【日本語訳】投打のみならず大谷の守備にも感銘を受ける元ロッテ監督

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 9月17日の試合より、ボビー・バレンタイン氏による解説を和訳してお届けします。信じられない反射神経・・・ #mlb #エンゼルス #大谷翔平 #和訳

Комментарии • 231

  • @街歩きチャンネル-o8x
    @街歩きチャンネル-o8x 2 года назад +12

    それにしても、バレンタイン監督の大谷対する語り口は、いつも温かさに満ちているなあ。日本で監督しているときもバレンタインさん好きだったけど、今もすごくいいなあ。

  • @malumababy7966
    @malumababy7966 2 года назад +284

    トラウトの爆走&ダイビングにヒーホーのファインプレー。やっぱりこういう試合で助けてくれる選手は普段から記録残せてるんだよな

    • @jaelin3123
      @jaelin3123 2 года назад +1

      どんな記録ですか?

    • @malumababy7966
      @malumababy7966 2 года назад +18

      @@jaelin3123 個人成績残してることに対してどんな記録?ってどゆこと?

    • @hanaredonquixot8360
      @hanaredonquixot8360 2 года назад +5

      @@malumababy7966
      トラウトは普通に分かるけど、レンヒフォって何かあったっけ?

    • @malumababy7966
      @malumababy7966 2 года назад +24

      @@hanaredonquixot8360 今打撃面でチームを牽引してるのは大谷、トラウト、レンヒーフォっていうのは打撃記録見たら明白じゃない?今日の試合で言うと1、3塁になるはずの打球を飛び込んで防いだ

    • @taka0359
      @taka0359 2 года назад +3

      @@malumababy7966
      記録って書くからじゃない?一割打者も試合に出れば記録は残るからね。成果やそれが蓄積したよい成績という言い方のがよかった。細かい話だけどね。

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 2 года назад +73

    トラウトの激走カッコよ過ぎ

  • @まことよしかわ
    @まことよしかわ 2 года назад +181

    トラウトのダイビングキャッチしようとユニフォーム真っ黒にしたプレーは取れなかったけど感動した。2塁打をシングルヒットに抑えた守備も良かったし走塁も流石。トラウタニがマリナーズに勝った様な試合だった。

    • @taka0359
      @taka0359 2 года назад +28

      前に大谷が投げてるときとれそうなやつをチャレンジしないときがあったけど今日は必死さが見えて、結果、取れなかったけど感動したね!

    • @はむたん-f3t
      @はむたん-f3t 2 года назад +16

      ほんまトラ兄さん最高っす!

    • @まこまこ-n1f
      @まこまこ-n1f 2 года назад +15

      あれは何か大きな気持ちを感じるプレーでしたね。
      美しくもあり皮肉もあるw

    • @YM-bq5ks
      @YM-bq5ks 2 года назад +9

      大連敗していた頃とは雰囲気変わったよね。
      緩慢に見えるプレーが目立っていたのに、今は必死さが伝わってくる。
      新オーナーにアピールしようという思惑があるのかもしれんが(邪推)

    • @pepejuice
      @pepejuice 2 года назад +13

      今までは怪我の影響もあってあんまり無茶出来なかったのもあるんじゃないか、最近すげぇ調子良いから野球小僧のトラウトが戻ってきた感じするね

  • @pon17683
    @pon17683 2 года назад +15

    初回の走塁もそうだけど、8回のダイビングも大谷援護に全力プレーしててめっちゃトラウトかっこよかった。

  • @すみれがわぬぬぬ
    @すみれがわぬぬぬ 2 года назад +80

    ツーシーム少なかったのもマメのせいだろうね でもあと3登板 ガンバレ!
    ユニフォーム真っ黒にして頑張って援護してるトラウトも震える

    • @ゴルゴ13-b4b
      @ゴルゴ13-b4b 2 года назад

      ツーシームを投げる時にいつもと違うところに力が入るからね。昔の人は投げ込みで固くして克服したけど、今は肩・肘のリスクがあるからね。

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      @@ゴルゴ13-b4b たまに投げるだけでも、効果ありますね。

