Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分も好きでよくこういう系の動画見てたけど、運転士の研修生の立場になってから見てみるとやっぱりマニアの運転ですよね指差確認喚呼もベテランの感じを意識してるのか何を確認しているのか見ていてわかりませんし、自分のために対象物をきちっと確認してる分けですからただやってるだけに見えちゃいますよね
これ実際にやりましたけど、同じ区間を同じタイミングで走行してるはずなのにノッチのタイミングが人によってかなり差が出るのが面白いですよね。
実際にどの路線乗ってても、ポイント制限受けてから、加速するタイミングは運転士によっていつも違うのでそこも面白いですね。
微妙にカッコつけてて草
現役から言わせていただければ、ブレーキはとても上手いです。そこら辺の運転士よりも上手いかも・・・笑 でも、出発時の扉閉め指差確認からのマスコンのノッチを入れるのが早過ぎかな。 全体的に指差確認はきちんとしないと。何を指差確認しているのかわからないよ。「多分あれを確認してるんだろうな」っていう想像はできるけど。 あと、マスコンの持ち方は全くいただけないな。特に1:55~他多数。 他にもあるけど、本物の電車を運転しているわけではないから、そこまでこだわらなくてもいいのだろうけど、つい職業柄・・・。ごめんなさいね。
自分も現役の運転士です、確かに見習い中にあんなハンドルの持ち方をしていたら隣の親方から雷を落とされますね(笑)私たちは仕事なのでそうもいきませんが好きな人が楽しむ分には充分ではないでしょうか。やりたいように運転してもらって理想の運転士気分を味わえるのはアマチュアの特権でもありますから。
僕この日いました❗てか僕の右にいた人だわ笑笑
片岡哲治 隣の人素晴らしい運転だと思いきや貴方だったんだなww
TobuPana 874 ラブライブの服着てましたよね?
片岡哲治 そうだよ(便乗)
TobuPana 874 チャンネル登録しました❗
片岡哲治 あざーす
目覚まし時計wwwwww
みーちゅん 地方ではよく見かけます(鹿児島民)。
東武はたしか使ってる
リニューアルの日に600点良かったよね。ww
お前もやろwww
@@th244 同感
。の後にwをつけるのはかなり特殊
本当の運転士試験ならハンドルの持ち方で試験終了してるぞ。
マスコン引いて黄色ボタン押せば定速に走れるが運転体験で使用した人居るかな。
運転曲線で点入らなくなるから上級者は使わないね点気にしてない中級者ならやってるかも
たまに思うけど、ほとんどの人は大宮出て45制限のとこでも力行5ノッチ入れる人がほとんどだけど、経済運転を考えると3ノッチで十分なんだよね(個人的意見力行3ノッチでも加速力はそんな変わんないし、電流もそんな使わないから大宮出発時は3ノッチ加速が多分いいはず
Tobu・Tokyu 66607F・5014F それは思うノッチ3なら35㌔あたりから流れる電流減ってくるしノッチオフした時の衝撃が少なくて済むし。あとこの人は5㌔だけ少し加速したタイミングがあったけどここまでJRの運転士風になりきってるのにそこ加速しちゃうんだ。。。って思っちゃった
@@user-ht1ez9ss4y 後は、発車時の力行の点で、経済運転・乗り心地も考えると、E233系3000番台が15両、8M7Tで、起動加速度は2.3km/h/sそう考えると、出だしで力行1ノッチだと車両を引っ張るのに十分な電圧、牽引力が足りないから力行2ノッチに入れたのは正解。ただ、やはり電流とか経済運転、乗り心地を考えると力行3ノッチで約43.44kmまで持ってくのが妥当かな。45kmまで入れてもいいんだけど、パッと見だと下り勾配が約7パーミルほどあると考えられるので42.43kmで惰性状態に持ってくのが正解な気がする。ただ、上り勾配で少し速度をキープしたいなら力行2ノッチ入れればだいたい定速と同じくらいの加速力があるから力行2ノッチキープがいいかも。
@@user-ht1ez9ss4y ちな運転曲線もそこで加速するようになってるから間違ってないで
僕は4ノッチで加速するかな。45km/h制限でも5ノッチ加速するのは回復運転のときやな。
@@通勤電車21世紀 実車の運転操作見てるとわかりますが、力行5ノッチ、4ノッチある車両なら力行3ノッチでもほぼ4.5ノッチと加速力変わらないです。1番わかりやすいのは電流計付いとる車両ですね。 加速中に電流計見れるので。4.5ノッチは基本75〜80以上での走行時の使用がほとんどですね。
制限解除してから15両通過まではどのようにしてわかるんですか?
