【腕が鳴る】里芋にヨトウムシが大発生!必殺技で退治します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 58

  • @coimo323
    @coimo323 Год назад +6

    貸し農園で初めて里芋の栽培を始め、つい先日葉っぱに大量の幼虫を見つけてテデツブースをしました。帰宅後、里芋の葉に幼虫がRUclipsに上がってないか気になり検索したところで、ひろちゃんが動画アップしてくださり共感しているところです。順番待ちの皆さんには爆笑🤣です!ありがとうございます!

  • @天空ソラ
    @天空ソラ Год назад +8

    エプロンにエアー調節フアンが付いてる!
    お花柄もカワイイ!
    ヒロちゃんも凄く賢く綺麗だ!

  • @福岡ゆり
    @福岡ゆり Год назад +16

    ひろちゃん 暑さ厳しいので、熱中症にも気をつけて頑張りすぎず過ごしくださいね〜
    いつもパワーをいただいています💪

  • @高橋知恵子-y2k
    @高橋知恵子-y2k Год назад +7

    こんにちは
    私もいつも楽しく拝見しています。
    去年里芋の隣に防虫ネットをしたのにチンゲン菜が全滅した理由がわかりました‼️
    これからはよく葉っぱを観察します!
    また、6月末に夫婦での四国旅行の際に急にもかかわらず、快く畑の前で写真を撮らせていただき、ありがとうございました。あの後テンションが上がり、松山市まで元気に運転しました❗高知県と愛媛県のガソリン代の差(高知の方がリットルあたり10円高い)に驚きました。
    まだまだ暑いので、お体に気をつけてください。

  • @midorisakagami8076
    @midorisakagami8076 Год назад +8

    ヨトウムシの卵と幼虫を見せていただきありがとうございました。よくわかりました。
    黄色の卵の集団はヨトウムシの卵だったのですね!
    畑で見たことがあります。
    さっそく探して、テデツブシまーす!

  • @みちこ-d4q
    @みちこ-d4q Год назад +10

    手でつぶーす😂最高です😌💓うちも、さっき、ほうずきカメムシ手でつぶーすしてきました。

  • @ひごもっこす-d3m
    @ひごもっこす-d3m Год назад +15

    ありがとうございました。サトイモによとうむしは考えもしませんでした。いろんなコメントが見れて楽しいです。暑さに気をつけてお互いに頑張りましょう。私は81歳草むしりに追われる毎日です。

    • @ひよっこ3
      @ひよっこ3 6 месяцев назад

      家庭菜園者です 小生の所では草マルチをしていますがその草がなく よそ様の了解を得て草刈りして
      乾燥して 今日もサツマイモの苗を植えた所に草マルチしました。黒マルチも使った後の処分に困った結果です。

  • @こあらオカリナを吹く
    @こあらオカリナを吹く Год назад +6

    ひろちゃんの若い頃は怖かったっていうのとか、潰すときのぶしゅんぶしゅんっていうのとか、すごくかわいかったです🥰

  • @ネコユッコ
    @ネコユッコ Год назад +18

    ひろちゃん🍅ニコ😊 ヨトウムシは🐛土の中にいて、夜に出てくるものばかりだと思っていましたが💦里芋の葉にびっしりでびっくりしました👎
    テデトールは時間がかかり大変でしょうが、頑張ってください🙆‍♀️🙋‍♀️🙆‍♀️🙋‍♀️

  • @成田絹代
    @成田絹代 Год назад +7

    おはようございます
    今日は畑作業前に観させてもらってます。

  • @toratiger8986
    @toratiger8986 Год назад +5

    里芋の葉っぱにあんなにヨトウの幼虫🐛がいるなんて初めて知りました💦💦家の里芋ほったらかしなので急いで見てみます❗️ 去年から始めた家庭菜園、去年はウリハムシを夕方水を張った陽気に落としてまわりましたが、今年は素手で容赦なくブチブチ潰してます😂 大事なモノを守ろうとすると人間強くなりますね😂😂😂

