中国人が日本語ならではの表現を討論したら文化に繋がる深い話になった!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 окт 2024

Комментарии • 126

  • @美美-m8m
    @美美-m8m 12 часов назад +14

    これも日本人あるあるだったんですね!
    おいしいも「ん〜ふ〜」というけど、ティッシュとって?も「ふっふふっふ?」という。そして周りは結構な割合で理解してくれる笑

  • @kazuhisanakatani1209
    @kazuhisanakatani1209 14 часов назад +20

    咀嚼中に口を開ける(話す)のは「はしたない」んだけど、今すぐにこの美味しさを伝えたい(だから口を閉じて料理を含んだまま言える範囲で「おいしい~!」と言う)って表現なんでしょうね。文脈から相手の意図を察する、という意味で日本的かもしれない

    • @kazuhisanakatani1209
      @kazuhisanakatani1209 13 часов назад

      ぶりっ子っぽく見えるのは(1)お行儀の悪い食べ方をしない上品な子である(2)でも、この美味しさを今すぐあなたに伝えたい(3)それで「ん~ふ~」とか言ってる私って可愛くない?というメタメッセージがあるからじゃないですか?あと、そういう表現なんだと「相手に察してもらう」ことを密かに期待してるのも「あざとい」のかもしれない…

  • @ばろん-c7b
    @ばろん-c7b 14 часов назад +23

    しーちゃんのぶりっ子「ん〜ふ〜」が可愛すぎた😅

  • @bibibi3988
    @bibibi3988 11 часов назад +6

    「ん〜ふ〜!」って言ってるんじゃなくて
    口閉じたままの「おいし〜!」にちゃんと聞こえるよね…不思議😂

  • @MY-it8fb
    @MY-it8fb 14 часов назад +19

    めちゃめちゃおもしろい話題ですね!
    私自身は「ん〜ふ〜」は言ったことないけど、使ってるシチュエーションは容易に想像がつきます😂
    食べてる時に口を開けない、が染み込んでるんでしょうね。
    中華圏のドラマを見てると、食事のマナーが日本と全然違ってて「これ日本でやると炎上しそう」なんてのもありますが、あまり気にせず文化の違いと思って楽しく見ています😆

    • @final-bento
      @final-bento 13 часов назад +1

      @@MY-it8fb
      そう言えばどこの国のものかは忘れましたが「出された食事を完食するのはマナー違反」と言うのを読んだ事があります。これも日本とは真逆なので面白いと思いました。

  • @PandaExpress989
    @PandaExpress989 14 часов назад +12

    「言われてみれば❗️」と思う様な動画でした。

  • @tomokio.5753
    @tomokio.5753 14 часов назад +9

    最近オーストラリア人の友達に食べてる時は「おいひぃ」って言っていると指摘されて、それから真似されるようになりました😂笑

  • @guchiko8207
    @guchiko8207 14 часов назад +16

    恐らくなんですけど。
    前にガクトさんが言語の説明をしている時におっしゃってたんですけど、日本語は母音に重きをおいてて、それ以外の言語は子音に重きをおいてることが多いそうです。
    日本語の場合は口を手で押さえてあまり聞き取れない状態でも言葉が聞き取れるとのこと。子音に重きをおく言語はその状態になってしまうと聞き取りにくくなり、発音が分からなくなって言っている意味が分からなくなるそうです。だから、国によっては発音がちゃんと伝わるように声を少し張るようにしゃべることがあるみたいです。
    なので、「ん~ふ~」って言ったとしても、言葉のリズムやイントネーションとかで”おいしい”が分かるので、伝わるんじゃないでしょうか。もしかしたら、“おいしい”以外にもこのようなことは他にあるかもしれないです。

  • @珊珊-j1x
    @珊珊-j1x 10 часов назад +6

    韓国のドラマを観ていて、王様や良家の子息がガツガツ食べたり、クチャクチャ言わせながら食べているシーンをみて、とても違和感を覚えたことがあります
    ハイクラスの身分の人なら、食事のマナーを幼少期からたたき込まれているはずだから、演技指導をきちんとしてほしいとさえ思ったほどです
    でもおふたりの言うように、日本人ほど食事のマナーを教え込まれていない文化圏であれば、王様が口の中の食べ物が見えるように食べるのも違和感がないのかもしれませんね
    食レポに関して、以前、日本ほど料理番組の多い国はないと聞いたことがあります
    家庭での食事のしつけだけでなく、食レポを観る機会が多いために
    映像として食事中はこうすべきだということが刷り込まれているかもしれないと思います

  • @いお-n7e
    @いお-n7e 14 часов назад +9

    ここのチャンネルでSHINeeのkey君の話が出るとは!!!嬉しい!!

