The Mechanism of Electronic Instruments / Mr. Denjiro’s Happy Energy!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 фев 2023
  • DENJIRO: Can you guess what this is?
    GIRL: What is that?
    DENJIRO: Let me show you.
    GIRL: What a strange sound!
    DENJIRO: This is an instrument called a “theremin.” It’s the world’s first electronic musical instrument. With a normal instrument, you touch it with your hands to produce sound. But with a theremin, you can electronically control sound through an antenna without touching it. You create vibrations with electricity by adjusting the distance between your hand and antenna, and that is how the sound is created. A famous electronic instrument that we all know is the electric guitar. So how does it produce sound? I’ve prepared a model here to recreate the mechanism of an electric guitar.
    The model has a steel string and a copper string. A guitar produces sound by vibrating strings like these. Let me pluck the strings as is. It’s very quiet. In order to produce a loud sound, you need a coil that has a metal rod and a magnet attached to it. This is called a “pickup.” I’m going to connect the pickup to an amp, bring it up to the steel string, and pluck it.
    GIRL: The sound is louder!
    DENJIRO: That’s right, the sound got louder. The magnet on the metal rod magnetizes the steel string. And when this magnetized string vibrates, electricity runs through the coil. This means that the pickup is converting the steel string’s vibration into an electrical signal.
    Now, let’s try it with the copper string. We only get a quiet sound. Since a copper wire cannot become magnetized, the vibration cannot be converted into an electrical signal.
    NARRATOR: This is where the pickup of an electric guitar is attached.
    DENJIRO: I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!”
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 99

  • @takopi25
    @takopi25 Год назад +107

    エレキギターを披露するでんじろうが見たかった

  • @user-rt5sv2mz4p
    @user-rt5sv2mz4p Год назад +24

    ホントにタイムリー。
    エレキ初心者の私、アンプに繋いでも音が鳴らず、楽器屋さんに相談。
    接触不良もあるにはあったが、「これ、フォークギターの弦が張ってありますよ?」と店員さんに言われました。
    買った弦には確かにブロンズと書かれてました。
    皆さん買う時は、ニッケルと書かれた弦を買いましょう!

    • @524_
      @524_ Год назад +1

      エレキギターとアコギ弦で太さも違えば書いてあることも違います。

  • @momoiunder17
    @momoiunder17 Год назад +25

    ソ連時代に開発されたテルミン。
    マイナーな存在だけど、今見ても奇天烈で何とも未来的。最近、ギター始めたのでテーマが身近に感じました!

  • @BombMillton
    @BombMillton Год назад +42

    ギター弾いてるけど原理までちゃんと理解してなかったので良い勉強になりました!

    • @user-en4zl5qq3f
      @user-en4zl5qq3f Год назад +1

      ギターの練習の休憩に、スマホのスピーカーから出る音を、ピックアップで拾って遊んでた

  • @wswsan
    @wswsan Год назад +8

    エレキギターのピックアップ, 結構気になってたから動画で知れたの助かる

  • @user-bs9sb6kj9e
    @user-bs9sb6kj9e Год назад +7

    10年ギターやってて初めて知りました
    ありがとうございます

  • @toisaa
    @toisaa Год назад +3

    実験装置と称したエレキウクレレ。
    こんなの面白いに決まっている!

  • @nagatatsu3510
    @nagatatsu3510 Год назад +4

    サンプルのエレキギターがmomo seとはなかなかセンスよい

  • @Private-c5d
    @Private-c5d 18 дней назад

    エレキギターって身近なわりには構造がそこまで複雑じゃないし、趣味としても工業機器としても触ってておもしろい

  • @kurosan1117
    @kurosan1117 Год назад +14

    どうゆう原理なんやろ思ってたけどあんまり調べる気が無かったことが今日知れた

  • @MarkMcCluney
    @MarkMcCluney Год назад +5

    Very ingenious demonstration of electric guitar strings. My compliments to the guitar player!