  • @kaneaoi20121124
    @kaneaoi20121124 Год назад +7

    私もヨトウムシにはほうれん草をかなり食べ尽くされたり、お花のカリブラコアやヒマワリをムシャムシャ食べられまくったりです。ほんとに大食漢で厄介ですよね。

  • @黒猫白猫-v1s
    @黒猫白猫-v1s Год назад +9

    すごい光景。これだけたくさんいるのが大きくなったら被害も甚大ですね。
    薬を使わない方法として、米ぬかがいいそうです。生の米ぬかをヨトウムシは好んで食べ、お腹を壊してお亡くなりになるそうです。ただし、米ぬかが水に濡れるとだめで、分解されたものでもダメだそうです。
    地面に米ぬかを蒔く(土に混ぜなければ根は焼けません)か、ペットボトルに入れるトラップも紹介されていますので、またチェックしてみてください。

  • @おゴンちゃん
    @おゴンちゃん Год назад +7

    ひろちゃんの害虫対策、テデトール、アシデフー厶は豪快で何度観てもスゴいです😅
    里芋の葉にまでヨトウムシが出るのですね、驚きました
    これだけの数を始末するのも大変ですね💦
    ここ数日35℃を超す猛暑日、畑に出るのも危険です💀
    自分は18時過ぎてからの除草やら、追肥をやってますが、それでも汗だくです😥

  • @樋口弘子-m1h
    @樋口弘子-m1h Год назад +1

    里芋の葉に卵を産んでいく事を初めて知りました
     早速里芋を見に行って来ますね~ 有り難うございました!❤

    • @樋口弘子-m1h
      @樋口弘子-m1h Год назад +2

      白菜の中に入り何とも成りません! 退治しなくちゃ駄目だね! ヨトウムシは何処にも居るから困りますね~
      消毒出来ないしね。

  • @kuma_ga_suki
    @kuma_ga_suki Год назад +5

    家庭菜園を始めて4年。
    最初の頃は、ひろちゃんがテデツブース、アシデフームする度に、(ひゃ〜)と思っていましたが、最近は、動画で虫が出てきても平気になりました🤝✨
    30年後、ひろちゃんのツブースの域に達せるように、勉強させていただきます!

  • @さなえちゃん-o9d
    @さなえちゃん-o9d Год назад +6

    おはようございます☀
    早速、里芋の点検します!

  • @hanji1115y
    @hanji1115y Год назад +23

    それだけ付いてたら、葉っぱごと取りたいところ😅

  • @彗星赤い-v5x
    @彗星赤い-v5x Год назад +8

    凄い量のヨトウムシですね。ヨトウムシは一匹でも被害が食欲旺盛な分だけ甚大なんですよね。初期生育でやられたら修了ですし見つけにくいので私はstゼンターリを使ってます。オーガニック適用農薬なんで回数制限がないのと蝶目全般二きくのでイモムシ系は全部カバー出来ます。即効性はないのですが一日たてば駆逐できます。

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 Год назад +5

    おはようございます。🌄🤱🌅🤱☕🤱

  • @真横川
    @真横川 Год назад +6

    農家では無理ですが、家庭菜園程度であれば、種芋に添わせて散水ホースを埋め込むのも有りですよ😘 上から掛けるよりも半分以下の水量で済みます。工夫をすれば、液肥や薬剤を直接土中に入れる事も出来ます🥳

  • @siba-life
    @siba-life Год назад +5

    こんにちは、そろそろ秋野菜の季節なってきましたが、そうてすね、アブラナ科の、作物は、里芋の近くに植えない様に、気をつけます。有難うございます。

  • @よしこ-u8p
    @よしこ-u8p Год назад +8

    おはようございます😊
    ヨトウムシの幼虫を手で潰すの、荷物の中の衝撃緩和材(プチプチ)を潰す感覚なのかな~😊
    うちの里芋にはスズメガの幼虫が付くので、テデトールしてアシデフームしてます❗

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc Год назад +4

    うわぁ〜😱美味しいから虫も寄ってくるんだろうなぁ🙈💧
    ストチュー振ってたら虫も来ない???
    雨が多いから無理かな?
    うちはまだキレイですが、見回りします🫡❣️

