【体重も公開】妊婦のメンタル・体重・パパへ✉️・マイナートラブルあれこれ【妊娠後期】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 4回目の妊娠、妊娠後期に入りました!
体調や体重の変化、胎動
マイナートラブル
特に逆流性食道炎の症状が
これまでの3人の妊娠の時もあり
今回もやってきました…
産婦人科から処方していただいているお薬や
気をつけていること
後はメンタルの話をしています😇笑
ちょっと偉そうに聞こえてしまったら申し訳ないですが🙇♀️
一個人の意見として
もしよかったらパパも一緒に見てもらえるとうれしいです☺️

ワンオペ3児ママの日常や、ご飯作り、お家づくり、収納、ミニマリスト(願望)のこと
そして北海道のおすすめスポットをたくさん紹介します!
※今のところ不定期配信なので、通知ONにしておいてくださいね
\SPECIAL THANKS/
編集:重徳さん&根石さん&ななえさん(ちょこっと紺野)
こんこんちゃんねる、お仕事のご相談はこちらまで↓
株式会社シネマチック
www.adachi-cin...
紺野あさ美
Instagram / asami__k
Blog ameblo.jp/asam...
Twitter as...
楽天ROOM room.rakuten.c...
#紺野あさ美
#妊娠
#出産
#マタニティ
#育児
#妊娠後期
#体重
#子育て
言葉選びがすごい慎重で丁寧🥺
妊娠後期無事に乗り越えて
出産頑張ってください🥰‼️
本当に無理しないで、頑張ってください。
言葉が綺麗で、上手に話される方なのだと最後まで見ました。これからも参考させていただきますね!
こんこん!!いつもRUclips楽しみにしてます☺️
旦那さんの行動多分すごく辛かったんだろうなって思います。(なんとなく察しもつきます、、)
今は改善されてても傷ついた気持ちは絶対消えないしね、、
いつもずっと応援してます!
2人目明日出産予定日で陣痛待ちの妊婦です〜!✨
共感することばかりでとてもスッキリしました🤣
お身体お大事に過ごしてください🥰
p
こんなに可愛くて4人のママだなんてびっくり、、!
マタニティコーデも楽しみにしてます!
妊娠中・産後の恨みは一生って言われてるけど、うちは本当に妊娠分かってから育児中の今も一度も嫌だと思った言動なかったから、メンタルも崩れることもなかった。
本当に旦那さんの支えって大事だなと日々感じてるし、産前産後の感謝も一生忘れないなと思う!
無事に産まれますように。
紺野さん後二ヶ月無事ご出産お祈りいたします🙇旦那さんと三人のお子さん達がママ頑張れ✊と励ましてくれます❤夏のご出産暑さとの戦いですが紺野さんならモーニング娘 アナウンサー プロ野球選手の奥様と四人のお母さんと経験豊富ですので絶対大丈夫です🙇生まれてくるお子様の為に栄養満点のお食事して母子共に健康をお祈りいたします💐💐💐💐💐
8か月目ですね。これまで以上にお体を大切にしてください。お子さんの誕生楽しみにしております。
妊婦とは思えないくらいキレイですよ‼︎😮✨✨
お身体大切に過ごして下さいね👶
妊娠9ヶ月初妊婦です🤰
わたしは39kgからスタートして今+5kgまで体重増加しました!
先生から、○○さんは小柄なので出来れば赤ちゃんを2500g〜2800gを目標で出産までもって行きたいので体重増加には気を付けて下さいと言われました😮
結構体重管理厳しい病院なので体重がもともと無くても体重増やせないのが結構大変です😢
赤ちゃんは順調に、少し大きいくらいに成長してるので安心ですが😢
妊娠後期共に頑張りましょうね👶♡
2人目妊娠中です。
こんこんさんの予定日の1ヶ月後、出産予定です!
なのでいつもちょうどいいタイミングで、ちょうどいい情報をRUclipsからいただけてます💕❤️
私も血圧がすごく低いので、同じ悩みですが体重増加が著しいです🥲
気持ちも環境も良好に過ごしているのかな?と感じました!