  • @すな-abc
    @すな-abc 2 года назад +75

    トラウトの走塁が毎回凄い…。大谷のホームランの当たりの時もボールの行方も確認せず全力疾走してたし。

  • @こうちゃん-r3l
    @こうちゃん-r3l 2 года назад +1

    今日は大谷降板の2イニング よく一点で抑えてくれました 逆転負けでもした日には💢  まぁ大谷選手は本当に素晴らしかぁ🥰

  • @supermoon8267
    @supermoon8267 2 года назад +87

    ボビーって言葉の表現が巧みでこんなにクレーバーな人物だから日米で監督として引く手あまただったんだと納得しました。

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 2 года назад +13

      アメリカではめちゃくちゃ嫌われていましたよ。これ以上に評判が悪かった野球監督はいないというレベルです。

    • @supermoon8267
      @supermoon8267 2 года назад +17

      @@jaelim8587 毀誉褒貶が激しく選手やフロントとぶつかりお払い箱になる事も多いけど日米で決勝まで行かせた手腕は見逃せないね。

    • @MSkey2
      @MSkey2 2 года назад +1

      @@supermoon8267 今や彼にはコメンテーターほど最適な仕事はないね。素晴らしい語彙力・表現力はいつも感心しちゃう

  • @worldpeacemusicat
    @worldpeacemusicat 2 года назад +4

    反射神経も良いとか大谷選手凄すぎる😆
    トラ兄🐯も最高。レンフィーホも良い選手

  • @tm101277
    @tm101277 2 года назад +75

    なるほど腑に落ちた、あまりにもテンポが悪い裏にはそういう事なのね、ホントクレバーな選手だわ。

  • @DrakeDJKhaledJBalvin
    @DrakeDJKhaledJBalvin 2 года назад +18

    MVP投票権持つ記者等はちゃんと試合見てるだろうけど、大谷の記録を見てるだけの米ファンには、是非1試合通してWARだけじゃない価値を感じてほしい。。

  • @みけこ-d2v
    @みけこ-d2v 2 года назад +11

    大谷翔平さんはグローブの中に打者の玉がタマタマ入ったと言っていますが何回も有りますので動体視力及び反射神経が並外れて良いのでしょう。凄い👍

    • @青い空-x1o
      @青い空-x1o 2 года назад +5

      玉って言うとなんかいやらしいじゃんw

    • @みけこ-d2v
      @みけこ-d2v 2 года назад

      @@青い空-x1o「 ○○」と連呼し過ぎてしまたった😅

    • @tommylee2064
      @tommylee2064 2 года назад

      金太マカオについた

  • @とも-n7b6h
    @とも-n7b6h 2 года назад +63

    今思うと、前々回のホームでのアストロズ戦に8回まで投げたのが非常に大きかったかなと思います。

  • @POPOCHAN2023
    @POPOCHAN2023 2 года назад +23

    ヒヤヒヤしましたが勝って良かったループ良く抑えてくれたわ

  • @SWIFT_Sport
    @SWIFT_Sport 2 года назад +28

    もう規定回数はクリア確実。
    フィールディングがうまい。ピッチャーライナーの反応が早い。
    なのにDHだから守備してないだろと減点されている計算のWAR。
    今日のヒットはヤンキースタジアムなら入ってた。こんなの今シーズン何本かある。
    ナオエもうんざりするほどたくさんある。
    なのに打者でも投手でもランキング5位以内。
    これでもかっ!

    • @me_gu_su_ri
      @me_gu_su_ri 2 года назад

      ヤンキースタジアムってライトは狭いことで有名だけど、レフトもそこそこ狭いの?

    • @青い空-x1o
      @青い空-x1o 2 года назад +5

      @@me_gu_su_ri ヤンキースタジアムの両翼は数m短いですね。
      左中間の膨らみ部分とセンターは2mほど広かったような気がするけど。
      今日飛んだ位置(ポールから10mくらいnittoの看板付近)ならヤンスタの方が2m弱短いね。

    • @me_gu_su_ri
      @me_gu_su_ri 2 года назад +1

      @@青い空-x1o 教えてくれてありがとう

    • @tommylee2064
      @tommylee2064 2 года назад +1

      全体では30球場中13番目に広い球場ですよヤンスタは。
      上の方たちも仰有るようにメジャーの球場は日本の球場のように左右中の距離を均等にしてる球場が少ない。
      ヤンスタの右翼側は確かに短いけど左翼は極端に短いって訳でもない。ヤンスタは左バッター有利であり右バッターのジャッジに有利になってるとは思わないかな。(まぁ広角に打てるバッターだから多少はあるけど)
      松井秀喜こそヤンスタの恩恵を受けた選手で彼は引っ張り専門のバッターだったからヤンスタは松井には最適だった。
      それでも最高31本、ヤンスタでなければ30本打てたかどうか。(事実エンゼルス、アスレチックス時代は打てていない)

    • @青い空-x1o
      @青い空-x1o 2 года назад

      @@tommylee2064 たしかにジャッジは広角に飛ばせるので球場は関係無いですね。
      松井のHR平均飛距離は115m前後だったかと記憶(相当あやふや)しているので、プルの
      場合は殆どが余裕で入っていませんでしたか?

  • @佐藤浩美-u9h
    @佐藤浩美-u9h 2 года назад +4

    あらためて---日本の誇り、世界の宝、宇宙の奇跡。そして、みんなのヒーロー。

  • @marihatomori5218
    @marihatomori5218 2 года назад +18

    ボビー、相変わらず楽しそうに仕事してるね!(笑) 初回の2塁打がHRだったら、最高だったけど、ナイスゲームでした!

