Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画を拝見した時は、親の自分も成長しようと前向きになるのですが、次の日になると、勉強しなさいと無意味に発言している自分がいます。少しずつでも、変化していきたいです。
良いですね!どんな変化をしたいか、具体的に決めて行動しましょう!行動が習慣になり、習慣が人格になりますよ^^ruclips.net/video/t7_mMgl8yz0/видео.htmlこちらの動画でもお伝えしたように、行動を積み重ねると性格を変えていくことができます。一緒に頑張りましょう♪
性格は変わるんですね!!楽しみです✨
はじめてコメントします。いつも菊地先生の動画に反省をしながら、親の私が勉強させていただいています。ありがとうございます。アンガーマネジメント、叱り方の改善わたしにいま一番必要なことです。どうしたら良いか分からず。。先生の動画これからも楽しみにしています。
子どもと上手くいっていない時にはこのダメな叱り方をフルでいてしまって負の連鎖を引き起こしています。また忘れないようにメモして冷蔵庫に貼りました。
何度もメモを見返しましょう^^
子供の成長を求めるなら大人も成長しなければという言葉、響きました。私は勉強中に「拗ねる態度」「勉強に嫌々向かう姿勢」に怒ってしまいます。見守るというより、見放すという態度を取ってしまいます。ダメでねぇ。。私自身が成長したいと思います!
やっぱり一緒に勉強すると効果ありますよね。例えば算数の計算のスピードを、ヨーイドンで処理スピードを競争してます。わざと負ける頻度を工夫することで最近は子供から競争しようと言ってきてくれます。
楽しんで一緒にやれていて素敵です。乗ってこないと「なんだよ(ーー;)せっかく楽しんでやろうと思ったのに」と思い通りの反応じゃない様子に内心私がすねている子供な面があると思いました。子供のやる気を引き出せるよう自分も成長したいと思います。ありがとうございます。
親も子どもが産まれたときに親のキャリアがスタートですからね。子どもが伸びしろたっぷりなように、親もまだまだ伸びしろたっぷりですよ。一緒に成長していけると良いですね^^
16:50 まとめ
「○○しちゃダメ」と言わないと○○を止めない。肯定的な表現をするのは子供が「なぜ?」と聞いてからでは?
具体的な「○○しちゃダメ」の例が無いので「○○を止めない」状況が分からないのですが、だいたいの「○○しちゃダメ」は肯定的な表現で言い換えられますよ。また、「なぜ?」に対して肯定的な表現で言い換えても、理由の説明にはなっていないので、それだと子どもの納得感は得られません。結局「ダメだからダメ」としか言ってないので。「なぜ?」に対しては、「その行動で困っている人がいる」といった理由を説明してあげてくださいね。
この動画を拝見した時は、親の自分も成長しようと前向きになるのですが、次の日になると、勉強しなさいと無意味に発言している自分がいます。少しずつでも、変化していきたいです。
良いですね!
どんな変化をしたいか、具体的に決めて行動しましょう!
行動が習慣になり、習慣が人格になりますよ^^
ruclips.net/video/t7_mMgl8yz0/видео.html
こちらの動画でもお伝えしたように、行動を積み重ねると性格を変えていくことができます。
一緒に頑張りましょう♪
性格は変わるんですね!!楽しみです✨
はじめてコメントします。
いつも菊地先生の動画に反省をしながら、親の私が勉強させていただいています。ありがとうございます。アンガーマネジメント、叱り方の改善わたしにいま一番必要なことです。どうしたら良いか分からず。。先生の動画これからも楽しみにしています。
子どもと上手くいっていない時にはこのダメな叱り方をフルでいてしまって負の連鎖を引き起こしています。また忘れないようにメモして冷蔵庫に貼りました。
何度もメモを見返しましょう^^
子供の成長を求めるなら大人も成長しなければ
という言葉、響きました。
私は勉強中に「拗ねる態度」「勉強に嫌々向かう姿勢」に怒ってしまいます。見守るというより、見放すという態度を取ってしまいます。ダメでねぇ。。
私自身が成長したいと思います!
やっぱり一緒に勉強すると効果ありますよね。
例えば算数の計算のスピードを、ヨーイドンで処理スピードを競争してます。わざと負ける頻度を工夫することで最近は子供から競争しようと言ってきてくれます。
楽しんで一緒にやれていて素敵です。乗ってこないと「なんだよ(ーー;)せっかく楽しんでやろうと思ったのに」と思い通りの反応じゃない様子に内心私がすねている子供な面があると思いました。子供のやる気を引き出せるよう自分も成長したいと思います。ありがとうございます。
親も子どもが産まれたときに親のキャリアがスタートですからね。
子どもが伸びしろたっぷりなように、親もまだまだ伸びしろたっぷりですよ。
一緒に成長していけると良いですね^^
16:50 まとめ
「○○しちゃダメ」と言わないと○○を止めない。肯定的な表現をするのは子供が「なぜ?」と聞いてからでは?
具体的な「○○しちゃダメ」の例が無いので「○○を止めない」状況が分からないのですが、だいたいの「○○しちゃダメ」は肯定的な表現で言い換えられますよ。
また、「なぜ?」に対して肯定的な表現で言い換えても、理由の説明にはなっていないので、それだと子どもの納得感は得られません。
結局「ダメだからダメ」としか言ってないので。
「なぜ?」に対しては、「その行動で困っている人がいる」といった理由を説明してあげてくださいね。