【原神】シグウィンをver5.4の復刻で「引きたい人へ」性能面で理由を提供します【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 133

  • @Tailagenshin
    @Tailagenshin  День назад +19

    【補足】
    ・あくまで二凸は推しに投資したいならで、無凸で十分です!
    ・セノは複数ウェーブになると超開花だと対応が厳しく、シュヴルーズ過負荷の方が強かったりしますが...最適の一つということで。
    ・フリーナ一凸で単体回復キャラが良くなるのは、テンション150からスタートするようになって、テンションの立ち上がりやテンション最大値の低い単体ヒーラーでも一定のダメバフを確保できるようになるからです。

  • @wayPack-m2d
    @wayPack-m2d День назад +31

    結局シグウィンの酷評って、ヌヴィレットその相性だけで評価されてた気がするんだよなぁ。
    ヌヴィレットの固有天武の効果があるから元素反応できるキャラと組むべき、みたいな。
    当時はアタッカーじゃないキャラはヌヴィレットと相性がいいかが評価基準になってた気がする。

  • @kaiza-vk2go
    @kaiza-vk2go День назад +49

    使ってみたら世間で酷評されてるほどではなくて「え、なんでこの子こんなに叩かれてるの?」
    ってなった思い出。
    でも、ほんとに雑に突っ込んどくだけでめちゃくちゃ活躍できるヒーラーだと思う。

  • @コイチ-p6k
    @コイチ-p6k День назад +37

    フリーナを普段使いしてる人にとってはほんとにおすすめなキャラだからフリーナ推しの人達は引くのをおすすめしたい

  • @sigewinne_lover
    @sigewinne_lover 16 часов назад +15

    推しだけど、推しだからこそ分かるのは
    この動画の説明聞いてもやっぱ無凸は厳しいよ
    フリシグは便利だし推しだから常用してるけど、フリーナのバフのためだけで2枠潰してるってのがもうね
    バフ量は悪くないんだけど耐久枠って競合多すぎるのも良くない、悪くないじゃ太刀打ちできない環境
    強さだけならフリシロネンの方が2人ともバフ出来るから圧倒的に強いしどのパーティに入れても100点の編成になる
    無課金~微課金ならジンでやりたいことは代用できる
    この後は個人的な感情
    基礎ステ白朮と一緒って手抜きすぎない…? ★5キャラの基礎ステコピペ初だろ
    水元素ダメージ+8%とか、泡が大きくなるたびダメージと回復量+5%とか、契約クリアでエネルギー+5とか、明らかに舐めてる数値が多くてしんどい
    そもそも初お披露目3.7→実装4.7後半って遅すぎ、1年引っ張ってこの性能なら言われても仕方ない
    色々言われてる理由はそれこそ理由があってこそだし、推しだからこそこういう気持ちも強いかな自分は
    「性能面で」引くのは正直オススメ出来ないから、本当に好きかどうか考えて引くと良いと思うね

    • @SaramanjeHoshi
      @SaramanjeHoshi 15 часов назад +5

      でもよぉ、それ(2枠潰す)シグウィンの問題ってよりフリーナの問題じゃね?
      正直フリーナの体力ダウンをシロネン1人にどうにかさせるのは厳しい。回復が間に合わない。
      何ならフリーナがいらないまである。
      他の指摘点についての異論はないけど、2枠潰される問題についてだけはどちらかと言うとフリーナ側の問題だと思う。シグウィンは無関係。

    • @purupurucats
      @purupurucats 15 часов назад +1

      個人的な感情部分が同意しかないです
      推しだし引いたからこそ扱いが雑になってると感じるどころか念入りに数値が抑えられてるのがしんどくて自分も性能面だけで見たらオススメはできないですね。
      モデルやモーションは本当に最高なのでそこだけでも引く価値はあるんですが…

    • @sigewinne_lover
      @sigewinne_lover 14 часов назад +3

      @@SaramanjeHoshi いえ、2枠潰すのは別にデメリットじゃないです。
      今はヒーラーがそのまま最強サポーターなことが多いからです(シロネン等)
      それらを差し置いてフリシグで2枠埋めなければいけないのがデメリットなのであって、フリーナ自身はシグウィンに依存していません

  • @bot-lw4om
    @bot-lw4om День назад +18

    普段使いだとヌヴィレットとの相性もいい。スキルで雫を拾えば重撃時間短縮ができ重撃で減るHPも回復できる。スキルの持続時間が長いのでフリーナ、ナヒーダ、雷電将軍と組ませて攻撃自動化も楽しい。スキルの泡にロックされて延々と追われるアンドリアスも見れて面白い。

  • @わんにゃん-c5q
    @わんにゃん-c5q 18 часов назад +5

    シグウィンは最強編成に入ってこないだけで弱くないと思ってたから、こういう動画でいっぱい良いところを言ってくれて嬉しくなった!

