Apple AirPods Pro2のノイキャンを超えた噂は本当かBose QuietComfort Earbuds IIを実際に買って検証した結果を全て伝えたい!【ボーズ,レビュー,ANC】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 147

  • @piyotaman
    @piyotaman 2 года назад +17

    初代Airpods ProからBose QuietComfort Earbuds IIに買い替えたけどノイキャンが凄すぎるがゆえにホワイトノイズが一番目立って気になってしまう。窓の外で小雨が降ってるようなノイズが無音状態だと聞こえるので耳栓としては微妙だけど不快な音ではないので寝るときにつけると逆にホワイトノイズが心地よく感じてしまう時もある。

  • @sakamitu
    @sakamitu 2 года назад +5

    初めてのノイキャン体験。
    量販店さんで視聴したら軽くパニクった!

  • @くにくに-f5p
    @くにくに-f5p 2 года назад +54

    ちなみに米国ではApple AirPods Pro2よりBose QuietComfort Earbuds IIの方が50ドルほど高いですよ。
    レート換算だとApple AirPods Pro2が約36000円でBose QuietComfort Earbuds IIが43000円ぐらいなので
    BOSEは日本のためにかなり価格を抑えてくれています。

    • @a_a_a_a_a_a_
      @a_a_a_a_a_a_ 2 года назад +1

      +消費税なのでAirpodsは適正価格では?
      アメリカは税別価格なので含まれてませんよ

    • @スペシャル
      @スペシャル 2 года назад +14

      @@a_a_a_a_a_a_
      それなら尚更BOSE安いね

    • @a_a_a_a_a_a_
      @a_a_a_a_a_a_ 2 года назад +3

      @@スペシャル
      そうですね!
      かなり戦略的な価格にしてきていると思います。

    • @スペシャル
      @スペシャル 2 года назад +1

      @@a_a_a_a_a_a_
      音質さえ良ければ即買いでしたね

    • @Gcyber
      @Gcyber 2 года назад +3

      今AirPodsを110円レートで出したら、転売屋に買い占められて海外に横流しされる
      iPhone 14 Proのように

  • @アゲリシャス-v9v
    @アゲリシャス-v9v 2 года назад +13

    ちょうどAirPodsとBOSEの2つで悩んでるけどBOSEは買うとしても白がいいからとりあえず11月まで待ちかな〜
    その間にアプデとかでマイク性能とか良くなってくれると嬉しい

  • @Hoshi_Mame
    @Hoshi_Mame Год назад +1

    初代AirPods Proと BOSEⅡ、2つで場面によって使い分けようかな

  • @ヒロキ-z5r
    @ヒロキ-z5r 2 года назад

    みなさんイヤーピース何使われてますか?
    私は、airpods pro2を使っていて、シンビオをつけることにしました。

  • @mocchandayon
    @mocchandayon 2 года назад +3

    AirPodsのマイク音質やばいね😊

  • @hajimeyoshida2056
    @hajimeyoshida2056 2 года назад

    風に吹かれた時の聞こえ方が気になります。
    扇風機とかで試していただきたいです。

  • @友之助-s4p
    @友之助-s4p 2 года назад +11

    イヤホンのレビューはやっぱりセニョリータ3世さんが最高ですね!わかりやすい🎉

  • @らいち-v3d
    @らいち-v3d 2 года назад +1

    ふだんAirPodsプロ1年半使ってバッテリーへたってきたから新しいの買いたいけど、AirPodsプロ2 bose2 bose45 どれ買うか悩む

  • @やまぴ-z4b
    @やまぴ-z4b 2 года назад +4

    鼓動のような、コンサートホールや映画館で聴いたかのような、音質が好きなので、BOSEにしました。

  • @kmt2282
    @kmt2282 2 года назад +5

    コメント見てるとやっぱホワイトノイズ問題多いみたいですね。私も不具合かと思い問い合わせてしまいました。
    AppleWatchのノイズ計測基準で40dB以下の環境になってくると、ホワイトノイズの方が大きくて静かなところでは使えない。
    電車内とかは最高ですね。