私も前向きに頑張りたいなって思います🌟💞
3人の育児と家事、そして出産、応援してます🥰✨✨
紺野さん。出産お疲れ様でした。おめでとうございます。😂 私も3人の子供のママです。 今思い出すと子供達のおかげで素敵な体験をさせてもらったんだなぁーと心から感謝です。大きくなった今でも主人と出産の時の話しを話ししています。産後は体も心も休ませてあげないといけないので、育児も大変ですが周りの方にサポートしてもらいながら頑張って下さい。
今3人目妊娠中吐きづわりよだれづわり中で苦しい毎日ですが、こんちゃんみて元気もらいました😢✨私も安定期むかえたいです😭
マタニティコーデ楽しみにしてます🧡
33歳、現在5週目の妊婦です。
妊娠は素直に嬉しいです☺️
2年前に結婚しましたが結婚報告後から人間関係で色々ありうつ病を発症しずっと薬を飲んでいました。
そろそろ子供が欲しいと旦那の希望で妊活を決意して、婦人科で妊活中でも飲める薬を聞き精神科の先生に伝え調整してから妊活を始めました。
ありがたいことにすぐに検査薬で陽性反応が出て薬は全てストップになりましたが、子供に影響がないか薬の離脱症状はないのか初めての妊娠で既につわりも辛くて無事に産めるか不安です💦
モーニング娘。が大好きで5期オーディションがドンピシャ世代?です😁
色んなOGの方々のチャンネルも見ていますがこんこんチャンネルは私が苦手な料理や先輩妊婦さんとしてのお話も参考になり、いつも更新を楽しみにしています✨
出産頑張って下さい!!
今第三子妊娠中でようやく安定期に入りました☺️✨
今回は年子妊娠中なんですが、第二子の時より主人の気遣いが減ったのか、単純にやることが増えたからか、ずっとイライラしてる気がします😇
将来あの時あんまり手伝ってくれなかったよね〜なんて笑い話にできたらいいんですけど、一生根に持つ気がします😂
マタニティコーデの動画も楽しみにしてます🙌🏻💕
最後の年季入った服が親近感があって、お子さんがポンポンしてるのに癒されました。
何事にも頑張ってる姿に元気をもらってます!
おんなじ時期の出産に親近感湧きます🤰❤私も些細なことで旦那に腹が立ち
今まで笑ってたことも全部イラッとしてしまい、自己嫌悪➕なんで理解してくれないのと怒りもあり、メンタルがやられます、、、自分でも今の言い方やだったなって思っても感情が抑えられず、、
ギスギスしてしまいます、、😢
気にしすぎてたらストレスも溜まるし
赤ちゃんにも良くないのでうまく発散したいとは思いつつなかなか難しいですね、、ゆるく適当が1番ですね☝️
残りの週数も無事に乗り越えられることを祈ってます〜🥹🌼
妊娠後期で同じく胃の不調が酷く、体重が増えなくて悩んでたので、とても参考になりました😢❤
不妊治療までしてやっと授かったのに、毎日毎日辛くてしんどくて泣いてましたが、あと少し頑張ろうと思いました😢❤
お互い元気な赤ちゃん👶産みましょうね😊
無理しないでね❤すごく大変だと思うけどあっという間に子供達大きくなって寂しくなりますよ❤夫婦仲良くが一番だよ~。😊
私も8ヶ月(2人目女の子)です✨
1人目の時よりなんだかつわりが長引いていて好きだった物が食べれない日が続いています💦
また切迫のため日々安静中です。お互い日常が大変ですが頑張りましょうね!
今後も動画楽しみにしています!
私も妊娠後期です❤
体重が増えすぎるのも、増えないのも、どちらも同じくらい不安で心配で、それが妊婦ですよね🤰
外野の言うことは気にせず、元気な赤ちゃん産んでください。
妊婦で引越しや3人の子育てと凄すぎ。2人目妊娠中に1人目育児をワンオペしてましたがいつか倒れると思いながら過ごしてました。
無理せずに!
