Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
幸せな動画で癒されます。家族全員の笑顔が素敵です。食べ物も添加物の入っていない優しいものばかりで豊かですね。日本より遥かに素晴らしい感じがして羨ましいです。
お子さん最初のころより、数段表情が豊かになったようですね。笑い顔がとても可愛いです。
素敵な動画です。外は極寒でしょうが、森ファミリー暖かです。
翔吾さんこんばんは奥様とソフィアちゃん、揃ってパンを頬張る姿が美味しい、いい笑顔😁しっかりと手で掴めるようになってきましたね翔吾さんのチャンネルの影響でスーパーよりも八百屋さんなどを覗くことが楽しくなってきましたこの市場の夏の様子も見てみたいですチャンスがありましたらよろしくお願いします今日もありがとうございます👋
お嬢さん益々可愛くなりましたね❣️後半の笑顔に癒されました。
ソフィアちゃん、お愛嬌たっぷりで!可愛い〜😍森さん、人生で1番楽しい時間を過ごしてますね!
14:38で一つのおっきいパンを母娘で一緒にかぶりついてる姿が素敵&可愛い☺️って思ってたら、その後のソフィアちゃんのポージングの可愛い破壊力よ😆💖
何気ない映像でも 時の流れとともに 貴重な記録👍数十年後 どれだけ 多くの人が 涙するだろうこれからも 宜しく応援してます♪
森さん一家がお茶する光景が好きです😍家族みんなとても美味しそうに食べている姿が癒されます!ソフィアちゃん、あの大きなパンが気に入ったようですね!お茶をしたお店の店員のお兄さん、とても感じの良い方ですね😊
旦那様のためにサウナの背中洗い買ってくれる優しさ最高ですね!
体より大きいパン🍞にかぶり付き(笑) 昔見たアニメ、トムとジェリーみたい! 娘さんの笑顔😄が最高です(笑)
ママが熱い物をフウフウして、冷まして子どもに与える習慣はどこの国も同じですね。何時もロシアの日常風景を見せてくれるので、より身近に感じられます。
ソフィアちゃんすっごくカワイイですね❤
ソフィーちゃんの可愛さに悶絶!!食べる姿がサイコー!!!特に秘儀『高速スプーン飲み』お茶やスープをこぼさずに飲む技術と白飯を黙々と手づかみで口に運ぶシーンが大好きで、寝る前にはソフィーちゃんの食べる映像を見ないと眠れません。一口食べてはパパと笑い合う場面に癒されてます。今日は新しくアップされているかなと毎晩、チェックしています。
ロシアのお店ってほんと不思議マーケットによって全然違う今回はどの店舗も外壁は素敵なのに中に入ると雨漏りしてたり簡素な作りだけど明るくて清潔感のあるパン屋さん本当にロシアって不思議森さんも奥様もとても楽しそうで私も楽しくなりました
ロシアのありのままの生活が観れて感謝してます。また動画の時間も15分前後でちょうど良いです。
子供と一緒にパン食べてるところ、ほっこりしました。
親子で齧るパン、ほほえましくてじっと見ていたかったです。ソフイアちゃん、ますますパパに似てきましたね。可愛い🎵
おすすめにあがっていて、前にも見てるのに、このシーン気に入ってて、また見てしまった🤣🤣だって、奥様の豪快な食べ方、とってもいいわ〜、好き💘カッコつけて、おちょぼ口で食べる女性を 巷で見るけど、あれは美味しそうに見えない💢し、普段は ほんとにそんな食べ方してるの??😤😤と、うがった目になってしまう。。。(私は意地悪おばさん・笑)パクパク美味しく食べる奥様は好感❣️(そもそも奥様みたいな利発な人が私は好き!)ソフィアちゃんと一緒に食べてるシーンはさらにおふたり共 可愛くて、思わず食欲そそられますねぇ。。。😂😂
動画、拝見すると....雪が、降り頻る中、素朴なお店、人当たり良いお店の人の暖かさを感じます。ご家族皆さんの健康と幸せを祈ります🙏
ソフィアちゃん、下前歯生えてきたんですね。ポーズ取ってかわいい、三連発🥳😘
画質が良くて旅行気分です。素晴らしい動画。
ソフィアちゃん、大きくなりましたね。ロシアの生活、興味深々です。手作りの生活、憧れます。いつも楽しみに拝見してます。奥さんも美人です❣️
ナンのような焼き方のパンですね、噛み締めると素朴な味が広がる感じなのでしょうか😊ロシアのみなさん気さくで素敵な方ばかりですね✨ママとソフィアちゃん2人でパンをモグモグしてるところで幸せな気持ちになりました🍀
下の歯2本はえてて可愛い❤️この頃の赤ちゃんの笑顔ってたまらんですね。
25年前にカザンに2年住んでいました。懐かしく拝見させて頂いています。
パンが美味しそうでたまらない‼近所にあったら通いまくるのに!ソフィアちゃんと一緒に大きなパンを食べる奥様可愛いわ💕
私も去年ムルマンスク出身の主人と籍を入れたばかりで、ロシアに行ったことがありません。森さんの動画を見ながら、こんな雪国でこういう生活をしてるんだなーと興味深く見させていただいてます。今まではオーロラを見るのは夢でしたが、旦那と出逢ったのでコロナがおさまったら見に行けるみたいでワクワクしてます。奥様もきっと日本に行ける日が楽しみでしょうね!