  • @sumireh449
    @sumireh449 11 часов назад +4

    食事のマナーの話で思い出したのですが。
    子どもの頃、箸の持ち方が微妙に間違ってて(クロスとかはしないけどちょっと変)、末っ子だからかテキトーなのか親の目をかいくぐってきましたが、、、
    大学生の頃幼なじみに
    「なんか変じゃない?合コンとかで異性にそう言うとこ見られるで」
    って言われてめちゃくちゃ練習して、今まで使ってなかった箇所の手の筋肉が痛くなったの思い出しました。
    異性がどこまで厳しく見てるかはさておき、遅かったけど恥ずかしくない箸の持ち方を習得できて良かったと思うしちゃんと正してくれた友達に感謝。

    • @final-bento
      @final-bento 9 часов назад +1

      子供の頃は周りの大人からもまだ大目に見てもらえる場合が多いでしょうが、大人になってからそれだと露骨に変な目で見られると思います。

  • @genkihashi466
    @genkihashi466 14 часов назад +5

    お二人の推測で間違いないですよ😃
    妄想でもなんでもないです。
    とにかく早くおいしいを伝えたいけど、口を閉じて、おいしいと言うとそうなるんです。
    つまり、本人はおいしいと言っているだけです。
    これが他の言語にないとすると、勧めてくれた相手に対してとにかく早く結果を知らせたい、しかも一口食べただけで、という気持ちが日本人は強いということかな?

  • @msato8668
    @msato8668 13 часов назад +8

    たしかにdeliciousとか口閉じて言えない笑

    • @final-bento
      @final-bento 9 часов назад

      韓国語の「マシソヨ」も口を閉じて言うのは厳しかったです。

  • @noriko10138
    @noriko10138 2 часа назад

    本当にゆんちゃんの笑い方大好きです!

  • @りんりん-y9u8z
    @りんりん-y9u8z 13 часов назад +3

    色々な国育ちですが、結局他人に不快にさせない食べかってその国それぞれですよね❤

  • @tshima2797
    @tshima2797 13 часов назад +1

    しーちゃんが自然に言っちゃってるのがいいですね。
    しーちゃんって日本語がうまい中国人、というより、もはや日本人みたいな生い立ちですもんね。

    • @final-bento
      @final-bento 13 часов назад

      @@tshima2797
      「生国」は日本のようですからね。

  • @NORITEN
    @NORITEN 11 часов назад +3

    2:03 問題のシーンをこの目でもう一度見に行って参ります🫡

    • @alcyone3798
      @alcyone3798 10 часов назад

      ていうか、しーちゃんこれ「うま!…おいしい」って言ってません?(笑)。そんで、月見バーガーの動画の14分00秒でゆんちゃんも「こえおーひー(これおいしい)」って言ってますね(笑)。

  • @fmare1319
    @fmare1319 Час назад

    複数人で食事してて、「美味しい」をリアルタイムで言うことで
    テンション爆上がり具合を表現しているんだと思うw

  • @三烏2250
    @三烏2250 13 часов назад +4

    日本の食事のマナーに関する話で、中国は箸の持ち方とかまでは言わないという話でちょっと思い出したのですが、茶道体験をした時に「これって、4.5歳頃に親から食事のマナーをしつけられてた内容じゃないか…」て思った事があるんです。
    茶道てお菓子とお茶を頂くイメージですが、正式なのはお食事もするのです(懐石料理ですね)。箸の持ち方、箸の上げ下ろし、みんなと同じペースで食事して、同じタイミングで食べ終わるようにするなど、親が言ってたやつ、全部茶道からきてたの?て思ったんです(母が茶道やってました。父はやってませんが、父方祖母と曽祖父はやってました)。
    茶道は今の70代以上の女性なら習い事でやっていた人は結構いるので、母親、祖母から知らないうちに食事のマナーとして取り入れられてるのかもしれません。もし、機会があれば茶道体験やってみてください!