  • @spitz-1987
    @spitz-1987 2 года назад +6

    マイクはたしかアップデートがありますよー。現状、片耳しかマイクが有効になってないらしいので、両耳になれば変わるかもですねー

  • @illlllllllliiiiiiillllll5337
    @illlllllllliiiiiiillllll5337 2 года назад

    これホワイトノイズとブツブツってノイズ入るのって普通ですか?
    初めてワイヤレスののいきゃんのイヤホン買ったんですがあまりにもザーザー音あるしノイズにストレスがあるんですよね

    • @Ryoga779
      @Ryoga779 2 года назад

      静かな所できいたら聞こえるかもしれませんが基本うるさいところで使うのがノイキャンなのできにならないんじゃないですか?

  • @tokyolovestory
    @tokyolovestory 2 года назад +3

    初代のイヤーピース(昔ながらの)が、とても気に入っているので、もう少し、乗り換えず使い続けます。

  • @ra-fs5tl
    @ra-fs5tl 2 года назад +8

    AirPods交差点の音全然聞こえなくて草

  • @0192r3n
    @0192r3n 2 года назад +8

    悩むけど来年のSONYがえぐいの出すのを期待して待ちかな😅

    • @vory3668
      @vory3668 2 года назад +1

      来年ソニーがえぐいの出すのですか?

    • @handleimasugukese
      @handleimasugukese 2 года назад +3

      @@vory3668 周期的に来年かな

    • @もる-r3w
      @もる-r3w 2 года назад +1

      @@vory3668 M5

    • @YYY-ru7zf
      @YYY-ru7zf 2 года назад +1

      ノイキャン競争はもう十分なレベルじゃないかな?って思います
      長時間使用で耳の負担がどうなのかな?って感じます・・・
      TWSとしての更なる音質向上を期待してます!SONYさんには

  • @うんち-n5e
    @うんち-n5e 2 года назад +2

    無音の場合、ホワイトノイズ(サーという音)が鳴っていると聞いたんですがいかがですか?

    • @もっちゃん-m8t
      @もっちゃん-m8t 2 года назад +3

      お疲れ様です、昨日買いましたがホワイトノイズないですよ。
      個体差みたいなのあるのかなぁ

    • @restspoon843
      @restspoon843 2 года назад

      パーソナライズが原因のようです。今後改善されるかもしれないですね

    • @うんち-n5e
      @うんち-n5e 2 года назад

      @@restspoon843 パーソナライズとはなんですか?

    • @restspoon843
      @restspoon843 2 года назад

      @@うんち-n5e 装着時に音を鳴らして音質やノイキャンを最適化する機能のことです。

    • @うんち-n5e
      @うんち-n5e 2 года назад

      人のよってはホワイトノイズが完全に消えたり消えなかったりするってことですね。ご教授有り難うございました。

  • @TT-gajigaji
    @TT-gajigaji 2 года назад +2

    自分のは静かな場所でノイキャンONにすると左だけかなり小さくチリチリと聞こえるんですけど、セゴさんのはなりませんか?
    ジリジリ、ジジジジ、みたいなときもあります

    • @illlllllllliiiiiiillllll5337
      @illlllllllliiiiiiillllll5337 2 года назад

      自分もそれありました。そいうもんなんですかね

    • @TT-gajigaji
      @TT-gajigaji 2 года назад

      ​@@illlllllllliiiiiiillllll5337 このことを言ってるのかわからないですが、結構な方がノイズがあると言っているのでそういうものなのかもしれませんね。正直気にするのは神経質すぎるかなとも思うレベルの音ですが、残念な気持ちになりますね。

    • @TT-gajigaji
      @TT-gajigaji 2 года назад

      ​@@illlllllllliiiiiiillllll5337 BOSEに問い合わせたら「製品不具合の可能性が高い」と言われました

    • @illlllllllliiiiiiillllll5337
      @illlllllllliiiiiiillllll5337 2 года назад

      @@TT-gajigajiやっぱそうだったんですか、Amazonで買ったので返品しちゃいました。新しいやつがちゃんとしてるのを願います

  • @takenoshippo54
    @takenoshippo54 2 года назад +3

    余裕で超えてる。しかもクアルコムの最新チップが入ってるから数カ月でLE AUDIO対応にアップデート来るぞ

  • @ああ-u4w6s
    @ああ-u4w6s 2 года назад

    AirPodsみたいにiPhoneから位置情報分かりますか?