御家族とても仲が良さそうで、見ていてとってもほっこりします☺☺癒しをありがとう😆😆
ほののんとしたカフェ動画好きです❤️ずっと見てられる😘😘
焼きたてパン美味そうですね。夜中見てしまいお腹空いてしまいましたw
ソフィアちゃん可愛くなりましたね。目元が森さんそっくりです。
14:38 ここすき、奥さんも赤ちゃんもめちゃ可愛いw
森さんの動画大好きです!いつも楽しく拝見してます😁
マレーシアから拝見してます見てるだけで寒そうでも大雪でもはないんですねマレーシアも今は涼しく毎日小春日和です
市場のカフェや、お家でのロシア料理を食べてる奥さん、ソフィアちゃん、しょうごさんp(^^)q凄く美味しそうに食べる食レポに食べてみたいなぁ🎵しかも安い!と主人といつも楽しく見させてもらっています(^-^)本当に素敵なファミリーとリアルなロシアの町を見てロシアいいなぁ(^-^)と思わせられます!凄く家庭的なしょうごさんと奥さんの笑う声、ソフィアちゃんの笑顔を見ると幸せな気分で満たされます‼️ありがとうございます🍀
ナンみたいな平たいパン、素朴で美味しそうですね。お嬢さんの笑顔で安心できる味なんだろうな、と思いました。
どうして娘ちゃん、こんなにかわい〜のですか!?ほんとにヤバいです笑
幸せそうなご家族に癒されています😊色々感じる経験する 生きているを実感する時間が伝わってきます😊
ソフィアちゃん!本当にかわいい!幸せな家族!
かぶりついた時のお口とほっぺたがかわいい!!
ソフィアちゃん 上手にパン食べて 良い笑顔ポーズ 最近 一緒に 食事できるから 満足そう。
食べる、食べる。食べることは生きるということ。元気頂いています。有難う😉👍🎶
森さんこんにちは♪ソフィアちゃんの笑顔に癒されました☺️2年前にロシア旅行した時にメドヴィクというケーキに出会いあまりの美味しさに感動しました。いつかカザンのスイーツ動画紹介してくれたら嬉しいです☺️
昔の日本のマーケットを見るようで懐かしい気持ちになります。多くの人が食べて暮らせるマーケットが良いですネ
今晩は初めまして 奥様もお子様も可愛いくて素敵です♪今日始めて拝見したのですが、お話がとっても楽しく私も旅行してる気持ちになりました!難しい事は分からないので素直な気持ちで拝見させて頂きました。チャンネル登録させて頂きました❣️
インド系マーケットに私がタンザニアで使っていたシャンプーがありました(笑)タンザニアにもインド系の方が多いので結構インド系マーケットあります余談ですが故フレディ・マーキュリーの生家がザンジバル島にあるんですよそれにしても大きなパンですね☺美味しそう👍見る料理全部が美味しそうですよ(笑)飯テロですよ翔吾さん
可愛い❤️ですね❣️
過去の動画を繰り返し観て楽しんでまーす🍀ソフィアちゃんの可愛いお顔にめっちゃ、めっちゃ癒されますよ〜^^二人目の、お子さんの誕生、待ち遠しいなぁ👶ソフィアちゃんを抱っこしたい❤️遠い日本から、ずっと応援してま〜す♪
ソフィアちゃん可愛い💕💕💕
コロナが収束したら、奥様とお嬢ちゃんを一度日本に🇯🇵連れて来て下さい。日本もいいなーと奥様きっと思う。
お待ちしてます。
サマルカンドの道端で売ってるパンですね。硬くて、でも風味があって私は好きです。昔にラクダの隊商の方が保存食としていたと聞きました。タタールの方は皆さん愛想がいいですね。
ソフィアちゃんの食べっぷり!なんて可愛い🤩🤩
パン安いですね!シンプルなのがやはり1番美味しいみたいですね!グルメなソフィアちゃんの顔が実に美味しそうでこれは間違いないですねw
間違いなく美味しい焼きたて!生唾が出ます。
翔吾様✨お疲れ様です。今は寒そうですね。お身体に気を付けて下さい。それにしてもソフィアちゃん✨大きくなりましたね!可愛い!