1両辺り20m車×15両=300mぐらい
@@tobupana8745 意外と単純ですね、返信ありがとうございます。
電柱の本数
後はマニア感覚であり、自分自身がやってる事ですが、走行中のジョイント音を聞いて、制限解除標識を通過する時の音・ジョイント音を予想しています。ただ、予想だと早すぎる場合もあるので、1.2両余分に通過したと考えてから力行ノッチを入れる場合もあります。
2年前のコメに失礼電柱は50mおきに立ってるらしいんで15両だと解除標識から電柱6本分ですね
マスコンの持ち方が鉄道マニアw
みんなこうなっちゃうw
種別札って東武のやつですよねwしかし運転うまいですね〜
コメントありがとうごさいます。下記の通りに自分の種別札自作なのですが こう見えてもクオリティ低いっすよ( ̄▽ ̄;)
TobuPana 874 僕はリングタイプのほうを作りました(^_^;)ヤフオクに画像があったので。。。ちなみに16日行く予定ですw
とーぶせんTS17 その日 ウチも訪問予定ッスよ
TobuPana 874 そうなんですかw -ちなみに使えないかもしれませんが、マスコンキーと忍び錠持っていきます-スタフも作り直したいところですが(^_^;)
とーぶせんTS17 スタフは簡単に修正&直せば問題無いと思いまーす
まさか東武に来てる人?見た目的にそうだしあ、ちなみにカラスです
電鉄京急 その通りwww鉄博リニューアル期間中は 東武博で月に1回のペースで来てたわwww
笑える
電鉄京急 それなwww(´^ω^`)ブフォwww
てっぱくいる指摘厨やん
どのように行路表を作成していますか?
Excelっす
時間はどのように入手していますか?
ゴリキン 2010年の時刻表で参考した
ありがとうございました 参考にします
うぽつです!やっぱり運転うまいですね!7月7日ということは福岡day1のLVかな?
KEIO 5000 福岡LVday1は修了試験と開始時間だから 行ってないwww 福岡Day2は行った
松浦果南のシールが貼ってありますね。
行路表に書いてある、時刻を教えてください
特快 3610E 大宮→上尾区間のみ公開大宮 11 : 47 30 (発車)宮原 11 : 51 15 (通過)上尾 11 : 54 15 (停車)それ以外はプライバシーの関係で非公開
このダイヤは浦和駅開業前の時間に掲載
ありがとうございます
中級(ブレーキ講座)でやってみたらゼロピタ(0cm)成功したそw
さrえげなく果南がいるw
久米賛汰 修了試験=HAPPY PARTY TRAINのイメージで果南ちゃんにしとるww
TobuPana 874 なるほどw
鳥肌たつ
もしかしてあの人
ワイか?
なんでこういう人たちって優しくマスコン操作しないのですか?絶対乗り心地悪いと思う
車両の性能がいいから優しくマスコン扱わなくてもゆっくり加速とか減速できる。
TV Railway マスコンには優しくなくね?
@@バーバパパ-k4h そう書いてあるじゃないですか
5個もブレーキをかけるのは強すぎのでは?