2人目妊娠中9ヶ月の妊婦です。
1人目の時も2人目の時も、つわりがなかったので妊娠中のしんどさを旦那に分かってもらえなくて🥲ストレスのせいなのかご飯が食べられず体重が増えないし、周りにもお腹小さいね〜と言われることが多くて更にメンタルやられてました😢こんな人なかなかいないだろうな〜と思って誰にも相談できずにいたので、このタイミングで紺野さんのお話が聞けて良かったです!
出産頑張ってください!
無事にご出産願ってます☺️🤍
無事五人家族になれる事を楽しみに
祈っております🥰❤️
出産頑張って下さい❤
動画を毎回楽しみにしています!
子供さんへの声の掛け方とか本当に参考になるし、旦那さんへの気持ちの伝え方も勉強になりました。
2人目のとき、臨月前まで血圧上90、下50くらいだったのに、臨月に入って30近く跳ね上がり、急遽促進剤で出産となりました…。3週間ほど早く出産となったので、低出生となってしまいました。
おそらく仕事のストレスと家事育児ワンオペでリラックスできていないこと(呼吸が浅いこと)が原因の1つだったようです😢
生まれるまで、リフレッシュしつつお過ごしください。
これからも更新楽しみにしてます❤
毎日子育ての中の妊娠後期、お疲れ様です!
現在2人目妊娠中(7ヶ月女の子予定)です!共感できることばかりでいつも更新楽しみにしてます!
マタニティ服とても需要あります!私も北海道住みなので季節的に何着ようとか悩むことも多いので、ぜひお願いします!楽しみにしてます🥹
出産頑張って下さい。
無理にしないようにね。
コーデも見たいので待ってます🥹🫶
4人とも普通分娩選ぶこんこん、痛みに強すぎて尊敬します😭👏🏻✨私は1人目の普通分娩がしんどすぎて2人目は迷わず無痛でした。笑
これからも応援してます📣
毎回かわいくて大好き💚こんなにかわいいママになりたい❤元気な赤ちゃんがうまれますように🎉
コーデめちゃくちゃ見たいです!
もし差し支えなければその時に身長も教えて頂けると参考になります🫶
こんちゃんはずーっと綺麗で可愛くて素敵です😊❤
無事に出産できますように陰ながら祈っております😊
「産後の恨みは一生」って本っっ当ですよね。
私も9年前の1人目の産前産後に関する夫とのトラブルは今だにふとした瞬間に思い出したりするので、多分こうやって一生忘れないんだろうなって思ったりします笑
そうはいっても今はあの頃より仲良く上手くやっているんですけれど。
紺野さんにもそんな時期があったんだなぁって思うとなんだか救われる思いです😊
どうかお身体大事にされてください❤
無理せず日々を過ごしてくださいね❤
いつも共感することばかりで、
うんうんと頷きながら動画見てます!
妊娠中&産後の恨みはずーーーっと残りますよね。
わたしも、溜め込んで爆発するタイプなので、
なるべく小出しで話せるように頑張ろうと思いました🥺
出産頑張ってください☺️
報告が楽しみです!
妊娠後期おめでとうございます💓
妊娠中、私は身長が低めなので先生から「体重増やしすぎないで!!」って毎回言われてました😂
体重が増えすぎると出産時のリスクも増えるみたいです💦
こんこんが無事に出産できますように☺️✨
こんこんちゃん、頑張り屋さんだし、三人育児してたら動かないわけいかないけども、
どうか無理せず元気な赤ちゃん産んでください😌✨
3人目産んで3ヶ月が経ちますが、いつも育児頑張ってるこんこんちゃんに励まされてます!