  • @ゆきうさぎののんびりLIFE

    うちのトマトやピーマン畑の土の中にもヨトウムシだらけになっていましたので、ラーメンを食べた後のアルミトレイに乗せて炎天下で虫焼きにしてあげました。小指より細いサイズでうようよ取れました😂虫は大嫌いなのでよう潰しませんね😅

  • @YouTuber-ht6us
    @YouTuber-ht6us Год назад +12

    おはよう御座います😆軟弱者でテデツブースは出来ません。テデオールしてステールしてモヤースしたくなりますね😂

  • @23gtr68
    @23gtr68 19 дней назад

    毎年里芋を育てています。毎年例外なくヨトウムシにやられます。私は手で潰すのが苦手なのでガムテープに張り付けて駆除しています。一匹残らず簡単に取り除けますよ。話はそれますが,カメムシもガムテープが効果絶大です。サンドイッチのように挟み込んで縁を粘着してしまえば臭いは漏れません。

  • @こうめ-z6j
    @こうめ-z6j 9 месяцев назад +1

    初見です😊
    ひろちゃん農園きになっていました🩷
    葉っぱの間から見え隠れするひろちゃん、ぶしゅん、ぶしゅん、近所迷惑、ひろちゃんワード
    にハマりそうです😍😍😍😍😍😍😍😍

  • @白米玄米-v3e
    @白米玄米-v3e Год назад +12

    うちの畑にヨトウ大量にいた理由が分かりました。ありがとうございます!

  • @塚本恵子-r9c
    @塚本恵子-r9c Год назад +2

    ひろちゃん おはようございます
    里芋に黒色の毛虫がいて葉っぱを食べて太ってました。わかりやすくて大 中 小 と葉っぱを食べた分成長していました。足👣で踏んでから根元にオルトランをまいておきました。しばらくしたら同じ里芋に同じ黒の毛虫がいました。残念でしたが根っこからひきぬいてしまいました。

  • @克代-q8y
    @克代-q8y Год назад +2

    私所も今年初めて大発生で大変です、今まで見たことがなかったので最初はなんで葉っぱが枯れたかわかりませんでした。面積があるので防除大変でした。

  • @浅井なが子
    @浅井なが子 Год назад +8

    こんにちは いつも楽しく拝見してます
    前々からひろちゃんに見ていただきたい、農法があり思い切ってコメントしました
    菌ちゃん農法です
    ひろちゃんの労力も少なくなるし、100歳まで挑戦できるとおもいます
    ひろちゃんからいつも気力いただいています

  • @snowcocoa252
    @snowcocoa252 Год назад +4

    「それではヨトウムシを見ていただきましょうか」に笑ってしまいました🤣
    あまりにもたくさんいる葉は私だったら面倒で切ってしまいそうです。
    ひろちゃんはマメですね!

  • @abcjex5403
    @abcjex5403 Год назад +11

    こんなにおったら、お魚の餌に最適やね😂

    • @たじ-r9m
      @たじ-r9m Год назад +4

      ウチも鯉のエサに
      小さい畑ですが
      ジャガイモ起こしたら
      ヨトウムシ3匹、コガネ幼虫6匹と
      その後大根、キャベツ、人参の予定でしたので
      念入りに探してます
      5月にネギを1束分やられてからは殺意倍増です

  • @わたなべさとみ-z3h
    @わたなべさとみ-z3h Год назад +2

    ユビツブース………プッチンプッチン!新登場!と言った感じですね!この猛暑の中たいへんですね!おいしいお芋がとれた時はうれしさ倍増!ですね!ぶしゅん、ぶしゅん。近所迷惑。今日もひろちゃん語録や最初は怖がりだったお話が聞けて大笑いさせていただきました!熱中症気を付けてくださいね!

  • @ももやましゃん井卜
    @ももやましゃん井卜 Год назад +3

    ひろちゃん、すでに誰かがコメントで薦めてますが、微生物資材のゼンターリ水和剤というのを使って下さい。
    化学農薬ではない安全性の高い農薬ですので使用回数も無制限です。この薬剤のかかった葉を食べるとアオムシ類はお腹を壊して死にますw
    有機の展着剤もありますよ

  • @咲ちゃん-u3f
    @咲ちゃん-u3f Год назад +5

    ひろちゃんの手に掛かったら、ヨトウもお終いですね😅
    ヨトウはハウスの中にも居て厄介です😢
    私は、花栽培ですので ハサミでチョッキン✂️です😊

  • @熊崎貴代美
    @熊崎貴代美 3 месяца назад

    秋植えキャベツをやってください。カルスnc-r を使って畑を耕しております。肥料やら植え方を教えてください。畑初心者です!