  • @hiroishi8510
    @hiroishi8510 12 часов назад +2

    なるほど~とても面白い話ですね~食べてる時に口を開けないように気をつけてるのも…確かに!でも他の国でないのであれば不思議な感じもしますよね。

  • @alalagiden8
    @alalagiden8 13 часов назад

    「うまい〜」は食べながらとか口を閉じて言うことはないから、やはり「おいし〜」がそのシチュエーションで言いやすいからなんだろうな

  • @anyo874
    @anyo874 11 часов назад +3

    面白い〜!我が家はよく、何か食べている時や歯磨き中に、鼻歌?で会話してます笑
    「フンフフッフー(ティッシュ取ってー)」
    「フンフー(サンキュー)」…みたいな。
    口の中を見せない意識が強いことから、音程だけでも伝わりやすくなったとしたら、すごい😂

  • @エトラリリ
    @エトラリリ 14 часов назад +2

    モノを食べながら「おいひい」って言ってしまうのはマンガ・アニメの影響なんだと思います。知らず知らずに影響を受けてるんだと思いますw

  • @kanaco4458
    @kanaco4458 14 часов назад +6

    もしかしたら無意識に言ったことあるかもしれません😂

  • @russian_blue-u3p
    @russian_blue-u3p 6 часов назад +1

    食べるか話すかどっちかにしなさい!って、親が指摘します。

  • @orange-qp4tr
    @orange-qp4tr 11 часов назад +2

    んーふーは気になってました!11:05確かにそうですね。ちょっと違いますが、咀嚼して飲み込んで感想は会話の沈黙が耐えられない感じににてて私も口押さえながら美味しいと言ってしまいます。
    お箸の持ち方は何が正しいかと言われたら上手く言えませんが、正しいとされる持ち方のほうが箸先が合わさって細かな物も掴めて合理的ですね。

  • @くばり家ランチ
    @くばり家ランチ 2 часа назад

    口の中に食べ物が入って喋る時はちゃんと発音出来ないけど食事語は自然に身についてますね!この動画見なかったら死ぬまで気がつかなかったと思いました😅

  • @小崎健-y3d
    @小崎健-y3d 14 часов назад +5

    食事中のマナーとして 口の中に食べ物が入ったまま喋るのはタブー 美味しいと言いたいけど 口に残ったままだといけないから 口を閉じたまま 美味しいと発音してるだけだと思うよーん笑

    • @小崎健-y3d
      @小崎健-y3d 13 часов назад

      追伸
      📺のコメントあるあるでしょうね。食べて食べきれて無いのに コメントを求められると 行儀が悪いとわかっているから せめて 口を閉じたまま美味しいと発音して その場を凌いでますねえ笑

  • @newACCT-b3l
    @newACCT-b3l 13 часов назад +2

    日本特有のマナーという観点は意外に感じましたが、お二人のお話しを聞いていると確かに一理あると思いました。
    僕の考えは、一緒に食事をしている人から「共感を得たい/共感してほしい」という感情の表れだと思ったのですが、その思いの根っこにあるのは「この食事の場で除け者になりたくない」とか「あなたと一緒に食事の場を楽しんでいますよ」という言外のアピールのように感じます。
    海外の文化や国民性に明るくはありませんが、海外の方は日本人よりも精神的に自立しているというか、他人の主義・主張に依存していないというか。日本人は他人のことを気にしすぎるし、食事や会食の場は必ず全員が楽しい時間にしなきゃいけないという強迫観念みたいなものがあるんだと思います。

  • @べローナ-b1b
    @べローナ-b1b 11 часов назад +1

    ゆんちゃんの言う通りだと思います!

