Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どうせなら3番砲塔が前向きならよかったのに
船体の大きさがギリ51㌢砲3連装載せられるやんけ()
出雲······フリー経験値······デジャヴかな(笑)
後半酷すぎるw
出雲好きなのに泣
強いんだが、見た目が.....。
見た目なんか戦艦って感じでかっこよくね
出雲の三番砲塔使い勝手悪くて嫌い
出雲主砲制度悪くない?止まってる敵にすらほとんど弾当たらない。(船艦の船体半分ずれた所に飛んでいく。)
出雲には申し訳ないけど大和がこんな感じじゃなくてほんとに良かったと思う。。
平賀譲大佐に感謝ですね最も、この人が古鷹型作ったせいで海軍上層部が調子に乗った可能性もあるのですが
大和はこの大和がいいが出雲は出雲でカッコいいと思ってるやつです
ネルソンやダンケルクに比べて利根の艦影があれだけ美しいことから日本海軍の造形美が世界一であることは確定的に明らか...出雲は...
@@pokoponpoko あの違法建c...おっと誰か来たようだ
@@pokoponpoko あのですね扶桑さん私はですねあなたの艦橋の美しさについて語っていましてですねやだあぁああ死にたくないぃいぃ ンアーーッ(≧Д≦)(死亡確定)
ネルソンとかロドニーみたいだな〜
2021年8月現在、強いです。とても扱いやすく楽しい船です。
た…大漢巨根主義…!?
6:21 キリル文字じゃない、粛清
罪袋[MAD] すみませんすみません!
ふふふ(⌒ ͜ ⌒)
私が粛清します。
私が粛清します
飛龍さんを守るからこうなるのだよ(´・ω・)▄︻┻┳═一
当時の戦訓的にはA140案の方が時代にあってたんだけどなぁ、、、
ウラーの畑(ソフホーズ)でポチがなく、正直爺さんラーゲリ送り♫
出雲はなぁ…船体と艦橋と煙突を大和のものにして主砲配置を武蔵と同じにすればかっこいいんだよなぁ
それちょっと41サンチ弾速マシマシ大和やん。てかそれだと肥前でよくn(((
やわらか戦艦の印象です
大和くらい副砲と対空機銃追加してくれたら……めちゃくちゃ良くなるんだがな。
出雲って巡洋艦じゃなかった?
巡洋戦艦じゃなかった?追記:巡洋戦艦は天城だった
違法建築扶桑対全主砲前方不細工出雲 皆さんはどっち派?
扶桑を殺る会会長の私からすれば出雲かなw
扶桑の艦橋は世界最高峰!
最後の最後で、うんちε(っ ¯﹀¯ c)ヘヘン
ん?あのテーブル…形からすると今の肥前かな。
俺は出雲かっこいいと思う
出雲の第3砲塔が前向きならいいのに…
同意します~
主砲が一個後ろにあったらいいのにな😥🤔
やってて楽しいから言いたくないけど、エンジョイ勢としては見た目が性能より重要だから少しキツイ。(嫌いとはいってない。)
武蔵とかいう出雲の息の根を潰した戦艦あるらしいけどマジですか?
フランス製の対空めちゃつよ君がショップで売られていたりもしたな...
自分は出雲の見た目嫌いじゃないっていう同志おる?
ここですね。大和型への流れを強く感じるので。
出雲いいやろ!悪く見えるのはただほかのやつがいいだけなんだよ!
ナーバルクリードやってみて下さい!!面白いですよ
海軍信条とかいう名前になったやつですか?あれすごい好きです。
やってたけどやめたwプレイヤー名hasuhasuだった気がする(゜∀。)
やつてます!
海上自衛隊出雲 一番加賀 2番です頑張れくらさいね無理しないでくらさいね
みんなのアイドルですね分かりますてか木製甲板の木の品質がめっちゃ高くなってる気がする
もう、Wowsのアイドルにしてしまえ~
@@飛龍の実況 個人的に愛宕が1番アイドル的なスタイルしてると思います(特に艦橋と砲塔辺りのスタイル最高…)
@@clakazu-_-8950 いやいや、wows界のアイドルと言ったら河内君一択でしょう!
みんなのアイドル(ヘイト)い・ず・も!
