Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも楽しく拝見させて頂いてます😊 白金高輪の白金はシロガネーゼという言葉が流行った辺りから 地元民以外の人が しろがね と発音するようになって 大半が しろがねと発音してますが 本来はしろかね と発音するのが正しいみたいですね😊
これは中国人らしい視点が入った好企画。さすがむいむいさん。
すすさんの「自由って大事」で自由ヶ丘!中国の人が言うとすごく意味深に感じる
聖蹟桜ヶ丘はスタジオジブリ『耳をすませば』の舞台です。
結構、共感できる地名が多かったです。今まで考えもしなかったですが、確かに清澄白河という地名は詩的ですね。偶然にも、松尾芭蕉が住んでいた場所ですし。
鶯谷という地名にムイムイさんが反応するということは、駅周辺の環境を知っているのかな
中国語読みしたときの感覚って視点が新鮮だったなあそのへんもっと語ってほしい
逆に、中国のカッコイイ地名とか駅名を聞いてみたい!一応、日本人でも共感できる読み方で。
日本人の私から見ても「清澄白河」はきれいでかっこいい名前だなと思います。そして、ゲートウェイは私もダサいと思います。
隣にいるpooさんが一番アンチみたいで面白い。変に同調せず、それぞれ自然に自分の意見を言い合ってるのが凄く良い。
東京さくら(都電荒川線)の鬼子母神前駅もカッコイイ
千葉は簡体字だと千叶なので「千の願いが叶う」感じで縁起がいい
プリキュアの舞台になってそう→ものすごい納得人生一番大事なのは「自由」→すげー確かにある意味深い
しかしむいむいさんの日本語は完璧だね~凄い
ススさんの自由を重んじるのは共感だな。自由が丘もちょっぴりスカして上滑ったカンジも嫌いじゃないね。オジさんは東雲駅(しののめえき)推しですわ。聞いてないかw
豪徳寺、吉祥寺、の寺シリーズが個人的には刺さります。音感的には 等々力 かな。由来とかも含めると伊賀忍者の棟梁 服部半蔵 由来の 半蔵門 が最強です
「竜が入るとかっこいい」駅とちょっと違うけど、中国の黒龍江省とか最高にかっこいいと思う
以前、会社に黒竜江省から来た人がいたけど、出身地きいてすぐに邪王炎殺黒龍波が頭にうかんだわ。
小前田はほぼ地元ですが、人より牛が多い地域ですので、駅の利用者は毎日百人も居ないんじゃないかなwお隣、グンマー王国には「南蛇井(なんじゃい)」なんていう駅もあります。
錦糸町でこんな笑う日が来るとは思わんかったw普通に良いところやぞ錦糸町w
錦糸町で見事にハモったやんw個人的には「神楽坂」が好きだな~ あと「椎名町」とかも響きが好き
はい!おつかれさんでした。ぐちゃぐちゃだね~😅WW でも、面白かったです😃
【鶯谷】は、さむらいの時代には、「鶯が鳴く、山里」と、して、大きな商店の「ご隠居さん」が、多数住み暮らした場所としで、隣接の「根岸」や、「日暮里」「谷中」等に並ぶ。有名な土地でしたよ!!
今日のムイムイさんの廻しが最高!日本語をちゃんと理解。
カッコいいと思う都道府県名とかもやってみてほしいです。
ススさんめちゃくちゃ可愛いな。
「の」を含む言葉が中国で流行ってるそうですが、「ノ」や「ヶ」も中国人の琴線に触れるものがあるんですかね〜?
【天空橋駅】ってちょっとかっこいい気がします。
素素さんかっこ良くて可愛いねぇ
今日のテーマと話の内容はいつになく深い.いい!
関西勢の私は清荒神(きよしこうじん)駅を推すぜ!
pooちゃんの下ネタに女子2人ドン引きなのめっちゃおもろい
むいむいさんのツッコミが逸品。選択しているワードも秀逸です。あと、「領域展開」の映像効果が良かったです。POOさんのリアクションがなにげにアクセントになって視聴者的には盛り上げてますよ。
わたしもホントお題を考えてみたくなりましたよ😆明日は、私のトップ3を考えてみます
みんな詳しいね😑聖蹟桜ヶ丘は『耳をすませば』の聖地ですナ😑ナイスチョイスです😑👍千歳烏山が個人的にカッコいいかな。同じく京王線から
天王洲アイルは仕事でよく行ってたなあ〜
天王洲アイルは最初ボカロかと思った笑
嵐電天神川、近鉄四日市、横須賀中央、早月加積、安中榛名、黒部宇奈月温泉 このあたりがカッコいいと思いますね…!
