【プロ選手直伝】シクロクロスのテクニック盛りだくさん!スクール開催【Presented by ビチアモーレ】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- フランスのUCIチーム S1NEO Loudeac(ルデアック)所属、
シクロクロスの全日本選手権U23で優勝の鈴木来人選手を招聘。
茨城県土浦市にある練習コースにてシクロクロスの走り方、
スキル、テクニックを教えて頂くスクールを開催!
シクロクロスの本場ヨーロッパで走る
鈴木選手ならではの貴重なお話が盛りだくさん。
今からシクロクロスを始める初心者の方はもちろん、
既にレース参戦している中上級者の方にもオススメです!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
この動画が良いなぁと思って頂けましたら
是非、チャンネル登録をお願いします!
チャンネル登録は⇣⇣をクリック
/ @biciamore
【ビチアモ公式ページ】
biciamore.jp
【完成車、フレーム、ホイールの買取相談/査定】
biciamore.jp/l...
【パーツ、ウェアの宅配買取】
biciamore.jp/k...
【ビチアモーレ オンラインショップ】
biciamore.jp/s...
【ビチアモで働きたい方集まれ!求人応募は下記から】
jp.indeed.com/...
#シクロクロス
#鈴木来人選手
#ロードバイク
#ショップ
#ビチアモTV
ありがとうございました。大変勉強になりました。
ありがとうございます!
機会があれば参加もご検討くださいね!(川崎)
参考なりますねありがとうございます
ありがとうございます!
かなり具体的なトレーニングセッションでした!(川崎)
自転車に関する理解が深まる良い動画でした。
ありがとうございました。
ありがとうございます!
やはりより高いレベルで走られてる選手の知見は興味深かったです(川崎)
鈴木選手、もの凄く率直に誠実に対応されていて人柄の良さが溢れてダダ漏れでしたねw
ファンになりました
ありがとうございます!
めちゃめちゃいい人でしたよ!(川崎)
鈴木先生の教え方は具体的で かつ 理論的、流石プロ。
川崎さんの走りを見てると、下半身はバイクに預けて駆動させ 上半身はフリーにしてバランスをとってて、勉強になります。
ありがとうございます!
前日までも打ち合わせなどしてましたが、やはり手馴れていて、感心する事しきりでした(川崎)
カンチブレーキがカッコイイですね!
初心者なので、めちゃ参考になりました。
ありがとうございます!
来人選手のバイクがカンチブレーキなのは驚きました(川崎)
凄い内容の濃い動画でした!!
タイヤの空気圧1つ取っても奥が深い。
ロードレースよりも奥が深いですね〜。
カーブの曲がり方にもコツや技があるんですね〜!
ありがとうございます!
自分も大変勉強になるひと時でした(川崎)
プロは凄いなww
にしてもディスクブレーキじゃなくてキャリパーブレーキなんだ
ありがとうございます!
そうですね!当日も実はそこをスタッフに突っ込まれてました(川崎)
機材じゃないんだなぁ、テクニックとパワーと体幹なんだなぁ…と言うのがわかったような。
ありがとうございます!
ホント当日はためになりました(川崎)