あのワゴンRの損傷は?ん!?なんでこんな不調に!!?落ちたらこうなります。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 60

  • @hamsei.9977
    @hamsei.9977 2 года назад +1

    初期のK6エンジンですかね。
    10万km近い走行距離だと弱点の2番が死んでる可能性がありますね。
    オーナーさんあんな道走るならジムニーですよ。

  • @ニトロボンバー
    @ニトロボンバー 2 года назад +2

    オーナーさん次はジムニーで決まりですね💕

  • @ht8750
    @ht8750 3 года назад +7

    いかに脱出させるか考えてるときって、時間の流れ早いですよね、しかもなんだかんだ楽しんでる。お疲れ様でした!その車乗ってた方に関しては、残念ですが😅

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      有難うございます!
      必死すぎて撮影を忘れるくらいでした!

  • @新隆博-c6f
    @新隆博-c6f 3 года назад +13

    社長がおっしゃる通り年式、走行距離、修理費用を総合してみたら廃車が妥当やと思います。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +2

      そうなっちゃいますよね!

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 2 года назад +1

    あれだけ深くハマってた割に外装は軽症でしたね
    エンジンマウントのネジがもげてエンジン傾いたウチのエッセより断然軽症で羨ましいです。
    ただ20年式前後あたりの軽自動車はどれも省燃費のための弊害と販売台数増加という資本主義社会の弊害で自動車としての寿命が著しく低いのがネックなんですよねぇ
    その代わり僕みたいな貧乏人が整備で遊び倒すには
    安くて良い素材なので助かるんですが

    • @ys_channel
      @ys_channel  2 года назад

      自分の事を【貧乏人】と言うのだけは辞めてください。
      貧乏が寄ってきます。(笑)
      偉そうに言ってすいません。

  • @玉村洸
    @玉村洸 3 года назад +7

    お疲れ様です。
    アイドリング凄くバラつき有りますよね、永く乗るには厳しそうですよね。
    買い換えの時期に意外と車って壊れたり災難が有りますよね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +2

      もう廃車にいたします!(笑)

  • @こまつえつこ-p2y
    @こまつえつこ-p2y 3 года назад +5

    カッコよく決めてるのに残念ですね😭でも怪我もなくすんでなによりです👍車はまたかっこよくできますもんね😄お疲れ様でした

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +2

      その通りです!オーナー様にケガがなくてよかったです!

  • @007donfan
    @007donfan 3 года назад +1

    大変そうだけど楽しそうですね。いいなあーー

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      はい!大変でした。(笑)

  • @kaokun2809
    @kaokun2809 3 года назад +9

    この型のNA車、小売りと代車で扱って2台ともオイル食いで廃車しました汗
    なんかこの頃のK6A、距離が8万キロ越えてくるとオイル食いが始まるような。。もう一台オイル食い始まった予備軍いますし。。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +2

      そうなんですね!
      参考にします!有難うございます!

  • @吉本欣市-p9d
    @吉本欣市-p9d 3 года назад +2

    お車ご臨終ですかぁ⤵️
    オーナーさんがケガしなくて良かったですよね🤔

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      よかったです!
      ありがとうございます!

  • @mitsubishi-nissan
    @mitsubishi-nissan 3 года назад +4

    大事に乗ってたのに残念です。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      本当に残念です。涙

  • @ヨシアキ-h1v
    @ヨシアキ-h1v 2 года назад

    もし、公道をはしらないのであれば
    シートベルトしなくても大丈夫です

  • @エアウェイブ
    @エアウェイブ 3 года назад +5

    お疲れ様です。綺麗に仕上げている車なのですが、外部の修理代、そして、エンジンの修理代を勘案したらオーナー様には申し訳ないですが、廃車が妥当だと私も感じました。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +2

      おっしゃる通りです!
      廃車にいたします。

    • @user-nj9mu4rw5l
      @user-nj9mu4rw5l 3 года назад +2

      お疲れ様です。まあ9万キロか…って感じもしますが、エンジンも本調子ではなさそうですしね。
      乗り換えのタイミングってのを見極めるのも、カーライフを送る上では重要ですね!
      そうそう、ちょっと気になったドラレコ動画のニュースがあったんですが…タクシーとプリウスのトラブルですけど。
      ruclips.net/video/Apg5XGgl7ng/видео.html
      なんかタクシーもやらかしてそうな気がするんですよね〜💦どう思いますか?