鶯谷・・・やっぱ風の店を連想する。
栃木だけど、おもちゃのまち駅って好きだなぁ〜
むいむいさんファッションセンス良くなったよね。
天空橋駅もなかなかかっこいいと思う
企画が良い!楽しめた!自分は、新宿かな。
確かにヶ丘は学園っぽい。昔、ゆうひが丘の総理大臣やあさひが丘の大統領などの学園ドラマがありました。
おまえだ! 群馬の「なんじゃい!」駅(南蛇井)もよろしく。
面白かった ススさんの「ノンケの男が詩を書いている」に馬鹿受けしました むいむいさんの小さい「ヶ」推しも意外でよかった Pooさんが選んだ鶯谷と錦糸町は多分名前のかっこよさからじゃないですよね笑
「きれいなロン毛の男が詩を書いている」です
@@lonelynight6069 ノンケじゃなかった!でもどっちにしろ面白かったですww
むいむいさんの2位「赤羽」が意外でした。逆にカッコ悪い駅名、中国人的にありえない変な駅名ランキングも是非やってください。
有名だけど、「我孫子」は中国人にとっては変な地名
清澄白河、白金高輪なんかは数年前に誕生した駅だから二つの名前をくっつけた駅名。清澄白河は明らかにオシャレな名前にしようと意識していたでしょう。赤羽は以外。どうしても周辺のエリアを想像しちゃうから昭和の雰囲気がかなり残る赤羽がカッコいいというイメージにならない。でも中国語の響きだとカッコいいんだね。聖蹟桜ヶ丘も京王線が考えてオシャレな名前にしたんだろうね。
むいむい好き〜♥
この動画一番好き❤
自由・・・英語の概念を明治時代日本人が、日本語に当てはめ作った言葉w当時の中国(清)に無くて面食らってたと聞いた事有るわ(笑)
今日は。確かにヶが入ると何か感情が違いますよね。洋風と言うのはそうだね。清澄白河も、天王洲アイルも良い。自由が丘のがが平仮名なんだよな良く知っています。😚
白金高輪は訓読みですね。音読みだと、北斗の拳のファルコが使いそうなハッキンコウリンと読めるからカッコいいね。
中国は鳥を飼う文化があるって聞くので、鳥の名前が付いていると親近感とかあるのかな?
小田急 梅ヶ丘駅。思わずむいむいを探してしまいそうな駅。
日本人からしても全部カッコいい!!錦糸町 以外
東京に住んでいると、街のイメージに引きずられますね。単純に駅名だけで判断するのは難しいです。強いていうのなら、「神楽坂」「神保町」「経堂」「祖師ヶ谷大蔵」「等々力」「清瀬」かな。「天王洲アイル」「聖蹟桜ヶ丘」は同感!
