【店舗経営】融資は借りられるだけ借りた方が良いって本当!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 4

  • @jiro-88
    @jiro-88 3 месяца назад +4

    「借りれる時に、借りられるだけ借りたほうが良い」と思います。「借りたい・貸したいのタイミングは基本的に銀行と真逆」でしょうし。
    本当にほしい時に銀行が貸してくれるとは限りません。

    • @osagyousei
      @osagyousei  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね!いざ資金が必要になってから焦って銀行に駆け込んでもすぐに借りられず困る…というケースも見てきました😭
      借りられる時に借りてキャッシュを持っておくのは大事ですね!🫡

    • @WOODDRIFT
      @WOODDRIFT 2 месяца назад

      オサカベさん、とても良い投稿有難うございます。CH登録させて頂きました!すみません一つ質問させて下さいませ。今、政策公庫に創業融資を申込もうと計画書を作成しています。8の資金と調達方法の所なのですが、設備と運転資金各々に疑問が有りまして。まず設備、当面絶対に必要で無い目的も内訳に入れて提示しても良いのでしょうか?具体的にお話すると、中古車店開業希望です。車両を回送する際に使用する積載車が中古で大体200万なのです。開業のあたり、商品車では無いので絶対には必要無いのですが、状態が良い個体がヤフオクなので出品が有れば購入したいとは思っています。見積りは商品ページを焼いたり、出品者さんが店舗であれば公庫に提示は可能だと考えます。借入金の責任を考えるに、小さく始めて軌道の乗ったらとも思いますし、不景気の現在からすると創業融資をなるべく受け、余剰金を確保したいのも本音です。内訳に載せたモノは後で書類提出等の確認が有ったりするのでしょうか?それとも公庫担当さんにそのあたりをきちんとお話する方が良いのでしょうか?また、運転資金も同様で、私は少し珍しい車を仕入れるのですが、準備期間に既に2台ほど購入して抑えて有るのです(提出資料内の自己資金で提示しようとも考えています)が、運転資金の要望額において目安はございますか?例えば生活必要費の三ヶ月分や自己資金と同額等の通り易い考え方等をご教示頂けますと有難いのですが。

    • @osagyousei
      @osagyousei  3 дня назад

      すみません!コメント気付かず、返信が遅れてしまいました🙇‍♂️
      もう進めてしまったかもしれませんが、
      一応見解を返信します…!
      まず、①設備資金について。
      こちらは、基本的には公庫にきちんと相談した方が良いと思います。
      通常、公庫は融資後に実際に設備に使ったかの確認はないことが多いですが、とはいえ、設備で借りたのにその設備に使わないとなると、資金使途違反といって公庫との間の信用問題になります。
      今後の継続取引を考えたら、素直に事情を説明されるのが良いと思います。
      次に、②運転資金について。
      こちらは、創業の場合の目安としては、仕入や諸経費の3ヶ月分程度なら必要な運転資金として見てくれる場合が多いです。
      (もし、仕入れのリードタイムにそれ以上かかる等の特殊事情があれば、説明すればその分多めに見てくれます。)
      自己資金とのバランスでいうと、
      設備+運転合わせて、自己資金の2〜3倍前後のラインが融資に通る現実的なラインかとは思います。
      以上、遅くなりすみません!
      RUclipsの仕様上、コメントの返信だと通知が来ないので、また何かあればHPの問い合わせフォームよりご連絡ください!🙇‍♂️