  • @F_A_M.like_na
    @F_A_M.like_na 2 года назад +32

    ワイヤレス充電元々しない派なんで全く関係ない。
    イヤホンの性能が肝心

    • @名前考え中-l1e
      @名前考え中-l1e 2 года назад +3

      それ

    • @mattin2012
      @mattin2012 2 года назад +3

      ほんと

    • @サイクルロード
      @サイクルロード 2 года назад +1

      めちゃ共感です

    • @zousan3880
      @zousan3880 Год назад

      ほんまそれ。AirPods派はBOSEのワイヤレス充電とマイク、ホワイトノイズのこと言って、BOSE派はAirPodsの音のことを言うw私はワイヤレスイヤホンにはノイキャンと音を求めてるからBOSEを買います。

  • @ガーゴイル-l9k
    @ガーゴイル-l9k 2 года назад +1

    boseのヘッドホンQC45にイコライザーが追加されてるので再レビューしてください!

  • @そのへんのあっきー
    @そのへんのあっきー 2 года назад +12

    JBLライブF2とゼンハイザーモメンタム3を愛用してるんですけど、実はBOSEの音に惚れて買ってしまいました。
    JBLのアタック感とゼンハの音質、それに強力なノイキャンが付くものないかなぁと、そういうの探してたんですが、
    まさにBOSEがそうでした。
    音質がゼンハは言い過ぎですが、BOSE QCE2は音量を下げても迫力があるのが凄いと思います。
    ただフィット感が僕には合わず、ポロポロ左耳だけ落ちます。
    イヤーチップ交換変更とかで何とかならないかと考えてるんですが、
    この形のチップって、合うのあるんですかね?
    知ってる方いたら教えて下さい。

    • @mildskent4911
      @mildskent4911 2 года назад +2

      同梱されているチップとバンドで合わなければそれぞれXSとXLが公式で注文できるようです。
      公式のサポートにお問合せください。
      それでも合わなければ諦めて返品ですね。

  • @nori12
    @nori12 2 года назад

    ANS使用時風切り音が入るのかも教えて欲しいです。Noble audio FALCON ANCの場合ANC ON時風が強い時はノイズになってしまいます。メーカーに問い合わせた所、風が強い時はOFFにして下さいと言われました。

    • @かわいくなりたい-u2u
      @かわいくなりたい-u2u 2 года назад

      発売日に購入した者です。
      自転車に乗った時にawareの時は風切り音がそこそこしますがquieの時は特にしませんでしたよ!

  • @keichan880
    @keichan880 2 года назад +5

    初めてコメントさせて頂きます。
    セゴさんの個体はホワイトノイズ気になりましたか?
    私のは前機種に比べてかなりあり公式に問い合わせましたが仕様だと言われました。
    アップデートも試して下さいと言われましたがアプリでも最新になっていて改善されません。
    他のレビューも見ても出ている方とそうでない方がいるみたいで。
    自宅や静かな音楽、クラシックなどで凄く気になります。

    • @kaekike
      @kaekike 2 года назад +2

      勝手な推測でしかないですけど、もしかしたら、パーソナライズのせいでは?と私は思います。
      ノイズキャンセリングは、逆位相の音で打ち消しますが、逆位相の信号を強く出しすぎると、それ自体がホワイトノイズになってしまいます。
      パーソナライズによって、逆位相の音を強く出す判定でホワイトノイズが強くなる人がいる、という可能性はあり得るかと。
      もしもそうだとしたら、製品の故障や不良ではなく、仕様と言えるものだと思います。