@@civilization9997 うう……河内も捨てずらい……
最後の砲精度ガッバガバすぎてびっくりしましたw
隠蔽がまともになり、艦橋も燃えにくくなり、主砲3基の辺りがもっとも分厚いと今じゃ普通に強い艦ですわ。
もしもほんとに大艦巨砲主義が実現されてて飛行機がなくてそのままの世界であれば活躍もあったかも?
あったかもしれない…
まぁ戦艦によっては戦後の方が活躍している奴もいますしお寿司
今こそ戦艦の復活を目指してもいいんでね?笑笑
近代型超大和型戦艦見てみたい...「60」cm3連装砲3機積んで甲板対空機銃で埋め尽くして適当に大量に積めば最強なんじゃね?(脳死)
A-140A案ですね書籍だと、前甲板に主砲(460mm?)を3連装3基 後甲板に副砲(155mm?)3連装4基置く案だったようです
ネルソンを参考にしたらしいですね
A140J3案やで。廉価ダイエット版のいわゆる当て馬設計の一つ
ガチミリヲタ怖い
お久しぶりに見に来ました
近いと当たんねえって理解不能ですわ
癖が強いんじゃ
(性)癖ですね
ネルソンそっくり出雲君!
まぁネルソンがモデルだからね(^^;
扶桑からフリー経験値で吹き飛ばしました
あああーーー!!!飛ばしすぎーー(;´∀`)
@@飛龍の実況 え?
大和以外の全てのツリー艦は消し飛ぶ!ティアを進めるという過程は消し飛び、最終目標の大和だけが残る!キングクリムゾン(ダブロンでフリー変換)!!冗談はさておき、色んな艦で経験積んでおかないと飛ばした先の艦で周りのプレイヤースキルが自身と差があり過ぎてろくに戦えなかったりするので注意。
出雲使いたくなってきた
出雲の悪口フリー経験値で飛ばされるでかいち○こ 艦橋がダサい...これはひどい
漏れは、艦つくで大和型船体買ったら出雲を造るんだ。(´・ω・`)
51cm乗っけて敷島にしましょうや
@@umebosi_pickles 艦つく で敷島と言ったら、ゲーム開始時に全員貰える、戦艦三笠と同じ敷島級1番艦なのです。(´・ω・`)
扶桑と出雲を混ぜると・・・楽しそう(苦笑)
外見が・・・非常に愉快(暗黒微笑)
もう艦として成立しなさそう(゚Д゚;)
3連装41センチ砲6基18門
@@Kotamchan 化物すぎて笑う
@@Kotamchan キメエw
見た目は性能すらも打ち消すものになる (悪い意味で)
扶桑とかは史実に存在したのもあって愛嬌すら感じるけど、こっちはちょっとね。
最初腹抱えたw面白いですね出雲船体ってやっぱり寂しいよな
もし大和型がネルソン級戦艦を参考にしていたらと思うと背筋が。
出雲の艦板見た感じ、空母だった感じがする、艦板だな
撮影機墜とされたよね?
あれ出雲こんなに強かったっけ?大和開発前めっちゃ手こずった気が………アプデ強化って俺が出雲使った後だったのか?(また乗ろ)
わりと今は取り回しやすいですよ~( ..)φ
wgさん、艦橋は空想艦のイメージ力でどうにかして欲しかった…
致し方なし(;´・ω・)
見た目A140-B1案とかでも良かったやん...
無課金勢にとって出雲が日本戦艦の最高峰なんですけど…
え…え?