  • @user-law1006
    @user-law1006 15 часов назад +6

    そもそもシグウィンのバフは基礎値に対するアプローチのバフだから周りのキャラのダメバフ、会心などが少ないと効果が実感しずらい、バフ対象が裏からの元素スキルだから合うキャラが少ないっていうのが評価が低くなりがちな理由な気がする。あと在りし日についてシグウィンの回復継続時間が長いおかげで他のキャラと違って効果が2回発動する(自分の検証が間違っていなければ)けど結局HPの上限値を目指したり、爆発である程度火力も出すとなるとモチーフが必須級なのもあってモチーフを持ってる人と持ってない人での能力差が激しいなと思う。でも、動画でも言われてる通り絶対世間での評価は触ってない人が酷評しすぎている部分があるとは思うからこういう動画を出してくれる人がいるのは嬉しい

  • @Houthi-f3v
    @Houthi-f3v День назад +15

    完全に趣味だけど、フィールドでアタッカー向きじゃないキャラをファントムフリーナでバフして遊ぶ時に、西風も併用してフリーナ爆発をすごい雑に打てるのが快適
    螺旋でも強いコンビだし何よりフィールドの使用感が良いのが気に入っている

  • @るる-m5m3w
    @るる-m5m3w День назад +64

    シグウィン、パーティで最適キャラにはならないだけでシグウィン自体は普通に強いと思っている。

    • @MrSocrates_
      @MrSocrates_ День назад +7

      武器で言うと磐岩みたいな立ち位置か

    • @minapin
      @minapin День назад +3

      わかる、水付着とスキル全体回復できてバフできるキャラが弱いわけない

    • @banana-ga-hoshi
      @banana-ga-hoshi День назад +4

      シグウィンとフリーナの相性はすごくいいんだけど、アタッカーとの相性が微妙なのが...
      サブアタを強化するよりメインアタッカーを強化した方がダメージ伸びるんだよね...

    • @nyancat9019
      @nyancat9019 День назад +6

      @@MrSocrates_どちらかというと鐘の剣かな
      噛み合うキャラクターがいない

    • @能面ライダー556号
      @能面ライダー556号 19 часов назад +4

      噛み合ってなくて惜しい感がデカいけど便利、優秀
      そしてかわいいマジ世界一

  • @Akstnhmyrwn
    @Akstnhmyrwn День назад +16

    思ってた3倍は強そう…。見た目やキャラは好きだけどって人に届くといいな

  • @MAG5G
    @MAG5G 19 часов назад +5

    シグウィンは快適さではトップレベル
    スキルポン起きによる凄まじい量の継続全体回復、回復範囲のとんでもない広さは他に類を見ない
    他の元素にもこの性能のキャラ欲しいと思えるほどちゃんと性能面で優秀なキャラだよ
    爆発の使いどころが不明すぎるのがただ一つの難点

  • @八重カレン
    @八重カレン День назад +39

    当時からクレーや綾人の最適編成の1人だったのにガン無視されて使い方が分からないと言われていたの可哀想

    • @kaitomidori
      @kaitomidori День назад +17

      ほんこれ
      クレー好きだからいまでも現役だわ
      というかそもそもyoutubeとか企業wikiではやたら叩かれてたけど原神wikiではいわれてるほど弱くないって空気ではあったんだよな

    • @ぜろ-z6c
      @ぜろ-z6c 15 часов назад +3

      クレーはよく聞きましたけど、シグウィン入りが綾人の最適編成ってどこ発祥の情報ですか?
      水編成なら速度アップ+聖遺物で綾人の火力貢献が出来るジン/ミカ採用で、残り1枠を敵に応じて夜蘭や行秋や万葉にしますけど、シグ入り編成だと最後の1枠誰になるんです?

  • @un-hg6js
    @un-hg6js День назад +29

    フリーナのベストパートナーだけでなく、炎元素付着を邪魔しないのが結構でかい。白朮だと燃焼して害になる場合もあるから、シグウィンの方が扱いやすい。

    • @るる-m5m3w
      @るる-m5m3w День назад +6

      炎元素を邪魔しないこと活かしてキィニチパでも結構使えると思っています。
      キィニチ、ベネット、マーヴィカ(炎主)、シグウィンのパーティも〇な気もしています。螺旋等でドレイク落とす場合も弓が使えますし

  • @腱鞘炎いたます
    @腱鞘炎いたます День назад +14

    プレイスキル壊滅の自分、シグウィンいなかったら何回もパーティ崩壊してたで候
    どんなに強敵でも立ち直せるからほんま有り難いです

  • @takumikann88
    @takumikann88 16 часов назад +10

    シグウィンに対してネガティブな意見多いのでこういう動画助かります

  • @TheHiromin
    @TheHiromin 20 часов назад +4

    探索メイン旅人にはお手軽看護の最適キャラですから即引きましたね色々と可愛さにこだわってるところもだしヌビ溺愛の看護師長の名に恥じないキャラですw
    強さとか意識したことなかったけど結構優秀なんだね。そのうち最適聖遺物とか来るのかしらね。