  • @azaz7110
    @azaz7110 2 года назад +15

    トラウト帰ってきた判断も走力もすごい
    アデルとかなら絶対ホームインしてない

  • @雨人-l4o
    @雨人-l4o 2 года назад +23

    トラウトの脚は速い。守備に走塁にこれだけの活躍をする素地は持っているプレーヤー。
    いまは盗塁の機会を目にすることは無いが、彼はメジャー入りした最初の年に盗塁王になっている。年間30HR30盗塁や通算の200HR200盗塁の記録も持っており、最高の選手の異名は伊達ではない。エンゼルスには打走の最高そして投打の最高と、最高が二人いる。
    にも拘らず尚エであり、野球は個人記録競技ではない、のをつくづくと。

  • @fmt0htm
    @fmt0htm 2 года назад +29

    グレインキーガチ勢としては是非大谷さんにもGG獲ってほしい

  • @茶-q2u
    @茶-q2u 2 года назад +34

    大谷さん「未知の領域」
    ジャッジ「既知の更新」
    価値を考えるとMVPは大谷さんで決まり。

  • @かたしなにしかたな
    @かたしなにしかたな 2 года назад +35

    ボビーの解説は本当に分かり易く腑に落ち、ウェットに満ちいいですね😊 毎回楽しみです!

    • @hero7069
      @hero7069 2 года назад +7

      ネタだったらごめん
      ウィットじゃね?

    • @ASMR-kt3wo
      @ASMR-kt3wo 2 года назад +6

      @@hero7069
      そうね
      湿り気になっちゃうからね

  • @ふむふむ-i5y
    @ふむふむ-i5y 2 года назад +62

    今日は2点で勝ったけど、この2点のどっちにも大谷さんが絡んでるんだよな...

    • @maitake893
      @maitake893 2 года назад +11

      へぇー大谷さん2人おるねんな
      双子なんやろなぁ

    • @ハンタマ-n7e
      @ハンタマ-n7e 2 года назад +12

      @@maitake893 双子説と宇宙人説の二つが存在している。

  • @shio0604
    @shio0604 2 года назад

    ボビー。
    元気そうでなによりだね!✌️

  • @kazuhikoitoi4196
    @kazuhikoitoi4196 2 года назад +41

    レンちゃんは、オフェンス・ディフェンス兼ね備えた掛け替えない選手になれるし、トラウトさんは野球を良く知っていてスピードも落ちていない。得点の走塁も8回の2塁打阻止の飛び込む勇気もレジェンドが消火ゲームでできることじゃない。🙃

  • @magokoro10
    @magokoro10 2 года назад +2

    ボビー最後に計算間違いしてるのはご愛嬌😊

  • @サスケ-pp
    @サスケ-pp 2 года назад

    スライダー中心でもファストボール中心でも同じ様に試合が組み立てられるのすげぇよ

  • @よっちゃんバーガー
    @よっちゃんバーガー 2 года назад +9

    次も7回まで投げれたら後気持ち的に楽になる!

  • @taka0359
    @taka0359 2 года назад +38

    インタビュー読んだらマメの管理もしながらで全力投球とはいかなかったようだが、よく7イニングまで投げたよね。規定投球回数クリアが見えてきた。

    • @三丁目の田中-p5d
      @三丁目の田中-p5d 2 года назад +7

      しかもやっとこさ投げたとかじゃなくて余裕で無失点だもんなあ
      エンゼルスの大エースやでほんま

    • @taka0359
      @taka0359 2 года назад +9

      @@三丁目の田中-p5d
      アストロズが2戦続けて攻略できなかったからね。昨年は強いチーム避けてるとか言われた時期があったけど今年はMVPの昨年より良いシーズンだと思う。新しいルールができてどれくらい影響あるかわからないけど来季はサイヤング賞がいよいよ視野に入ってきた。

    • @user-pannakotta
      @user-pannakotta 2 года назад +9

      最近は80勝以上してるチームをしっかり抑えてるし、格上相手に1人だけ異次元な成績残してるよね。
      エンゼルス自体強くないから格上が多いけど、アストロズとヤンキースをしっかり抑えれてるのはさすがとしか言いようがない。

  • @user-pannakotta
    @user-pannakotta 2 года назад +5

    最後の投球回のとこ残り3試合投げると仮定して148イニングだから5、5、4イニングで規定は達成できるよね。

  • @himanahito872
    @himanahito872 2 года назад +2

    ボビーバレンタイン懐かしい

  • @user-ew1xl7xh7b
    @user-ew1xl7xh7b 2 года назад +52

    大谷選手が今季
    15勝200奪三振40本塁打100打点達成したらとんでもない事になる'