確かにクレジット的には、出雲が赤字出るかでないかのぎりぎりのラインですもんね
出雲普通に形好きよ。強いとは思っていなかった(ティア6までしか持ってないからね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、、、)
前、出雲で武蔵とタイマンになったけど(ただし敵は支援砲撃あり)、武蔵を瀕死まで追い込めた。強い。 (なお敵武蔵はお腹を晒してた。何故だ)
いや出雲かっこいいと思うけど
出雲は日本戦艦独特な艦橋美があるから(ピカソみたいな)…
確かに日本戦艦は独特な艦橋多いですよね!例えば、扶桑とか扶桑とか扶桑とか…
@@336phone9 ???「不幸だわ…」
@@遠藤夏紀 ???[ハイボールあげるかも]
僕は出雲の形は好き
わかっちゃう自分が怖い
なんか後ろの感じが好き
巡洋艦好きからすると船体でかくて狙いやすい上動きも遅くてよく燃えるので助かる
それ軍艦や
大和のために出雲乗らないといけないから本当に助かる泣
研究ガンバです!!慣れれば強さが分かるはず(*ノωノ)
飛龍の実況 装備は何にしてますかー?主砲散布 ダメコン 主砲生存性です。主砲旋回にしようかなと思ってます。アドバイスください
個人的にはこの見た目好きだなー。特に主砲三基ぜんぶ前にあるのが。前の主砲が4連装+2連装とかよりはマシ。あとイギリスにもこんな感じなのいたよね?(多分
やっぱり、日本艦は、最高だね♪
3番砲塔が気に入らん( ´・ω・` )
調べてみたらガチの初期案っぽいね笑
出雲回デス!!だいぶ茶番しまくってますが、強化後の出雲強いです(多分)あの艦橋に洗脳された方は是非乗ってみてね。PS:眠い
眠い(洗脳済み)
うぽつです
出雲は見た目がアレなんで大和に乗る為に仕方なくと最初は思いましたけど何回か乗ると愛着が湧いてきました!天城から上がったばかりの身からしたら凄く強く感じます。艦を縦に向けて戦える事に今はただ感激しております☺️
球が当たれば強い
当たれば…中距離までなら当たりますよ(近距離は…)
そういえば発砲音が大和と同じ?天城と長門とは音が違う気が....
ネルソンを参考に作ったとか
どうせなら後甲板が伊勢型みたいに航空機使えたら…
主さんは、どこのサーバーでwowsをプレイされているのですか?
花粉症の原因を生み出す杉 アジアサーバですね!
飛龍の実況 返信ありがとうございした!
対戦でずっとダサいと思っててフリー経験値で出雲なんか飛ばそうと思ってたけどいざ乗ってみたら想像以上に楽しいし強くて見た目全然気にならなかったwむしろ好きです
主砲配置を責めて大和と一緒にして欲しかった
出雲の艦橋気持ち悪くて草
確かに出雲の艦橋は...ち( ゚∀゚):∵グハッ!!
出雲今日から乗り始めたけど結構主砲制度良くて気に入った。隠蔽?知らん
個人的に日本海軍で1番紅茶の匂いが強い艦だと思う
我が日本海軍に恐れる敵なし!
出雲はふつうに強いんだよな…見た目はあれだが…
俺は出雲の見た目も好きなんだけどなー
あれ、出雲ってイギリス艦じゃなかったっけ(形的に)
武蔵とってから長らく使ってないけどこれ見たら乗って見たくなった^^
庇うんじゃねえ みんなの 代わりに言ってやる かっこ悪い
やっと出雲の強さを分かってくれたか(笑)
確か出雲は計画艦と言ってもかるーく描いた草案みたいなもので、それをWGが真面目に再現した結果色々と不自然な見た目になっちゃったとwikiその他にあった。艦橋はまあ良いとしても救命ボートや甲板の色んな突起物が無さすぎて他の艦(特に史実艦)と比べると違和感が凄い。まあ、筆者の場合半ば強引にフリーで飛ばしちゃったから使い勝手までは何とも・・・。
出雲…
最近知ったんだけどこいつ大和の計画案だったんだな。悪いけどこうならなくて良かった
リクエストゲームがあるますスマホゲームなんですけども「艦つく」と言うスマホゲームやって欲しいです!
大和の方がかっこいいと思う。 見た目さえ良ければ....
天城でティア10に虐められたから永遠に使えない出雲くん.........
この見た目がイマイチな出雲を早く突破するためにフリー経験値をずっと貯めてますw
出雲って確かイギリス戦艦ネルソンをモデルにしてなかったっけ?
艦つくは、キチガイ艦を作れるのが魅力
そもそもバフ前の全身32ミリ、フル隠蔽14.8キロの時代でも十二分に戦果出せるしバフ前FDGよりも強かった
最初のYMTニュースの編集すごいですこういうのって素材があるんですか?
これは、素材を上手くつないだ感じです。ソフトは有料ですが、、、
皆さん言ってませんがスペックの所...ネタ度MAXに...