  • @あかね-t6v
    @あかね-t6v 11 часов назад +2

    復刻決まったのにびっくりするほど動画上がってないから助かる

  • @viruna_noir
    @viruna_noir 21 час назад +2

    スキルだけでお手軽全回復出来るのは強い
    シグウィンを引いてから見るこの動画は至高

  • @ゆのすけ-j6u
    @ゆのすけ-j6u День назад +4

    1凸するとスキル単押しするだけで結構な継続時間で
    全体回復をし続けてくれるから、探索ではほぼいつもシグウィン編成してる。
    スキルで全体継続回復って自分の手持ちでは
    他にいないから、爆発を回しにくい探索では特に
    シグウィンが使いやすいと思ってる。

  • @まま-g9y
    @まま-g9y День назад +8

    言うほど弱くはないけど、フリーナ2凸とヌでよくね、みたいな風潮だったってことかな、、

  • @かさぶた-d9i
    @かさぶた-d9i 19 часов назад +3

    マーシロフリシグ編成かなり強いからおすすめ どっちの元素が優位になっても反応で大ダメージ出せるからフリーナを凸してないならシトラリ入りの次に強いと思う

  • @テンションテクノスオ
    @テンションテクノスオ 14 часов назад +2

    ヒーラーとしてめちゃ優秀なんだよね、短い出場時間で大量の全体回復で立ち回りの邪魔もしない
    今はマーヴィカチャスカオロルンで秘境周回してる時のヒーラー枠で使ってます

  • @きのこ-q5y
    @きのこ-q5y 18 часов назад +4

    ニィロウ、シグウィン、ヨォーヨ、ナヒーダのパーティーに最近はまっている。強いし何より可愛すぎる!!

  • @daigog482
    @daigog482 День назад +4

    フィールドでフリーナを使う場合、シグウィンの利便性は圧倒的だと思います。つか、私はシグウィンと組ませないなら使わないぐらいです。逆に螺旋だと一番の問題はヌヴィフリに足すのが厳しいというのがあるかと思います。キャラの強さは螺旋ベースで語られる事が多そうに思いますので。

  • @arannaratabibito
    @arannaratabibito День назад +5

    前回の激ムズ螺旋のキィニチパの回復兼森林とドレイク担当枠で大活躍してくれました
    絶対これって程の聖遺物セットがないのは最初は弱みに思えたけど、スキルの仕様が優秀なのもあり森林4とか千岩4とかパーティーに欲しい枠を気軽に持たせられるのでありがたいですね。

  • @アレミル
    @アレミル День назад +12

    既視感のあるタイトルだな…()

    • @MrSocrates_
      @MrSocrates_ День назад +2

      ??「今回は解説動画[シグウィンを引く人に理由を提供]に口を挟むだけの動画です」

  • @mitomeet-w1n
    @mitomeet-w1n День назад +7

    シトラリ引いたから無凸でもアタッカーとして螺旋で割と楽に戦えるようになった

  • @ユリアちゃん-b3x
    @ユリアちゃん-b3x День назад +7

    無凸確保の微課金ならいいかもしれないが二凸以上引くとなるとフリーナに投資して完凸目指す方が良くね…?
    フリーナ二凸しててシグウィン二凸するくらいならフリーナの凸3つ進める方が圧倒的におすすめ
    でも可愛いから引きます

    • @Tailagenshin
      @Tailagenshin  День назад

      二凸はあくまで推しに投資したいならおすすめ、という気持ちですね
      要は布教です()

    • @流久利亜チャンネル
      @流久利亜チャンネル 12 часов назад

      意外とそうでもなくてフリーナが1~2凸の時点で過剰戦力になるのでシグウィン2凸させたらフリーナの代わりにヌヴィレットと組んで螺旋の片面にフリーナを入れたりとかシアターの強いキャラの頭数が増えたりとかスキル押すだけで探索時に敵全部勝手に倒してくれてたりとかの普段使いの利便性とかで快適になる、とにかく強いキャラ1人欲しいとかならフリーナの完凸はおすすめではあるけど

  • @クドマリ
    @クドマリ 12 часов назад +1

    キャラ好きで引く気でしたが
    遊びの幅広がる面でも納得感得られたので感謝

  • @juramirra
    @juramirra 18 часов назад +1

    フリシグって形で編成テンプレができるのは初心者にとってかなりありがたいよね。ベネシャンとか初期のベド鍾離とか、雑に入れて強い+耐久枠があるっていうのは優秀だと思う。