可愛い子供さん。私も7ヶ月の孫女の子が居ます。女の子は可愛いですね
サウナのお店の方に奥様はタタール人とすぐ分かったみたいですが、ロシア人同士ですぐ分かるタタール人らしさと言うものが何かあるのでしょうか?
このパン食べてみたいです🥰
日本と違うところが見れて面白いこれからも頑張って下さい!
美男美女夫婦に天使なお子さんだ〜!!体調に気をつけてお過ごし下さい!
サウディアラビアにいた頃タミースと言うパンがあり同じでした、娘の名前はDinaです。オリンピックからアリーナザキトワさんのファンになりタタールに興味があったので嬉しい情報です、本当の意味の豊かな暮らしが見えました、サウディではトルコの上の女性を美しいと例えるのでどこかな?と思っていたらタタールだったのですねー
Доча умничка,спокойно сидит в колясочке.Лапочка дочка!
100円しないパンやお茶だけど、仲良く召し上がっていて本当に幸せそう。。
パン屋の太ったオッサン好き。商売やってるだけあって人当たりのいい人が多いね。あとデッカイパンをほおばってるソフィアちゃんカワ(・∀・)イイ!!
ソフィアちゃんは、笑うと森さんに似ていますね。普段は奥様に似ています。
商品が濡れようが全く気にしないで売る感じが面白いですね
行ったことないロシアの風景、大変興味深く拝見しています。
登録させて頂きました🌈シンプルな編集で見やすいですね!そしてすごく寒そう🤣
癒される動画ですね!🇷🇺
自分は添加物入りの物はなるべく食べないようにしていますが、こういうパンだといいですね。ほんとの人の暮らしという感じがします。ロシアはソ連の時からディープステートに支配されなかったから、悪者扱いされて苦しい思いをしてきたと聞きましたが、日本は支配されて逆に苦しんでいます。
森さんの動画を観漁っております。ロシアの生活を近くに感じさせられます。気がつくと微笑んでいる自分がいます。ありがとうございます。1度私もロシアへ訪れようかと考えております。
ソフィアちゃんめっちゃ可愛い〜💕
こんにちは!寒そうですね。楽しく拝見いたしました。ロシア人てお付き合いしたことがないので知りませんでしたが皆さん気さくでとても感じがいいですね。偶然ですが昨日ロシアの露天風呂を見ました。この女性日本語がとても上手で驚きました。ところでロシアでもビヒタって言うんですね。フィンランドでもビヒタとかバスタと言います。これも驚き!それとフィンランドでは白樺のバスタしか見たことがありませんでした。まさかモミの木のバスタって信じられない!やはりこれも使う前にお湯の中に浸しておくんですか。こんどサウナシーンを見せてください。僕も今度やってみます。チーズも安いですね。いつも1kgのチーズを買ってくるんですがこれでも安くて1400ルーブル位します。それからそちらでは柿はどうやって食べるのですか。料理に使うのですか。我が家には大きな柿の木あるので参考までに教えてください。このパン・・・女房もこんなデカパン作りますよ。大きい声では言いませんが(叱られる)牛ふんパンって言ってます。日常チーズや生ハム・トマトなど挟んで食べるんですが美味しいですよ。長くなってすみません。もう一つ、以前古くなったジャムで果実酒を作るって言ってましたが、どうやるんでしょう?僕の所は森さんまだ紹介してませんがロシアのルーパーブ(ロシアでは違う名前かも。でも発祥はロシアらしい)はどうなっているんでしょうか。我が家はルーパーブジャムの瓶詰めを始末したいのですが。なんかフィンランドよりロシアの田舎のほうが進んでいる感じ。
どんどん目鼻立ちがしっかりしてきてかわいい~~~
いつも仲良く楽しそうにしていますね。馴れ初めから、現在に至るまでの苦労などが知りたいです。私はベトナム在住6年を経過しましたが、文化風習の違いが多すぎて大変なことがありすぎて!
