Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
数々の縦走経験を経て、お二人の逞しさが増して言っている様に感銘を受けています。奥様の先陣、ご主人のナレーションも素敵です。これまでもこれからも楽しみに拝見させて頂きます!音と映像の臨場感もマッチしてて素晴らしいです。
ご視聴いただきありがとうございます。最近は日帰りのピストン山行から縦走メインの山旅になり、必然的に行程もハードになってきました。1泊2日でなるべく詰め込みつつキャンプや景色も楽しむプランで、より濃密な山旅が楽しめるようになってきた気がしております。欲張ってVlogの出来栄えも気にするようになってしまい本末転倒な感じも否めませんが、これからも臨場感や感動を少しでも共有できるよう工夫を凝らして参ります!
素晴らしい景色❤ありがとうございます!
ご視聴いただきありがとうございます。天候が不安定な時だったからこそ、結果として素晴らしい景色に出会うこともできました!
素晴らしい景色をありがとうございます。はるか昔、単独で逆コースを縦走した時のことを思い出しながら懐かしく拝見しました。どの投稿も編集のクオリティが素晴らしく楽しませていただいています。
ご視聴いただきありがとうございます。このルートは急峻な岩陵帯、美しい山容の白馬三山、雄大な大池の景観など、見どころが詰まっていますよね。ただただ素材をつなぎ合わせるだけで素晴らしい動画が出来上がってしまいました笑昔の思い出と照らして楽しんで頂けたのであれば幸いです。コメントいただきありがとうございます。
本日初めて拝見しました。内容もクオリティもすごいです。〇〇登山隊みたいなナレーションも好きです。完全にハマりました!今後とも頑張って下さい。
ご視聴いただきありがとうございます。励みになるコメント、光栄です。ご評価くださる方がいる限り、頑張って投稿続けてまいろうと思います。応援よろしくお願いいたします!
はじめまして同じ日に不帰ノ嶮を通過し12:00あたりに映り込んでいるものですGoProをつけているお二人は印象に残っており、まさかチャンネル登録しているyoutuberさんだったとは!私は白馬山荘まで行き翌日大池下山予定でしたが、朝の強風は扇沢からの縦走で強風に耐えられるか不安で猿倉へ下りました。。。あの日の白馬岳の先が動画で見られて嬉しいですあの素敵な景色と怖かった下り😂映像残してくださり、ありがとうございます!
コメントありがとうございます!道中お会いした方に見つけて頂き嬉しいです、二重でありがとうございます。扇沢からの縦走、すごいですね!私たちもやりたかった..。八峰キレットと不帰キレット連続で踏破してこられたのでしたら、もはや大池か猿倉かは誤差みたいなものだと思います。私たちも途中から風(さらに一時的な雨)が心配で常に逃げることを考えていましたが、なんだかんだ進んでしまいました。大池方面の道は結構遠かったですが、映像にもあるように一瞬眺望が開けて思いもよらぬ景色を見ることができたのが収穫でした。
黒部源流縦走の超大作なvlogを拝見して以来すっかりこのチャンネルのファンになってしまいました。特に雰囲気あるナレーションが好きです。これからの動画も楽しみにしております!
ご視聴いただきありがとうございます。現場で解説できるほどのトーク力がないのでナレーション形式とさせていただいております(笑) ご評価いただけて嬉しいです。更新頻度は高くないですが、濃密なトレッキング紀行動画をお届けしていきたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。
少し前から動画を拝見させていただいています。映像がきれいなのとお二人ともタフだなぁと感心していました。わたしも9月半ば栂池から八方と全く逆のコースを歩いていたんです。不帰ノ嶮は9月17日でした。多分その日そこを通過した人の中の最年長であったかと思います。八峰キレットと比較して難易度はどうでしたか?白馬の縦走路は素晴らしかったですね!雲海もすごかったです。1泊2日での縦走、すごいですね‼
いつもご視聴いただき、ありがとうございます。私たちもその週末に同じ場所を歩いていました、そのような方からコメント頂戴できて大変嬉しいです。最年長ということですとそれなりのご年齢での山行と推察いたしますが、私どももクタクタになりながら歩いておりましたため本当に尊敬いたします。すごいです・・。個人的な感想ですが、八峰キレットと比べますと難易度はほぼ同じで「思っていたほど」という感じでした。全体的な疲労度としては、鹿島槍~五竜間の方が疲れたと思います。狭義での八峰キレットは正直大したことありませんが、むしろその先の五竜側に難所が多く集中して上り下りしなければならない箇所が不帰より多かったと記憶しております。
@@yama_log ご丁寧な返信ありがとうございました!たいへん参考になりました。わたしは不帰もなかなかたいへんでした。剱岳よりも少し。天狗の大下りではずるっとこけましたし。やはり若い頃よりも体幹が弱くなるようです。でも、来年は大キレットをめざしています。その前に来月、表妙義に行きます。鷹戻しに入れるかどうかは実際現地に行っての判断となりました。お二人の山行、これからも楽しみにしています🥰
@@saki-rosasolis7087 剱岳よりも大変でした?!ということは我々も剱岳にチャレンジできそうですね😁大キレットはアルプス三大キレットでも格段に難易度が増す(というか長い?)と聞きますよね。ご年長になられてもチャレンジを続けられており、憧れます!まずは妙義山の山行、ご無事を祈っております!
