存じます」
      あらためてお参りの言葉を申させて頂きます。
      『知らない人が知らない所で一生懸命に生き、死んでいく。自分の命をまっとうしていく。その知らない人の産物、働き、思いは、巡り巡って我が身へと渡り、今を生きる糧となっている』
      私たちは誰一人もれることなく、この中で生きています。
      知らない人でさえそうなのです。ならば、繋がりの深い深いお母様ならば、なおさらです。
      みっちゃん様。
      どうか…
      「願いの人」に成られましたお母様の「願い」を「汲み取りながら」生活されていかれることを切に願っております。
      合掌
      高科修

    • @みっちゃん-k8y
      @みっちゃん-k8y 3 года назад

      @@buddhism_japan はい ありがとうございます 合掌

  • @礼子矢島
    @礼子矢島 2 года назад +1

    浄土真宗の教え
    共感しました
    ありがとうございます

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад +1

      礼子 矢島様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      大切で愛した人。
      大切に愛してくれた人。
      その方と私。
      その方との『別れ』を浄土真宗は『別れ』としません。
      その別れを『願い』という『出会い』と位置づけます。
      それは…
      『亡くなられた方の願い』の中で生きている!
      ということとの出会い。
      それは…
      願いの中で生き、その願いに願われている私でいるだろうか、と自分に問いかて生きる私との出会い。
      あきらめず
      なげださず
      くさらず
      自分の人生を生ききろと生きる自分自身との出会い。
      それが浄土真宗の偲ぶ…
      南無阿彌陀仏の六字の意味です。
      南無きづけ
      阿弥陀仏気づきました
      の南無阿彌陀仏です。
      浄土真宗の教えに、共感頂き、誠にありがとうございます。
      合掌
      高科修

    • @礼子矢島
      @礼子矢島 2 года назад +1

      @@buddhism_japan ありがとうございます
      私の残りの人生に
      あかりが ともりました

  • @cyonnmageomuretu
    @cyonnmageomuretu 2 года назад +1

    南無阿弥陀仏
    合掌

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад

      cyonnmageomuretu様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @加藤真理-s8q
    @加藤真理-s8q 3 года назад +3

    今晩は😀
    明後日、義母の一周忌です。
    お寺さんがどんな話をされるのか、興味津々です。
    因みに真言宗豊山派です。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад +1

      加藤真理様
      義母様の一周忌ご法要。
      厳粛な中、粛々とお勤まりになられましたことと存じます。
      南無阿彌陀仏
      合掌
      高科修

    • @加藤真理-s8q
      @加藤真理-s8q 3 года назад +1

      @@buddhism_japan 様
      こんばんは😃
      穏やかな冬晴れの下、無事に一周忌法要を済ませられました。
      全員に真言宗日用勤行集を手渡され、
      懺悔文、三歸、三竟、十善戒、般若心経と続き、故人の生前のよもやま話等々、
      来年は三回忌です。
      有難うございました。

    • @加藤真理-s8q
      @加藤真理-s8q 3 года назад +1

      @@buddhism_japan 様
      因みに昨年の通夜、告別式、本日の一周忌法要、全て全員分椅子が用意されておりました。

  • @やぎジュンの日常
    @やぎジュンの日常 2 года назад +3

    供養とは認識させてもらいました!ありがとうございます( =^ω^)

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад +1

      やぎおかジュンイチ様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      浄土真宗の供養ということを、認識して頂けてありがとうございます。
      たいへん嬉しく感じております。
      合掌
      高科修

  • @Aシキミ
    @Aシキミ 2 года назад +1

    お話ありがとうございました。死んだ人は何も出来ませんが、生きてる人の心を動かすことは出来るのですね。(*'▽')
    繋ぎ目の無いこの世の事象を文字を使えば一部が切り取られます。例えば虹の色は7色、でも色と色の間には境はありません。文字にするから切り取られるのでしょう。
    故人を偲ぶ気持ちを部分的に切り取ったのが「供養」だと思っています。本来、人の心のハタラキは言葉にしきれないものだと考えております。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад +1

      A・シキミ様
      『本来、人の心のハタラキは言葉にしきれないものだと考えております』
      とA・シキミ様が仰る通り、心のハタラキを全て伝えること、また全て汲み取ることは不可能です。
      だからこそ…
      伝えるために全力を尽くすのです。
      汲み取るために全力を尽くすのです。
      せっかく言葉を使える生き物なのですから人間は。
      宝の持ち腐れになってしまいます。
      あきらめず
      なげださず
      くさらず、
      言葉を話し続けなければならないのです。
      合掌
      高科修