うぽつです。戦艦出雲はやっぱり好きになれないですね。いかにも合理的な機銃配置なところが特に。日本艦特有の艦橋付近に集中させる兵装じゃないのでコレジャナイ感が半端ないです。戦艦出雲が好きじゃない人は大抵そう思っているのではないかと思います。
どうせなら3番砲塔が前向きならよかったのに
船体の大きさがギリ51㌢砲3連装載せられるやんけ()
出雲······フリー経験値······デジャヴかな(笑)
後半酷すぎるw
出雲好きなのに泣
強いんだが、見た目が.....。
見た目なんか戦艦って感じでかっこよくね
出雲の三番砲塔使い勝手悪くて嫌い
出雲主砲制度悪くない?止まってる敵にすらほとんど弾当たらない。(船艦の船体半分ずれた所に飛んでいく。)
出雲には申し訳ないけど大和がこんな感じじゃなくてほんとに良かったと思う。。
平賀譲大佐に感謝ですね
最も、この人が古鷹型作ったせいで海軍上層部が調子に乗った可能性もあるのですが
大和はこの大和がいいが出雲は出雲でカッコいいと思ってるやつです
ネルソンやダンケルクに比べて利根の艦影があれだけ美しいことから日本海軍の造形美が世界一であることは確定的に明らか...
出雲は...
@@pokoponpoko あの違法建c...おっと誰か来たようだ
@@pokoponpoko
あのですね扶桑さん私はですねあなたの艦橋の美しさについて語っていましてですねやだあぁああ死にたくないぃいぃ
ンアーーッ(≧Д≦)(死亡確定)
ネルソンとかロドニーみたいだな〜
2021年8月現在、強いです。とても扱いやすく楽しい船です。
た…大漢巨根主義…!?
6:21 キリル文字じゃない、粛清
罪袋[MAD]
すみませんすみません!
ふふふ(⌒ ͜ ⌒)
私が粛清します。
私が粛清します
飛龍さんを守るからこうなるのだよ(´・ω・)▄︻┻┳═一
当時の戦訓的にはA140案の方が時代にあってたんだけどなぁ、、、
ウラーの畑(ソフホーズ)でポチがなく、正直爺さんラーゲリ送り♫
出雲はなぁ…
船体と艦橋と煙突を大和のものにして主砲配置を武蔵と同じにすればかっこいいんだよなぁ
それちょっと41サンチ弾速マシマシ大和やん。てかそれだと肥前でよくn(((
やわらか戦艦の印象です
大和くらい副砲と対空機銃追加してくれたら……めちゃくちゃ良くなるんだがな。
出雲って巡洋艦じゃなかった?
巡洋戦艦じゃなかった?
追記:巡洋戦艦は天城だった
違法建築扶桑対全主砲前方不細工出雲 皆さんはどっち派?
扶桑を殺る会会長の私からすれば出雲かなw
扶桑の艦橋は世界最高峰!
最後の最後で、うんちε(っ ¯﹀¯ c)ヘヘン
ん?あのテーブル…形からすると今の肥前かな。
俺は出雲かっこいいと思う
出雲の第3砲塔が前向きならいいのに…
同意します~
主砲が一個後ろにあったらいいのにな😥🤔
やってて楽しいから言いたくないけど、エンジョイ勢としては見た目が性能より重要だから少しキツイ。(嫌いとはいってない。)
武蔵とかいう出雲の息の根を潰した戦艦あるらしいけどマジですか?
フランス製の対空めちゃつよ君がショップで売られていたりもしたな...
自分は出雲の見た目嫌いじゃないっていう同志おる?
ここですね。大和型への流れを強く感じるので。
出雲いいやろ!
悪く見えるのはただほかのやつがいいだけなんだよ!
ナーバルクリードやってみて下さい!!面白いですよ
海軍信条とかいう名前になったやつですか?あれすごい好きです。
やってたけどやめたwプレイヤー名hasuhasuだった気がする(゜∀。)
やつてます!
海上自衛隊出雲 一番加賀 2番です頑張れくらさいね無理しないでくらさいね
みんなのアイドルですね分かります
てか木製甲板の木の品質がめっちゃ高くなってる気がする
もう、Wowsのアイドルにしてしまえ~
@@飛龍の実況 個人的に愛宕が1番アイドル的なスタイルしてると思います(特に艦橋と砲塔辺りのスタイル最高…)
@@clakazu-_-8950 いやいや、wows界のアイドルと言ったら河内君一択でしょう!
みんなのアイドル(ヘイト)い・ず・も!