白馬岳 今年、登頂しました。懐かしく拝見しました。ありがとうごさいました。それにしてもお二人の行動力と体力に関心しますわ・・お疲れ様でした
本来なら日程の短縮と合わせて行程も短くするべきでしたでしょうが、1年前から歩きたかったルートでしたので欲張ってしまいました。トレッキング自体もですが、現地までの運転がきつくて総合的にハードな週末旅行になりました・・白馬岳は初めて歩きましたが、その山容も周辺の景観も美しくて一気にお気に入りの山になりました。いつか朝日岳など北部の山にも行ってみたいと思います。
なぜか最近までお二人の動画を知らなくて、偶然知って以来、立て続けに拝見聴しています。落ち着いた渋いプロフェショナルなナレーション(文も声も)も寄与して、完璧なドキュメンタリー映像になっていて、私自身、何度か通ったルートなのですが、こんなにも崇高で荘厳なコースだったのか、という不思議感とともに深い感動を受けて、まるで自分の人生の一コマを走馬灯のように見ているような厳粛な気持ちになります(まさしくそれがドキュメンタリー動画のゴールですよね!)。実際はまばゆいくらいに明るい太陽光の下だったのではと想像しますが、少し暗めの映像設定かフィルタがこの雰囲気作りに関係しているのでしょうか。感動的なBGMもうまいですね。他の動画も見て見ます。ありがとうございました。
いくつも動画見ていただきまして、ありがとうございます。偶然のご縁に感謝ですね。登山の先輩とお見受けしておりますので、全国各山に思い出がおありなのでしょうか。我々の動画を見てご自身の思い出も振り返っていただけるなんて、こちらこそ不思議で感慨深い気持ちです。ありがとうございます。
@@yama_log 本日、再度拝見しました。上質の山動画ですね。まるで撮影隊がついて行ったかのような仕上がりですが、独特の画角で何度もカメラ設置・回収を繰り返し、ドローンの活用も効果的だし、それだけに実際のテント泊の撮影旅行は大変だっただろうと想像します。動画作法を知らない私でも、様々な技法やアイディアが活かされているように感じます。私は半世紀ほど前に時々山歩きをした程度で、今後山に行けるか分からない歳で、動画を楽しませてもらっています。私が昔通ったコースは、写真も多くは残っておらず、記憶も曖昧になっているので、この動画で「実際はこういう所だったんだなあ」と食い入るように拝見しています。私の薄れた記憶より余程感動的なので、何か騙されているのかも、と思わず疑ってしまいますが、それが映像技術なんでしょうね。山の天気についてですが、昔は、各山小屋のスタッフが短波放送の定時の気象情報を聴いて白地図に書き込み、等高線を描いて天気を予想し、それを我々登山者が教えて貰って翌日の行動を決めていたものです。雨具と言えばポンチョ。テントはツェルト。水はポリタンクに(PETボトルはまだなかった)。リュックはキスリングザック。服装はたいていニッカーボッカーにウール長靴下。先輩と言われるほどではありませんが、日本百名山の半数に行っていました。
不帰ノ嶮、白馬三山縦走お疲れ様でした。後立山連峰縦走は何処を歩いても良いですよね〜😊私は逆ルートで歩きましたがやはり不帰ノ嶮よりも天狗の大下りは気が許せないなっと思いました。事故は意外とこちらで起きやすいのではとも思います。また、天狗山荘のテン場も良い所ですよね!白馬鑓ヶ岳の白い三角錐の山容を眺めながらのビールは最高ですね!映像でもピアノの低音リズムで場面が切り替わり、スライダーを使ったタイムラプスは雲の流れと山の陰陽が特に印象に残りました。私は未だ白馬岳から日本海側には脚を踏み入れた事がなく、この映像を見たら雪倉岳や栂海新道を歩きたくなりました。また、蓮華岳から裏銀座への縦走もありますね!お二人も是非次は何方か縦走を試みては如何でしょうか?次回の映像をお待ちしてます。処で栂池から黒菱の帰りはゴンドラとリフトの最終に間に合いましたか?何かギリギリだった様な感じがしました。😅