    • @Aシキミ
      @Aシキミ 5 месяцев назад

      @@buddhism_japan 時間が経って、先生のお話しを聞き直した時、自分の考えが変わった事を実感いたします。前回は、大きな願いから私たちに向かう力という考えが無かったと思います。また次に見る時は、違った見方になってると思います。
      ありがとうございました。

  • @rdmlw5809
    @rdmlw5809 Год назад +1

    😭
    あぁーーーーー、
    はやく兄と祖父の元に逝きたい…😭
    毎日毎日、七転八倒
    毎日毎日、六道輪廻
    吐きそう
    南無阿弥陀仏
    南無阿弥陀仏
    南無阿弥陀仏

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  Год назад +1

      村上祥様
      どれだけ七転八倒が嫌でも…
      どれだけ六道輪廻を嫌っても…
      七転八倒も六道輪廻も、そこから人は逃れることなどできません。
      さらに…
      お兄様と祖父様の元に行っても、たぶん村上祥様の思っておられる様なことは成りません。
      なぜなら、お兄様も祖父様も仏なのです。
      村上祥様も仏と成るのです。
      では仏とは…
      仏は『大悲』です。
      悲しみながら、苦しみながら、娑婆に遺された全ての一人ひとりが気づき気づきましたに成ってくれと未来永劫願い続ける存在です。
      村上祥様。
      それこそ未来永劫願い続けなければなりません。
      大変ですよ………
      南無阿彌陀仏
      合掌
      高科修

  • @user-nekomugi
    @user-nekomugi Год назад +1

    質問🙋です。
    往生即成仏の考えのもとならば、他界したその瞬間に仏(願いの人)になってますよね?つまり、生前に法名を頂いていなくても、仏になれるという理解で合っていますでしょうか?浄土真宗の教えでは、法名や戒名は無くても救われるという理解で良いでしょうか?

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  Год назад +1

      うっくん様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      お尋ねにお答えいたします。
      法名・戒名も共に本人の覚悟と決意の証しなのです。
      本来、本人の求めに応じる名前です。
      遺された者が、迷わないようにと付ける名前ではありません。
      浄土真宗は、仏に『なれる・なれない』の宗教宗派では、全くありません。
      また亡くなった方が、『救われる・救われない』という宗教宗派でも、全くありません。
      亡くなった方は『大きな深い願い』であります。
      これは、真理です。
      その真理を…
      貴方が…
      信じられるのか、信じられないのか…
      そのことが、大切なことであります。
      亡くなった方が、救われる・救われないは、浄土真宗では、一切説いておりません。
      なぜなら、即得往生なのですから。
      南無阿彌陀仏
      合掌
      高科修

  • @BEAM202.
    @BEAM202. 3 года назад +1

    大きなタイトルを、目にして、
    じっくり拝聴する時間を探してたら、
    すっかり遅くなってしまいました(^_^;
    私は、自然科学に生きている、研究者です。
    成仏しないとなると、霊(?)が必要になります。
    その存在は、科学的には立証できないので、
    他宗派思考を感覚的に理解できませんでした。
    >あなたが先に亡くなったとしたら、あなたはどう思う?
    >心配で心配で、仕方が無いでしょう。
    >残されたモノは、その願いの中で生きている。
    この話を、ご住職から始めて聞いた時、
    目の前の霧が晴れ渡った気がしてました。
    5歳の時に亡くした、3つ歳上の実兄や、
    私を温かく育ててくれた今は亡き両親が、
    おかしな存在(=霊?)になっているとは思えない、
    こんな考え方も、ご住職から教えて頂きました。
    ご住職の沢山の話を見聞きして、
    納得している、腑に落ちていると思います。
    ありがとうございます。
    下記、私には1ミリも当てはまりませんが...
    生前の両親と、憎しみ合う様な関係だった場合、
    それこそ「成仏して、悪さしてくれなさんな」
    との発想になりかねないのかな? と思いました。
    真宗の思考が、腑に落ちるかどうかは、
    故人との人間関係が影響しないのでしょうか?
     鈴木@新潟 50歳