@@civilization9997 うう……河内も捨てずらい……
最後の砲精度ガッバガバすぎてびっくりしましたw
隠蔽がまともになり、艦橋も燃えにくくなり、主砲3基の辺りがもっとも分厚いと今じゃ普通に強い艦ですわ。
もしもほんとに大艦巨砲主義が実現されてて飛行機がなくてそのままの世界であれば活躍もあったかも?
あったかもしれない…
まぁ戦艦によっては戦後の方が活躍している奴もいますしお寿司
今こそ戦艦の復活を目指してもいいんでね?笑笑
近代型超大和型戦艦見てみたい...
「60」cm3連装砲3機積んで甲板対空機銃で埋め尽くして適当に大量に積めば最強なんじゃね?(脳死)
A-140A案ですね
書籍だと、前甲板に主砲(460mm?)を3連装3基 後甲板に副砲(155mm?)3連装4基置く案だったようです
ネルソンを参考にしたらしいですね
A140J3案やで。廉価ダイエット版のいわゆる当て馬設計の一つ
ガチミリヲタ怖い
お久しぶりに見に来ました
近いと当たんねえって理解不能ですわ
癖が強いんじゃ
(性)癖ですね
ネルソンそっくり出雲君!
まぁネルソンがモデルだからね(^^;
扶桑からフリー経験値で吹き飛ばしました
あああーーー!!!
飛ばしすぎーー(;´∀`)
@@飛龍の実況 え?
大和以外の全てのツリー艦は消し飛ぶ!ティアを進めるという過程は消し飛び、最終目標の大和だけが残る!キングクリムゾン(ダブロンでフリー変換)!!
冗談はさておき、色んな艦で経験積んでおかないと飛ばした先の艦で周りのプレイヤースキルが自身と差があり過ぎてろくに戦えなかったりするので注意。
出雲使いたくなってきた
出雲の悪口
フリー経験値で飛ばされる
でかいち○こ 艦橋がダサい
...これはひどい
漏れは、艦つくで大和型船体買ったら出雲を造るんだ。(´・ω・`)
51cm乗っけて敷島にしましょうや
@@umebosi_pickles 艦つく で敷島と言ったら、
ゲーム開始時に全員貰える、戦艦三笠と同じ敷島級1番艦なのです。(´・ω・`)
扶桑と出雲を混ぜると・・・
楽しそう(苦笑)
外見が・・・非常に愉快(暗黒微笑)
もう艦として成立しなさそう(゚Д゚;)
3連装41センチ砲6基18門
@@Kotamchan 化物すぎて笑う
@@Kotamchan キメエw
見た目は性能すらも打ち消すものになる (悪い意味で)
扶桑とかは史実に存在したのもあって愛嬌すら感じるけど、こっちはちょっとね。
最初腹抱えたw面白いですね
出雲船体ってやっぱり寂しいよな
もし大和型がネルソン級戦艦を参考にしていたらと思うと背筋が。
出雲の艦板見た感じ、空母だった感じがする、艦板だな
撮影機墜とされたよね?
あれ出雲こんなに強かったっけ?大和開発前めっちゃ手こずった気が………アプデ強化って俺が出雲使った後だったのか?(また乗ろ)
わりと今は取り回しやすいですよ~( ..)φ
wgさん、艦橋は空想艦のイメージ力でどうにかして欲しかった…
致し方なし(;´・ω・)
見た目A140-B1案とかでも良かったやん...
無課金勢にとって出雲が日本戦艦の最高峰なんですけど…
え…え?
確かにクレジット的には、出雲が赤字出るかでないかのぎりぎりのラインですもんね
出雲普通に形好きよ。
強いとは思っていなかった(ティア6までしか持ってないからね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、、、)
前、出雲で武蔵とタイマンになったけど(ただし敵は支援砲撃あり)、武蔵を瀕死まで追い込めた。強い。
(なお敵武蔵はお腹を晒してた。何故だ)
いや出雲かっこいいと思うけど
出雲は日本戦艦独特な艦橋美があるから(ピカソみたいな)…
確かに日本戦艦は独特な艦橋多いですよね!
例えば、扶桑とか扶桑とか扶桑とか…
@@336phone9 ???「不幸だわ…」
@@遠藤夏紀 ???[ハイボールあげるかも]
僕は出雲の形は好き
わかっちゃう自分が怖い
なんか後ろの感じが好き
巡洋艦好きからすると船体でかくて狙いやすい上動きも遅くてよく燃えるので助かる
それ軍艦や
大和のために出雲乗らないといけないから本当に助かる泣
研究ガンバです!!
