【大学受験数学】二次試験向け応用問題集『プラチカ』の使い方【おすすめ参考書】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 55

  • @shikonomi
    @shikonomi  Год назад

    篠原塾の紹介動画です!
    新年度からスタートダッシュで成績を上げたい人は、確認してください!
    ruclips.net/video/MsZSMtV4yNM/видео.html

  • @damonalbarn8371
    @damonalbarn8371 9 месяцев назад +8

    5:17 「2周目でも解けなくて当たり前」
    ちょうどプラチカ文系1周目やってて心折れかけてたから、この言葉を聞いて安心しました。
    1、2周目で解けないからってヘコむ必要はない。
    とにかく投げ出さずに淡々と挑み続けて、3、4周目で解けるようになればいい。
    頑張ります。

  • @サンタさん-h9x
    @サンタさん-h9x Год назад +35

    プラチカと良問の風の安心感

  • @どんぐり-j2f
    @どんぐり-j2f Год назад +7

    プラチカには本当に感謝してる

  • @tao3900
    @tao3900 Год назад +20

    数IIIプラチカやって死んでるけど2回目で出来たらいいのか安心

  • @an-pon
    @an-pon Год назад +22

    この解法メモをアホほどデカくしたのが掌握

    • @llllll7110
      @llllll7110 Год назад +9

      受験終わってからやるのが楽しみ

  • @01山田
    @01山田 Год назад +64

    文系より理系の方が簡単とかいう落とし穴

    • @tamago_brobro
      @tamago_brobro Год назад +1

      情報収集下手くそだから間違って理系買っちゃった(;;)

    • @sarah1680
      @sarah1680 Год назад +6

      @@tamago_brobro理系やったらどうせ過去問で理系の方でいいと思う
      文系は奇問が多いイメージ
      数3のプラチカはブチギレるほどムズいから大丈夫

  • @chocolate7963
    @chocolate7963 Год назад +9

    篠原先生推しの速単上級が3月に改訂版出るらしい。出たら比較してほしいな

  • @hongli8932
    @hongli8932 Год назад

    数学ですごく苦労して自分流でなんとかしたけど、2:28の登山の例えはまじで数学の応用学習を表現してる言葉だと思う!

  • @taotao4935
    @taotao4935 Год назад +16

    青チャートコンパス4まで仕上げて理系プラチカ1A2B行くのありですか?

    • @たくあああああん
      @たくあああああん Год назад

      それがベストだと思う

    • @sugar7.
      @sugar7. Год назад

      @@たくあああああん 重門とどっちいいとかありますかね?

    • @葉っぱ隊-l1m
      @葉っぱ隊-l1m Год назад

      重要問題集やってるけど正直大きく違う事はないから一冊仕上げられると思った方でいいと思う。それと理系で文系プラチカ選ぶなら数Ⅲの問題別でやるのが大事

    • @shikonomi
      @shikonomi  Год назад +1

      解けるかどうかと言う意味だと、それでも解けると思います!
      受験に間に合うかどうかと言う意味ではグレーです!

    • @taotao4935
      @taotao4935 Год назад +2

      @@shikonomi 間に合わないとはどういったことでしょうか。

  • @d月
    @d月 Год назад

    昔の3C時代のプラチカと、今のプラチカ、数3の掲載問題は全く変わってなかった。十数年経っても同じ掲載で通用するくらい優れた問題しか載ってないと思う

  • @えいと-f8t
    @えいと-f8t Год назад +10

    解説の素晴らしさで言えばハイ完とプラチカがダントツ

  • @viewocean1171
    @viewocean1171 Год назад +9

    高一文系一橋志望なんですが、文系プラチカ始めるタイミングって2bまでの基礎問題精巧とフォーカスゴールドが理解出来てからでいいですかね?

    • @いとはさん-r7x
      @いとはさん-r7x Год назад

      スタ演もいると思う

    • @雀士柑橘系
      @雀士柑橘系 Год назад +6

      フォーカスゴールド終わったならプラチカ入ってしまって問題無いと思いますよ

    • @shikonomi
      @shikonomi  Год назад +3

      全体の戦略によって変わります!!
      早くプラチカに入る戦略も、他の教科を先に仕上げる戦略も両方アリです!

  • @ちゃーはん-l8d
    @ちゃーはん-l8d 2 месяца назад

    現在高二京大理系志望で、全統での数学偏差値が70程です
    現在はFocus Goldをやってる段階です。
    Focus Goldの例題を完璧にしたら、次に進むべきはどの参考書でしょうか?
    そのままプラチカに進む前に1対1挟む方がいいですかね?
    また、数3のFocus Goldが学び終わる前に1A2Bだけでも先に先に進めた方がいいのですかね?篠原さんご教授願いたいです!