  • @kawa2044
    @kawa2044 14 часов назад +4

    美味しすぎたら飲み込むのを待ってはいられない?🤭

  • @hitoshitakabayashi6759
    @hitoshitakabayashi6759 13 часов назад

    しーちゃんのネイル💅黄色はなかなか斬新❤黒い服には合うかも😮

  • @ajako7119
    @ajako7119 10 часов назад +1

    推測当たってると思います。私はオランダ語圏に住んでるのですが、オランダ語でも聞いたことがありません。

  • @kan-chyan
    @kan-chyan 3 часа назад

    「初物は東を向いて笑って食え」というのがあり、子供の頃は家ではしてた。人前では恥ずかしいのでしないけど東の方角は探してしまう。

  • @dehehedaiou
    @dehehedaiou 11 часов назад +1

    確かに人間語なら日本語だけかもしれない。だがしかし、私は猫がウマウマって言いながらキャットフード食べてる動画をみたことがある。

  • @yoheitamura6760
    @yoheitamura6760 15 часов назад +1

    日本でRUclipsをされてる韓国の方の動画でおいしいは女性がよく使う表現で、うまいは男性が使う言葉って解説されてて、日本人としては意識してなかったのですが確かにそうなのかなと思いました。おいしいの方が柔らかい表現なのかなと思いました。温故知新ではないですが海外の方の動画を見て改めて日本語の勉強になりました。今回のお二人の動画でもぶりっこという視点は意識してなかったので新しい発見でした。

    • @tinanag0
      @tinanag0 14 часов назад

      ごはん/メシ
      と同じで、女性のほうが丁寧な言い方をする可能性が高いかもしれませんね!
      もちろん性別関係なく男性がごはん、女性がメシとも言えるけど

  • @nicotine17moon
    @nicotine17moon 9 часов назад

    日本語は「それっぽい音に聞こえれば伝わる」許容範囲が広いのでしょうね🤔
    だからこそ空耳アワーのようなコンテンツも生まれるのかなぁと思います!

    • @nicotine17moon
      @nicotine17moon 9 часов назад

      他の言語は正解の音をしっかり当てないと伝わらないのかも知れないですね。
      おふたりの発音指導動画でも
      そのあたりのことを話してますよね💡
      日本語は口を動かさなくても発音できますし。
      以前怪我をして口を開けられないことがあったのですが、その期間中 日本語は全然問題なく伝わりましたが、
      英語はダメでした(しかもよりによって発音の授業でした😂😂😂)

  • @kororione
    @kororione 12 часов назад

    美味しいと伝えることを、口の中のものを飲み込むまで待てないくらい美味しい。また、美味しくてひと口が大きくなって飲み込むのに時間がかかるけどすぐ伝えたいくらい美味しい。
    ……ということを、察して、という発話側と、そう察する受け手の、日本的な「察する文化」があらわれた例なのかなと思いました。

  • @cinnamondonut
    @cinnamondonut 14 часов назад +8

    我觉得关键不是张嘴闭嘴的问题、而是说不说おいしい的区别、因为说到底如果说中文英文平时就不会吃饭的时候说这个词、没有这个吃了东西要立刻评价的习惯、日文的おいしい其实是包含了中文英文同一个词汇里没有的一种额外的含义和用法

  • @susu0210
    @susu0210 15 часов назад +7

    おいしい〜、が口閉じてても言いやすいからとかかなあ?

  • @ふりかけテルテル
    @ふりかけテルテル 4 часа назад

    「ん〜ふ〜」を独立した言語として捉えて無いし、おじさんも使います笑

  • @kein4804
    @kein4804 15 часов назад

    言われてみると確かに他言語で似た表現を見たことが無い…!面白いなぁ

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 12 часов назад +2

    おもしろいとこに気付くなぁ
    (≧ω≦)ぷっ!