    • @まーぐんぐんまの
      @まーぐんぐんまの 2 года назад +17

      震える数字だねー
      間違いなく生きる伝説に到達する

    • @あははは-n3i
      @あははは-n3i 2 года назад +13

      もうベーブルースどころの話じゃなくなってくるな

    • @JoseRamirez-zl3dl
      @JoseRamirez-zl3dl 2 года назад +34

      1万円札の肖像画にした方がいい

    • @SWIFT_Sport
      @SWIFT_Sport 2 года назад +7

      ユニコーンから何かに脱皮しなきゃならん数字だ

    • @yuuki-y4s
      @yuuki-y4s 2 года назад +13

      それでMVPとれないなら、それはもうジャッジをMVPにしたい何らかの理由ありきですよね。。
      ジャッジも素晴らしいけども。

  • @まっちゃん-y8n
    @まっちゃん-y8n 2 года назад +5

    MVP確定

  • @Taka_Fish_Tanks
    @Taka_Fish_Tanks 2 года назад +3

    個人的にはMVP取れなくてもW規定回数には到達してほしい

  • @ネボスケ-j8t
    @ネボスケ-j8t 2 года назад +13

    投球間隔が長かったのはマメの心配しながら投げてたからなのか、なるほどな~。

  • @ni1108jp
    @ni1108jp 2 года назад +15

    目下の目標は規定投球回数到達ですかねぇ
    まあ順調に行けば到達できそうですけど
    あとはホームラン40本
    こちらは調子が良ければ行けるか
    40HR・15勝とか化け物みたいな数字が見たいなぁ

    • @ねおくそん
      @ねおくそん 2 года назад +2

      あと投球回数14と奪三振4で前人未到が2つ追加(規定投球回数&規定打席数、200奪三振&200塁打)ですからね( ゚∀ ゚)
      個人的には15勝と40HRと100打点も達成して欲しい!

    • @me_gu_su_ri
      @me_gu_su_ri 2 года назад

      40HR達成できれば、ほぼ確実に100打点、ops.900にも到達するかと思われます。この3項目達成は大きなインパクトを与えるでしょうね。

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      ホームランがいちばん難しいでしょう。

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 2 года назад +5

    最後は明らかなすっぽ抜けボール球が増えたりと疲れが見えたが、よく無失点で投げきったと思う。
    味方の援護が余裕無くて最後までドキドキだった。
    大谷自身が最初にもぎ取った1点が無かったら勝ちは付かなかったんだよね…
    最終的に勝てた試合として接戦で楽しめはしたが、次はもう少し援護を頂ける流れになって欲しいとも思った。

    • @tommylee2064
      @tommylee2064 2 года назад

      打撃援護は移籍後のチームに期待する。
      エンゼルスで苦難を積めば他所のチーム行った時に必ず生きる、エンゼルスから去った他の選手たち同様に。
      いまコールやマクラナハンがエンゼルスに移籍したと仮定しよう、恐らく大谷ほど勝てないのは目に見えている。

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      欲張りなさんな。エンゼルスが勝ったんですよ。珍しいことだから。

  • @rs-yl8od
    @rs-yl8od 2 года назад +10

    長いイニング投げたけど、奪三振率は12きっちゃいましたね
    ぜひ次の登板でまた超えて欲しい

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад +1

      三振取ろうとしすぎると、球数がふえて、長くなげられなくなる。打たせてとるのもだいじですよ。

  • @背猫
    @背猫 2 года назад +84

    トラウトマジでよく走ってくれたよね。アデルだったら3塁どころか2塁止まりだった

    • @とろろ-f4m
      @とろろ-f4m 2 года назад +12

      あの状況でタッチアップ狙いは草

    • @ヒデ-w9f
      @ヒデ-w9f 2 года назад +18

      アデル走塁意識低くなくね

    • @ヴォルサリーノ
      @ヴォルサリーノ 2 года назад +9

      @@ヒデ-w9f
      同感です。アデルの走塁が悪いというのは勝手な思い込みです。

    • @mylovechae5180
      @mylovechae5180 2 года назад +27

      @@ヴォルサリーノ いやちょっと前にホームに帰って来れるやつをくそ怠慢走塁して点取れなかった時あった

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 2 года назад +9

      @@mylovechae5180
      ワンプレーだけで判断するのは良くない

  • @気のいいローさん
    @気のいいローさん 2 года назад +19

    来季からは投球テンポ落とすとかいうのも出来なくなるね〜大変だなぁ

    • @紅黒-l7x
      @紅黒-l7x 2 года назад +2

      何でですか?

