スカンジナビアンナイフ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024

Комментарии • 15

  • @JPSikaHunter
    @JPSikaHunter  10 лет назад +3

    Helleは有名ですが、大部分のHelleのナイフが使っているフランス製のステンレス二層鋼は大変柔らかく、私の経験ではすぐにエッジトラブルを起こします。モーラとかカレスアンドのスウェーデン鋼Sandvik12C27のほうが丈夫です。

    • @ロン-龍
      @ロン-龍 7 лет назад

      JPSikaHunter 気になったのですがなぜ挨拶の時にユーチューバーというのですか?正しくは視聴者さんでは?

  • @たけしうしろうしろ
    @たけしうしろうしろ 10 лет назад

    先日革砥を自作して、包丁×2と肥後守を砥いでみました。(ショボくてすみません)
    いつも画像で拝見させていただいている様に、コピー用紙がスパスパ、鶏モモもスーっと切れて感激!
    手芸店で買った皮で強度がイマイチなのと、ボンドの塗りむらで研磨痕がデコボコですが、結果は大満足でした。
    今回の革砥の材質も候補に挙がってたんですが、もう一本作ってみます。(片面の特徴と厚みで材料特定?)
    ありがとうございました。

  • @waikarimoana
    @waikarimoana 10 лет назад

    Thanks for sharing this video,although we did not understand Japanese but we got the concept of it.
    Thanks again my friend.

  • @2earth433
    @2earth433 7 лет назад +1

    こんばんわ。今年、狩猟免許とりました。お聞きしますが、スカンジナイフではやっぱり、ウルバリンは1本もっておいたほうがいいですかね?スカンジでもアハチナイフはどうですか?これからのハンティングでどっちにしようか、いろいろ調べて悩んでいます。宜しくお願いします。

    • @JPSikaHunter
      @JPSikaHunter  7 лет назад

      ウルバリンのハンドルは太くてひねりが利きにくいと思います。私の経験ではスカンジで解体に向くのはKaresuando ハンター10とムースだけです。

    • @2earth433
      @2earth433 7 лет назад

      ありがとうございます。購入して今年から使ってみます。

    • @JPSikaHunter
      @JPSikaHunter  7 лет назад

      Karesuandoは軽くマイクロベベルが付いてくると思います。砥石かサンドペーパーで落としてやると軽いコンベックスになって骨に引っかかりにくくなります。最初からベベルが高いのでベベルを上げる必要はありません。

    • @2earth433
      @2earth433 7 лет назад

      今、JPさんのハンター10の動画みてました。今から購入します。また、わからないことがあったら、コメントします。教えてくれてありがとうございます。

  • @ygk_60
    @ygk_60 6 лет назад

    ウルヴァリンのハンドルが黄色のような色になっていますが、桐油を塗ったらその色になっていったのでしょうか?
    それともナイフが届いた時からその色だったのでしょうか?

    • @JPSikaHunter
      @JPSikaHunter  6 лет назад +2

      桐油を塗ったからです。

  • @wm344socal
    @wm344socal 10 лет назад

    いつも大変興味深く拝見させていただいております
    質問なのですが、先生はストロップされる際に革の「銀面」でストロップされたことはありますでしょうか? 動画でのストロップではいつも床面での処理だけだったので、何か使わない理由があるのかと気になりました。
    自分はいつも床面で処理をした後に エッジのなまりを取るために銀面で処理をしています。

    • @JPSikaHunter
      @JPSikaHunter  10 лет назад +1

      銀面、床面とは何のことかわからなかったのでGoogleで調べたところ、表革と裏革のことのようでした。私はコンパウンドを必ず使うので、表革は使いません。何もつけない革で最後に仕上げるという話はよく聞きますので、そういうことなんだろうと思いました。またお願いします。

  • @Asdfghjklzxcvvbnm
    @Asdfghjklzxcvvbnm 3 года назад

    ポテトで〜す😊🍟
    動画見ました〜😍🥰😍
    また来ますね〜☀️🎉✨

  • @hydrophoenix2007
    @hydrophoenix2007 10 лет назад

    ケラムは、トラッカー持ってます。
    良いブランドですよね。
    あと、個人的には、モラよりMarttiniの方が良い気がしてます。
    ティンバージャック(カーボン)は、2100円くらいから売ってます(日本)。
    安くて、そこそこ良い物から高級な物まであるブランドだと思ってます。
    興味がございましたら、お試しください。
    カレスアンドのナイフいいですね。 
    最近、興味のあるブランドです。