ご視聴いただきありがとうございます!後立山は本当に魅力的なエリアですよね・・初の白馬連峰でしたが、南部とも雰囲気が違い後立山の新たな表情を覗けた気がしました。逆ルートですと、天狗の大下りが核心部ですよね・・距離も長いので、事故も多いのではないかと思います。私たちも北部エリア(雪倉岳、朝日岳)を残している状態です、やはりここを歩いてこそ後立山完全踏破なので、いつかチャレンジしたいと思います。栂池から黒菱への戻りは、疲労もあって最初から潔くタクシーを使わせていただきました。ギリギリ黒菱ラインが止まりそうな時間だったと記憶しておりますので、麓からゴンドラに乗り換えていれば2名で数千円は節約できましたね。本来は2泊の予定でしたし、キャンプ代が1泊分浮いたということで贅沢にタクシーを選んだ次第です笑
初めて拝見しました素晴らしい映像ですね。びっくりしました。すぐに登録しました。また、お願いします。
ご視聴、ご登録いただきありがとうございます。ダイナミックな稜線美をカメラにおさめることができて、満足度の高い山行になりました。そこまで高い投稿頻度ではありませんが、絶景が捉えられた山旅はシェアさせていただきます。
数々の縦走経験を経て、お二人の逞しさが増して言っている様に感銘を受けています。奥様の先陣、ご主人のナレーションも素敵です。これまでもこれからも楽しみに拝見させて頂きます!音と映像の臨場感もマッチしてて素晴らしいです。
ご視聴いただきありがとうございます。最近は日帰りのピストン山行から縦走メインの山旅になり、必然的に行程もハードになってきました。1泊2日でなるべく詰め込みつつキャンプや景色も楽しむプランで、より濃密な山旅が楽しめるようになってきた気がしております。欲張ってVlogの出来栄えも気にするようになってしまい本末転倒な感じも否めませんが、これからも臨場感や感動を少しでも共有できるよう工夫を凝らして参ります!
素晴らしい景色❤
ありがとうございます!
ご視聴いただきありがとうございます。
天候が不安定な時だったからこそ、結果として素晴らしい景色に出会うこともできました!
素晴らしい景色をありがとうございます。はるか昔、単独で逆コースを縦走した時のことを思い出しながら懐かしく拝見しました。どの投稿も編集のクオリティが素晴らしく楽しませていただいています。
ご視聴いただきありがとうございます。
このルートは急峻な岩陵帯、美しい山容の白馬三山、雄大な大池の景観など、見どころが詰まっていますよね。ただただ素材をつなぎ合わせるだけで素晴らしい動画が出来上がってしまいました笑
昔の思い出と照らして楽しんで頂けたのであれば幸いです。コメントいただきありがとうございます。
本日初めて拝見しました。
内容もクオリティもすごいです。〇〇登山隊みたいなナレーションも好きです。
完全にハマりました!今後とも頑張って下さい。
ご視聴いただきありがとうございます。励みになるコメント、光栄です。ご評価くださる方がいる限り、頑張って投稿続けてまいろうと思います。応援よろしくお願いいたします!
はじめまして
同じ日に不帰ノ嶮を通過し12:00あたりに映り込んでいるものです
GoProをつけているお二人は印象に残っており、まさかチャンネル登録しているyoutuberさんだったとは!