パンを食べる3人が可愛い😍
絶対美味しいに決まってる💞食べたい💞
カザンはマスクとかソーシャルディスタンスとかコロナ予防対策なくても深刻な状況にはなってないようですね
こんな町で1ヶ月くらい生活してみたい❗️ただし、暖かい季節限定で。
ソフィアちゃん、カメラ目線で、笑顔になるなんて、RUclips向きな赤ちゃんですね。大きなパンに齧り付くのが、とても可愛い💕そして、ロシアの小さな商店が活気があって成長するロシアの姿を見せていますね♪日本で大きなショッピング街ができると周りの商店街はほぼ、シャッター街になっています。やはり人口が、減少する日本の将来性🇯🇵を悲観してしまいます。ソフィアちゃんが、ロシア語、英語そして日本語を話して日本の事を知って勉強してほしいです。将来、どこでも住める人になって欲しいですね^ ^
Как вы аппетитно лепёшку едите!Тоже хочу!
初めまして、いつも動画の方楽しませてもらっとります。動画に出て来たあのでっかいパン、材料自体🇯🇵のうどんと同じやしもしかしたらルーツは一緒なのかもしれませんよね🎵
同じような大きな丸いパンがどうしても食べたくなっちゃって、ウズベキスタンのノンを検索して焼きました。結構簡単にフカフカでめっちゃおいしいのが焼けました!
人々がギスギスしていなくて素敵なところですね
16:02の人好青年ですね!
ロシアの動画なら、森さんですね。職場の人達も見てるし知ってましたよ!
トルコでも北アフリカでも田舎で食べたパンは風味があって美味しく、小麦が無農薬で有機栽培と聞いて感心していましたが、実は貧乏で農薬も化学肥料も買えないだけでした(^^)お子さんの美味ポーズは可愛いですね。
11:23 Дубай , Афганистан , я думаю этот хлеб во всех мусульманских странах делают. Я как понимаю татары это тоже мусульмане , поэтому они тоже это делают.
ここのТЦにMYBOXあるじゃないですか!麺類が結構美味しいですよ。
家の近くにもこんな市場があったらいいな。どこにでもある大手チェーン店しかないので羨ましいです。都会の有名ななんちゃらアーケード商店街とかなんちゃら銀座みたいなところへ行けば多少味わえるかな?ロシアへ行ってみたいというか住んでみたくなってしまいました(笑)
冬景色では生まれ故郷の北海道を思い出す。でも家並みは意志ではなくすべて木造、ロシアのようにペチカはないので二重窓で、石炭ストーブをガンガンに燃やしてパンツ1枚でも暮らせるほど室内は暖かだった。
パン凄い!
