”卓球歴17年目”で知った「激止まりストップのコツ」
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 公式ホームページ作成しました!
SNS関連や問い合わせ、諸々こちらからご確認頂けます!
yuji-official....
公式LINE始めました!
良かったらこちらからご登録お願い致します^^
lin.ee/F3CKGuF
みんなのおもいで.com 公式サイト
minnanoomoide.com
株式会社ハッピースマイル
happysmile-inc.jp
みんなのおもいで.com ツイッターアカウント
/ emichan_happ
/ 1494864100333170690
【卓求人.com】
bit.ly/3xJV7jI
・卓球に携わるお仕事に興味がある
・卓球のコーチをやってみたい
・休みの日の卓球を軸に仕事の事を考えたい
そんなお悩みや考えを持っている方は是非一度下記のURLからご相談して頂ければと思います^^
★ユージくんの質問コーナー
Q:ユージくん現在使用用具
A:フォーティノ プロ DCインサイド ストレート 89g
フォア面 TIBHAR MX-D
バック面 TIBHAR MX-S
総重量189g
Q:首につけている物はなんですか?
A: ファイテン 羽生結弦モデル
RAKUWAネック メタックス(チョッパーモデル)
Q:身長いくつですか?
A:176センチ
Q:体重いくつですか?
A:71キロ
Q::卓球を始めたのはいつからですか?
A:中学一年生
Q:オススメのラバー、ラケットありますか?
A:初級者
ラケット:スワット
ラバー:FX-P硬度40度、FX-S硬度37.5度、ベガアジア、ベガヨーロッパ、GTT
A:中級者~上級者
ラケット:アコースティック、フォーティノパフォーマンス
ラバー:クァンタムXプロ、スーパーベンタス、V-15スティフ
A:上級者〜
ラケット:インナーフォースZLC、フォーティノフォース、フォーティノパフォーマンス
ラバー:MX-D、MX-P50、MX-P47.5、 MX-S47.5、テナジー05、テナジー80、G-1、V-15エキストラ
ユージくんがオススメする過去動画一覧↓
最新の違反サーブ動画
【ゴムシート×違反サーブで試合してみた】
• 違反サーブ×ゴムシートで卓球したらカオスすぎたw
過去最高に面白い違反サーブ動画 60万再生
実はボツになる予定だった動画でした
• 違反サーブで試合したら奇跡の1球が誕生したw...
シュルシュル選手権 29万再生
初の視聴者参加型企画
• 卓球【卓球部なら一度はやったことある!シュル...
マジギレドッキリ 23万再生
個人的に一番面白い企画になったかと思います
• 卓球【ドッキリ】さてぃおを許さない。練習中に・・・
金属音が半端じゃない!超禁止溶剤「グルー」を使用してみた 14万再生
• 最強の補助剤!禁止グルーを塗ったらパワーアッ...
前田美優選手との激闘!プロ選手との面白い動画です!16万再生
• ついに女性Tリーガーと初コラボ!前田美優選手...
卓球版「ヒグマ落とし」はこちらの動画で見れます!13万再生
• 試合中にヒグマ落とし!全日本3位の実力が半端...
過去一面白い神山選手との漫才ガチ試合 12万再生
• 卓球【愛工大名電出身!埼工大主将神山選手と対戦!】
★ユージくんの日常部屋チャンネル(サブチャンネル)
主に日常を投稿していますが更新頻度は低め。
/ @ユージくんの部屋
#卓球#ユージくん#TIBHAR#みんなのおもいで.com#卓求人.com
ユージくんの動画のサムネ、何故か無性にクリックしたくなってしまう…
自分はストップがネットを超えない場合は
超えなかった分ラケットを若干上に上げてストップして(真横、上回転は除く)
大澤さんはここで 5:34 動かさないっていってるからその方が大事だけど
サーブの回転が強くてネット超えないならこのやり方もいいかもしれない
実際、大澤さんも若干ラケットを上に上げてストップしてる
(ストップ自体がそういうもの?)