別にいいだろww正確にやる必要なんてない!楽しめればいいんだ
強くないと思うけど
田舎の俺は強過ぎると思うなぜか、B3までしか入れないのだ
普通だよ少なくとも東海道じゃ。しかもここだと指導でホーム下90でB6だと丁度いいよって習いますしね。
東は強いよ
信号赤なのに出発ってえ
一つ青になってますよ()
@@pokey- 電車の信号は一つだけでいいだ車で走る場合は信号が多数あったら全部青になってからなのに
夕張メロン この動画にある信号は電車が進めるルートを示しています。電車は分身出来ないので、2つのルートを一気に進むことは出来ません。なので、1つだけ青信号がついているのが正しい状態なのです。
自分も好きでよくこういう系の動画見てたけど、運転士の研修生の立場になってから見てみるとやっぱりマニアの運転ですよね
指差確認喚呼もベテランの感じを意識してるのか何を確認しているのか見ていてわかりませんし、自分のために対象物をきちっと確認してる分けですからただやってるだけに見えちゃいますよね
これ実際にやりましたけど、同じ区間を同じタイミングで走行してるはずなのにノッチのタイミングが人によってかなり差が出るのが面白いですよね。
実際にどの路線乗ってても、ポイント制限受けてから、加速するタイミングは運転士によっていつも違うのでそこも面白いですね。
微妙にカッコつけてて草
現役から言わせていただければ、ブレーキはとても上手いです。そこら辺の運転士よりも上手いかも・・・笑 でも、出発時の扉閉め指差確認からのマスコンのノッチを入れるのが早過ぎかな。 全体的に指差確認はきちんとしないと。何を指差確認しているのかわからないよ。「多分あれを確認してるんだろうな」っていう想像はできるけど。 あと、マスコンの持ち方は全くいただけないな。特に1:55~他多数。 他にもあるけど、本物の電車を運転しているわけではないから、そこまでこだわらなくてもいいのだろうけど、つい職業柄・・・。ごめんなさいね。
自分も現役の運転士です、確かに見習い中にあんなハンドルの持ち方をしていたら隣の親方から雷を落とされますね(笑)
私たちは仕事なのでそうもいきませんが好きな人が楽しむ分には充分ではないでしょうか。
やりたいように運転してもらって理想の運転士気分を味わえるのはアマチュアの特権でもありますから。
僕この日いました❗
てか僕の右にいた人だわ笑笑
片岡哲治 隣の人素晴らしい運転だと思いきや貴方だったんだなww
TobuPana 874 ラブライブの服着てましたよね?
片岡哲治 そうだよ(便乗)
TobuPana 874 チャンネル登録しました❗
片岡哲治 あざーす
目覚まし時計wwwwww
みーちゅん
地方ではよく見かけます(鹿児島民)。
東武はたしか使ってる
リニューアルの日に600点良かったよね。ww
お前もやろwww
@@th244 同感
。の後にwをつけるのはかなり特殊
本当の運転士試験ならハンドルの持ち方で試験終了してるぞ。
マスコン引いて黄色ボタン押せば定速に走れるが運転体験で使用した人居るかな。
運転曲線で点入らなくなるから上級者は使わないね
点気にしてない中級者ならやってるかも
たまに思うけど、ほとんどの人は大宮出て45制限のとこでも力行5ノッチ入れる人がほとんどだけど、経済運転を考えると3ノッチで十分なんだよね(個人的意見
力行3ノッチでも加速力はそんな変わんないし、電流もそんな使わないから大宮出発時は3ノッチ加速が多分いいはず
Tobu・Tokyu 66607F・5014F それは思う
ノッチ3なら35㌔あたりから流れる電流減ってくるしノッチオフした時の衝撃が少なくて済むし。あとこの人は5㌔だけ少し加速したタイミングがあったけどここまでJRの運転士風になりきってるのにそこ加速しちゃうんだ。。。って思っちゃった
@@user-ht1ez9ss4y 後は、発車時の力行の点で、経済運転・乗り心地も考えると、E233系3000番台が15両、8M7Tで、起動加速度は2.3km/h/s
そう考えると、出だしで力行1ノッチだと車両を引っ張るのに十分な電圧、牽引力が足りないから力行2ノッチに入れたのは正解。ただ、やはり電流とか経済運転、乗り心地を考えると力行3ノッチで約43.44kmまで持ってくのが妥当かな。45kmまで入れてもいいんだけど、パッと見だと下り勾配が約7パーミルほどあると考えられるので42.43kmで惰性状態に持ってくのが正解な気がする。ただ、上り勾配で少し速度をキープしたいなら力行2ノッチ入れればだいたい定速と同じくらいの加速力があるから力行2ノッチキープがいいかも。
@@user-ht1ez9ss4y ちな運転曲線もそこで加速するようになってるから間違ってないで
僕は4ノッチで加速するかな。45km/h制限でも5ノッチ加速するのは回復運転のときやな。
@@通勤電車21世紀 実車の運転操作見てるとわかりますが、力行5ノッチ、4ノッチある車両なら力行3ノッチでもほぼ4.5ノッチと加速力変わらないです。
1番わかりやすいのは電流計付いとる車両ですね。 加速中に電流計見れるので。
4.5ノッチは基本75〜80以上での走行時の使用がほとんどですね。
制限解除してから15両通過まではどのようにしてわかるんですか?