私は白馬山荘まで行き翌日大池下山予定でしたが、朝の強風は扇沢からの縦走で強風に耐えられるか不安で猿倉へ下りました。。。
あの日の白馬岳の先が動画で見られて嬉しいです
あの素敵な景色と怖かった下り😂映像残してくださり、ありがとうございます!
コメントありがとうございます!道中お会いした方に見つけて頂き嬉しいです、二重でありがとうございます。扇沢からの縦走、すごいですね!私たちもやりたかった..。八峰キレットと不帰キレット連続で踏破してこられたのでしたら、もはや大池か猿倉かは誤差みたいなものだと思います。
私たちも途中から風(さらに一時的な雨)が心配で常に逃げることを考えていましたが、なんだかんだ進んでしまいました。大池方面の道は結構遠かったですが、映像にもあるように一瞬眺望が開けて思いもよらぬ景色を見ることができたのが収穫でした。
黒部源流縦走の超大作なvlogを拝見して以来すっかりこのチャンネルのファンになってしまいました。
特に雰囲気あるナレーションが好きです。
これからの動画も楽しみにしております!
ご視聴いただきありがとうございます。現場で解説できるほどのトーク力がないのでナレーション形式とさせていただいております(笑) ご評価いただけて嬉しいです。更新頻度は高くないですが、濃密なトレッキング紀行動画をお届けしていきたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。
少し前から動画を拝見させていただいています。映像がきれいなのとお二人ともタフだなぁと感心していました。
わたしも9月半ば栂池から八方と全く逆のコースを歩いていたんです。不帰ノ嶮は9月17日でした。多分その日そこを通過した人の中の最年長であったかと思います。
八峰キレットと比較して難易度はどうでしたか?
白馬の縦走路は素晴らしかったですね!雲海もすごかったです。1泊2日での縦走、すごいですね‼
いつもご視聴いただき、ありがとうございます。私たちもその週末に同じ場所を歩いていました、そのような方からコメント頂戴できて大変嬉しいです。最年長ということですとそれなりのご年齢での山行と推察いたしますが、私どももクタクタになりながら歩いておりましたため本当に尊敬いたします。すごいです・・。
個人的な感想ですが、八峰キレットと比べますと難易度はほぼ同じで「思っていたほど」という感じでした。全体的な疲労度としては、鹿島槍~五竜間の方が疲れたと思います。狭義での八峰キレットは正直大したことありませんが、むしろその先の五竜側に難所が多く集中して上り下りしなければならない箇所が不帰より多かったと記憶しております。
@@yama_log ご丁寧な返信ありがとうございました!たいへん参考になりました。わたしは不帰もなかなかたいへんでした。剱岳よりも少し。天狗の大下りではずるっとこけましたし。やはり若い頃よりも体幹が弱くなるようです。でも、来年は大キレットをめざしています。その前に来月、表妙義に行きます。鷹戻しに入れるかどうかは実際現地に行っての判断となりました。
お二人の山行、これからも楽しみにしています🥰
@@saki-rosasolis7087 剱岳よりも大変でした?!ということは我々も剱岳にチャレンジできそうですね😁
大キレットはアルプス三大キレットでも格段に難易度が増す(というか長い?)と聞きますよね。ご年長になられてもチャレンジを続けられており、憧れます!まずは妙義山の山行、ご無事を祈っております!