真横と上回転だと難しいけど、それ以外ならうまくいく(自分は)
基本的に真横や上回転以外は下から上に動かしてストップするものってイメージ
ストップは見た目はめちゃくちゃ地味だけどめっちゃ大事で、フィーリングが全てな感じがするから難しいよね
自分はストップが一番得意だったのでコメントしました
自分よりも上手い人は当然いるし、自慢みたいに聞こえたらすみません…
ユージくんや皆さんの参考になれば…
ナイス動画
上手い。さすが大澤コーチ
相手選手もストップ上手い🏓
ゆーじさん今も強いのにもっと強くなられますね!🏓
サイドを切るツッツキが来たときのドライブのコツとかあれば解説お願いします。
下手に回転量落として入れに行って、カウンターされるよりツッツキで返すのが良いかと思います。もしドライブする時は相手の聞き手の逆狙いましょう。コツはループと変わらない気がします
くせはなかなか抜けないですよね
自分の感覚は、「全く押さずに当たった瞬間にちょっとヘッドを上にあげる」感じでやってます
これなら下に押すことも無くなるかもです!ぜひぜひ!
上から下ろす癖があるなら左右に逃すストップの方が向いてる気がします。当たる瞬間に1・2センチだけでいいので左右(回転を見て)にいなしてやれば意外と止まりますよ。
1.2センチ回転見ていなせる人はそもそもストップに苦戦しないんよ、、、
@@片翼の天使-k8z ユウジ君が順横と逆横が分からん訳ないでしょ!
大澤くん、これからも楽しみにしています。
レシーブ苦手な僕は相手の横回転方向に応じてフォアとバックを使い分けて返してますね
ラケットのヘッドが前から真横までの左右90°ずつ使えれば、どんな角度でも合わせられるはず!… 理論😂
上回転をストップ出来るって、もう孔令輝やん
なんか右耳からしか音聞こえないんやけど?BGMは普通に聞こえるけど
撮影側のマイクとかの位置の関係じゃないですか?
知らんけど
右のイヤホン壊れてるから何も聞こえない笑
@@冨岡義勇-u3t 意味ないやん笑
クセ抜けないのよくわかります笑
最近ブロック強化するために教えていただいてますがカウンターのクセが身につきすぎて動かさずにブロックすることがなかなかできず反対の手で押さえながらやってます😂
水谷さんのストップっぽい素直な感じ
1度ついたクセってマジで抜けんよな
切れたサーブを出した後の3球目攻撃の展開のコツを教えてほしいです
回転を残して返されると3球目で強打がなかなかうまくできないです
巻き込み系、順横系と分けてやってくれるとすごく嬉しいです!!
ぜひお願いします!
回転の残り的に順横ならボールの外側、逆横なら内側を取ればええんやない?
横から失礼🙏
RUclipsr選手権大会ひらいてみませんか?
だーーーーいぶ前にやってたね
今は他の卓球RUclipsrも忙しいから難しいかもな…
@@satoshi292 たしかにー
でもおもろそうw
んじゃ、マツケンも
@@tgk9595 出しちゃダメ笑笑
何故かわからないですがめちゃくちゃ右耳から聞こえます...
右耳の鼓膜破れそう
ユージくん馬龍選手権で優勝した気が…
声が右耳だけ :s
鶴東の人はストップ上手い
ユージくんストップなんて上手にこなすと思い込んでいた。上手な人は皆さんストップ上手ですよ。ということはユージくん耳が痛くなってきそう。
台上からの展開が得意なので、
ショートサーブのストップは割と得意なのですが、ロングサーブすらストップっていいな〜
(素直に打ち合いしろよって聞こえてきそうだけど・・・😂)
ん…せっかくの技術
Bacchusミュージックで
理解しにくいです。
二人の姿勢が全然違うのに腕だけ真似しようとしても無理だよね
Deveria eliminar o fundo musical.
遠慮なくロングだすの草
いちこめ
いち