一緒に頑張りましょう🎵
1人目妊娠中、出産後いっぱい夫と嫌なことがあり、離婚も考えてしまったくらい。
男の人って忘れがちですけど、こちらは覚えるので、男性の皆様お気をつけて💦😢
あさ美ちゃん、母子共に健康をお祈りしてます🙏
あさ美ちゃん同世代二児の母より❤
妊娠報告がついこの間の感覚なのに、もうそんなに経っていたのですね・・・。
ご自身とお腹の赤ちゃんを最優先に、お身体を大事になさってください。
無理せず休み休みやって下さいね。マタニティーコーデ、楽しみにしています😊
季節の変わり目ですし家族皆さん含めて体調気をつけてお過ごしください😊 コーデ楽しみにしてます❤
今9ヶ月の🚼育てていて第一子なので慣れない子育てが大変すぎて旦那ともギクシャクして半年くらいまでは産後の鬱が酷くて大変でした。かなり共感します。
私は3人出産しました!こんこんさんきれいでスマートで羨ましい❤私は毎回15〜20キロ増えて食欲を抑えるのに大変でした…いずれにせよ母子共に元気に健康に産まれてきてくれれば良いのかな?と思います。出産、育児大変ですが頑張って下さい😊
同じく妊娠8カ月です。初産なので、とても参考になりました!
マタニティコーデ楽しみにしてます!
私も妊娠前から逆流性気味でしたが、大好きだった甘いものと小麦を減らすとだいぶ悪化する頻度が減りました!もう出産は終えられてると思いますが、産後でも胃がしんどいときに役に立つかなと思ったので、、
動画たくさん参考にさせてもらってます!私も出産がんばります❤
私も4人目妊娠中で今回は20wから入院やら自宅安静の日々です。
1人目が大分太って産後戻らなくて、2、3人目は体重管理徹底したので3人目は低体重でした。今は安静大事なので体重管理できないので諦めてます。
初めて動画拝見しましたが、親近感湧いちゃいました。
お互い残り少ないマタニティライフ大変な事もありますが、楽しみましょ😊
3人の子育てをしながらの妊娠、本当に本当に尊敬します✨
こんこんさんのファッションセンス好きなのでマタニティコーデ気になります!ご迷惑でなければ普段使われているアクセサリーも知りたいです☺️
こんちゃん大好きです❤
出産大変だけど頑張ってね。
4人のママすごすぎる。尊敬しちゃう
ハイフ、しない方がいいと思います!充分充分お綺麗です!老化全くしてません!!
シミも目立ちませんよ。
ハイフはお顔(脂肪)のボリュームを減らしてリフトアップのように見せる機械と認識しています。ハイフでコケてしまったらお肉は戻ってきません。何もしない方がいいと思います。
過去動画で息子さんが「ママ、可愛い❤️」と言ってたのが全てだと思います☺️
出産頑張って下さい✨
初妊婦です🤰 出産時期が近く、とても参考になる内容でした🙏ありがとうございます!
実母も父親が出産に立ち会わないことを恨み辛み言ったので、自身は父親として立会い、育児休暇もとりました👏2児2回も!
でも、出産後だからではなくて、10年経っても、お父さんも積極的に動いたら家庭も幸❤
自身も積極的に動いていたおかげで、今も家庭円満🤣
こんこんさんも溜め込まずに無理せずにね🙏
適度にガス抜きしていただいて、無事出産されますように。
妊婦コーデも楽しみにしてます!
いつもお疲れ様です!投稿ありがとうございます😊
産めなかったですが若い頃からずっと血圧低くすぎて目眩や立ちくらみ酷く、介護士だった事もあり担当医と相談して、血圧をあげる?リズミックというお薬を飲んで過ごしていた時がありました!
自分一人の事だけでも大変だったので、お腹に赤ちゃんがいて、さらにまだまだ手のかかる上のお子さんたちとの生活の中での低血圧も体重増えないのも心身ともに大変だと思います💦少しでも体調よくご出産に臨めますように🍀*゜
初めてコメントします! こんこんさんの作る動画どれも大好きです!😭、
ほんとに大変な時期かと思いますがお身体に気をつけて過ごしてください!
ずっと応援してます!👏
すみません!ちゃんとコメント打ったつもりが変なスペース空いた文章になってしまいました!😭
いつも応援させていただいてます!