  • @Shi_ma12re
    @Shi_ma12re Год назад +1

    ちょうど知りたかった、ありがとう

  • @nuralich4870
    @nuralich4870 Год назад +24

    エレキギターをつくってくれた人たちありがとう

    • @524_
      @524_ Год назад +2

      レオフェンダーがそのうちの一人ですね

    • @Private-c5d
      @Private-c5d 18 дней назад

      ↑レオフェンダーはラジオの修理屋さんだったりとか、エレキギターの歴史は物語としてもおもしろいよ

  • @monotone5402
    @monotone5402 Год назад +42

    テルミンめっちゃアーティスティックでいいな、普通に現代のアート作品として使えそう

    • @user-ni1ns7hr5s
      @user-ni1ns7hr5s Год назад +3

      ruclips.net/video/apBWI6xrbLY/видео.html
      1966年にポップスで初めて?テルミンを使った”Good Vibrations”です。開発した本人が演奏してるとか

    • @user-en4zl5qq3f
      @user-en4zl5qq3f Год назад +1

      古いロックだとたまにテルミン使ってるよ
      Led Zeppelin
      ruclips.net/video/DgTEKoYhAXg/видео.html
      人間椅子
      ruclips.net/video/DgTEKoYhAXg/видео.html?t=12

    • @Private-c5d
      @Private-c5d 18 дней назад

      マリオギャラクシーのBGMでもテルミンが使われている曲がありますよ!

  • @kur0-ku6
    @kur0-ku6 Год назад

    よかった😭テルミンやギターは出来ないみたい😭
    こんなに知識あって楽器まで出来たら強すぎちゃうからね😉

  • @kuraneko_15
    @kuraneko_15 Год назад +259

    平沢進みたいになってて草

    • @user-dg4te9gh1h
      @user-dg4te9gh1h Год назад +33

      レーザーハープとかも立派な電子楽器よね

    • @ムニ²
      @ムニ² Год назад +28

      平沢進とでんじろうはほとんど同い年だから…

    • @user-qr4sw4yr9x
      @user-qr4sw4yr9x Год назад +21

      テルミンだからヒカシューの巻上公一のほうが近い

    • @flippership1989
      @flippership1989 Год назад +12

      ここにも馬骨がww

    • @user-hj3yh4pp3q
      @user-hj3yh4pp3q Год назад +4

      平沢好きにこの動画勧めといた

  • @user-mn4ez7ee6k
    @user-mn4ez7ee6k 14 дней назад

    エレキギターってこういう仕組みだったんだ!おもろいなぁ

  • @user-lt7yg8nm5h
    @user-lt7yg8nm5h Год назад +15

    Momoseのギターかっこいいな

    • @jacksteiner3446
      @jacksteiner3446 Год назад

      モモセか!どこのギターか気になってたから助かります!

    • @shin_oc_ca
      @shin_oc_ca Год назад

      純日本製の高級ギターですね!
      スタッフの趣味だろうか?

  • @cocoadrink_014
    @cocoadrink_014 Год назад

    テンション高めな先生で素敵ですね

  • @t.a2851
    @t.a2851 Год назад +3

    先人はよくこんな仕組み思い付くなー

  • @bbksfcka.k.a6134
    @bbksfcka.k.a6134 Год назад

    ギターやんないけどまじでためになった

  • @amanatrocious630
    @amanatrocious630 Год назад +1

    ちょい役でMomose!
    これは熱い😁

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou Год назад +4

    世界で初めてB6というエレクトリックラップスティールギターを作ったリッケンバッカーに感謝。

  • @REO-777
    @REO-777 15 дней назад

    エレキのピックアップの高さが違うのは弦
    の太さによるものなのかな?