    • @shikonomi
      @shikonomi  2 месяца назад

      篠原塾では一対一かプラチカが多いです!
      どちらをやるかは、人によって変えています!

  • @塩化ベンジル
    @塩化ベンジル 10 месяцев назад +1

    ハイ完と理系プラチカの難易度ってどんなもん?

  • @shikonomi
    @shikonomi  Год назад

    LINE無料電話相談の申し込みはコチラから!
    shinoharajyuku.com/line.html

  • @かなこ-j6v
    @かなこ-j6v Год назад +9

    髪染め直しましたね

  • @数学垢-p9z
    @数学垢-p9z 2 месяца назад

    慶應SFC志望です、7割ぐらい数学で取りたいのですが、文系の青とプラチカどっちが良いでしょうか

    • @shikonomi
      @shikonomi  Месяц назад +1

      SFCであれば、青もプラチカもやって、70%行けるかどうか、ってところだと思います!
      そもそも、青やプラチカと、慶応SFCは、指向する方向性が違うとも、思います!
      もちろん、才能があれば、どちらか片方やれば、70%獲れます!

    • @数学垢-p9z
      @数学垢-p9z Месяц назад

      @@shikonomi 返信ありがとうございます!

  • @uuua309
    @uuua309 Год назад +3

    京大総人(文系)志望なのですが、青チャ➡︎1対1➡︎せか京➡︎過去問では厳しいですか?プラチカやるべきですかね

  • @yoshimitsu-channel
    @yoshimitsu-channel 2 месяца назад

    fgのすぐ後にやっていいですか?1体1を挟むか迷ってます

    • @shikonomi
      @shikonomi  2 месяца назад

      残された時間との兼ね合いで決まります!

    • @Bought243
      @Bought243 2 месяца назад

      高二の終わりだとどうでしょうか?

  • @鉄男-j7s
    @鉄男-j7s 4 месяца назад

    大阪公立大学経済学部志望です。現在文系の数学実践力向上編をしています。これが終わったら、理系プラチカか国公立標準問題集キャンパスどちらがオススメですか?

    • @shikonomi
      @shikonomi  4 месяца назад

      参考書の選定はぜひ信用できる数学の先生に聞いてください!
      その2冊はコンセプトが違うので、どちらを使うかは、戦略全体に依存します!

    • @鉄男-j7s
      @鉄男-j7s 4 месяца назад

      了解です。ご返信いただきありがとうございます

  • @nepe26
    @nepe26 Год назад +1

    近大情報志望は理系ですか?

    • @shikonomi
      @shikonomi  Год назад +1

      募集要項を見てください!

  • @ジャムパン-p9t
    @ジャムパン-p9t Год назад +2

    プラチカ理系と文系
    それぞれどんな人むけですか?
    フォーカスは一通りしました

    • @shikonomi
      @shikonomi  Год назад +1

      応用対策をやる人向けです!

    • @ジャムパン-p9t
      @ジャムパン-p9t Год назад +2

      @@shikonomi
      ありがとうございます
      神戸大学だと理系の方がいいですかね

  • @大福いちご-k2c
    @大福いちご-k2c Год назад +4

    高二九大理学部志望です
    今FocusGoldをしているのですが、いつ頃までにプラチカに入るのがベストでしょうか?

    • @ひろしひろし-x5k
      @ひろしひろし-x5k Год назад +2

      やるんだったら夏前に入ってプラチカ秋までに終わらせるペースで大丈夫だと思います!その後は9月頃から「世界一わかりやすい九大数学」って本で過去問研究を始めるとほぼ完璧かと思います!

    • @ひろしひろし-x5k
      @ひろしひろし-x5k Год назад +2

      正直、九大数学は微積、確率、複素数平面、ベクトル、整数だけやっとけば合格点はかなり超えるかと思います

    • @大福いちご-k2c
      @大福いちご-k2c Год назад +2

      @@ひろしひろし-x5k 詳しくありがとうございます!!

    • @ひろしひろし-x5k
      @ひろしひろし-x5k Год назад +1

      @@大福いちご-k2c 今の時期から目標持って勉強しているのなら、九大はかなり可能性あると思うので、ぜひ精進してください!(英作文は早い時期から添削して貰うのがオススメです!)

    • @大福いちご-k2c
      @大福いちご-k2c Год назад

      @@ひろしひろし-x5k はい!頑張ります!