  • @akithiki
    @akithiki 19 часов назад +2

    8:47から使われてるクレー蒸発パーティーを軽めの精鋭狩りで使った事があるけど、地味に全員爆発必須じゃなかったのが楽だった印象がある
    あとかわいい

  • @きゅうのこじにゃん
    @きゅうのこじにゃん День назад +14

    原神キャラの性能を語るときに基本的にヒーラーというだけで耐久キャラならシールダーで良いじゃんってなってるのもシグウィンの評価下げに繋がってる気がする

    • @つじばな
      @つじばな День назад +7

      まあシグだけじゃなくてヒーラーは基本そんな感じだと思う。白朮も評価されるのは草付着とヒールだけじゃなくて低耐久シールドからくる実質的な中断耐性もあるからだし

    • @SaramanjeHoshi
      @SaramanjeHoshi День назад +3

      アクション苦手な人ほどシールダーよりヒーラー引く方が良いと思うんだけどね。何故ならどんなに固いシールドでも割れるまで被弾するから←

    • @爆裂将軍-x3w
      @爆裂将軍-x3w День назад +5

      その環境もフリーナの登場でヒーラーの需要が上がったてかなり改善されたとはいえ、未だに根付いているよね。

    • @MrSocrates_
      @MrSocrates_ День назад +1

      実装当時の心海も酷い言われ方されてたよな

    • @鳩ヶ谷ポッポ
      @鳩ヶ谷ポッポ 23 часа назад +2

      フォンテーヌ環境で自己回復出来るアタッカーが沢山出てきたのもヒーラーにとってはキツかったのかな

  • @shig490
    @shig490 День назад +2

    フリーナとセットで安定感あって強いし、当時武器ガチャが沼らなければ2凸したかったキャラ
    餅より2凸の方が良かったかとは思っていますが、餅をもたせると本当に超可愛いくて満足度高いのでおすすめです

  • @kajitu-rin
    @kajitu-rin День назад +9

    シグウィンはマジで過小評価されすぎてると思う
    シグウィンのお手軽回復に慣れちゃったら他のヒーラーに戻れなくなったわw

  • @ヤケクソチャーハン
    @ヤケクソチャーハン 14 часов назад +3

    スキルだけで全体回復出来るのに評価低すぎない?ってずっと思ってた

  • @sagiri238
    @sagiri238 День назад +1

    フリーナのダメバフを軸に編成を組むときに、水共鳴、スキルヒーラー、自己水付着無しっていうのが良いよなぁって…

  • @natu8759
    @natu8759 День назад +7

    白朮が評価されててシグウィンが評価されていないのを見ると出場時間が短いことのメリットが広まってないのかなと思う。あと中断耐性が過剰評価されてるとかもありそう。

    • @つじばな
      @つじばな 15 часов назад +2

      中断耐性が過剰評価は流石にないと思う。無凸ヌとかリンデ使ってるとシールド、中断耐性がいかに重要かわかる

  • @aa-ash2969
    @aa-ash2969 День назад +1

    最初は強いのか…?と思ってたけど使えば使うほど便利だなと思います。
    個人的にシグフリは千織鍾離のセットくらいに使い勝手がいいですね。
    サブアタ(サポート)+耐久枠をお互いにシナジーを持ちながら完結しているので残りの2枠が編成しやすいです。
    弱いと言われてる爆発も編成によってはローテーションの隙間を埋めるために絶縁型で使えたり、使わない編成ではHPに寄せて完全に封印したりと使い分け出来るのも良い点だと思います
    最近は絶縁型にハマってるので次回の復刻では餅武器をプレゼントしてあげて、あわよくば1凸も狙いたいと思います

  • @roonroo6883
    @roonroo6883 13 часов назад +1

    性能自体は稲妻〜ナタまでなら全然アリよりの性能だけど、フォンテーヌのインフレをベースに考えている人からしたら1凸してようやくくらいの性能。
    水元素ヒーラーは全体回復持ちで、水付着も得意な心海とか配布のバーバラとかそっちで十分だというのが向かい風になっている印象。
    ディシアよりはちゃんとした役割があるので、シグウィンは引いて後悔するようなキャラじゃないと思います。(炎主人公やマーヴィカの実装で余計ディシアの立場がなくなってしまったのは軽く事故)

  • @mugi-genshin
    @mugi-genshin День назад +7

    元素爆発を強く使うためには数値がバグってるモチーフを持った上でHPをほぼ特化にしないと最大にならないバフ値を稼ぎつつチャージと会心も確保するという超難易度の厳選をしないといけないのが難しいんですよね。ちゃんと厳選が出来てれば細かい複数敵の処理を任せられるくらいには火力が出るので色んな編成に範囲処理の選択肢を与える有能爆発になります。尚2凸シロネンは欲しい。
    フリーナ2凸、シグウィン2凸、シロネン2凸、各モチーフまでの価値が非常に高いので、無凸確保勢には厳しいキャラです。

  • @hotos6687
    @hotos6687 День назад +9

    シグウィンは天賦の数字が明確に小さめに設定されてるから弱いイメージがついてる

  • @ぽぱちゃん-p1v
    @ぽぱちゃん-p1v День назад +1

    スキルぽん押し全体超回復とかいう楽すぎる性能で白朮使ってたんだけど、最近チャスカ使い始めてから4元素でそういうキャラがほしかった。
    でもね、フリーナ持ってないからフリーナ引くしかないんだよね

  • @kamado4733
    @kamado4733 День назад +1

    俺は誰が何と言おうと絶縁シグウィンを推し続ける…!!