    • @firemsb
      @firemsb 2 года назад +10

      @@紅黒-l7x MLBのルールが変わるんです、来季から。投球に制限時間が課されます。

  • @angels1773
    @angels1773 2 года назад +14

    1日1イニング、162試合で162イニング即ち規定投球回か
    そういう考え方したことなかった💡
    大変やな😮

  • @じゅうじゅう-m3v
    @じゅうじゅう-m3v 2 года назад +3

    WARがジャッジにかなり近づいたぞ。

  • @代表被怒役平社員
    @代表被怒役平社員 2 года назад +61

    ボビーさんの明るくて的確な解説とロッテ時代の闘志あふれる監督姿は大好きだけど、算数はちょっと苦手みたいですね( ´∀` )
    162-148=14 あと3試合投げるとして、14÷3=4.66 平均4回2/3 5回、5回、4回で届きますね( ´∀` )

    • @タカ5
      @タカ5 2 года назад +15

      自分も思いましたwww
      あれ?違うくね?ってwww

    • @chama5959
      @chama5959 2 года назад +17

      規定回数だけならそうだよね
      勝利投手の権利も取って欲しいから5回以上は投げて欲しいけど!

    • @toshi1829
      @toshi1829 2 года назад +18

      残り3試合で21イニング無失点とかだったら…
      防御率 2.13❗️ で16勝❗️
      やばいですね💦

    • @タカ5
      @タカ5 2 года назад +7

      @@toshi1829 そうなったらたとえジャッジが65本打とうが個人的には大谷がMVP!笑

    • @代表被怒役平社員
      @代表被怒役平社員 2 года назад +7

      @@toshi1829 あと4で200奪三振だし、内容次第ではWHIP1.00以下も狙えそう、40本まであと6,100打点まであと11だからこの辺も届く可能性大ですね

  • @YHVH444
    @YHVH444 2 года назад +11

    トラウトが居ないと守備も大幅に下がるんだよなぁ

  • @keomita1640
    @keomita1640 2 года назад +6

    6回、6回、5回。
    確かにエッ?とは思ったが、流石にこんな計算間違いしないでしょ。
    あくまでもボビーは大谷の先発登板では最低でも6回を投げ切り、最終登板はまさか2回って事はないから、勝利投手の権利が付く5回は投げて欲しいと思ってるんだなと信じたい。

  • @ちなぽん-z4z
    @ちなぽん-z4z 2 года назад +7

    ハッシュタグ『たぶん私しかやってないMLBで二刀流』を地で行く男w

  • @tonton5262
    @tonton5262 2 года назад +24

    キャッチヤーとのサインが合わなくて投球間隔が延びてるとばかり思ってたよ。なるほどマメか💡
    球威もスピードも今一つだったけど丁寧に投げてた。努力が報われた事が一番嬉しいね。

  • @ガンメン
    @ガンメン 2 года назад +4

    トラウトの猛ダッシュええやん

  • @和-p2q9q
    @和-p2q9q 2 года назад

    大谷選手大活躍ですが彼も人の子、健康と安全に留意しましょう。マネージャーや担当医のケアは十分でしょうか。
    ケガや病気をしないように周囲も配慮しましょう。

  • @winnerwinnerchickendinner8809
    @winnerwinnerchickendinner8809 2 года назад

    These games serious meqnt something for the A's since they are playing against the playoff caliber team.

  • @ウォート-c1y
    @ウォート-c1y 2 года назад

    後ろのぴょんぴょんしてるキッズかわいい

  • @けい-b8w5e
    @けい-b8w5e 2 года назад

    7回無失点に抑えたので初めてW規定を超えたってあるけど、これまでも数日間は超えてた日があるんじゃないんだっけ?

  • @Uztakuchan
    @Uztakuchan 2 года назад

    元ロッテ監督😃

  • @天地詞-j4g
    @天地詞-j4g 2 года назад +4

    初戦二戦はいい試合している。プレーオフ進出がかかっているシアトルには災難だが今のエンゼルスは簡単な相手ではない

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      ガーディアンズには三タテ喰らいました。いろんなチームとの対戦をみてきましたが、この一月余では、ガーディアンズかいちばん強いと思いました。プレーオフでは、ガーディアンズかアストロズがヤンキースを倒すと予想しています。

    • @天地詞-j4g
      @天地詞-j4g 2 года назад

      僕はレイズがチャンピオンになると予想
      対するはブレーブス

  • @マカフィー-i9z
    @マカフィー-i9z 2 года назад

    ボビーの歯が白くて眩しい

  • @nobuo164
    @nobuo164 2 года назад +12

    最大の敵はマメか

  • @Jack-t6b2j
    @Jack-t6b2j 2 года назад +8

    もうボビーが監督してくれんかね。

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      アメリカでは、評価高くないんだってさ。

  • @osamuarima1118
    @osamuarima1118 2 года назад +2

    マメのコントロールという発言に笑った。

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 2 года назад

    来年ピッチコムが導入されるとどうなるんだろうね

  • @宇宙人-d2w
    @宇宙人-d2w 2 года назад +5

    足りなかったのは、3フィートではなく、3インチだよ、ボビー。

  • @エホントニ
    @エホントニ 2 года назад

    シーズン終盤大谷はジャッジとマメを相手するのか…

  • @maeddhan
    @maeddhan 2 года назад +9

    (正しくは5,5,4)