私も妊娠中であと数日で8ヶ月なので心強いです!旧姓があさみちゃんと同じなのでとても親近感を感じてます笑
無理せずにお身体に気をつけて下さい❤
産後の嫌な言動って覚えてるって聞いてて
自分が妊娠出産経験して確かにって思った😅
こんこん残りの妊婦期間
無理しすぎず過ごしてください😊
自分妊婦って忘れてないか?って主人に思う瞬間わかります!!!!!3人目妊娠中です😮
芸能人の方は無痛分娩を選ぶ方がほとんどなので普通分娩を選択しているのは親近感が湧きました🤝
私の地域は無痛分娩できる産院がないので普通分娩でしたので😂
出産がんばってください🤰
こんちゃん、2ヶ月後出産頑張ってください😊
無事にうまれてきてくれることを祈っています☺️
マタニティコーデ、楽しみです❤️❤️
あさ美ちゃん無理せず頑張って下さい😀コーデ楽しみにしてます😊
妊娠後期大変ですが、お身体ご自愛くださいますようにです🍀
産前産後の夫の言動や行動や振る舞いなどなど、普段目につかないこともカンに触って、ほんとにイライラしますよね🙄
産後の恨みは第一子の時のも第二子の時のも、産後に持ち越して、忘れる事はないですよね🙄💢
自分が低血圧で体重が40kg前半から妊娠が始まると、つらいですよね🥺
私事ですが、第二子となる女の子が6日早く、5月17日(金)に産まれました👶🏻
母体にも個人差があるので、おっきく育つ母体と小さめに育つ母体があるみたいで、私の母体は小さめタイプでした😅
第一子は2600g超えましたが、第二子は2400gちょいで低体重児でしたが、今は2700g超えて体重増えました🫶🏻
第二子の時に浮腫が出てて、着圧ソックス履いても、浮腫改善の事してもなかなか改善されなくて、産んでからも浮腫が治らなくて大変でした🥺
第一子も第二子も点滴の促進剤使って普通分娩の経膣分娩でしたので、身体の回復が早く痛みも軽減される無痛分娩にしたかったです😭
第一子で産道を作ってくれていたので、第二子は子宮口開いてから産まれるまでが早くて、いきみ逃しだけで産まれましたw
妊娠中で子育てしながら仕事もしてって、かなり肉体的にも精神的にもハードだと思いますが、手を抜けるところは抜いて少しでも休める時間がありますように🧁🫖
色々あっての今なんですね😢私も頑張ります❣️
今日も可愛いこんこんさんがみれて嬉しいです💘
マタニティーコーデたのしみにしてますね🤰💖
以前紹介していた
らくがき絵本を友達の子供(4歳)に
プレゼントしたらとっても喜んでくれました〜❤
またおすすめのプレゼントや
子供達が喜ぶモノ紹介も
チラッとしてくれたら嬉しいです😍
まずは、元気な赤ちゃんが産まれることを祈ります🙏✨✨
RUclipsの更新やお仕事も大変だと思うので
無理ない程度に‥😊です✨✨
いつも可愛くて癒されるRUclips動画ありがとうございます♪
体調に気をつかわれている中、更新ありがとうございます😊
次男くんのご出産の時、ブログの更新がほとんどない時期があったのは、いろいろと大変だったのですね😥
コロナ期間中でしたし、ご主人もクローザーとしての日々だったので、孤立したようなお気持ちになられていたのでしょうか😔
でも、その時を乗り越えたことで4人目のご出産を幸せな中で迎えられることは、見守るしかできないこちらとしても、安心して、嬉しい気分です😌
安産をお祈りするとともに、コーデも楽しみにしています😉
体重管理、難しいです〜💦
「急激な体重増加は妊娠高血圧になる可能性高い、難産になりやすい、妊娠線出やすい」とネットで見て、ドカ食いとかしないようにはしてましたが、予想以上に増えなくて(9ヶ月時点で+4kg)、ドクターから健診の度に「もう少し体重増やしましょう。2週間で1〜2kg増くらいが目安ね。」と言われ続けています…
自宅安静発令中なので、基本的に横になって過ごしてますが、食後の胃のムカツキや運動不足により空腹もあまり無いので食事量も増えないんです↓
ベビーは週数相当に成長しているので大丈夫だと思うのですが、産まれてからの成長に影響が出ないか不安です(+_+)