  • @kuni-tukousi3545
    @kuni-tukousi3545 11 часов назад

    弓+回復ってのが探索でめっちゃ便利なのよね
    惜しむならば初期の段階で育成できればよかった
    多分評価低いのは、シグウィンレベルのヒーラーでなくてもいいプレイヤーが多いからだと思う
    お手軽さで言えば間違いなくヒーラーの中でも上位なんだけど
    フォンテーヌ到着した時点で他に候補がたくさんいるからね

  • @Owen_Seeker
    @Owen_Seeker 15 часов назад +1

    感覚的にベネシャンなんだよな
    両パーティに安定してて雑な追加火力欲しいならあり

  • @んんん-b7w
    @んんん-b7w 10 часов назад +3

    フリーな凸すればよくない?

  • @能面ライダー556号
    @能面ライダー556号 19 часов назад

    基礎HPと謎の水ダメ8%を上げて裏スキル強化の回数も増やすか個人にかけるかにしてほしい…!時間になると一番いいんだけど

  • @ふこさん
    @ふこさん 21 час назад

    おシグはサポーター型だと爆発になんの意味もないのが弱さを助長させていますが、アタッカー型にしてもシグウィンは回復量がそこそこあるため、ニートタイムの長いアタッカーのニートタイム中に爆発を打つヒーラー兼サブアタッカーになることが出来ます。

    • @ふこさん
      @ふこさん 21 час назад +1

      雷電やらクロリンやら、列開花等そもそもアタッカーがいない問題が発生するタイプの元素反応パーティ、ニィロウ開花パなどで活きると思います

  • @錆さびび
    @錆さびび День назад +4

    火力過剰になり始めた人に雑フリシグという
    新たな脳筋編成を与えてくれる良いキャラですよね

  • @phaenon_non
    @phaenon_non День назад +6

    そも「フリーナって全体回復なしでも頑張れるくね?」って風潮が向かい風な気がする
    欲を言えば、命の契約の代わりに2凸デバフの半分でも無凸で内蔵されてて欲しかったです

  • @notty_x20a
    @notty_x20a День назад +3

    弊ワットでは完凸千織パーティのヒーラー役として大活躍です

  • @神太郎-t3f
    @神太郎-t3f 21 час назад +5

    そもそも酷評されてた実装最初期からある程度螺旋で使われてたし、ちゃんと強いではあるからな…
    既存のものと比べてしまって過小評価されてしまったり、最近の傾向からちょっと「ん?」ってなるだけで叩くみたいなのも過小評価されすぎてる理由かなって感じる。

  • @ぽちた-f8k
    @ぽちた-f8k День назад +1

    シグウィン推しなんで嬉しいです!ありがとうございます!
    新キャラの瑞希とフリーナ、雷キャラで組もうと思ってます!

  • @ぜろ-z6c
    @ぜろ-z6c 12 часов назад

    フリーナ強化と安定火力編成って強みは、アタッカーを120%強くしたい側の要望と噛み合わない場合があって、その認識の差が評価に強く影響してる気がする
    あとシグ前の閑雲落下のインパクトが強くてフォンテ基準の耐久兼任サポのハードルが上がっていた点、一発ドカン型火力と違ってサブ火力の恩恵や伸び幅はパッと見で分かり辛い点も当時の評価に影響してると思う
    無凸シグウィンの持ち味は強力だしサブアタ推しの人は引いて損しないけど、世間の高評価サポと比較すると求められてる内容と出来ることが少しズレてるんだろうな…
    それを個別の強みがあると思うか必要ないと断じるかは個人の手持ちと好み次第ではあるけども
    (サポーターは単体で過去アタッカーの火力底上げを担う特化や汎用バフを求められ、その上で既存サポ複数と噛み合いが良いキャラを強サポと呼んでる印象)

  • @Raphael_Haroche
    @Raphael_Haroche День назад +2

    シグウィン引かせて頂きます!!!

  • @えっとーー
    @えっとーー 19 часов назад

    シグウィン引く予定です!
    サイトによって最適聖遺物がバラバラなのはぴったりハマるのがないからなんですね…

  • @inaiinaiinu
    @inaiinaiinu 12 часов назад +5

    シグウィンがキャラとして好きな人は引いて全然後悔しない、雑に使える性能良いだと思う。けど性能だけで考えた場合は引く必要ない。
    ちょっとこの動画はシグウィン好きが高じて冷静に見れてないと思う。

    • @Tailagenshin
      @Tailagenshin  12 часов назад +2

      あくまで「引きたい人へ理由を提供する」ための動画なので、ここまで振り切っちゃっていいかなと。
      意識的に「引いた方が良い」に寄せた内容を作っています。

  • @竹井四郎
    @竹井四郎 20 часов назад +2

    えっ!?シグウィンって普通に強キャラだったの!不遇キャラかと思ってたが・・

    • @SaramanjeHoshi
      @SaramanjeHoshi 15 часов назад

      バッファーとして不遇キャラ、ヒーラーとしては強キャラ

  • @saya-cl9vc
    @saya-cl9vc 22 часа назад

    問題はフリーナ以外と組むのかってとこかな…全キャラ無凸で確保していってるけど愛以外では引きにくいキャラである。噛み合いがほんと難しい…

  • @プラ太郎-i5u
    @プラ太郎-i5u День назад +3

    1凸で止まってるけど、快適です。普段使いから螺旋まで。
    まずPTが壊滅しないし、動画でも触れてたように出場時間の短さはそのまま火力貢献になるので、PT単位で見たときに本当に良いキャラだと思ってます。
    よくぞこの動画出してくれたなと思いました。なんか救われました。