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  3 года назад

      202 BEAM様
      いつもご視聴コメントありがとうございます。
      「真宗の思考が、腑に落ちるかどうかは、故人との人間関係が影響しないのでしょうか?」
      の問いに対して答えるならば、
      真宗の教え、真宗の思考をわかってもらえるかどうか?
      と、
      故人との人間関係が良かった悪かったが影響するかどうか?
      は全く別の話です。
      言い換えるならば、そんなことは何ら関係ありません。
      202 BEAM様は人間関係が良かったから腑に落ちると思われているようですが、逆で御座います。
      人間関係が悪かったほうが腑に落ちるのです。
      なぜ?
      人間関係が悪かった方が
      府に落ちるのか…
      なぜ?
      人間関係が悪かった方が
      亡くなった方を仏と仰げるのか…
      なぜ?
      人間関係が悪かった方が
      亡くなった方の願いの中で生きていると言えるのか…
      そのお話は動画を撮影してお話させて頂きます。
      返信文章では長文になりすぎますので。
      どうぞお待ちください。
      合掌
      高科修
      追伸
      202 BEAM様におかれましては、動画が配信されるまでの期間、三つの「なぜ?」を熟思黙想していただければ幸いです。

    • @BEAM202.
      @BEAM202. 3 года назад +1

      返信、ありがとうございます。
      やはり無関係、別の話ですか。
      何となく、そんな気もしてましたが、
      少なくとも、人間関係が良い方が、
      腑に落ちやすい、と感じてました。
      (自分に照らし合わせていたので)
      さて、それが逆となると...
      難しい課題を受け取ってしまった、です。
      大学では「課題にはレポート提出」が必須です...
      >動画が配信されるまでの期間、
      今でしょ!(林修先生 風)
      先延ばししたら、確実に忘れちゃいます(^_^;
      せっかくなので、今の思考を記述しときます。
      >なぜ人間関係が悪かった方が
      >亡くなった方を仏と仰げるのか…
      人間関係が良い場合は、
      相手との出来事は美化され、単なる記憶となる。
      (自分を見つめ直す「糧」にはなりにくい)
      一方、人間関係が悪かった場合は、
      良くも悪くも、喜怒哀楽の感情が残っていく。
      その感情を客観的に見つめる事が出来れば、
      自分を見つめ直す糧となりうる。
      反面教師的な反例・悪例になってくれる。
      仏に「良い仏、悪い仏」は無いのでしょうが、
      自分に何かを教えてくれる存在=仏、なのかな、と。
      あるいは...
      憎悪の感情が残ったまま、別れてしまった状況は、
      「ごめんなさい」を言う機会を逃したことになるので、
      仏壇・お墓に対して、ひたすら、
      ごめんなさい、を言い続けることになる。
      それは、まさしく、相手を仏として見るのかなと。
      >なぜ、亡くなった方の願いの中で生きていると言えるのか…
      亡くなった方の願いと言うのは、
      「幸せにすごしてね」と言う「正の感情」の願いだけでなく、
      全く逆の「負の感情の願い」だって有り得る。
      ただ、ある種の心を持っていれば、
      負の願いすら、自分の襟を正す「糧」になる。
      # ん? それを「願い」と言えるのか?
      >なぜ、腑に落ちるのか
      人間関係が悪ければ悪かった相手ほど、
      「仏」として見ることが出来なかったら、
      それは「憎悪の対象」としての存在でしかない。
      (思い出しただけで腹が立つ、って状況)
      反面教師、つまり「仏」と捉える事が出来れば、
      憎悪の感情は、自然と消えてHappyになれる。
      そんな状況に成れたら、腑に落ちるのかな、と。
      (なんか、巧く書けんなぁ...)
      今の私には、こんな程度にしか想像できません。
      私には「嫌いになる人種」は殆ど居ませんが、
      逆に、ごく稀に「究極的に嫌いになる人間」が居ます。
      そんな人物は、「相手をせずに反面教師として」、
      捉える・扱うので、上記の思考になりました。
      ともあれ、近い将来の動画を楽しみにしておきます。
      きっと、その動画を見た後、この文章を見て、
      自分を笑うんだろうな(^_^;
      だとしても、記録として、記述を残しておきます。
      .

  • @崎昭子
    @崎昭子 2 года назад +1

    私は旦那息子を亡くしました。色々あります。私の心ながにふたりが居ます

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  2 года назад

      崎昭子様
      「私の心の中に2人はいます」
      その通りなのです。
      崎昭子様ご自身が仰る通りなのです。
      たとえその身がお骨になっても、お2人の「命」は「私の中」で行き続けるのです。
      私に来る「その時」までずっと…
      どうか生きてください。
      崎昭子様の中のお2人とともに。
      合掌
      高科修