やはり、寒いと食べて飲んで凌ぐのだネ‼️比較的裕福な体型の人がの方が寒さに耐えれる事は良く解るネ‼️ソフィヤちゃんの時々見せる視聴者サービスはお母さん譲り❓️❓️
コロナが収束したら、行ってみたいですね❗
しょうごさんアジア人の誇り
美味しそうな物が安いですね^ ^
ロシアはお値段が激安ですね💦何時も市場のお買い物楽しく拝見しています。
かわいいねぇ、、天使だね
パン屋さんに消化器が4本もあって面白いね
幸せな動画で癒されます。家族全員の笑顔が素敵です。食べ物も添加物の入っていない優しいものばかりで豊かですね。日本より遥かに素晴らしい感じがして羨ましいです。
お子さん最初のころより、数段表情が豊かになったようですね。笑い顔がとても可愛いです。
素敵な動画です。外は極寒でしょうが、森ファミリー暖かです。
翔吾さん
こんばんは
奥様とソフィアちゃん、揃ってパンを頬張る姿が美味しい、いい笑顔😁
しっかりと手で掴めるようになってきましたね
翔吾さんのチャンネルの影響でスーパーよりも八百屋さんなどを覗くことが楽しくなってきました
この市場の夏の様子も見てみたいです
チャンスがありましたらよろしくお願いします
今日もありがとうございます👋
お嬢さん益々可愛くなりましたね❣️
後半の笑顔に癒されました。
ソフィアちゃん、お愛嬌たっぷりで!可愛い〜😍
森さん、人生で1番楽しい時間を過ごしてますね!
14:38で一つのおっきいパンを母娘で一緒にかぶりついてる姿が素敵&可愛い☺️って思ってたら、その後のソフィアちゃんのポージングの可愛い破壊力よ😆💖
何気ない映像でも 時の流れとともに 貴重な記録👍
数十年後 どれだけ 多くの人が 涙するだろう
これからも 宜しく
応援してます♪
森さん一家がお茶する光景が好きです😍家族みんなとても美味しそうに食べている姿が癒されます!ソフィアちゃん、あの大きなパンが気に入ったようですね!お茶をしたお店の店員のお兄さん、とても感じの良い方ですね😊
旦那様のためにサウナの背中洗い買ってくれる優しさ最高ですね!
体より大きいパン🍞にかぶり付き(笑) 昔見たアニメ、トムとジェリーみたい! 娘さんの笑顔😄が最高です(笑)
ママが熱い物をフウフウして、冷まして子どもに与える習慣はどこの国も同じですね。何時もロシアの日常風景を見せてくれるので、より身近に感じられます。
ソフィアちゃんすっごくカワイイですね❤
ソフィーちゃんの可愛さに悶絶!!食べる姿がサイコー!!!特に秘儀『高速スプーン飲み』お茶やスープをこぼさずに飲む技術と白飯を黙々と手づかみで口に運ぶシーンが大好きで、寝る前にはソフィーちゃんの食べる映像を見ないと眠れません。一口食べてはパパと笑い合う場面に癒されてます。今日は新しくアップされているかなと毎晩、チェックしています。
ロシアのお店ってほんと不思議
マーケットによって全然違う
今回はどの店舗も外壁は素敵なのに中に入ると雨漏りしてたり
簡素な作りだけど明るくて清潔感のあるパン屋さん
本当にロシアって不思議
森さんも奥様もとても楽しそうで私も楽しくなりました
ロシアのありのままの生活が観れて感謝してます。また動画の時間も15分前後でちょうど良いです。
子供と一緒にパン食べてるところ、ほっこりしました。
親子で齧るパン、ほほえましくて
じっと見ていたかったです。ソフイアちゃん、ますますパパに似てきましたね。可愛い🎵
おすすめにあがっていて、前にも見てるのに、このシーン気に入ってて、また見てしまった🤣🤣
だって、奥様の豪快な食べ方、とってもいいわ〜、好き💘
カッコつけて、おちょぼ口で食べる女性を 巷で見るけど、あれは美味しそうに見えない💢し、
普段は ほんとにそんな食べ方してるの??😤😤と、
うがった目になってしまう。。。(私は意地悪おばさん・笑)
パクパク美味しく食べる奥様は好感❣️(そもそも奥様みたいな利発な人が私は好き!)