山梨県の「竜王駅」めちゃくちゃかっこよくないですか!?デザインもいいですよ
東武東上線の武蔵嵐山(むさしらんざん)とJR埼京線の武蔵浦和かっこいいよね。
流石に外国人目線で見るといい点を突いている駅名が出てきますね!現地人は昔から慣れ親しんでいるからきずかない点も多い。
ぽーちゃん最高!。
虎ノ門は虎ノ門ニュースというチャンネルによって怖いイメージがある。字だけ見ると確かにかっこいい。桜田門もいいね。そして平仮名にするとかわいい(さくらだもん)。
私の地元ですと・カッコいい天竜峡(てんりゅうきょう)白馬(はくば)・可愛い乙女(おとめ)・神々しい神城(かみしろ)冠着(かむりき)・長生きできそう延徳(えんとく)・難読鼎(かなえ)為栗(してくり)
あっ、・フグ田タラオ(通称:タラちゃん)三才(さんさい)
神奈川県には「溝の口(みぞのくち)」っていう駅名があるんですが、外国人目線ではどう感じますか?錦糸町から一本で行けて、錦糸町っぽい雰囲気も感じられる(昔は風のお店が多数あったそうな…)街ですよ。ちなみに各駅に乗ったら21駅ね🤣
むいむいさん赤羽選んでくれてありがとうございました。ウチの育ったとこだからめちゃ嬉しい😃ありがとうむいむいさん赤羽に来て面白いとこあるよ
天空橋駅(東京都大田区)が来ると思ったが来なかった。
最初の10秒間ぽーちゃんがかっこよく見えた気がした・・
日本では、「水害」の多い地域や深刻な被害を受けた地域に「竜」がつきます。「竜」=「水神」から、「竜が暴れる場所」「竜が暴れた場所」ということを後世の人間に伝えるために地名に「竜」がつきました。九頭竜はもちろん竜神(和歌山県)、天竜川(静岡県)など、全国に「竜」がつく地名は多いのです。そして、竜を恐れ、鎮めるという意味で、竜の前後に「王」や「天」「神」などの言葉を付けました。またこれらの地域では、必ずと言っていいほど小高い丘や山の斜面などに「神社」が作られました。この「神社」は、この地域が「大雨」や「長雨」にさらされたとき、川が決壊しそうなときに、その地域の人々の「避難場所」としての役割を果たしました。こうした神社の共通点は、「秋祭り」としてその年に採れた米、麦、豆などを奉納し、前年に奉納したコメ、麦、豆などを「御神物」として地域に配るという風習があるところが多いです。これは、緊急避難時の食料を神社に蓄えておくという昔の人たちの知恵なのです。
自分用領域展開、白金高輪🤞6:20
竜の名前が多いのは日夲の元が水神の龍が守り神であるからだと思います。長い駅名は比較的新しく町名を2つ繋ぎ合わせた名前です。
日本の本当の漢字知ってるの凄いな
大阪だと『四天王寺前夕陽ヶ丘』になるのかな?
ススが今までで一番生き生きしてた👍お笑いビッグ3(ムイムイさん、シキン、スハン)の領域に一歩近づいた🤣
高輪ゲートウェイはださすぎるよね駅名の公募数130位で反対運動まで起こったのに採用した
来たばかりの頃、我孫子駅に着いたら駅名を見て奥さんが大騒ぎしてたのを思い出しました。
四字はやっぱりかっこいい、、、関西なら、「鴻池新田」「喜連瓜破」「天下茶屋」「清荒神」あたりかな?
鶯谷、錦糸町は東京でも上位に来る風俗店密集地区ですね(笑)ちなみに栃木に大金っていう駅がありますよ。
赤羽を中国語で読むのカッコイイー
字面から 天空橋 高幡不動 阪東橋
関西のカツコイイ名前の駅名も是非ともお願い致します😊✨
1:20 「ゆうひが丘の総理大臣」1978年の漫画原作のテレビドラマ。中村雅俊主演「ヶ丘」は英語で「ヒルズ」TVドラマだと「ビバリーヒルズ青春白書」1:55 ブリキ屋の主人公が通っている学校2:14 anal of tiger 801系4:10 赤羽(chiyu)red wing,中国語読みするとSee you.7:37 銀河劇場のある天王洲アイル。天王星に住むアイルー(モンスターハンターのネコ)11:28 竜王駅。ドラゴンクエスト。将棋が強そう赤羽(赤い翼=共産主義)と自由が丘(自由主義経済)が対になっているのが良い。
次は(イメージで)住んでみたい街なんか如何ですか??むいむいさんの2位の赤羽は住めば都的な街ですね。
ゆりかもめの青海駅も、中国語読みとしても、しっくり来そうです。
兵庫の雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)しか勝たん
「おまえだ」は怪談話のオチに使えそう
関西人が選ぶ思わず笑ってしまう日本の駅名No.1沖縄県の「おもろまち駅」
えっ?おまえだ駅ってすごいな。車内アナウンスは(次はお前だ!)🤣🤣🤣
ケはカタカナのケという話はあるけど、自分が聞いたのは「个」の変形。清澄白河は大鳳部屋があったかな。
POOちゃんの3位が鶯谷、一位は五反田駅だと思ってしまった自分が恥ずかしい💦😅
西武新宿線の「武蔵大和」駅(東京都東村山市)が最強ですね。世界最強の戦艦の名前二つ並べてますから。
武蔵大和駅は西武多摩湖線の駅です。
序盤ムイムイさんのイントネーションがちょいちょい訛ってるのはむしろ進化ですか?