  • @Dainsrief
    @Dainsrief Год назад

    ちなみに、アコギでは圧電素子をピックアップにして電気に繋ぐことが多いです。

  • @amaj7563
    @amaj7563 Год назад

    テルミンはビーチ・ボーイズの「Good Vibrations」や有吉マツコの怒り新党のお便り読み上げVTRでも流れていた、あの楽器

  • @IsahayaSymphony
    @IsahayaSymphony Год назад +15

    残念ながらエレキギターは『電子楽器』ではないです。
    電子楽器は音の元となる波形を自然現象から取得するのではなく回路から生成しているものに対して使います。
    対してエレキギターは物理的に振動している弦の波形を取得しそれを増幅しているものですので、こういうものは『電気楽器』といいます。

    • @user-rx1vt2cx2y
      @user-rx1vt2cx2y Год назад +1

      つよい

    • @kur0-ku6
      @kur0-ku6 Год назад +1

      エフェクターがあるからなんとも言えない

    • @user-hy2mh1pr9q
      @user-hy2mh1pr9q Год назад +2

      @@TN-ce2fx
      アナログかデジタルかは関係ないよ。
      昔のシンセサイザーはアナログだし。

    • @kiichiokada9973
      @kiichiokada9973 Год назад +1

      電子機器と電気機器って違うものなのか。初めて知った。

    • @tanku-9033
      @tanku-9033 Год назад +5

      @@kur0-ku6 エフェクターが間に挟もうが、そもそもギターが弦の振動から取るから電子楽器じゃないという話

  • @user-pn8tq7tp4m
    @user-pn8tq7tp4m Год назад +1

    てっきりマイクがついてるものだと思ってました!

  • @ionemasawell6575
    @ionemasawell6575 Год назад +1

    エレキ口笛とかあったらやってみたい

    • @scp-910-jp
      @scp-910-jp Год назад +4

      電子リコーダーってゆうのはあるらしい

    • @shin_oc_ca
      @shin_oc_ca Год назад

      T-Squareでおなじみのウインドシンセ(リリコン・EWI)が近いかな?

    • @yuyamiyoshi0120
      @yuyamiyoshi0120 6 месяцев назад

      マイクで拾ってエフェクター噛ませば?

  • @user-wp1gf9ev4i
    @user-wp1gf9ev4i Год назад +2

    日本のオタマトーンは多分
    テルミンを研究して作った
    物ですね❗(*^.^*)✌️

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 месяцев назад

      あれはトラウトニウム
      (シンセサイザの先祖)がベースじゃねえかな…
      (操作感がシンセのリボンコントローラより
      トラウトニウムの抵抗線にそっくり)

  • @nurin
    @nurin Год назад +2

    そんな巧妙な機構だったのか
    単にマイクで拾ってるのかと

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 5 месяцев назад

      マイク式ピックアップもあるよ

    • @Private-c5d
      @Private-c5d 18 дней назад

      俗に言う「マイク(ロフォン)」だと外部の音や声なども拾ってしまいます
      ギターの弦の振動だけを効率的に拾うための仕組みなのですね

  • @user-ve1cv8lr2d
    @user-ve1cv8lr2d Год назад

    もしかしてギター弾いてるの海老ちゃん?

  • @saltwatertaffy843
    @saltwatertaffy843 Год назад +8

    E B A なのでホ長調 サブドミナントで終わるコード進行 0:59

    • @524_
      @524_ Год назад +2

      ビートルズのWith a little help from my friendsに似てる(小並感)

    • @Oasi5
      @Oasi5 Год назад

      @@524_OasisのShe's electricを思い出した

  • @toretorecc
    @toretorecc Год назад +11

    マーティ!アンプはちょっぴりオーバーロードするから気を付けろ!
    わかったよ、ドグ

  • @mapemo705
    @mapemo705 Год назад +1

    0:33 ここ可不ちゃんの声に聞こえた

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 5 месяцев назад

      可不ちゃんの声も発振回路で機械的に
      作ってるらしいですし
      (ごめんうろ覚えだから違うかも)

  • @kemomisky
    @kemomisky Год назад

    ピックってそうなっていたのかーーー!!

    • @user-hy2mh1pr9q
      @user-hy2mh1pr9q Год назад +3

      ピックはプラスチックの三角のやつだ。「ピックアップ」の方な。

  • @user-jq4wr3zz1i
    @user-jq4wr3zz1i Год назад +4

    タービン回ってそう

  • @tateyokocrt
    @tateyokocrt Год назад +1

    テルミンの仕組みは?
    エレキギターは「電子」楽器なの?