    • @エアウェイブ
      @エアウェイブ 3 года назад +2

      @@user-nj9mu4rw5l さん  お疲れ様です。そうですよね、エンジンの調子も悪そうだし、乗り換えのタイミングだったのかもしれませんね。
      リンクの動画拝見しました。銀座出口で銀座8丁目の信号ですね。タクシー、グレードの高いクラウンなのでもしかしたら個タクかもしれません。個タクは強引な運転する奴、多いですから。特に高速道路。我々はタコグラフで速度管理されているし、そもそもがLP仕様のタクシー。性能は量産型のザクです。性能は知れてます。
      個タクはガソリン車でクラウン等々。性能が違うのはわかりますが、煽ってきますから、あいつら。
      タクドラ本人が「・・・少なからず自分にも原因があったのかもしれません・・・」なんて言ってる時点で、強引な運転してたんじゃないんでしょうか?
      こういう交通のトラブル動画、前後の動画見ないと原因がわからないですよね。
      ただ、どういう理由があるにせよプリウスはアウトですよね。

    • @user-nj9mu4rw5l
      @user-nj9mu4rw5l 3 года назад +1

      @@エアウェイブ
      お返事ありがとうございます。さすが現職さんらしい観察眼ですね!
      まあ早朝時の交通量が少ない時の出来事なので、どう言うやり取りがあったかは分かりませんが、少なくとも一方的な被害者ではない気もします。動画編集もされているようですし、ちょっと意図的な感じは受けますね。
      タクシーでも性能差があれば運転技量や運転手の性格もあるので、何とも言えませんけど、少なくともタクシーの運転に怒りを感じている方も多いみたいですからね…まあドラレコをメディアに出す時点で個タクなんでしょう。不自然な蛇行もしてましたし。
      まあ、でも最後におっしゃる通り、路上で怒ってしまってはダメですね。クラクション止まりにしてないと、今度はこちらが加害者になってしまいます。

  • @goristar1
    @goristar1 3 года назад +1

    お疲れさまでした

  • @sigemis
    @sigemis 3 года назад +8

    落ちてエンジンがってことはないよね。元々おかしかったんだと思いますよ。
    持ち主は何も言ってなかったのかな?白い煙吐くというのはオイル下がりかもね。
    スズキの欠点としてシリンダーヘッドに弱点があると聞きますしね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      オーナー様はなにも言っておられませんでしたね!

  • @小谷宇史
    @小谷宇史 3 года назад +1

    廃車決定なら部品取り車になるのかな?

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад

      そうかもしれませんね!

  • @1129ぺた
    @1129ぺた 3 года назад +3

    廃車残念ですね
    タイヤホイールとか外装お金掛けてそうなのに勿体無いですよね

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      ほんと勿体ないですよね!

  • @モナカ-d8t
    @モナカ-d8t 3 года назад +2

    年式の割に下廻りのサビが少ないですね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +2

      そうですね!
      当店で販売した車です!

  • @MARUYAMA-SHINOBU
    @MARUYAMA-SHINOBU 3 года назад +2

    コーティングもしてあるみたいですね。
    だいぶ走ってる様ですからターボチャージャーのトラブルか…白煙はオイル上がりか水分混入か…。
    車両の時価価値を考慮すれば廃車は妥当ですね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      おっしゃる通りです!
      廃車にいたしました!