    • @keichan880
      @keichan880 2 года назад

      @@kaekike さん なるほど。確かにそれは可能性として充分あり得そうですね。
      BOSEからはイヤーチップやバンド組み替えて試すと軽減するかもしれませんと連絡来ましたので試してみます。

    • @kaekike
      @kaekike 2 года назад +1

      @@keichan880 BOSSからそんな連絡があったんですね。イヤーチップやバンドの選択次第で装着状況が変化し、パーソナライズの結果が変わる可能性はあるでしょうから、ホワイトノイズが軽減される(あるいは、かえって強くなる)可能性はありそうですね。

    • @kaekike
      @kaekike 2 года назад +1

      @@keichan880 言うまでもないかもしれませんが、ノイズキャンセリングの逆位相の音が原因のホワイトノイズなら、ノイズキャンセリングを切れば消える(または軽減される)と思います。
      でなければ、別の理由だと思います。
      ただし、BOSSの製品は切ること(ノイズキャンセリングも外音がの取り込みも)はできないですかね?そうなら、確認は難しいかもしれませんが。

    • @keichan880
      @keichan880 2 года назад

      @@kaekike ノイキャンはオフには出来ない仕様なので一番弱くして試しはしてみましたが大きな差は感じませんでした。仕事が忙しくてイヤーチップの変更とかは次に休みが取れたら試そうと。通勤時には外なのでほぼ気にならないのですが屋内で静かな環境だと…

  • @ピーマン-s9p
    @ピーマン-s9p 2 года назад +15

    ノイキャンは完全にBoseの方が効いてるね
    音質は言わずもがなだからAirpods pro2は値段だけ高いということに...

  • @ハルキ三好
    @ハルキ三好 2 года назад +1

    ノイキャンと音質は良いんだけど初期不良でした音が出なくなり片一方方しか接続できなくなりました

  • @yh5157
    @yh5157 2 года назад

    BOSE 専用で コンプライさんからイヤピースでたら、最強だよ❤

  • @restspoon843
    @restspoon843 2 года назад +4

    全国35%のAndroidユーザーの皆様はBoseしか選択肢ない……

  • @FuJi-53
    @FuJi-53 2 года назад +1

    個人的には旧式のほうが好きかな(BOSE)
    つけた時の安心感がなんともね〜...
    (他にもワイヤレス充電の有無とか)

  • @すんぽよ-i3j
    @すんぽよ-i3j 2 года назад +8

    ノイキャンの効きが良すぎてちっちゃなホワイトノイズが気になるレベル

  • @kmrsts3294
    @kmrsts3294 2 года назад

    Qualcomm S5 SoC積んでるみたいなのでLE Audioにいずれはアップデートされそうですね

    • @restspoon843
      @restspoon843 2 года назад +1

      対応してるスマホが……

  • @tkty2360
    @tkty2360 2 года назад +15

    値段と性能でBOSEだわ
    Yahooショップ9月25日はえぐかった
    BOSEストアー5%引きポイント1万超え
    実質2万4千で買えました。
    ノイキャン音質最高でした。中高音もイコライザー3くらいあげたらむちゃよかったです

    • @まっくす
      @まっくす 2 года назад

      次は12月25日ですね

    • @tkty2360
      @tkty2360 2 года назад

      もうないと思います
      あるとすればソフトバンク優勝の時

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 2 года назад +1

    今回もお疲れ様です。🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼🤱

  • @Deutschland0787
    @Deutschland0787 2 года назад +1

    自分も今日これ買いました!
    買う前に店員さんにiPhoneお借りしてAirPodsPlo(第2世代)と比較しましたが
    ノイキャン性能はBOSEの方が強かったです
    外音取り込みはAirPodsPlo(第2世代)

    • @tubakiidol
      @tubakiidol 2 года назад

      音質はどんな感じでしたか?