白馬岳 今年、登頂しました。懐かしく拝見しました。ありがとうごさいました。
それにしてもお二人の行動力と体力に関心しますわ・・お疲れ様でした
本来なら日程の短縮と合わせて行程も短くするべきでしたでしょうが、1年前から歩きたかったルートでしたので欲張ってしまいました。トレッキング自体もですが、現地までの運転がきつくて総合的にハードな週末旅行になりました・・白馬岳は初めて歩きましたが、その山容も周辺の景観も美しくて一気にお気に入りの山になりました。いつか朝日岳など北部の山にも行ってみたいと思います。
なぜか最近までお二人の動画を知らなくて、偶然知って以来、立て続けに拝見聴しています。落ち着いた渋いプロフェショナルなナレーション(文も声も)も寄与して、完璧なドキュメンタリー映像になっていて、私自身、何度か通ったルートなのですが、こんなにも崇高で荘厳なコースだったのか、という不思議感とともに深い感動を受けて、まるで自分の人生の一コマを走馬灯のように見ているような厳粛な気持ちになります(まさしくそれがドキュメンタリー動画のゴールですよね!)。実際はまばゆいくらいに明るい太陽光の下だったのではと想像しますが、少し暗めの映像設定かフィルタがこの雰囲気作りに関係しているのでしょうか。感動的なBGMもうまいですね。他の動画も見て見ます。ありがとうございました。
いくつも動画見ていただきまして、ありがとうございます。偶然のご縁に感謝ですね。
登山の先輩とお見受けしておりますので、全国各山に思い出がおありなのでしょうか。我々の動画を見てご自身の思い出も振り返っていただけるなんて、こちらこそ不思議で感慨深い気持ちです。ありがとうございます。
@@yama_log 本日、再度拝見しました。上質の山動画ですね。まるで撮影隊がついて行ったかのような仕上がりですが、独特の画角で何度もカメラ設置・回収を繰り返し、ドローンの活用も効果的だし、それだけに実際のテント泊の撮影旅行は大変だっただろうと想像します。動画作法を知らない私でも、様々な技法やアイディアが活かされているように感じます。
私は半世紀ほど前に時々山歩きをした程度で、今後山に行けるか分からない歳で、動画を楽しませてもらっています。私が昔通ったコースは、写真も多くは残っておらず、記憶も曖昧になっているので、この動画で「実際はこういう所だったんだなあ」と食い入るように拝見しています。私の薄れた記憶より余程感動的なので、何か騙されているのかも、と思わず疑ってしまいますが、それが映像技術なんでしょうね。山の天気についてですが、昔は、各山小屋のスタッフが短波放送の定時の気象情報を聴いて白地図に書き込み、等高線を描いて天気を予想し、それを我々登山者が教えて貰って翌日の行動を決めていたものです。雨具と言えばポンチョ。テントはツェルト。水はポリタンクに(PETボトルはまだなかった)。リュックはキスリングザック。服装はたいていニッカーボッカーにウール長靴下。先輩と言われるほどではありませんが、日本百名山の半数に行っていました。
不帰ノ嶮、白馬三山縦走お疲れ様でした。
後立山連峰縦走は何処を歩いても良いですよね〜😊
私は逆ルートで歩きましたがやはり不帰ノ嶮よりも天狗の大下りは気が許せないなっと思いました。
事故は意外とこちらで起きやすいのではとも思います。
また、天狗山荘のテン場も良い所ですよね!白馬鑓ヶ岳の白い三角錐の山容を眺めながらのビールは最高ですね!
映像でもピアノの低音リズムで場面が切り替わり、
スライダーを使ったタイムラプスは雲の流れと山の陰陽が特に印象に残りました。
私は未だ白馬岳から日本海側には脚を踏み入れた事がなく、この映像を見たら雪倉岳や栂海新道を歩きたくなりました。
また、蓮華岳から裏銀座への縦走もありますね!
お二人も是非次は何方か縦走を試みては如何でしょうか?
次回の映像をお待ちしてます。
処で栂池から黒菱の帰りはゴンドラとリフトの最終に間に合いましたか?何かギリギリだった様な感じがしました。😅
ご視聴いただきありがとうございます!後立山は本当に魅力的なエリアですよね・・初の白馬連峰でしたが、南部とも雰囲気が違い後立山の新たな表情を覗けた気がしました。逆ルートですと、天狗の大下りが核心部ですよね・・距離も長いので、事故も多いのではないかと思います。
私たちも北部エリア(雪倉岳、朝日岳)を残している状態です、やはりここを歩いてこそ後立山完全踏破なので、いつかチャレンジしたいと思います。
栂池から黒菱への戻りは、疲労もあって最初から潔くタクシーを使わせていただきました。ギリギリ黒菱ラインが止まりそうな時間だったと記憶しておりますので、麓からゴンドラに乗り換えていれば2名で数千円は節約できましたね。本来は2泊の予定でしたし、キャンプ代が1泊分浮いたということで贅沢にタクシーを選んだ次第です笑
初めて拝見しました
素晴らしい映像ですね。びっくりしました。すぐに登録しました。
また、お願いします。
ご視聴、ご登録いただきありがとうございます。ダイナミックな稜線美をカメラにおさめることができて、満足度の高い山行になりました。そこまで高い投稿頻度ではありませんが、絶景が捉えられた山旅はシェアさせていただきます。