    • @いちばんにばん
      @いちばんにばん 2 года назад

      あと今日初めて投打規定に乗ったと言ってるが、数試合前から一時的には投打規定に到達している。
      誤情報ばかりだな。

    • @SWIFT_Sport
      @SWIFT_Sport 2 года назад

      @@いちばんにばん アメリカ人はそういうの気にしない

  • @AsianDeepImpact
    @AsianDeepImpact 2 года назад +3

    ボビーは来季のエンゼルス監督に就任しないかな

  • @グーラ-m6d
    @グーラ-m6d 2 года назад

    初回のやつマジで入ったと思った!
    狭い球場なら入ってたのかな?

    • @me_gu_su_ri
      @me_gu_su_ri 2 года назад +3

      25/30の球場でHRだったそうですよ

  • @user-pannakotta
    @user-pannakotta 2 года назад +2

    今年の大谷の成績を機に、大谷賞作ってもいいけど、規定投球回と規定打席がほぼ最低条件で200奪三振と30本塁打が評価基準になったら誰も取れんだろ笑
    大谷が二刀流辞めた後に何十年出ない賞になるか天国で楽しみにしてます。

  • @mmmmytube1
    @mmmmytube1 2 года назад +2

    一平さんの翻訳では"The glove found the ball"って言ってた気がするけど、"just a glove stuck out and the ball right inside"(?)という言い方もするのか...勉強になりますね

    • @n.h9940
      @n.h9940 2 года назад +1

      一平さんのは the ball found the gloveじゃなかった?いい訳し方だなぁと思いました!
      こういうインタビューで現地の英語学ぶのは良いですね〜

    • @mmmmytube1
      @mmmmytube1 2 года назад

      @@n.h9940 詳しく覚えてないですけど、確かにその方が偶然ってニュアンス出ますね!大谷さんの速報ついでに勉強になってますw

  • @varioroof2268
    @varioroof2268 2 года назад +1

    ボビー、腹話術の人形みたいで笑える😂。

  • @一郎-b1l
    @一郎-b1l 2 года назад +9

    守備に関してはマジでうまいんだよな
    ゲレーロとMVP論争されてた時にも、「大谷は守備に付いていない!何試合も守備で出場することに大きな価値がある!」って主張に対して「でも守備に付いた試合数少ないのに失点防いだ守備指標はゲレーロと同レベルだよ」って論破されてた覚えがある

  • @月下雷鳴-沖ドキver
    @月下雷鳴-沖ドキver 2 года назад +26

    「野球は1人でやるものではない」と言う言葉は大谷には当てはまらない

    • @パイソニスタはるか
      @パイソニスタはるか 2 года назад

      なおエ😂

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 2 года назад +9

      いえ、大谷でも1人では野球はできませんよ。

    • @user-pannakotta
      @user-pannakotta 2 года назад +2

      1人では出来ないけど、大半の役割を1人でこなすことができる。

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад +2

      @@jaelim8587 その通りです

  • @中川美枝子-j3g
    @中川美枝子-j3g 2 года назад +4

    全てを脇役に追い遣る怪物(笑)

  • @ぴーくちゃん-f3l
    @ぴーくちゃん-f3l 2 года назад

    バレンタインか

  • @taka0359
    @taka0359 2 года назад +3

    ん?あと14イニングだよ。
    6+6+5は17になっちゃうよ

    • @SWIFT_Sport
      @SWIFT_Sport 2 года назад +2

      アメリカ人はそういうの気にしないのだ。
      勝利数をより多くするための願望が含まれているのだw

  • @きょ-i1i
    @きょ-i1i 2 года назад +1

    最後5-5-4回だよな?