こんこんさん🥹🩷いつも大変な中更新ありがとうございます🥹❤️
こんこんさん可愛くて毎回癒されます😊❤️4人目の赤ちゃんのご出産頑張って下さい☺️❤️コーデ動画も楽しみにしています🥰
赤ちゃん無事に育っており本当にありがとうございます😊無痛分娩について病院によりけりかとは思いますが、私が実際に2人目の時に無痛にしたんですが、大分前(安定期頃?)に無痛分娩について同意書及び説明会?に参加した方しか無痛を選択できなかったので、もし今の所はとお考えでその時になったらと言う事であれば先に出産される産院のが直前でも受入可能(無痛分娩オッケー)のところか確認しておいた方がいいですよ〜と言うか急じゃ出来ないところがほとんどだから今妊娠中の人に誤った情報が流れるのは良くないかと思いコメントしました😭
無事に出産される事応援しております☺️
夏の妊婦さんは体調大変ですから、お身体大切にしてください😊
お腹触ってポップコーンみたいはかわいいし、面白いですね~😂
お子さん3人の育児中大変と思いますが、無理なさらぬよう。
応援してます❤
コーデめちゃめちゃ見たいですー😍私は2人目の時に指輪を切りました😭浮腫みや足が攣るのが辛かった記憶があります💦もうすぐですね✨
出産までどうかお体お大事に❤
わかるわかる〜!!
子供の成長って早いな〜🥹って振り返る度に、旦那&義母の嫌だった行動言動も一緒に思い出しますw
その記憶だけは鮮明😤笑
我が家は子どもが生まれてから、子どものお世話+夫に育児家事の指示出しする事態になり(夫は手伝おうとするが何していいか分からないと言う)子育てよりも夫と共存する事が大変だなと思う日々です😂
こんこん十分かわいいです🥲🩷
無事に出産できますように祈ってます✨
体重管理って難しいですよね、、、
自分も気を付けていたら、逆にもっと増やしてって言われることがありました。
赤ちゃんに伝わるカルシウムが足りなくなるのはもちろん、お母さんも骨がスカスカになってしまうので、できるだけ栄養とってくださいね😊💪
貴重なお話、体験談ありがとうございます。
コーデ動画もすっごく楽しみです。
絶対かわいいので、期待しています。
動画投稿うれしいですが、体調最優先でお願いしますね。
無理だけはしないでくださいね。
最後の次男君の「ぽっぷこーん」発言にも癒されました。
紺ちゃん‼︎
初コメです!
私もストレスで頬がこけてしまうタイプです😅
娘と息子で2児のママですが、娘は今年23歳で息子は3歳です。
娘も洗濯ご飯はママに任せきりで息子は少し発達遅れで手がかかって旦那は何か言うと拗ねるタイプなので溜め込んだりしてストレス😂
たまに爆破して話し合いはしますが、しばらく経って平行線です😅
だから、疲れてるとか老けた〜とか今思っててもベビちゃん産まれたら可愛いし子供達もお世話してくれる姿見てほっこりしてね❤
その後も大変だけど、少しでも手抜きしてね😊
応援してるよ😊
今度ルーティン動画とか鞄の中身紹介とかみたいです!!
え!妊婦なのになんでこんなお顔ちっさいの👀?!?! 凄いんだけど👀👏✨✨
もうすぐですね😍無理しないで休める時はゆっくり休んで😁
やっと最後まで見れた😂
私も去年の今頃まだ娘がお腹にいたんだな~って思うと不思議な感じです。笑
後期は後期でいろいろありますよね💦
私も8ヶ月のときに低置胎盤で1週間安静にしてました…
急に暑くなってきましたから、ご自愛ください。
マタニティコーデ楽しみ!!!!!🥰
こんこんお疲れ様です😊次男君の小さな手でおなかぽんぽんかわいい🥰4人目のお子様も無事に生まれてきますように🤗マタニティコーデも楽しみにしています✨
最近見始めたんですが週2更新してほしいくらいです!
土曜日まで待てない😢
パパへの思い、大共感です🥹わたしは妊娠中から、なぜ身体がしんどくなるのか、メンタルがどういう状態なのか、色々わかってもらえるように頑張って説明してました😂🤝🏻(笑)
あさ美ちゃん無理しなくて後2ヶ月無事に出産頑張って下さい🤗🤗🤗💖💖💖
めちゃくちゃ分かります!