  • @rk5504
    @rk5504 15 часов назад

    現状フリーナがなかなかヌから剥がれないけど、ヌ対策進んできてるからそのうち剥がれてフリシグのが融通効いてくるんかな

  • @ジモンヌ-k6j
    @ジモンヌ-k6j День назад +4

    ぼかぁ、このサムネを見て何故か懐かしさを感じました、なおスルーします

  • @みのむし-y3y
    @みのむし-y3y 20 часов назад +1

    質問なんですが現在フリーナ2凸でフリーナの武器を引くかジグウィン引くならどっちがいいと思いますか?

    • @Tailagenshin
      @Tailagenshin  13 часов назад +1

      どちらでも良いと思いますが、どちらかと言えばシグウィンだと思います。水1などチャージが十分でない場合は西風を持たせるべきなので、特に二凸のバフ目的ならフリーナ餅を使う機会がそこまで多くありません。
      それならチャージ落としつつ回復やバフでサポートできるシグウィンの方が、どちらかというと良いと思います。本当に割とどっちでも良いですけどね..

  • @天-v5b
    @天-v5b 15 часов назад +5

    俺はシグウィン無凸で使ってるけどどうやっても普段使い止まりや
    高難易度で使おうとするとフリーナと組むとしてもシロネンやベネット、ジンの方が良い場合が殆ど
    はっきり言って性能で引くか迷ってるなら絶対やめたがいい
    絶対後悔する

  • @minemi-ne
    @minemi-ne 18 часов назад

    モチ武器だけ持ってて引こうかとも思ってたんだけど、フリーナ完凸しちゃったから組むメリットなくなっちゃった…
    モチ武器はレベル1のままディオナに持たせておきます…

  • @Useful_Radio
    @Useful_Radio День назад +14

    シグウィンは強いって言ってる人のほとんどが、裏から元素スキルで攻撃出来るキャラを2人以上採用してる。
    実装してから今まで、ちゃんと1人になるように意識してパーティ組んでる人は私の知る限り2人だけだった。
    シグウィンの弱さは強化回数が少な過ぎるもしくは1回の強化量が少な過ぎることにある。パーティ共有なら15回はあって良かったし、今みたいに10回で企画を通すなら1回あたりのバフ量は今の2倍はあっても良かった。
    シグウィンの強さとしてバフ性能に有意性を見出そうとするなら、この致命的な弱みを最大限打ち消すために、少なくとも裏からの元素スキル攻撃は1人にするべきなのに、それをせずに強いって言ってるとちゃんと理解してるのかなって疑問になるんよね。

    • @Tailagenshin
      @Tailagenshin  День назад +9

      「誰が使ってもほとんど総バフ量が変わらない」のがシグウィンなので、裏からスキルで攻撃できるキャラが複数いたところで、それが悪いこととは考えていないですね。
      バフはフリーナ一人で使いきれますが、編成上欲しい役割のキャラがスキルサブアタッカーだった場合はそのまま採用しても問題ないと思います。

    • @むぎチョコ-e3p
      @むぎチョコ-e3p 10 часов назад

      動画主さんが回答してますけど、複数のキャラで消費しようが1体で使い切ろうがバフの総量変わらないですよ?
      キャラ性能の理解というよりは算数の話しですが
      わざわざシグウィンのバフがあるから無駄に本来そのパーティに採用しないような裏からのスキル追撃キャラを採用している、という状況があるのであればその分パーティのバフ総量が下がってしまうとか、フリーナより率ダメ与ダメが低いキャラので弱くなりますが、そうではないのであれば別に問題はないですね
      例えばナヴィアフリーナシグウィン千織とかのパーティなら別に何の問題もないです

  • @田口-c9y
    @田口-c9y День назад +2

    1凸か完凸、だと思っています(2凸はシトラリシロネンで別になくて良くない?になった)

    • @Tailagenshin
      @Tailagenshin  День назад +5

      個人的には二凸が耐性ダウンある編成でもかなり強い計算なので特におすすめしてるんですが、一凸もかなり強いですよね!
      スキルバッファーとしての性能が大幅強化されて、置物編成とかでも楽しめるのが偉い