  • @otinpotinpo
    @otinpotinpo 2 года назад +1

    do the mathとか言いながら規定の計算ずれまくってて草

  • @defencegangan6114
    @defencegangan6114 2 года назад +1

    なるほど判りやすい説明だと思ったら計算ミスしてるのか。あとシーズン規定投球回達成まで14回
    15勝・2.40以下・200奪三振・奪三振率12.00・規定投球回・QS率60%以上・WHIP1.00以下
    40HR・100打点・15盗塁・150安打・OPS0.900
    ちょっときついけどこの辺りまで行って欲しい

    • @yuuki-y4s
      @yuuki-y4s 2 года назад

      盗塁はもう確実にシーズンクリアするのを優先に本人は捨ててそう。
      40本塁打、15勝、防御率2.5以下で十分すぎる、
      MVPとれなくても誰にも真似できない数字

    • @SWIFT_Sport
      @SWIFT_Sport 2 года назад +1

      それってユニコーンから何かに脱皮しなきゃならない数字よね

    • @defencegangan6114
      @defencegangan6114 2 года назад +1

      @@SWIFT_Sport ちょっときついかなってのは奪三振率とHR、盗塁くらいで他は既にいけるくらいなのがやばい。
      三振は220くらいいければ、概ね12.00。
      打者はHRがやっぱりきつい。盗塁はケガ防止+成功率が悪くてもうしないかも。

  • @seim6124
    @seim6124 2 года назад

    トラウト濃度ナイスランにつきますよね。これで大谷はトラウトの要請でエンゼルスに残留しますよ。あとは懐の広い新オーナーに当たれば、エンゼルスと大谷は永久に不滅です。大谷はトラウトとエンゼルスの黄金時代を築くべきなんです。少年少女ファンのために。日本人ファンの夢。

  • @livegym777
    @livegym777 2 года назад +5

    ボビーの足し算が間違ってても、勘違いでも、
    ギリギリで規定を超えるより、なるべく長くマウンドに居てもらいたい。
    奪三振も、防御率も、・・・欲を言うとキリないけどw

    • @yawarakapettan
      @yawarakapettan 2 года назад +6

      恐らく勝利投手の権利が得られる5回は最低として考えているのだと思われる。それなら5.5.5でもいいのでは?と言われるかもしれないが、これはQS基準の6回を最低と考えているのかもしれない。

  • @氷室京-k4x
    @氷室京-k4x 2 года назад +2

    6回、6回、5回、?  5回、5回、4回、では?

  • @paopato5880
    @paopato5880 2 года назад

    トラウト、クリーニングタダで出来ると思います

  • @カニコロ兄貴
    @カニコロ兄貴 2 года назад +3

    負担が異常だけどエンゼルスでてDH使えなくなったら登板しないとき守備着くのかね
    過労で死ぬんじゃないかってレベルだが

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад +1

      ショートやらせたら、異次元でうまかったりして。

  • @royu4610
    @royu4610 2 года назад +6

    来年から15秒間で投げなきゃいけないとか、マジか。
    今日の大谷長い時は50秒くらい使ってた。
    短くても20秒は使ってた。

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 2 года назад +4

      大谷はメジャー屈指の投球間隔だそうですからね。
      試合を長引かせている。

    • @royu4610
      @royu4610 2 года назад +12

      @@jaelim8587 出た君か。warを極度に過信しているヤバいアンチって有名だけど大丈夫?

    • @royu4610
      @royu4610 2 года назад +7

      @@jaelim8587 あと自演を多用するヤバいアンチってことらしいけどほんと?

  • @つんつん-k4v
    @つんつん-k4v 2 года назад +19

    大谷は34HRでジャッジは57HR。23HRの差がある。
    23HRの打者とHR数は0だけどリーグトップ5に入る活躍をしている投手を比較すればいいだけ。
    普通に考えれば大谷。

    • @kobe6647
      @kobe6647 2 года назад +3

      そもそもホームラン未遂が大谷は20本以上あるけどね

    • @pattgarze9460
      @pattgarze9460 2 года назад +2

      @@kobe6647 未遂とかはどうでもいい。
      そんなことまでして持ち上げると逆効果。

  • @青い空-x1o
    @青い空-x1o 2 года назад +2

    アベマのケチャップもそうだが今日の実況アナもだ。
    テンポに速い遅いはあっても、良い悪いはない。
    あと、アベマ解説のAKI猪瀬。
    スピンレートが高い低いはあっても、良い悪いはない。
    投手大谷の被安打率と被本塁打率、奪三振率を見れば説明がつく。

  • @k3nK3N-d4i
    @k3nK3N-d4i 2 года назад

    大谷が勝ちがついたのはいいんだがマリナーズは雑魚チームに負け越すのは頂けない。頼む21年ぶりにプレーオフ行けるんだワイルドカードかってくれ。

    • @user-pannakotta
      @user-pannakotta 2 года назад

      相手が9イニング攻撃できるのにマリナーズは2イニングしか攻撃できなかったからなあ。ズルされてるからしょうがない。

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      行けますよ、たぶん大丈夫。

  • @イニだよ
    @イニだよ 2 года назад +6

    朝大谷
    昼ホークス
    夜富安
    深夜久保
    クレイジーだ

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      お暇なの?