ソフィアちゃんと一緒に食べてるシーンはさらにおふたり共 可愛くて、
思わず食欲そそられますねぇ。。。😂😂
動画、拝見すると....雪が、降り頻る中、素朴なお店、人当たり良いお店の人の暖かさを感じます。
ご家族皆さんの健康と幸せを祈ります🙏
ソフィアちゃん、下前歯生えてきたんですね。
ポーズ取ってかわいい、三連発🥳😘
画質が良くて旅行気分です。素晴らしい動画。
ソフィアちゃん、大きくなりましたね。ロシアの生活、興味深々です。手作りの生活、憧れます。いつも楽しみに拝見してます。奥さんも美人です❣️
ナンのような焼き方のパンですね、噛み締めると素朴な味が広がる感じなのでしょうか😊ロシアのみなさん気さくで素敵な方ばかりですね✨ママとソフィアちゃん2人でパンをモグモグしてるところで幸せな気持ちになりました🍀
下の歯2本はえてて可愛い❤️
この頃の赤ちゃんの笑顔ってたまらんですね。
25年前にカザンに2年住んでいました。
懐かしく拝見させて頂いています。
パンが美味しそうでたまらない‼
近所にあったら通いまくるのに!
ソフィアちゃんと一緒に大きなパンを食べる奥様可愛いわ💕
私も去年ムルマンスク出身の主人と籍を入れたばかりで、ロシアに行ったことがありません。森さんの動画を見ながら、こんな雪国でこういう生活をしてるんだなーと興味深く見させていただいてます。今まではオーロラを見るのは夢でしたが、旦那と出逢ったのでコロナがおさまったら見に行けるみたいでワクワクしてます。奥様もきっと日本に行ける日が楽しみでしょうね!
御家族とても仲が良さそうで、見ていてとってもほっこりします☺☺
癒しをありがとう😆😆
ほののんとしたカフェ動画好きです❤️ずっと見てられる😘😘
焼きたてパン美味そうですね。
夜中見てしまいお腹空いてしまいましたw
ソフィアちゃん可愛くなりましたね。目元が森さんそっくりです。
14:38 ここすき、奥さんも赤ちゃんもめちゃ可愛いw
森さんの動画大好きです!
いつも楽しく拝見してます😁
マレーシアから拝見してます
見てるだけで寒そう
でも大雪でもはないんですね
マレーシアも今は涼しく毎日小春日和です
市場のカフェや、お家でのロシア料理を食べてる奥さん、ソフィアちゃん、しょうごさんp(^^)q凄く美味しそうに食べる食レポに食べてみたいなぁ🎵しかも安い!と主人といつも楽しく見させてもらっています(^-^)本当に素敵なファミリーとリアルなロシアの町を見てロシアいいなぁ(^-^)と思わせられます!凄く家庭的なしょうごさんと奥さんの笑う声、ソフィアちゃんの笑顔を見ると幸せな気分で満たされます‼️ありがとうございます🍀
ナンみたいな平たいパン、素朴で美味しそうですね。お嬢さんの笑顔で安心できる味なんだろうな、と思いました。
どうして娘ちゃん、こんなにかわい〜のですか!?
ほんとにヤバいです笑
幸せそうなご家族に癒されています😊
色々感じる経験する 生きているを
実感する時間が伝わってきます😊
ソフィアちゃん!本当にかわいい!
幸せな家族!
かぶりついた時のお口とほっぺたがかわいい!!
ソフィアちゃん 上手にパン食べて 良い笑顔ポーズ 最近 一緒に 食事できるから 満足そう。
食べる、食べる。食べることは生きるということ。元気頂いています。有難う😉👍🎶
森さんこんにちは♪
ソフィアちゃんの笑顔に癒されました☺️
2年前にロシア旅行した時にメドヴィクというケーキに出会いあまりの美味しさに感動しました。
いつかカザンのスイーツ動画紹介してくれたら嬉しいです☺️
昔の日本のマーケットを見るようで懐かしい気持ちになります。多くの人が食べて暮らせるマーケットが良いですネ
今晩は
初めまして 奥様もお子様も可愛いくて素敵です♪
今日始めて拝見したのですが、お話がとっても楽しく私も旅行してる気持ちになりました!