  • @Arigato_obbligato
    @Arigato_obbligato 10 часов назад

    これ韓国人の友達にめっちゃイジられたことありますw 韓国では日本人が美味しいと「んーふー」と言うことはわりと知られてるみたいで、それをネタに韓国アイドルが日本のバラエティで言及したみたいですね。
    確かに食文化が影響してそうですねw クチャクチャ食べたり、肘ついて食べたり、箸の持ち方だったりいただきますの確認だったり日本人は見てますよね笑😂

  • @tsuka131
    @tsuka131 3 часа назад

    小さい頃「クチャクチャ」食べてたら「お前は犬か」と親に言われて、そう食べない様になりました😮

  • @佐藤廉-g3i
    @佐藤廉-g3i 14 часов назад +1

    「ん~ふ~」は「おいしい」という代わりに口を閉じているので「ウ段」に変化しているのだと思います。

  • @midorin5599
    @midorin5599 5 часов назад

    日本語って元々あんまり子音をはっきり発音しない言語だから母音さえ発音できればリズムやイントネーションから割りと単語が通じちゃうんだろうなーと思います

  • @MiuraEnriqueSuehisa
    @MiuraEnriqueSuehisa 7 часов назад

    単純に言いやすいというのもあると思います。
    「おいしい」は、「母音+母音+摩擦音+母音」の組み合わせだから、口中に食べ物があっても口腔の広さである程度調音できて、両唇は閉じていても鼻腔を響かせてそれっぽく聞かせることができます。
    これが「からい」だったら、閉鎖音や弾き音が必要になってくるし、語調が「うまい」と同じなので判別が難しい。

  • @Kochi-Kochi-Kochi
    @Kochi-Kochi-Kochi 15 часов назад +2

    この話題、気になる~ ヒデちゃんナイスだ!
    今回は特にみんなのコメントを読んでみたい!
    中国語がほとんど分からないだけに、妻や子供達の中国語でそんな言い方してるのか、判断できないからなぁ
    「日本語ならではの表現」と言えば、すぐに略語にするけど、中国語ってそんなのある?
    (原子力発電は「原発」、パトロールカーは「パトカー」、自動販売機は「自販機」などなど)

  • @gokokujirunner468
    @gokokujirunner468 9 часов назад

    これは気づかなかった😊

  • @syusyu58
    @syusyu58 15 часов назад +3

    しーちゃんが「頂きますを言わないと指摘される」と仰ってますが
    頂きますは最初に言うだけでその後毎回毎回馬鹿丁寧に言う必要はないと思います
    頂きますを言わなかった!っていちいち指摘する人たちはスルーしても良いと思います

    • @final-bento
      @final-bento 13 часов назад +1

      @@syusyu58
      「いただきますを言わないと指摘」と言う人も一回の食事の最中に何度も何度も言うべきと主張しているわけではないと思います。指摘される方々も食事を始める時に「いただきます」と一回言えばいいと思っておられるはずですが、動画でも言っておられたように「いただきます」を言っている場面を編集でカットしてしまうと「いただきますを全く言わずに食べてる」と誤解してしまうと言う事だったと思います。

  • @channelmasakazu6823
    @channelmasakazu6823 8 часов назад

    自分は座って食べないといけないって言われてたから最近の食べ歩きとか立ち食いの店とかめっちゃ違和感ある笑

  • @Loveperu
    @Loveperu 6 часов назад

    私は果敢にdelicious を「んふ↑ふ↓」って言ってみたことあるけどやっぱ伝わらなかったw 世界は広いから、同じような言語があったらその言語話者と共有したい感覚ですね!

  • @alcyone3798
    @alcyone3798 13 часов назад +1

    家族だと「おいしい」だけじゃなく「熱っ」とか「ごめん、醤油とって」とかも言うなぁ。
    これと違うけど「おざざっす、ざっす、ざっす」とか「っすー」とか、状況とイントネーションだけで話すパターンは他にもあるかも知れないですね。

  • @user-pprksw
    @user-pprksw 8 часов назад

    確かに美味しいって言うときおいひいとかんーふーになるけど口を開くの良くないって意識がある気がする

  • @final-bento
    @final-bento 13 часов назад

    英語の「デリシャス」は動画でもやっていましたが、韓国語の「マシソヨ」を口を閉じて言ってみたら「ん〜ふっん〜ん〜」。イントネーション的には昔のエンディングでのサザエさんがピーナッツをのどに詰まらせた時の「んがっくっく〜」みたいな感じに。

  • @stsanzk5570
    @stsanzk5570 9 часов назад

    面白い論点だと思いましたw
    確かに英語圏のdelicious!やIt's good(amazing)!みたいなのって皆ハッキリ言ってるイメージ…
    日本語がハイコンテクストな言語で察する文化なのも相まってなのかな?とも感じました