  • @user-nj9mu4rw5l
    @user-nj9mu4rw5l 3 года назад +3

    お疲れ様です。ちゃんと動画でその後を紹介していたんですね〜
    コメ欄で聞くこともなかったですね😅…でも、これはショックだな…
    意外と足回りは大丈夫だったんですね⁉️私は以前会社のアルトを雪道でハマって脱出させようとしたらドラシャが外れましたけどね💦
    スズキのエンジンは持病持ちだったのかな?以前の社用車もオイル食ってましたね。仕事先で臭いからエンジン切れと怒られるくらい白煙吹きまくりですぐにオイルもカラになってました😅。

    • @エアウェイブ
      @エアウェイブ 3 года назад +1

      @FB15さん おはようございます。 ドラシャ外れることってあるんですね!!雪道で、その後は大丈夫だったのでしょうか?
      K6A型エンジン。 年数経過すると故障が増えるようですね。車系ユーチューブのネタであちこちで取り上げられていますね。

    • @user-nj9mu4rw5l
      @user-nj9mu4rw5l 3 года назад +1

      @@エアウェイブ
      おはようございます。そうなんですよ〜片方タイヤ動いてなくてビックリしました⁉️まあ何度も据え切りしながら前後に動いていて経年劣化していたドラシャが悲鳴を上げたようですね😅…
      確かにK6Aはいろんな動画で取り上げられていますね〜トイマンさんや京都はんなりさんも修理してましたが、まあ、直してでも乗り続けたいと思わせるいわゆる名機(迷機?)なのかも😅…まさかワイズチャンネルでも同じ状況になるとは…

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      確かに脱輪はドライブシャフトにはかなりのダメージだと思いますね!
      見てくださってありがとうございます!

    • @user-nj9mu4rw5l
      @user-nj9mu4rw5l 3 года назад +1

      @@ys_channel
      先日コメ欄で三田さんと話した感じでは、次期車も決まったようで何よりでした❗️
      今度は大事に乗って欲しいですね〜と言うかエンジンは元々あんな感じだったのかな?
      スズキの持病と言われるエンジンらしいので、まあ、仕方ないところかもですね…メンテしててもダメらしいし…

  • @kenta21
    @kenta21 3 года назад +4

    このエンジンは当たり前のごとく、オイル下がりをしますからね💦うちのアルトもオイル下がり、白煙を吐くようになりましたし、ワゴンRでテールランプの配線アース不良によるブレーキランプが付かないトラブルもありますから、スズキはなにかと闇を感じます。だから自分はスズキの車は買いたく無いんです😅

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +2

      そうなんですね!参考にします!

  • @kyarasan777
    @kyarasan777 3 года назад +2

    ワゴンRお疲れ様でした🙏

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      有難うございます!

  • @屋台ラーメン走麺屋
    @屋台ラーメン走麺屋 3 года назад +1

    僕も気ぃつけます

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад

      気を付けてください!
      屋台で、こうなるとスープがこぼれます。(笑)

  • @mshimada6713
    @mshimada6713 3 года назад +2

    これ程の状態だったら、廃車が妥当なんでしょうね。
    これを修理しようとしたら、結構カネが掛かりそうですからね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +1

      おっしゃる通りです!

  • @小松明義
    @小松明義 3 года назад +2

    自分もカマ掘られて修理出したけどエンジンや駆動系のオイル漏れ、アイドリングも
    バラついてたので買い替え時と割り切って
    買い替えた事あります。
    自分は貧乏性なのでこう言う事がないと変えれなかったかも…

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад +2

      私も貧乏性ですよ!
      だからセルフイメージで気持ちを高めています!

  • @orB11W
    @orB11W 3 года назад +1

    廃車ですか。まぁ中古なら高くても50万くらいですし仕方ないですね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  3 года назад

      おっしゃる通りです!

    • @orB11W
      @orB11W 3 года назад

      @@ys_channel ですよね。修理費20~30万はいったりして…