    • @user-sy5or6nv5i
      @user-sy5or6nv5i Год назад +8

      音を電気信号に変えてスピーカーから音を出せれば電子楽器になります。
      アコースティックギターにマイクを仕込んで生音に近い音を出すエレクトリックアコースティックギター(エレアコ)と動画の様に鉄の弦から直接ピックアップを通して音を出すエレクトリックギター(エレキギター)。
      同じ鉄の弦のギターですが電気信号に変える仕組みが違います。
      他にもガット弦(主にプラスティックや羊の腸)の様な鉄では無い弦の振動を取り込んで電気信号に変えるピエゾピックアップなんてのも有ります。

    • @usr747
      @usr747 Год назад +1

      他の人も書いているけど、電子楽器ではなく電気楽器だな。

    • @524_
      @524_ Год назад

      電子機器やね

    • @usr747
      @usr747 Год назад

      @@524_ 電子機器でもないだろう。
      デジタル大辞泉
      でんし‐がっき〔‐ガクキ〕【電子楽器】
      読み方:でんしがっき
      音源に機械的な振動部分をもたないで、電子回路による発振音を用いる楽器。電子オルガン・シンセサイザーなど。
      Wikipedia
      電子楽器(でんしがっき、英: electronic instrument)とは、真空管やトランジスタの電気発振をもとに音をつくる楽器の総称。音源に機械的な振動部分を持たず、電子回路による発振音を用いる楽器。
      トランジスタなどの能動部品がない、磁石にコイルを巻いただけのものは普通は電子なんとかとは言わないと思う。

  • @84mocchi
    @84mocchi Год назад +1

    今日の動画が公開されました。
    【衝撃】本日よりでんじろう先生はテルミンで会話するようです。【はぴエネ】

  • @tube7170
    @tube7170 8 месяцев назад

    これピックアップがないエレアコタイプだとどうやって音拾ってるん?
    ボディの振動を読み取ってんの?

    • @Private-c5d
      @Private-c5d 18 дней назад

      「ピエゾ」という異なる種類のピックアップ(マイク)が付いています
      たいていは「サドル」というパーツの下に隠されてたりします

    • @tube7170
      @tube7170 18 дней назад

      @@Private-c5d
      ということはサウンドホールに向かって叫ぶとアンプから声が聞こえるということですか?

    • @Private-c5d
      @Private-c5d 17 дней назад

      @@tube7170 はい、原理的にはそのとおりです。ただし、ピックアップは弦の振動のみを拾うように工夫されて配置してあるので実際にはかなり大きな声を出さなければ起こらないと思います。

  • @isurugi-k
    @isurugi-k Год назад

    ピックアップの原理もつまりマイクなんですね。

  • @yu-gr7ko
    @yu-gr7ko Год назад

    しらなかった。。(ピックアップの仕組み)

  • @user-hy2mh1pr9q
    @user-hy2mh1pr9q Год назад +1

    弦に電気が流れてると思ってた。

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 Год назад

    へぇ〜!

  • @karukaru7org
    @karukaru7org Год назад +5

    ぼっち・ざ・科学

    • @524_
      @524_ Год назад +1

      なんでもギター=ぼざろだと思ってそう

    • @karukaru7org
      @karukaru7org Год назад

      @@524_ 面白みのない動画投稿してそう

  • @birddomi
    @birddomi Год назад +2

    エレキギターは「電気楽器」では…
    って思ってしまった

    • @user-hy2mh1pr9q
      @user-hy2mh1pr9q Год назад

      そんなこと言いだしたら電子レンジは「電波レンジ」になるじゃないか。

  • @doremiotoko
    @doremiotoko Год назад +4

    発振のメカニズムを端折ってて草

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 месяцев назад +1

      テルミンの中身説明すると面倒くさいし…
      あれBFO回路っていうそれなりに複雑な
      仕組みやねん