氷川台か千川はカッコいい
ムイさん頭良さそう
漢字圏の人間に限られるからとても興味深いお題なんたけどもキミらヲタ系やし当然やよなってな小5感に集中wwあとはまあ人工的な駅名地名になっちゃうんだよなやっぱりこれは仕方ないところかススさんよ自由礼讃は危ないぞ!もうちょい待て!!
青物横丁出てくるかと思ってた。
日本人の私から見て格好いいと思った中国語の都市や地名を逆に言うね。やっぱりリュウよね。香港の「九龍城」がカッコええね。今はもうないけどね。東洋のカスバと言われたスラム街、というよりかは違法建築要塞。私は現地人拝み倒して内部に5分間だけ潜入した。ヘロインの為に使った使用済み注射器がいくつも落ちていた。あと三国志で有名な剣閣とかカッコいいね。難攻不落の要塞の名前にピッタリ。
大体日本人が選びそうな駅名でしたね。「〇〇ヶ丘」「〇〇が丘」と付く駅名や地名は、その土地を開発した時のイメージアップを目的として付けた名前がほとんどで、昔の地名や駅名は恐らくダサいと思います。「清澄白河」「白金高輪」は「清澄」地区と「白河」地区や「白金」地区と「高輪」地区に配慮して作った駅名だと思います。東京だけに限らなければ、まだまだカッコイイ駅名や可愛い駅名沢山ありますので、是非シリーズ化してみてはいかかでしょうか?
ちなみに杭州地铁には「武林广场」という駅があります。中国武術の闘技場っぽいなぁっていつも思ってる🤔
赤羽は酔っ払い、ひろゆき、埼玉の手前、漫画『東京都北区赤羽』といった強烈なイメージが先行してしまい、字面がかっこいいかどうか検討することが難しい……(笑)。
スポンジボブ似合うね。
僕は飛田給駅(京王線)がカッコイイとおもいました。
大阪だと「喜連瓜破」だな
いつも楽しく拝見させて頂いてます😊 白金高輪の白金は
シロガネーゼという言葉が流行った辺りから 地元民以外の人が しろがね と発音するようになって 大半が しろがねと発音してますが 本来は
しろかね と発音するのが正しいみたいですね😊
これは中国人らしい視点が入った好企画。さすがむいむいさん。
すすさんの「自由って大事」で自由ヶ丘!中国の人が言うとすごく意味深に感じる
聖蹟桜ヶ丘はスタジオジブリ『耳をすませば』の舞台です。
結構、共感できる地名が多かったです。今まで考えもしなかったですが、確かに清澄白河という地名は詩的ですね。偶然にも、松尾芭蕉が住んでいた場所ですし。
鶯谷という地名にムイムイさんが反応するということは、駅周辺の環境を知っているのかな
中国語読みしたときの感覚って視点が新鮮だったなあ
そのへんもっと語ってほしい
逆に、中国のカッコイイ地名とか駅名を聞いてみたい!
一応、日本人でも共感できる読み方で。
日本人の私から見ても「清澄白河」はきれいでかっこいい名前だなと思います。
そして、ゲートウェイは私もダサいと思います。
隣にいるpooさんが一番アンチみたいで面白い。変に同調せず、それぞれ自然に自分の意見を言い合ってるのが凄く良い。
東京さくら(都電荒川線)の鬼子母神前駅もカッコイイ
千葉は簡体字だと千叶なので「千の願いが叶う」感じで縁起がいい
プリキュアの舞台になってそう→ものすごい納得
人生一番大事なのは「自由」→すげー確かにある意味深い
しかしむいむいさんの日本語は完璧だね~凄い
ススさんの自由を重んじるのは共感だな。自由が丘もちょっぴりスカして上滑ったカンジも嫌いじゃないね。オジさんは東雲駅(しののめえき)推しですわ。聞いてないかw
豪徳寺、吉祥寺、の寺シリーズが個人的には刺さります。
音感的には 等々力 かな。
由来とかも含めると伊賀忍者の棟梁 服部半蔵 由来の 半蔵門 が最強です
「竜が入るとかっこいい」
駅とちょっと違うけど、中国の黒龍江省とか最高にかっこいいと思う
以前、会社に黒竜江省から来た人がいたけど、出身地きいてすぐに邪王炎殺黒龍波が頭にうかんだわ。
小前田はほぼ地元ですが、人より牛が多い地域ですので、駅の利用者は毎日百人も居ないんじゃないかなw
お隣、グンマー王国には「南蛇井(なんじゃい)」なんていう駅もあります。
錦糸町でこんな笑う日が来るとは思わんかったw
普通に良いところやぞ錦糸町w
錦糸町で見事にハモったやんw
個人的には「神楽坂」が好きだな~ あと「椎名町」とかも響きが好き
はい!おつかれさんでした。ぐちゃぐちゃだね~😅WW でも、面白かったです😃
【鶯谷】は、さむらいの時代には、「鶯が鳴く、山里」と、して、大きな商店の「ご隠居さん」が、多数住み暮らした場所としで、隣接の「根岸」や、「日暮里」「谷中」等に並ぶ。有名な土地でしたよ!!