  • @万卜人のオタク夜話
    @万卜人のオタク夜話 5 часов назад

    多分グルメ番組で的確なコメントが言えないアイドルがやるようになってからだと思う。そもそも日本人は食事中の会話はマナー違反という常識があったからね。

  • @KawaiHiromi
    @KawaiHiromi Час назад

    うんうんうんうん、めちゃええポイントついてきましたね❣️❣️❣️
    これは、、、、なんでしょ?
    言語というもの自体の概念が違う???オノマトペが多いのと関係ある?
    おいしい⇄おいひい⇄ういひい⇄う〜ひ〜⇄う〜ふ〜
    のどれでも日本語母国語話者なら『美味しい』ていう意味に当てられる。。。
    めっちゃむつかしい話して悪いんやけど、フランスの哲学者のラカン先生が提唱した、シニフェとシニフィアン、(単語と『単語に乗せる意味』みたいな概念)が、日本語は違うんかも知らん。。。
    言われてみればめっちゃ不思議❣️❣️

  • @ymgch16
    @ymgch16 2 часа назад

    面白かった!
    6:12 「気をつけよう」って思うほど指摘されたんだろうな。命令のように選択の余地なく強引にやらされたら強制って言うけど、そんなに強い言い方ではなくても従うまで繰り返し何度も指摘して、結局従うことになってしまうのもほぼ強制だと思う。

  • @S-Ponta
    @S-Ponta 12 часов назад

    ちょい口を開けて おいひー!って言うこともありまっせ

  • @なぎゆう-c3p
    @なぎゆう-c3p 12 часов назад

    主に男性が言う“うまい”は口を閉じて
    言いにくそう😊。口を閉じての❤❤“おいしい”は若い女性の特権のような気がします。

  • @licht1975
    @licht1975 10 часов назад

    日本語は母音子音の組み合わせが少ないからかなー
    シチュエーション的に音程だけで何となく通じゃうんでしょうね。
    ただ、伝わりにくい場合は、手で口を覆うかなー

  • @momijifutaba
    @momijifutaba 11 часов назад

    出来立て熱々のタコ焼き食べたら、アフィーイ

  • @hisa7479
    @hisa7479 14 часов назад +6

    今回の話題も楽しかった!😄 やっぱ頭良い人は着眼点が違うなぁ😆👍

  • @チャチャ-s4o
    @チャチャ-s4o 10 часов назад +1

    中国ドラマで気になるのが高級レストランでもテーブルにひじをついていたりするのですが、洋食マナーも中国独自のものなんでしようか?

  • @x7t-n5f
    @x7t-n5f 9 часов назад

    日本人は口の中に入ってる時に口を開けてはいけないのと、日本語はあまり口を開けず話せるのが関係している気がします。
    中国語も韓国語も英語も有気音や舌を複雑に使う音が多いから、口閉じて音を発する事が難しい言語な気がします。個人的意見ですが。

  • @175thkky9
    @175thkky9 2 часа назад

    2008年の台湾映画『海角七号/君想う、国境の南』では、日本人の女優さんが台湾のホテルでイベントを企画する、日本人イベンターの役で出演しているんですが、“気の強い女性”を表現するのに、日本人の女優にやたらとチッ!と舌打ちさせてるんです。
    台湾の監督さんだったのですが、日本人はいくら気の強い女性でも舌打ちは下品とされてるからやらないよ、と伝えたいくらいでした。

  • @犬塚二郎
    @犬塚二郎 13 часов назад

    口の中に食べ物が入っている時は、言葉を発してはいけないと、礼記には書いて有る。
    言葉を発するのは、食べ物を飲み込んでから・・・。
    ただし、礼記には「食事中は言葉を発しては、いけない。」事に為ってます。(笑)
    口の中に食べ物が入っているが、はからずも感嘆してしまうが、口を開けられないので「ん!」の感嘆が出て。
    「ん!」を発してはいけないけど、感嘆が勝ってしまうが、是を打ち消そうとして(不開口音)「ふ~ん。」が出る。
    まぁ、無意識に発してるので、解釈は人それぞれかな。(笑)