  • @あっちっちマリョ
    @あっちっちマリョ 18 часов назад

    シグウィンに限らず無凸と2凸で差があるキャラって評価別れがち(シトラリフリーナとか)
    シグウィンの無凸はもっと盛ってくれてもよかったな~

  • @banana-ga-hoshi
    @banana-ga-hoshi День назад

    フリーナとシグウィンの相性はいいけど、アタッカーとシグウィンに相性のいいキャラがいないのが酷評の原因だと思ってる

  • @poteroron
    @poteroron 17 часов назад

    私みたいに楽はしたいけど探索で爆発使いたくない(特に雑魚敵相手に)って人にフリシグおすすめ。そりゃあ元素スキルだけで全体ヒーラーな子として七七とかバーバラがいるけど、バーバラはともかく七七は特に表に出てぺちぺち叩く必要あるし、元素スキルのCT長いの気になる。七七とかバーバラも決して弱くないけど快適さといえばシグウィンかなと思う。フリシグ強いから基本放置で済む。

  • @sSs34363
    @sSs34363 День назад +1

    海染4セットと千岩、花海2セット
    どっちも準備できているんですが、やっぱり海染の方が良いですか?

    • @Tailagenshin
      @Tailagenshin  День назад +2

      そうですね、ほとんどの編成では圧倒的に海染4の方が強くなります!
      編成全体の凸が進んでいて餅武器もある状況だと、千岩花海が強くなっていきますが、いずれにしろあまり差はないです

    • @sSs34363
      @sSs34363 23 часа назад

      わざわざありがとうございます😭!
      凄く参考になりました!

  • @秋雨-g2s
    @秋雨-g2s 18 часов назад +1

    ほぼフリーナ専属バッファーみたいな立ち位置だと思ってる。問題はそのフリーナがバッファーとして優秀すぎるから、サブアタメイン運用がなかなかされないって所...

  • @もくしろく
    @もくしろく День назад

    フリーナ完凸勢です
    水共鳴・デバフ要員・弓を兼任できる唯一無二の性能ということで2凸シグウィン結構評価してるんですけど、相性的にはどうでしょうか?

    • @Tailagenshin
      @Tailagenshin  День назад +2

      フリーナの四凸効果と合わせてフリーナのチャージを一切盛らずに爆発を回すことも可能になってくるので、アリなんじゃないでしょうか。特に完凸フリーナともあれば、チャージを落とせるのは結構影響が大きいはずです。
      それにスキルバフ・耐性ダウン・水共鳴まで入るとなると、流石に下手な無凸サポートキャラを入れるより強力ですし、二凸シグウィンは十分強力な選択肢だと思います!

  • @aaaw1105
    @aaaw1105 День назад +6

    批判してる人はどうせ引いてない

  • @SaramanjeHoshi
    @SaramanjeHoshi День назад +11

    シグウィンはヒーラーに火力を求める残念な人から酷評されてるだけ。確かにバフ性能は残念な点があるものの、回復役としては優秀オブ優秀。ここみんがその席を若干奪われてしまうくらいには優秀。
    シグフリクレーはフリーナ最強編成の型の1つ。シグウィン唯一の最適編成。この3人の誰1人欠けても上手くいかない。最大の問題はこの3人を全員持ってる人が少ない事が唯一の欠点。

    • @泥うさぎ-2cf6
      @泥うさぎ-2cf6 13 часов назад +1

      ヒーラーに火力は求めないのに爆発がアタッカー寄りだから酷評されているのでは?

    • @むぎチョコ-e3p
      @むぎチョコ-e3p 10 часов назад

      @@泥うさぎ-2cf6
      それは関係ないですね
      まあそこに不満を言ってる人ももちろんいますけど、基本的に爆発使うって余程の爆発性能がなきゃ弱い行為なのでむしろ爆発なしで性能が完結してることは強さだけ考えればいいことです
      ただシグウィンの場合スキルや天賦性能が不足してるので弱いと言われているだけということです
      シロネンなんて爆発使うこと必須じゃないので他キャラで耐久できるなら爆発は飛ばされますし、万葉とかも状況によっては爆発使いません

  • @はやぶさ-j8s
    @はやぶさ-j8s День назад +1

    両完凸まで行くとメインアタッカーにできて満足度は高いです。シグフリシトラリ万葉で20万以上出ました。
    普段使いでもスキル打てば移動しながら全回復出来るのでめちゃくちゃ使い勝手いい子です

  • @GreaterNeet
    @GreaterNeet 19 часов назад +3

    シグウィン2凸するならフリーナの凸進めた方がいいと思う……

  • @sashimipoL
    @sashimipoL День назад +1

    ヒーラー最強だと思ってるからこれからのフリーナ入り探索パに使いたい、かわいいし、フリマーシグでスキル完結パ、めっちゃ強そう

    • @sashimipoL
      @sashimipoL День назад

      でも凛流も欲しいしシグち引いたら…ま、なんとかなるか!

  • @nnmimi3156
    @nnmimi3156 День назад

    既にシグウィン引いて1凸なのですが2凸目よりさすがに餅武器ですよね?