  • @B-Ryder
    @B-Ryder Год назад +3

    ヒロちゃんも虫が怖かったがですね。今、こちらはモンシロチョウが飛び回って、卵を産みまくりゆうがですき。まっこと、追いまくって卵のうちに捕殺しゆうがですが、小さい青虫もそこここに…。キャァー!です。まだ、18歳なんで、(嘘です)アシデフームも、テデツブースもようせんがです。いつになったら出来るようになるがでしうね?

  • @maku_sas
    @maku_sas Год назад +1

    夜盗虫は、葉っぱだけ見て潰しても地中にも生息するので幾らネット張ったりしてもダメです!
    うちは、今は、もう旅だった実家の祖母に習ったのですが畝作る時に今なら私は、野菜用オルトラン顆粒を畝作りの時混ぜ込みます!
    でも実家は、里芋農家でしたが毎年作付け田んぼ変えるでか里芋が 夜盗虫に葉っぱ食べられたの初めて見ました!
    夜盗虫は、地中から退治しないと葉っぱばかりしてもまた、地中から出て来て卵産みつけます!

  • @reiito9288
    @reiito9288 Год назад +11

    以前茎ブロッコリーに大量発生した時、ゼンダーリというのを使って絶滅して以来 水和剤のお世話になっています😅

  • @OroblancoTree
    @OroblancoTree Год назад +4

    ヨトウムシって夜盗虫って書くから夜行性だと思っていたけど、昼間もいるのか…
    ヨトウムシ、ネキリムシ、コガネムシ…かなーり厄介な害虫です。

  • @turisiyoidore7375
    @turisiyoidore7375 3 месяца назад +1

    作物は違いますが、本日ブロッコリーで教えていただいた【テデツブース】をやって参りました

  • @toratora99999
    @toratora99999 Год назад +1

    プチュンッ!・・・チーン

  • @user-ed9re5yd7c
    @user-ed9re5yd7c Год назад +1

    電源さえあれば掃除機とかで吸い取れば手間少なくて済むかしら?

  • @うにゃうにゃうにゃ
    @うにゃうにゃうにゃ Год назад +7

    酢と酎(ストチュウ)やニームオイルで対策していたのですが、鉄腕DAS○さんの無農薬農薬を検索したら作り方を載せてくれていたので作ってみたらめちゃくちゃ効きました😆
    ドクダミやコーヒーカスや色々入っていて臭いのですが、あの臭さが効くのでしょうね😊

  • @めい-w4q8o
    @めい-w4q8o 2 месяца назад

    私は葉っぱを切りました

  • @酒井弥生-d1f
    @酒井弥生-d1f Год назад +4

    こんにちわヒロちゃん!ヨトウムシ手で潰すキモチ悪くないですか?我が家はニセてんとう虫茄子の🌿にビッシリついてました。!気持ち悪かった。吐きそうでした。取り切れないのて殺虫剤スブレしました。ことしは茄子が成らないです悲しいです😂

  • @lllakilllresident5410
    @lllakilllresident5410 Год назад +4

    ぐえ~~~ひ~~~虫大嫌い

  • @masa-ld5or
    @masa-ld5or 2 месяца назад

    ヨトウムシが卵を産みますか?。ヨトウムシが蛹になり孵化し蛾になってから卵を産むのではないでしょうか。

  • @Nakao614
    @Nakao614 Год назад +3

    大量にヨト●が、いる葉っぱは、切ってしまったほうがよいのでは?

  • @global-b7w
    @global-b7w 6 месяцев назад

    葉っぱについてる幼虫や卵を見たらつぶさずに、その葉を切り取って焼却したらどうですか。?
    火あぶりにするのは。?
    てかひろちゃん、書き込みのチェックされてますか。?