  • @Siroginngasui10961
    @Siroginngasui10961 13 часов назад

    僕的には日本語の美味しいっておいーし↗️い↘️というイントネーションがあるからんーふんーって言っても気付きやすいじゃないかぁと思います。動画の中でも出てきてるですけど韓国では日本みたいなリアクションはないんですけど「맛있네~!(美味しいね!)」とか「엄청 맛있다야~(めっちゃうまいわねこれ!」の言葉で言ったりはします。

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり 9 часов назад

    「んーふー」は言ったこともないし
    実際に言ってる人を目の前で
    見たこともないなぁ。
    TVでの食レポやドラマで見るくらい。
    それは日本語という言葉じゃなくて
    口を閉じたままで行う感情表現
    だと思う。

  • @トム-z2z
    @トム-z2z 14 часов назад

    美味し過ぎるとう〜んと唸る癖があります。妻は気持ち悪いと怒ります。

  • @marco3455
    @marco3455 13 часов назад

    中国人に「你要吗」と聞かれて不要のつもりで「んーん」と言ったら伝わりませんでした😭

  • @channelmasakazu6823
    @channelmasakazu6823 8 часов назад

    求められるレベルが高いってのはあるかもしれんけど、そういうことを指摘してマウント取りたいってのもあると思う笑 まあそういうことに気がつく俺すごいって思いたいんだよね。そういう諫言を敢えて言うことができるすごいみたいな。

  • @msknagano
    @msknagano 15 часов назад

    しーちゃんが言ってるぶりっ子の「んーふー」は赤べこのことじゃないかな😂首ふるふる族、あれはぶりっ子ですw
    食事のマナーに厳しいのはヨーロッパもそうだと思うんだけど、ヨーロッパ人はどうしてるんだろ?
    確かに口を開けてしゃべれないから「んーふー」になっているんだとは思います。

  • @4560masuda
    @4560masuda 7 часов назад

    あくまで予想ですがアニメで物を食べている様を表すためにした表現方法だった事を一般でも使う人が増えてきたのではないでしょうか ぶりっ子っぽい食事表現としては「あむっ」とか「はむっ」と実際に声に出してかぶりつくのも同じルーツな気がします

  • @21goophoto84
    @21goophoto84 14 часов назад

    李姐妹tvの【日本日常】尝尝麦当劳新出的饭汉堡好不好吃🍚はじめてのごはんバーガーのお味は?VLOG
    4:55秒あたりのリアクションが。

  • @141yoshito
    @141yoshito 13 часов назад +1

    ものの食べ方については、bilibiliの食レポ系動画を見ていて思うところはありますね。
    ひと箸でつまむ量が多すぎるし、大抵大口すぎる(演出上わざとかもしらんけど)。

  • @梅花樱花
    @梅花樱花 13 часов назад

    我觉得能开心地吃饭就好了。😊

  • @CLL48
    @CLL48 12 часов назад

    「美味しい」とすぐに言葉にしたい(けれど口が開けられないので「んーふー」になる)のは、日本人特有の共感表現ではないかと思います。特に若い女性が多用する「ねー」とか、男女問わず会話の中で相槌が(外国語話者に比べて)多いことなど、根っこは同じなのだと思います。

  • @フレンドなって本気セフィロス出てる

    日本の空気を読む文化だからと言葉の口腔内の形?
    相手の伝えたい気持ちと
    コチラの聞き取りたい気持ちとシチュエーションで
    成り立つのかも?
    なので、外国人が日本語分からなくても、
    それらと、ボディーランゲージで伝わりやすいのかも?