1両辺り20m車×15両=300mぐらい
@@tobupana8745
意外と単純ですね、返信ありがとうございます。
電柱の本数
後はマニア感覚であり、自分自身がやってる事ですが、走行中のジョイント音を聞いて、制限解除標識を通過する時の音・ジョイント音を予想しています。ただ、予想だと早すぎる場合もあるので、1.2両余分に通過したと考えてから力行ノッチを入れる場合もあります。
2年前のコメに失礼
電柱は50mおきに立ってるらしいんで15両だと解除標識から電柱6本分ですね
マスコンの持ち方が鉄道マニアw
みんなこうなっちゃうw
種別札って東武のやつですよねw
しかし運転うまいですね〜
コメントありがとうごさいます。
下記の通りに自分の種別札自作なのですが こう見えてもクオリティ低いっすよ( ̄▽ ̄;)
TobuPana 874 僕はリングタイプのほうを作りました(^_^;)ヤフオクに画像があったので。。。
ちなみに16日行く予定ですw
とーぶせんTS17 その日 ウチも訪問予定ッスよ
TobuPana 874 そうなんですかw -ちなみに使えないかもしれませんが、マスコンキーと忍び錠持っていきます-
スタフも作り直したいところですが(^_^;)
とーぶせんTS17 スタフは簡単に修正&直せば問題無いと思いまーす
まさか東武に来てる人?
見た目的にそうだし
あ、ちなみにカラスです
電鉄京急 その通りwww鉄博リニューアル期間中は 東武博で月に1回のペースで来てたわwww
笑える
電鉄京急 それなwww(´^ω^`)ブフォwww
てっぱくいる指摘厨やん
どのように行路表を作成していますか?
Excelっす
時間はどのように入手していますか?
ゴリキン 2010年の時刻表で参考した
ありがとうございました 参考にします
うぽつです!やっぱり運転うまいですね!7月7日ということは福岡day1のLVかな?
KEIO 5000 福岡LVday1は修了試験と開始時間だから 行ってないwww 福岡Day2は行った
松浦果南のシールが貼ってありますね。
行路表に書いてある、時刻を教えてください
特快 3610E 大宮→上尾区間のみ公開
大宮 11 : 47 30 (発車)
宮原 11 : 51 15 (通過)
上尾 11 : 54 15 (停車)
それ以外はプライバシーの関係で非公開
このダイヤは浦和駅開業前の時間に掲載
ありがとうございます
中級(ブレーキ講座)でやってみたらゼロピタ(0cm)成功したそw
さrえげなく果南がいるw
久米賛汰 修了試験=HAPPY PARTY TRAINのイメージで果南ちゃんにしとるww
TobuPana 874 なるほどw
鳥肌たつ
もしかしてあの人
ワイか?
なんでこういう人たちって優しくマスコン操作しないのですか?絶対乗り心地悪いと思う
車両の性能がいいから優しくマスコン扱わなくてもゆっくり加速とか減速できる。
TV Railway マスコンには優しくなくね?
@@バーバパパ-k4h
そう書いてあるじゃないですか
5個もブレーキをかけるのは強すぎのでは?
別にいいだろww正確にやる必要なんてない!楽しめればいいんだ
強くないと思うけど
田舎の俺は強過ぎると思うなぜか、B3までしか入れないのだ
普通だよ少なくとも東海道じゃ。しかもここだと指導でホーム下90でB6だと丁度いいよって習いますしね。
東は強いよ
信号赤なのに出発ってえ
一つ青になってますよ()
@@pokey-
電車の信号は一つだけでいいだ
車で走る場合は信号が多数あったら全部青になってからなのに
夕張メロン この動画にある信号は電車が進めるルートを示しています。
電車は分身出来ないので、2つのルートを一気に進むことは出来ません。
なので、1つだけ青信号がついているのが正しい状態なのです。