難しい事は分からないので素直な気持ちで拝見させて頂きました。
チャンネル登録させて頂きました❣️
インド系マーケットに私がタンザニアで使っていたシャンプーがありました(笑)
タンザニアにもインド系の方が多いので結構インド系マーケットあります
余談ですが故フレディ・マーキュリーの生家がザンジバル島にあるんですよ
それにしても大きなパンですね☺美味しそう👍見る料理全部が美味しそうですよ(笑)飯テロですよ翔吾さん
可愛い❤️ですね❣️
過去の動画を繰り返し観て楽しんでまーす🍀ソフィアちゃんの可愛いお顔にめっちゃ、めっちゃ癒されますよ〜^^二人目の、お子さんの誕生、待ち遠しいなぁ👶ソフィアちゃんを抱っこしたい❤️遠い日本から、ずっと応援してま〜す♪
ソフィアちゃん可愛い💕💕💕
コロナが収束したら、奥様とお嬢ちゃんを
一度日本に🇯🇵連れて来て下さい。
日本もいいなーと奥様きっと思う。
お待ちしてます。
サマルカンドの道端で売ってるパンですね。硬くて、でも風味があって私は好きです。昔にラクダの隊商の方が保存食としていたと聞きました。タタールの方は皆さん愛想がいいですね。
ソフィアちゃんの食べっぷり!
なんて可愛い🤩🤩
パン安いですね!
シンプルなのがやはり1番美味しいみたいですね!
グルメなソフィアちゃんの顔が実に美味しそうでこれは間違いないですねw
間違いなく美味しい焼きたて!生唾が出ます。
翔吾様✨お疲れ様です。今は寒そうですね。お身体に気を付けて下さい。それにしてもソフィアちゃん✨大きくなりましたね!可愛い!
可愛い子供さん。私も7ヶ月の孫女の子が居ます。女の子は可愛いですね
サウナのお店の方に奥様はタタール人とすぐ分かったみたいですが、ロシア人同士ですぐ分かるタタール人らしさと言うものが何かあるのでしょうか?
このパン食べてみたいです🥰
日本と違うところが見れて面白い
これからも頑張って下さい!
美男美女夫婦に天使なお子さんだ〜!!体調に気をつけてお過ごし下さい!
サウディアラビアにいた頃タミースと言うパンがあり同じでした、娘の名前はDinaです。オリンピックからアリーナザキトワさんのファンになりタタールに興味があったので嬉しい情報です、本当の意味の豊かな暮らしが見えました、サウディではトルコの上の女性を美しいと例えるのでどこかな?と思っていたらタタールだったのですねー
Доча умничка,спокойно сидит в колясочке.Лапочка дочка!
100円しないパンやお茶だけど、仲良く召し上がっていて本当に幸せそう。。
パン屋の太ったオッサン好き。商売やってるだけあって人当たりのいい人が多いね。
あとデッカイパンをほおばってるソフィアちゃんカワ(・∀・)イイ!!
ソフィアちゃんは、笑うと森さんに似ていますね。普段は奥様に似ています。
商品が濡れようが全く気にしないで売る感じが面白いですね
行ったことないロシアの風景、大変興味深く拝見しています。
登録させて頂きました🌈シンプルな編集で見やすいですね!
そしてすごく寒そう🤣
癒される動画ですね!🇷🇺
自分は添加物入りの物はなるべく食べないようにしていますが、こういうパンだといいですね。ほんとの人の暮らしという感じがします。ロシアはソ連の時からディープステートに支配されなかったから、悪者扱いされて苦しい思いをしてきたと聞きましたが、日本は支配されて逆に苦しんでいます。
森さんの動画を観漁っております。ロシアの生活を近くに感じさせられます。気がつくと微笑んでいる自分がいます。ありがとうございます。1度私もロシアへ訪れようかと考えております。
ソフィアちゃんめっちゃ可愛い〜💕
こんにちは!寒そうですね。楽しく拝見いたしました。ロシア人てお付き合いしたことがないので知りませんでしたが皆さん気さくでとても感じがいいですね。偶然ですが昨日ロシアの露天風呂を見ました。この女性日本語がとても上手で驚きました。ところでロシアでもビヒタって言うんですね。フィンランドでもビヒタとかバスタと言います。これも驚き!それとフィンランドでは白樺のバスタしか見たことがありませんでした。まさかモミの木のバスタって信じられない!やはりこれも使う前にお湯の中に浸しておくんですか。こんどサウナシーンを見せてください。僕も今度やってみます。チーズも安いですね。いつも1kgのチーズを買ってくるんですがこれでも安くて1400ルーブル位します。それからそちらでは柿はどうやって食べるのですか。料理に使うのですか。我が家には大きな柿の木あるので参考までに教えてください。このパン・・・女房もこんなデカパン作りますよ。大きい声では言いませんが(叱られる)牛ふんパンって言ってます。日常チーズや生ハム・トマトなど挟んで食べるんですが美味しいですよ。長くなってすみません。もう一つ、以前古くなったジャムで果実酒を作るって言ってましたが、どうやるんでしょう?僕の所は森さんまだ紹介してませんがロシアのルーパーブ(ロシアでは違う名前かも。でも発祥はロシアらしい)はどうなっているんでしょうか。我が家はルーパーブジャムの瓶詰めを始末したいのですが。
なんかフィンランドよりロシアの田舎のほうが進んでいる感じ。
どんどん目鼻立ちがしっかりしてきてかわいい~~~
いつも仲良く楽しそうにしていますね。
馴れ初めから、現在に至るまでの苦労などが知りたいです。
私はベトナム在住6年を経過しましたが、文化風習の違いが多すぎて大変なことがありすぎて!