    • @Deutschland0787
      @Deutschland0787 2 года назад

      @@tubakiidol BOSEらしい重低音よりの音質で従来品よりも空間表現に優れた音質
      低音域は横に少し膨らむ
      ノイキャンはセゴさんも言ってる通りAirPodsPlo(第2世代)よりも強力だが無音状態だとホワイトノイズがする

  • @ForeverMokastan
    @ForeverMokastan 2 года назад +2

    ノイキャンに関してはいろんなRUclipsr見てますが人それぞれですね笑
    音質はボーズの方がいいってみんな言いますね!
    外音取り込みは圧倒的AirPodsって言いますよね!

    • @yn235
      @yn235 2 года назад +4

      個人差だね。しゃあないよね。
      僕はセゴさんの意見と近いことが多いから参考にしてること多い

  • @みか-h1c
    @みか-h1c 2 года назад

    低音が好きならアンカー?

  • @Ryoga779
    @Ryoga779 2 года назад +5

    ノイキャン時にホワイトノイズが気になるっていう方多いですが
    az70wとどっちが入りますか?
    誰か教えて下さい〜

    • @祥吾39
      @祥吾39 2 года назад

      微妙なところですね…

  • @yuichiro5480
    @yuichiro5480 2 года назад

    ホワイトノイズは気にならないのでしょうか。

    • @サイクルロード
      @サイクルロード 2 года назад

      部屋などの静かな場所では個人的には気になりました。
      ノイキャン時は気にならなかったです

  • @do-uw2jp
    @do-uw2jp 2 года назад +3

    AirPodsマイク良すぎるな

    • @サイクルロード
      @サイクルロード 2 года назад +1

      boseは現在片耳しか有効化されていないですが、今後改善されるみたいです。

  • @TOKUMEIDESUQ
    @TOKUMEIDESUQ 2 года назад

    左耳だけで使えました?
    それだけでも1から2に乗り換える価値あるんですけど…。

    • @kmrsts3294
      @kmrsts3294 2 года назад

      確かこれも今年後半のアップデートで可能になると聞きましたよ

    • @a_a_a_a_a_a_
      @a_a_a_a_a_a_ 2 года назад

      @@kmrsts3294
      どこからの情報ですか?

    • @kmrsts3294
      @kmrsts3294 2 года назад +1

      @@a_a_a_a_a_a_ 他サイトですので具体的な名前は書けないですがPから始まる名前のWEBサイトに左側だけの使用は今後のアップデートで対応する形と書かれています。

  • @subnon3n775
    @subnon3n775 2 года назад +2

    アップル信者ならairpods一択だろうけど、やっぱboseかな。

  • @Tutyty-12t
    @Tutyty-12t 2 года назад

    1は33000円で販売開始で2が36300円ならソニーのWh‐1000XM4が46500で販売開始でM5が49500円だから円安とか関係ないと思う。そりゃテクノロジーが変わったら値段も少しは上がるよ。

  • @White_Cosmos210
    @White_Cosmos210 2 года назад +1

    林檎か坊主 どっち買うかこの動画で決める。 林檎のマイク良いな

    • @サイクルロード
      @サイクルロード 2 года назад

      他の人のコメントによると今BOSEのマイク片方しかついていないらしくアップデートで両方になるとのことです。
      それでも林檎の方がマイク音質良いと予想していますが

  • @Ninja-yn1sl
    @Ninja-yn1sl 2 года назад +1

    ワイヤレス充電を諦めたのは残念。

  • @tatyanhire5065
    @tatyanhire5065 2 года назад +2

    通話音質は今回のQCEB2より前機種の方が良いですね。
    値段上がったのにワイヤレス充電廃止されたしハイエンドなのにマルチポイントも無いしBOSEの音好きだけど購入はちょっと保留です💦

    • @restspoon843
      @restspoon843 2 года назад +2

      今んとこ片耳しかマイク有効化されてないようなので今後改善されるみたいです

  • @ariariarigatou
    @ariariarigatou 2 года назад +9

    マイクの綺麗さはAirPods Pro圧倒的だね

    • @kolidorus
      @kolidorus 2 года назад +3

      圧倒的に良いというより、BOSEが圧倒的に悪いって気すらするw

    • @restspoon843
      @restspoon843 2 года назад +4

      アプデまでは片耳しか機能してないのでアプデ待ちですね〜

    • @kuma_117
      @kuma_117 2 года назад +4

      マイク性能はアップデートされるみたいです、逆にそれ以外なかなか非の打ち所がない完成度の高いイヤホンな気がします!