今日の
ムイムイさんの廻しが最高!
日本語をちゃんと理解。
カッコいいと思う都道府県名とかもやってみてほしいです。
ススさんめちゃくちゃ可愛いな。
「の」を含む言葉が中国で流行ってるそうですが、「ノ」や「ヶ」も中国人の琴線に触れるものがあるんですかね〜?
【天空橋駅】ってちょっとかっこいい気がします。
素素さんかっこ良くて可愛いねぇ
今日のテーマと話の内容はいつになく深い.いい!
関西勢の私は清荒神(きよしこうじん)駅を推すぜ!
pooちゃんの下ネタに女子2人ドン引きなのめっちゃおもろい
むいむいさんのツッコミが逸品。
選択しているワードも秀逸です。
あと、「領域展開」の映像効果が良かったです。
POOさんのリアクションがなにげにアクセントになって視聴者的には
盛り上げてますよ。
わたしもホントお題を考えてみたくなりましたよ😆
明日は、私のトップ3を考えてみます
みんな詳しいね😑
聖蹟桜ヶ丘は『耳をすませば』の聖地ですナ😑
ナイスチョイスです😑👍
千歳烏山が個人的にカッコいいかな。
同じく京王線から
天王洲アイルは仕事でよく行ってたなあ〜
天王洲アイルは最初ボカロかと思った笑
嵐電天神川、近鉄四日市、横須賀中央、早月加積、安中榛名、黒部宇奈月温泉 このあたりがカッコいいと思いますね…!
鶯谷・・・やっぱ風の店を連想する。
栃木だけど、おもちゃのまち駅って好きだなぁ〜
むいむいさんファッションセンス良くなったよね。
天空橋駅もなかなかかっこいいと思う
企画が良い!楽しめた!
自分は、新宿かな。
確かにヶ丘は学園っぽい。昔、ゆうひが丘の総理大臣やあさひが丘の大統領などの学園ドラマがありました。
おまえだ! 群馬の「なんじゃい!」駅(南蛇井)もよろしく。
面白かった ススさんの「ノンケの男が詩を書いている」に馬鹿受けしました むいむいさんの小さい「ヶ」推しも意外でよかった Pooさんが選んだ鶯谷と錦糸町は多分名前のかっこよさからじゃないですよね笑
「きれいなロン毛の男が詩を書いている」です
@@lonelynight6069 ノンケじゃなかった!でもどっちにしろ面白かったですww
むいむいさんの2位「赤羽」が意外でした。
逆にカッコ悪い駅名、中国人的にありえない変な駅名ランキングも
是非やってください。
有名だけど、「我孫子」は中国人にとっては変な地名
清澄白河、白金高輪なんかは数年前に誕生した駅だから二つの名前をくっつけた駅名。清澄白河は明らかにオシャレな名前にしようと意識していたでしょう。赤羽は以外。どうしても周辺のエリアを想像しちゃうから昭和の雰囲気がかなり残る赤羽がカッコいいというイメージにならない。でも中国語の響きだとカッコいいんだね。聖蹟桜ヶ丘も京王線が考えてオシャレな名前にしたんだろうね。
むいむい好き〜♥
この動画一番好き❤
自由・・・
英語の概念を
明治時代日本人が、日本語に当てはめ作った言葉w
当時の中国(清)に無くて面食らってたと聞いた事有るわ(笑)
今日は。
確かにヶが入ると何か感情が違いますよね。洋風と言うのはそうだね。清澄白河も、天王洲アイルも良い。自由が丘のがが平仮名なんだよな良く知っています。😚
白金高輪は訓読みですね。音読みだと、北斗の拳のファルコが使いそうなハッキンコウリンと読めるからカッコいいね。
中国は鳥を飼う文化があるって聞くので、鳥の名前が付いていると親近感とかあるのかな?
