【プロ実演】管楽器RECで"理想の音"を引き出すマイキング&エディット!Tp収録をマイク3種で徹底比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 若手トランペット奏者として大活躍中の濱田さんをお呼びして、「整音ナシ録って出しの音」と「スタジオで編集した音」の比較を行いました!
    今回は贅沢に、音色のキャラクターや普段使われる現場が違うマイクを3種類用意し、3本それぞれの編集前後の音を聴き比べ出来るようにしました。
    マイク毎に編集前→編集後と2パターン × マイク3機種 の合計6トラックの構成となっています。
    今回も弊チャンネルの他の機材レビュー動画と同じように、録って出しのトラックは全てイコライザー・コンプレッサー・リバーブ等一切の処理を行っていません。
    今回は濱田さんの渋い演奏も相まって、ヴィンテージの東芝Bベロマイクが一番ハマっている録り音だったなという感想でしたが、プレイの内容や目指す音の方向性によって他のマイクももちろん"アリ"だと思います!
    撮影と録音を行っている弊社御茶ノ水スタジオはボイススタジオとして認知して頂いていますが、このような楽器演奏でもバッチリ稼働できます!
    管の宅録で困っている方や、「普通の広いレコスタ借りるまでもないんだよな」と思っている方、是非一度ご相談下さいませ!!
    ◆◇◆◇ 使用機材について ◆◇◆◇
    ①NEUMANN/U 87 Ai
    neumannjapan.co...
    ②東芝/B-TYPE MICROPHONE
    ③AKG/C519 M
    proaudiosales....
    ◆◇◆◇ ご出演◆◇◆◇
    濱田真秀さん
    ジャズトランペット奏者/Jazz2.0株式会社 代表
    / masahide0412
    jazz2-0.com/
    -------------------------------------------
    他にも音楽機材の比較検証をたくさん行っております!!
    【奏者もエンジニアも必見】サックス収録のマイキングと機材はこの動画を見れば解決します【KM184&OC818】
    • 【奏者もエンジニアも必見】サックス収録のマイ...
    ステージやRECでの音被り問題を解決!プロユースの定番マイクを徹底比較!
    • ステージやRECでの音被り問題を解決!プロユ...
    【C414 XLⅡ-Y4】と【C214-Y4】を徹底比較!EQコンプ一切無しの録り音を聴き比べ!
    • 【C414 XLⅡ-Y4】と【C214-Y4...
    #トランペット #Trumpet #レコーディング
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    About "かときてぃ"
    ■加藤裕幸(Hiroyuki Kato)
    現役社長でプロギタリスト、DanceDanceRevolutionの元全国一位のゲーマー。
    ゲーム音楽系のコンサート演奏出演や、音ゲーへの楽曲提供など多数やっています♪
    ■Guitar playing channel:
    / katokitikiti​​
    ■My band's (Meine Meinung) RUclips channel (moonbowmusicmovie):
    / moonbowmusicmovie
    ■Instagram:
    / katokitikiti
    ■Tumblr (website):
    katokiti.net
    ■Facebook:
    / katokitikiti
    ■Twitter:
    / katokitikiti
    ■Sound Cloud:
    / katokitikiti
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    株式会社Moonbow Music
    東京と横浜でレコーディングスタジオを2店舗経営。
    音楽や効果音SEの制作、バイノーラルASMR制作、バンドアテンド、ライブREC/配信等も承ります!
    ダミーヘッドマイク"NEUMANN KU100"を使った3D音響の収録と整音は都内最安です!!(当社調べ)
    ■Moonbow Music Tokyo
    小川町駅・新御茶ノ水駅より徒歩1分。
    ボイス/ボーカル収録に特化したレコーディングスタジオ。
    www.studio.moo...
    ■Moonbow Music Yokohama
    綱島駅よりバス10分。配信・クロマキー撮影対応のバンド演奏RECスタジオ。
    www.studio.moo...
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    動画編集 : おのさめ ゆーき
    ■Twitter:
    / ocarinayonosame

Комментарии •