  • @tyumajinyam
    @tyumajinyam 2 года назад +9

    オンライン会議全盛なので、騒音のなかでのマイク性能はアップルだね。

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj 2 года назад +1

    価格はポイント含めるとどこも33000円くらいかな。

  • @Lunchfor3inJAPAN
    @Lunchfor3inJAPAN 2 года назад

    どっちがいいとか断定してる人当然全部買ってある期間試してるよね??AirPodsPro2買ったけど、BOSEのこの製品まだ買ってないので私はノーコメント。

  • @Toyopi1202
    @Toyopi1202 2 года назад +1

    英語圏では「ぼーずー」っていう、後ろの文字を伸ばす発音はないので、社名の発音は「ぼぅず」(先頭にアクセントを付ける)が正しいように思います☆(^^)

  • @ザクさん-b6d
    @ザクさん-b6d 2 года назад +1

    イアホンしてたら声大きくなっちゃうよねー😂

  • @mattin2012
    @mattin2012 2 года назад +11

    外出時は大抵XM4使ってるけど、XM4以上のノイキャン性能は「あってもいい」けど…って感じかな。
    個人的にBOSEの音が好きなので欲しいですけど、前モデル2万くらいでSALEやらないかなあw
    あと、iPhoneなのでAirPods Pro2一択って言うけど、XM4使っても特に不便ないけどな。あんまり言うから少し前にAirPods Pro買ったけど、寝ホンになってます。やっぱり音質的にオーディオ機器って感じじゃない。

  • @soto-asobi
    @soto-asobi 2 года назад +2

    ノイキャン好きならありでしょうね〜
    Air Pod Pro 2でもノイキャンオンで外歩くと怖いくらい効くので歩くときは外音取り込みオンにしてます。
    それより強いとなるとほんとに危ないかもしれない。電車近づいても気づかないのでは?
    マイク性能はApple圧勝ですね。ほとんど進化してない様に聞こえました。
    音質は実際に聴いてみてから判断したほうがよさそうです。
    このクラスだと基本性能は当然ちゃんとしてますから、好みの問題になってくると思うので。
    昔はBOSEの低音がものすごく好きな時がありましたが、だんだんバランス重視で聴くようになってBOSEは選択肢から外れることが多くなりました。
    iPhoneと他のApple製品連携している人なら間違いなくAir Pods 一択ですね。空間オーディオとか連携のスムーズさは一度使うと手放せなくなります。
    特に、映画とか観るとマジですごいです!

    • @サイクルロード
      @サイクルロード 2 года назад

      マイクは現在片耳しか有効化されていないですが今後改善されるみたいです。

  • @dmc6243
    @dmc6243 2 года назад +2

    AirPodsPro2買うならコストコがいいですよ!6000円くらい安いらしいです!

  • @mottomo-gomo
    @mottomo-gomo 2 года назад +1

    性能に大差がないとアップデートとか機能性でairpodsが勝つんだよね

  • @ariariarigatou
    @ariariarigatou 2 года назад +5

    ワイヤレス充電出来ないのが1番嫌かも

    • @a_a_a_a_a_a_
      @a_a_a_a_a_a_ 2 года назад +2

      それ気づかずに買ってしまって後悔してます……

  • @東郷のチバリヨ専業
    @東郷のチバリヨ専業 2 года назад

    AirPodsPro2のマイクすげーな

  • @たな-v5c
    @たな-v5c 2 года назад

    ノイキャン時のホワイトノイズは個体差なのかな

    • @そのへんのあっきー
      @そのへんのあっきー 2 года назад

      あ、僕のもめっちゃしますよ
      家の中で聞いてると、外で雨が降ってるのかな?
      って、さっきまで勘違いしてました。
      まあ外だと気にならないレベルなんですが。