小田急 梅ヶ丘駅。思わずむいむいを探してしまいそうな駅。
日本人からしても全部カッコいい!!
錦糸町 以外
東京に住んでいると、街のイメージに引きずられますね。単純に駅名だけで判断するのは難しいです。
強いていうのなら、「神楽坂」「神保町」「経堂」「祖師ヶ谷大蔵」「等々力」「清瀬」かな。
「天王洲アイル」「聖蹟桜ヶ丘」は同感!
山梨県の「竜王駅」めちゃくちゃかっこよくないですか!?
デザインもいいですよ
東武東上線の武蔵嵐山(むさしらんざん)とJR埼京線の武蔵浦和かっこいいよね。
流石に外国人目線で見るといい点を突いている駅名が出てきますね!現地人は昔から慣れ親しんでいるからきずかない点も多い。
ぽーちゃん最高!。
虎ノ門は虎ノ門ニュースというチャンネルによって怖いイメージがある。
字だけ見ると確かにかっこいい。
桜田門もいいね。そして平仮名にするとかわいい(さくらだもん)。
私の地元ですと
・カッコいい
天竜峡(てんりゅうきょう)
白馬(はくば)
・可愛い
乙女(おとめ)
・神々しい
神城(かみしろ)
冠着(かむりき)
・長生きできそう
延徳(えんとく)
・難読
鼎(かなえ)
為栗(してくり)
あっ、
・フグ田タラオ(通称:タラちゃん)
三才(さんさい)
神奈川県には「溝の口(みぞのくち)」っていう駅名があるんですが、外国人目線ではどう感じますか?
錦糸町から一本で行けて、錦糸町っぽい雰囲気も感じられる(昔は風のお店が多数あったそうな…)街ですよ。
ちなみに各駅に乗ったら21駅ね🤣
むいむいさん赤羽選んでくれてありがとうございました。ウチの育ったとこだからめちゃ嬉しい😃ありがとうむいむいさん赤羽に来て面白いとこあるよ
天空橋駅(東京都大田区)が来ると思ったが来なかった。
最初の10秒間ぽーちゃんがかっこよく見えた気がした・・
日本では、「水害」の多い地域や深刻な被害を受けた地域に「竜」がつきます。「竜」=「水神」から、「竜が暴れる場所」「竜が暴れた場所」ということを後世の人間に伝えるために地名に「竜」がつきました。九頭竜はもちろん竜神(和歌山県)、天竜川(静岡県)など、全国に「竜」がつく地名は多いのです。そして、竜を恐れ、鎮めるという意味で、竜の前後に「王」や「天」「神」などの言葉を付けました。またこれらの地域では、必ずと言っていいほど小高い丘や山の斜面などに「神社」が作られました。この「神社」は、この地域が「大雨」や「長雨」にさらされたとき、川が決壊しそうなときに、その地域の人々の「避難場所」としての役割を果たしました。こうした神社の共通点は、「秋祭り」としてその年に採れた米、麦、豆などを奉納し、前年に奉納したコメ、麦、豆などを「御神物」として地域に配るという風習があるところが多いです。これは、緊急避難時の食料を神社に蓄えておくという昔の人たちの知恵なのです。
自分用
領域展開、白金高輪🤞
6:20
竜の名前が多いのは日夲の元が水神の龍が守り神であるからだと思います。
長い駅名は比較的新しく町名を2つ繋ぎ合わせた名前です。
日本の本当の漢字知ってるの凄いな
大阪だと『四天王寺前夕陽ヶ丘』になるのかな?
ススが今までで一番生き生きしてた👍
お笑いビッグ3(ムイムイさん、シキン、スハン)の領域に一歩近づいた🤣
高輪ゲートウェイはださすぎるよね
駅名の公募数130位で反対運動まで起こったのに採用した
来たばかりの頃、我孫子駅に着いたら駅名を見て奥さんが大騒ぎしてたのを思い出しました。
四字はやっぱりかっこいい、、、
関西なら、「鴻池新田」「喜連瓜破」「天下茶屋」「清荒神」あたりかな?