    • @イニだよ
      @イニだよ 2 года назад

      @@丸出アデル 夏休み終わりかけのデー学生です

  • @イクイクックス
    @イクイクックス 2 года назад +2

    誰が何と言おうがMVP

  • @サラミー-o4v
    @サラミー-o4v 2 года назад +1

    計算ミスしてて草

  • @たかちゃん-v1g
    @たかちゃん-v1g 2 года назад +8

    元ロッテ監督は算数が苦手なようや

  • @ウィズ-d4g
    @ウィズ-d4g 2 года назад

    トラウトはアンチが言うところのおサボりだのスぺだのではなく、昨シーズンやったふくらはぎと今シーズンやった背中の故障を抱えながらプレイしてるんだよ
    昨シーズン以前はむしろ怪我しないと言われていた選手だったし
    彼をよく知らなかった人達も先日までの連続HR記録などでようやく実力を理解し始めたのか、好き放題言ってた声もようやく落ち着いてきた
    今日は怪我を抱えておそらくもどかしい思いをしている彼が、走塁とダイビングキャッチで全力でプレイしに行っていた。今日の試合を観た人は、その姿に胸を打たれたはずだ

  • @davidfletcher5113
    @davidfletcher5113 2 года назад +14

    なんか大谷にMVPを与えることすら失礼に思えてきた

    • @SWIFT_Sport
      @SWIFT_Sport 2 года назад +3

      まったくだ。もうMVPなんていらないよってレベルかも

    • @gyabin2
      @gyabin2 2 года назад

      従来の価値観では計れないよね

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      その通りです。
      さほどのものは俗世間の住人にくれてあげれば宜しい。

  • @うたかたのひまわり-b6x
    @うたかたのひまわり-b6x 2 года назад +8

    我々日本人だけは、MVPは圧倒的にオオタニサンだし、安打世界記録はイチローサンで良いのではないか?
    ピートローズのあの醜さをまねる必要など1mmもない。

  • @楽園-p7u
    @楽園-p7u 2 года назад +3

    7回に肘に違和感あって中5だから心配と思ってたら、珍しくインタビューの時に処置してたわ、んー。

    • @小笠原ちみひろ
      @小笠原ちみひろ 2 года назад

      7回のどの場面?

    • @楽園-p7u
      @楽園-p7u 2 года назад +1

      @@小笠原ちみひろ
      もしかしたら6回かもしれない、投球直後に「うっ(痛)」みたいな仕草してたから。見つけたら教えますね

    • @楽園-p7u
      @楽園-p7u 2 года назад +1

      @@小笠原ちみひろ
      切り取りの動画で探せませんでした。7回先頭打者とかだと思うですけどね。肘をピンと伸ばした後に痛たたたみたいな。
      すみませんでした🫡

    • @小笠原ちみひろ
      @小笠原ちみひろ 2 года назад +1

      @@楽園-p7u 録画してあるんで後でチェックしてみます!

  • @あいうえおかきくけこ-x6y
    @あいうえおかきくけこ-x6y 2 года назад

    結局、豆の影響はなかったん?

  • @comicker-cz4tj
    @comicker-cz4tj 2 года назад +1

    まあもともと身体能力高いんだからこのくらいの反射はするだろう。実際反射したらたまたま入るなんてこともよくある。
    大事なのはそのあと。意外に一塁に悪送球したりするからね。←それワイや(笑)。

    • @user-pannakotta
      @user-pannakotta 2 года назад +2

      だからこその大股ダッシュからのトス。

    • @comicker-cz4tj
      @comicker-cz4tj 2 года назад

      @@user-pannakotta だからそれも含めての評価って言ってるんだけど・・

  • @cc-ub1xo
    @cc-ub1xo 2 года назад

    でも明日からまた負けるんでしょ

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 2 года назад

      勝ったぜ。ベネズエラ勢、三本塁打。ガーディアンズが強すぎたのです。

  • @user-powerliter
    @user-powerliter 2 года назад +1

  • @クレイジーダイヤモンド-v3x

    いち

  • @panicemotion4936
    @panicemotion4936 2 года назад +1

    豆は関係ないと思う 投球間が長いのも球数が多いのも全てはコントロールがよろしくないからだ 打せて捕る事が苦手なのか
    守備陣をあまり信用してないかのどちらか

    • @SWIFT_Sport
      @SWIFT_Sport 2 года назад

      後者だと思う

    • @小笠原ちみひろ
      @小笠原ちみひろ 2 года назад +3

      今日のインタビュー読むといいよ

    • @panicemotion4936
      @panicemotion4936 2 года назад

      @@小笠原ちみひろ
      情弱でした💦 ありがとう。

    • @カネマサー
      @カネマサー 2 года назад +1

      最終的に与四球1個しか出していない。試合全体を見て語ってくれ。球数も1試合通すと普通。コントロールが悪いというのは6,7回投げて四球を3つか4つ以上与えることだと思う。3ボールまで行っても四球を1個しか出していない。