子供2人(当時1歳3歳)が保育園で
胃腸炎を貰い、子供達が上からも下からも悲惨な時に私も胃腸炎が移り、私もゲーゲーしていて辛い中、普通に仕事に行き、普通に仕事から帰ってくるという日常ルーティンをされた時は、離婚しようかと本気で思いました😇笑
OS-1がお美味しいと思うレベルだったので重症だったのかなと思うけど、子育てしてると気合いで生きますよね🤣笑
それから1年半以上過ぎましたが、未だに何かあると思い出します🤣
育児中の恨みは永遠に続きますよね🤭笑
元気な赤ちゃん産んでください
👶
こんこん❤
現役時代から紺ちゃん大好きで、毎回紺ちゃんのRUclips動画楽しみに見てます😊
紺ちゃんの1つ下、36歳で初マタママ、現在18wの妊娠5ヶ月目です👶💕
来月札幌市外に引越しですが、今はまだ札幌市なので同じ母子手帳嬉しいぃ😉📖
今は少し落ち着きましたがつわりで、甘い物とパンと果物しか受け付けず肉類も魚も野菜も食べられず😢
飲み物も水がダメで、オレンジジュースとかなので妊娠糖尿病にならないように気を付けます( т т )
初めてだらけで不安色々ありますが、紺ちゃんママの妊婦子育ての色々また聞かせて下さいね✨✨
お身体無理せず、元気な赤ちゃん無事に産まれますように😌💕
無理しないで❤
こんこん、たまに横向くとふっくら見えて可愛い❤昔のこんこんの可愛さを思い出す❤
ママの元気が一番!子供からしたら何よりもママだから、元気に出産できることを祈ってます🎉
私は11月ごろ出産予定です!
産後ダイエットの動画も出してほしいです❤
現在8ヶ月の息子がいます👶🏻妊娠中夫はかなり私の体調を気遣ってくれました✿.•上の子もいるので尚のこと助かったのですが、無事赤ちゃんが産まれた後は、もう妊婦では無いからなのか、普通に外出の予定やら買い物やら掃除🧹⸒その他諸々、普通に頼まれまして😵💫💦動くしかないので動いてましたが、その結果8ヶ月経った今も体調崩しがちです😖⤵⤵産後しっかり休めるかは後々に響くな〜と痛感してる今です💔産後体調が元に戻るかどうか人それぞれなので、たとえ他所のママさんがバリバリ動いていても、比べるものでは無いですよね💦
こんこんにちは、こんこーん🦊
あと2ヶ月、
ムリせずマタニティライフを
楽しんでね。
ほんとに
かわいらしい、ほっこりした
声と内容が大好きでーす
水曜日のイレギュラーアップも
楽しみにしてますね
最後おなかの赤ちゃん動いてましたね❤産まれてくるの楽しみですね❣️ムリしないように頑張って下さい😊
こんこん!更新ありがとうございます!
お腹大きくなってますね!妊娠後期!もうそうなんですね、無理しないで下さいね!。私はまだ妊娠経験出来てないですが…出来たらいいなと思ってます…不妊治療しないといけないのですが…頑張ります!。パパにもしっかり言っておきます!あとマタニティコーデも気になるのでこっそり上げて貰えるならお願いしたいです!。通知取ってるけど、気づくのが遅くなることもありますが、通知が来てると嬉しいです!。いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
いつも素敵な私服や部屋着なので、見てみたいと思っていました、
コーデ楽しみにしています!
私5人目の時5キロしか増えなかったけど
赤ちゃんは3キロありました‼︎
ママが増えないのは良くないけど
🟰ベビーも小さいとは限らないですよ‼︎
来月2人目出産予定の妊婦です!
私も後期つわりで食後気持ち悪くて毎日食べたことを後悔する日々です😭
2人目以降あって便利だった育児グッズや赤ちゃんの日中の寝床はどんな感じにするか教えてもらえると助かります!
無理せず頑張ってくださいね😊♡