鶯谷、錦糸町は東京でも上位に来る風俗店密集地区ですね(笑)
ちなみに栃木に大金っていう駅がありますよ。
赤羽を中国語で読むのカッコイイー
字面から 天空橋 高幡不動 阪東橋
関西のカツコイイ名前の駅名も是非ともお願い致します😊✨
1:20 「ゆうひが丘の総理大臣」1978年の漫画原作のテレビドラマ。中村雅俊主演
「ヶ丘」は英語で「ヒルズ」TVドラマだと「ビバリーヒルズ青春白書」
1:55 ブリキ屋の主人公が通っている学校
2:14 anal of tiger 801系
4:10 赤羽(chiyu)red wing,中国語読みするとSee you.
7:37 銀河劇場のある天王洲アイル。
天王星に住むアイルー(モンスターハンターのネコ)
11:28 竜王駅。ドラゴンクエスト。将棋が強そう
赤羽(赤い翼=共産主義)と自由が丘(自由主義経済)が対になっているのが良い。
次は(イメージで)住んでみたい街
なんか如何ですか??
むいむいさんの2位の赤羽は
住めば都的な街ですね。
ゆりかもめの青海駅も、中国語読みとしても、しっくり来そうです。
兵庫の雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)しか勝たん
「おまえだ」は怪談話のオチに使えそう
関西人が選ぶ思わず笑ってしまう日本の駅名No.1
沖縄県の「おもろまち駅」
えっ?おまえだ駅ってすごいな。車内アナウンスは(次はお前だ!)🤣🤣🤣
ケはカタカナのケという話はあるけど、自分が聞いたのは「个」の変形。清澄白河は大鳳部屋があったかな。
POOちゃんの3位が鶯谷、一位は
五反田駅だと思ってしまった自分が恥ずかしい💦😅
西武新宿線の「武蔵大和」駅(東京都東村山市)が最強ですね。世界最強の戦艦の名前二つ並べてますから。
武蔵大和駅は西武多摩湖線の駅です。
序盤ムイムイさんのイントネーションがちょいちょい訛ってるのはむしろ進化ですか?
氷川台か千川はカッコいい
ムイさん頭良さそう
漢字圏の人間に限られるから
とても興味深いお題なんたけども
キミらヲタ系やし当然やよなってな小5感に集中ww
あとはまあ人工的な駅名地名になっちゃうんだよなやっぱり
これは仕方ないところか
ススさんよ自由礼讃は危ないぞ!もうちょい待て!!
青物横丁出てくるかと思ってた。
日本人の私から見て格好いいと思った中国語の都市や地名を逆に言うね。やっぱりリュウよね。香港の「九龍城」がカッコええね。今はもうないけどね。東洋のカスバと言われたスラム街、というよりかは違法建築要塞。私は現地人拝み倒して内部に5分間だけ潜入した。ヘロインの為に使った使用済み注射器がいくつも落ちていた。あと三国志で有名な剣閣とかカッコいいね。難攻不落の要塞の名前にピッタリ。
大体日本人が選びそうな駅名でしたね。
「〇〇ヶ丘」「〇〇が丘」と付く駅名や地名は、その土地を開発した時のイメージアップを目的として付けた名前がほとんどで、昔の地名や駅名は恐らくダサいと思います。
「清澄白河」「白金高輪」は「清澄」地区と「白河」地区や「白金」地区と「高輪」地区に配慮して作った駅名だと思います。
東京だけに限らなければ、まだまだカッコイイ駅名や可愛い駅名沢山ありますので、是非シリーズ化してみてはいかかでしょうか?
ちなみに杭州地铁には「武林广场」という駅があります。中国武術の闘技場っぽいなぁっていつも思ってる🤔
赤羽は酔っ払い、ひろゆき、埼玉の手前、漫画『東京都北区赤羽』といった強烈なイメージが先行してしまい、
字面がかっこいいかどうか検討することが難しい……(笑)。
スポンジボブ似合うね。
僕は飛田給駅(京王線)がカッコイイとおもいました。
大阪だと「喜連瓜破」だな