    • @Tailagenshin
      @Tailagenshin  День назад +1

      個人的には二凸を推しています、やっぱり水耐性ダウンが強すぎるし汎用性も上がるので。餅はHPが上がるのが魅力なわけですが、千岩花海がそこまでなのと同じで、実際は特段強いってわけでは無いんですよね(二凸効果が強すぎるってのもありますが)。
      なので餅は爆発型を使いたかったり、見た目の相性を重視する人におすすめという印象です。

    • @elsetiena
      @elsetiena День назад +1

      数値的には自分のシグだと、千岩花海リカーブボウ水共鳴でHP60000、餅武器でHP65000だと差はHP5000のぶんだけになってます。
      HP5000の基礎ダメ加算値は+450(+16%)ですが、こちらは対象がフリーナのみになることが多く回数制限があるけど、水耐性35%ダウンは大体の場合与ダメ20%増くらいになり、回数無制限かつフリーナだけでなくメインアタッカーが水の場合や自分でビーム打つときにも恩恵があります。
      なので現状1凸なら、見た目や爆発打ちたい!って人じゃない性能面だけでいったら餅武器より2凸がめっちゃおすすめ

  • @ともや-v1b
    @ともや-v1b День назад +1

    シグウィンはフリーナと組み合わせればちゃんと使えますよね
    今回で2凸までは進めたい
    現在無凸でモチーフ有の絶縁型
    フリーナ万葉シトラリでサポートする事でナタの聖遺物秘境で8万ダメージ連発までは行けました

    • @hapenn-r8t
      @hapenn-r8t День назад

      私も絶縁アタッカー型なんですが、シグウィン2凸餅とフリ万葉シロネンでようやく7万くらいです……フリーナも2凸してるのですが
      他の凸や厳選ってどんな感じですか??

  • @はんぺん-e3l
    @はんぺん-e3l 10 часов назад

    オレ シグ 2凸 ミカタバフ オモテホシイ ミカタ コベツでバフホシイ

  • @ponpokotus
    @ponpokotus День назад

    ロリコンワイ、ロリパには相性悪くて悲しい。完凸するしか

    • @sashimipoL
      @sashimipoL День назад

      ロリパって今どんなのが最強なの?

    • @ponpokotus
      @ponpokotus День назад

      @@sashimipoL ドリーとナヒーダと(ディオナ)の激化パと、クレー、シグウィン、カチーナ、サユのクレーキャリーパなど。2個目は螺旋ではかなりきついから護摩爆発ヨォーヨとか使ってる人もいたりする。

    • @ponpokotus
      @ponpokotus День назад

      シグウィン完凸、武器完凸してればシグウィン単騎も可

  • @lain-3476
    @lain-3476 20 часов назад +1

    2凸(無凸性能)なら使える
    「2凸」ならね

  • @みそにあさりの
    @みそにあさりの 14 часов назад +1

    以前は不思議とDPSでばかり語る人が多くて、アレコレ言われていましたね……
    とにかくヒーラーへの解像度が低い状況のままなのですよね
    まるで異世界モノのアニメのサポ職への謎の追放とかを思い出すレベルで……
    (心海さん白ポさんの時もあった話の流れですが、不思議とシグウィンさんは苛烈だったなと思い出します…)

    • @アルス-z9e
      @アルス-z9e 11 часов назад +8

      DPSじゃなくて生存補助としてみた時にシグウィンってきついんすよね
      白朮みたいに中断耐性がある訳でもなく
      水元素だからヌヴィフリシグでヌヴィの固有天賦捨てるデメリットを抱えるし、炎元素アタッカーならベネが相性良すぎてわざわざシグフリベネの回復3編成にする意味もなくて
      金箔シトラリやらも回復と中断耐性出来て、わざわざ「サポーターとしてみた時に」シグウィンである固有のメリットってないんですよね

  • @he96-j2e
    @he96-j2e День назад +3

    シグウィンを酷評している人はヒーラー自体の弱みをシグウィンの弱みと混同しているか、世間の評価に流されているか、耐久枠が意味をなさないタイムアタック勢かな。フリーナと耐久枠を使う人なら超オススメ!

    • @みゅーくん-f8t
      @みゅーくん-f8t 23 часа назад

      ゴリゴリのTA数値勢のシンフォニーさんですら世間の評価より余程高いからなんかおかしくなってる

    • @cyan05
      @cyan05 13 часов назад +2

      シンフ○ニー氏もシグウィンは明確な就職先がないって言ってなかったっけ

    • @kaitomidori
      @kaitomidori 11 часов назад

      ​@@cyan05世間のシグウィンの評価そんなレベルじゃないぞ
      加算バフが完全なるゴミと思われてるレベル

  • @えなくん-n3y
    @えなくん-n3y День назад +14

    解説聞いてみたけどやっぱりいらんなってなってしまった。
    2凸は魅力的やけど、好きでもないキャラに2凸は厳しいんで見送りです。

    • @metatarsal_bones
      @metatarsal_bones 19 часов назад +7

      余計な一言を心にしまっておけるような人間になれるといいね

  • @ローリ信者
    @ローリ信者 10 часов назад +1

    ヒーラーなのに爆発で攻撃するから弱いとか言われるけど...
    ヒーラーはおまけで裏のスキル強化のために表に出して攻撃してるだけw これを知った上で使えば全然強い
    まーロリってだけで最強