パンを食べる3人が可愛い😍
絶対美味しいに決まってる💞
食べたい💞
カザンはマスクとかソーシャルディスタンスとかコロナ予防対策なくても深刻な状況にはなってないようですね
こんな町で1ヶ月くらい生活してみたい❗️ただし、暖かい季節限定で。
ソフィアちゃん、カメラ目線で、笑顔になるなんて、RUclips向きな赤ちゃんですね。大きなパンに齧り付くのが、とても可愛い💕
そして、ロシアの小さな商店が活気があって成長するロシアの姿を見せていますね♪
日本で大きなショッピング街ができると周りの商店街はほぼ、シャッター街になっています。
やはり人口が、減少する日本の将来性🇯🇵を悲観してしまいます。
ソフィアちゃんが、ロシア語、英語そして日本語を話して日本の事を知って勉強してほしいです。将来、どこでも住める人になって欲しいですね^ ^
Как вы аппетитно лепёшку едите!Тоже хочу!
初めまして、いつも動画の方楽しませてもらっとります。動画に出て来たあのでっかいパン、材料自体🇯🇵のうどんと同じやしもしかしたらルーツは一緒なのかもしれませんよね🎵
同じような大きな丸いパンがどうしても食べたくなっちゃって、ウズベキスタンのノンを検索して焼きました。結構簡単にフカフカでめっちゃおいしいのが焼けました!
人々がギスギスしていなくて素敵なところですね
16:02の人好青年ですね!
ロシアの動画なら、森さんですね。職場の人達も見てるし知ってましたよ!
トルコでも北アフリカでも田舎で食べたパンは風味があって美味しく、小麦が無農薬で有機栽培と聞いて感心していましたが、実は貧乏で農薬も化学肥料も買えないだけでした(^^)
お子さんの美味ポーズは可愛いですね。
11:23 Дубай , Афганистан , я думаю этот хлеб во всех мусульманских странах делают. Я как понимаю татары это тоже мусульмане , поэтому они тоже это делают.
ここのТЦにMYBOXあるじゃないですか!
麺類が結構美味しいですよ。
家の近くにもこんな市場があったらいいな。どこにでもある大手チェーン店しかないので羨ましいです。都会の有名ななんちゃらアーケード商店街とかなんちゃら銀座みたいなところへ行けば多少味わえるかな?ロシアへ行ってみたいというか住んでみたくなってしまいました(笑)
冬景色では生まれ故郷の北海道を思い出す。でも家並みは意志ではなくすべて木造、ロシアのようにペチカはないので二重窓で、石炭ストーブをガンガンに燃やしてパンツ1枚でも暮らせるほど室内は暖かだった。
パン凄い!
やはり、寒いと食べて飲んで凌ぐのだネ‼️
比較的裕福な体型の人がの方が寒さに耐えれる事は良く解るネ‼️
ソフィヤちゃんの時々見せる視聴者サービスはお母さん譲り❓️❓️
コロナが収束したら、行ってみたいですね❗
しょうごさんアジア人の誇り
美味しそうな物が安いですね^ ^
ロシアはお値段が激安ですね💦何時も市場のお買い物楽しく拝見しています。
かわいいねぇ、、天使だね
パン屋さんに消化器が4本もあって面白いね