慣れれば強さが分かるはず(*ノωノ)
飛龍の実況 装備は何にしてますかー?
主砲散布 ダメコン 主砲生存性です。
主砲旋回にしようかなと思ってます。アドバイスください
個人的にはこの見た目好きだなー。特に主砲三基ぜんぶ前にあるのが。前の主砲が4連装+2連装とかよりはマシ。あとイギリスにもこんな感じなのいたよね?(多分
やっぱり、日本艦は、最高だね♪
3番砲塔が気に入らん( ´・ω・` )
調べてみたらガチの初期案っぽいね笑
出雲回デス!!
だいぶ茶番しまくってますが、強化後の出雲強いです(多分)
あの艦橋に洗脳された方は是非乗ってみてね。
PS:眠い
眠い(洗脳済み)
うぽつです
出雲は見た目がアレなんで大和に乗る為に仕方なくと最初は思いましたけど何回か乗ると愛着が湧いてきました!
天城から上がったばかりの身からしたら凄く強く感じます。
艦を縦に向けて戦える事に今はただ感激しております☺️
球が当たれば強い
当たれば…中距離までなら当たりますよ(近距離は…)
そういえば発砲音が大和と同じ?
天城と長門とは音が違う気が....
ネルソンを参考に作ったとか
どうせなら後甲板が伊勢型みたいに航空機使えたら…
主さんは、どこのサーバーでwowsをプレイされているのですか?
花粉症の原因を生み出す杉
アジアサーバですね!
飛龍の実況 返信ありがとうございした!
対戦でずっとダサいと思っててフリー経験値で出雲なんか飛ばそうと思ってたけどいざ乗ってみたら想像以上に楽しいし強くて見た目全然気にならなかったw
むしろ好きです
主砲配置を責めて大和と一緒にして欲しかった
出雲の艦橋気持ち悪くて草
確かに出雲の艦橋は...ち( ゚∀゚):∵グハッ!!
出雲今日から乗り始めたけど結構主砲制度良くて気に入った。
隠蔽?知らん
個人的に日本海軍で1番紅茶の匂いが強い艦だと思う
我が日本海軍に恐れる敵なし!
出雲はふつうに強いんだよな…見た目はあれだが…
俺は出雲の見た目も好きなんだけどなー
あれ、出雲ってイギリス艦じゃなかったっけ(形的に)
武蔵とってから長らく使ってないけどこれ見たら乗って見たくなった^^
庇うんじゃねえ みんなの 代わりに言ってやる かっこ悪い
やっと出雲の強さを分かってくれたか(笑)
確か出雲は計画艦と言ってもかるーく描いた草案みたいなもので、それをWGが真面目に再現した結果色々と不自然な見た目になっちゃったとwikiその他にあった。艦橋はまあ良いとしても救命ボートや甲板の色んな突起物が無さすぎて他の艦(特に史実艦)と比べると違和感が凄い。
まあ、筆者の場合半ば強引にフリーで飛ばしちゃったから使い勝手までは何とも・・・。
出雲…
最近知ったんだけどこいつ大和の計画案だったんだな。
悪いけどこうならなくて良かった
リクエストゲームがあるますスマホゲームなんですけども「艦つく」と言うスマホゲームやって欲しいです!
大和の方がかっこいいと思う。
見た目さえ良ければ....
天城でティア10に虐められたから永遠に使えない出雲くん.........
この見た目がイマイチな出雲を早く突破するためにフリー経験値をずっと貯めてますw
出雲って確かイギリス戦艦ネルソンをモデルにしてなかったっけ?
艦つくは、キチガイ艦を作れるのが魅力
そもそもバフ前の全身32ミリ、フル隠蔽14.8キロの時代でも十二分に戦果出せるしバフ前FDGよりも強かった
最初のYMTニュースの編集すごいです
こういうのって素材があるんですか?
これは、素材を上手くつないだ感じです。
ソフトは有料ですが、、、
皆さん言ってませんがスペックの所...ネタ度MAXに...
うぽつです。
戦艦出雲はやっぱり好きになれないですね。いかにも合理的な機銃配置なところが特に。日本艦特有の艦橋付近に集中させる兵装じゃないのでコレジャナイ感が半端ないです。
戦艦出雲が好きじゃない人は大抵そう思っているのではないかと思います。