  • @じゅんいちK
    @じゅんいちK 11 часов назад +1

    はしの持ち方がおかしいと気になるし
    仲良かったら言う

  • @文月みお-e7f
    @文月みお-e7f 12 часов назад

    誰かと食べてて、早く感想を伝えたいときにんーふーが出るかも…
    でも個人的にはあまり使わないですね。
    言葉より、うんうん頷いたり、サムアップしてリアクションで伝える派です笑
    どうしても伝えたかったら、手を口元に当てて喋るかな🤔

  • @yanguかおりん
    @yanguかおりん 11 часов назад

    この動画見て初めて気づきました。みんな言ってる気がします。無意識でした。

  • @めもあある美術館
    @めもあある美術館 7 часов назад

    なるほどねー、聞いたことあるような気がします。いわゆる「クチャラー」にならないためでしょうか。食事マナーとしては他にも「犬食い」を思い出します。以前、女性と向かい合わせでパスタを食べていた時に「犬食いしないで」と言われたことがあってショックを受けた経験があってトラウマになっていたり……

  • @usoma2
    @usoma2 2 часа назад +1

    気にしすぎだよね。食べ方以上にもっと気にしたほうがいい部分があるのにね。

  • @HOnverwacht1205
    @HOnverwacht1205 5 часов назад

    「おいひぃ~」がモノを口に頬張って、半ば口ごもってる状態でも発声し易いだけってことではないかぁ。好吃ならムズイ?いや、yummyならいけそうかな。モグモグ表現ね。うーん、分からん。

  • @Joe-vj2xe
    @Joe-vj2xe 3 часа назад

    唇を合わせて発音する「ま」は口を閉じた状態では表現できないからでしょうね
    韓国語の「マシッタ」も同じ理由で無理
    中国語の「ハオチー」は反り舌音があるので論外ですね~

  • @ゆきんこ-l8s5x
    @ゆきんこ-l8s5x 2 часа назад

    日本人が疑問に思う事がない言葉(音?)ですね(*^^*)言われると確かに!って思いました。本格的な日本人のマナーを先生に教えて貰う動画なんてどうでしょう?若い方は知らない方多そうな気がします。逆に嫌になりそうだけど(笑)

  • @mn_k_n
    @mn_k_n 2 часа назад

    私は美味しいものを食べた時は「ぅん!」と言いながらサムズアップ👍して、完全に口の中になくなってから、「おいしい!」と言うのですが、これはマナー的にどうなんでしょうか。笑
    箸のマナーは親や先生に教えてもらった記憶ありますが、口の中に食べ物ある時に喋ったらダメ、とかは明確に教えられた記憶ないんですよね🤔
    なのにマナーとして若い頃から自分も把握できているのは何でだろう?と思いました。

  • @ishiyosh
    @ishiyosh 12 часов назад

    口開けると下品になるので口をあけずに美味しいって言ってるだけじゃない。

  • @akanosoufu
    @akanosoufu 3 часа назад

    んーふーとか初耳なのですがそれは

  • @katzka
    @katzka 19 минут назад

    「ん〜ふ〜」を勢いよく言って、鼻からご飯粒が出ないよう気を付けましょう。

  • @ジョージアS
    @ジョージアS 13 часов назад

    「美味しい!」を、口を開けずに言うと、「ウーフー」になる ?

  • @Kikuichi-nl1gg
    @Kikuichi-nl1gg 12 часов назад

    クチャラーは嫌われるけど、麺はすするわね😅

  • @克史小林
    @克史小林 13 часов назад

    日本人がそばを食べるとき、音を立ててそそるのをどう思いますか?

  • @ホイート石橋
    @ホイート石橋 11 часов назад

    ふっか。単なるあざと女子糾弾動画かと思いきや、文化の違い論に発展して…で、もう一回あざと論に戻ってくると言う、なんかビックリ回になってますな。

  • @HANZOH1970
    @HANZOH1970 5 часов назад

    啜る文化があるかないかだけじゃないかな?

  • @gra2463
    @gra2463 5 минут назад

    たまたまかなーとは思いますが、一つの側面として、
    日本語は、子音があまり重要じゃないから…? あえて子音を落としてしゃべってもある程度通じる感じ。
    youtube情報ですが、外国で難聴の人は高い周波数(子音)が聞き取れないために会話が困難になるけど、日本語は子音が落ちて多少聞き取りづらくなっても会話はできる、というようなことを聞きました。

  • @takeotakeda682
    @takeotakeda682 11 часов назад

    日本語特有というか「おいしい」限定でしょw 「うまい」も「からい」も「あまい」もそのパターンで言わんしw