    • @才能の無い弟
      @才能の無い弟 2 года назад

      同じくです。静かな場所での使用だと外で雨が降ってるかのような。遮音性はあるので、ノイキャン↔️外音取り込みを行き来するのではなくてこの二つをオフにできる機能があれば良いのかなと。

  • @sarasa1823
    @sarasa1823 2 года назад

    マイクは、AirPodsの方がかなりクリアに聞こえる感じがします。

    • @サイクルロード
      @サイクルロード 2 года назад

      boseは現在片耳しか有効化されていないですが、今後改善されるみたいです。

  • @uma-aji6499
    @uma-aji6499 2 года назад +1

    無線充電がない時点でないわーとなった

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj 2 года назад

    マイクだけ致命的だな。zoom会議には変わらずアップルの有線イヤホン使うか。

    • @サイクルロード
      @サイクルロード 2 года назад

      現在片耳しかマイクが作動していないらしく、今後のアップデートで両耳のマイクが作動するそうなのでもう少し待ってみても良さそうですね

  • @leaf0803
    @leaf0803 2 года назад +5

    iPhoneユーザーの時点でAirPods一択になっちゃうな〜

    • @koro1144
      @koro1144 2 года назад +1

      これってみんな言うけど、なんで一択になるんでしょうか?
      コーデックの問題なのか、空間オーディオとかですか?

    • @leaf0803
      @leaf0803 2 года назад

      @@koro1144 確かに仰っているような性能面でもそうなのですが、私はとにかくApple製品との互換性が高いので、無条件で選んでしまっています笑

    • @koro1144
      @koro1144 2 года назад +3

      @@leaf0803 自分はpro1からxm4に乗り換えたんですけど、ストレスなく普通に端末間の切り替えができるんですよね。だから、iPhone使ってても、色々な選択肢見るのがいいと思ってます!

    • @leaf0803
      @leaf0803 2 года назад

      @@koro1144 そうなんですね!アドバイスありがとうございます!

  • @user-shoppingg
    @user-shoppingg 2 года назад +2

    補聴器にしか見えない😅

  • @モッコスホロウェイ
    @モッコスホロウェイ 2 года назад

    部屋の中でスピーカーから音流すだけで判断してるのでちょっと信憑性が微妙。ちゃんと屋外でテストしないのかな。

    • @もる-r3w
      @もる-r3w 2 года назад

      実際にその場で違いを感じて解説できた方がいいってことでは?

    • @モッコスホロウェイ
      @モッコスホロウェイ 2 года назад

      @@もる-r3w 部屋の中で交通音流してノイキャンするシーンなんて無いでしょ。レビューが雑すぎ。手抜きすぎ。

  • @1717-t7k
    @1717-t7k 2 года назад +6

    正直ノイキャンに関してはノイキャンのみで使う事はほぼ無い。そして何かを聴きながらだと違いが分かる人はほぼいないと思う。
    そしてマイクや外部取り込み、機能性は圧倒的にアップル。音質はボウズだけど、素人でもすぐに分かるレベルの差は無い。
    普通に考えてairpods pro一択だな。

    • @Ryoga779
      @Ryoga779 2 года назад +1

      デザインとかもあるんだよ

    • @dayan9130
      @dayan9130 2 года назад +2

      付けてて落下リスクが低いのはboseと思います

    • @1717-t7k
      @1717-t7k 2 года назад

      @@Ryoga779 デザインはワイヤレス全部クソダサい。大差無し。

    • @1717-t7k
      @1717-t7k 2 года назад

      @@dayan9130 そうなんですかね!自分はproを発売当時からほぼ毎日使ってますが、つけてて落ちた事は一度もありません!落ちるもんなんですかね?
      数分の行方不明は何度もあるのでアップルは助かる。

    • @あほいぬ-s1u
      @あほいぬ-s1u 2 года назад +1

      全然ノイキャンのみで使いたいときあるけどなw

  • @特攻隊榎-y3l
    @特攻隊榎-y3l 2 года назад

    boseってだけでいらねってなってしまう

    • @Ryoga779
      @Ryoga779 2 года назад +1

      なんで?