【元海上自衛隊幹部がツッコむ】マンガと現実の違い【空母いぶき第1巻】【かわぐちかいじ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • 空母いぶき1巻
    amzn.to/3jGq2J8
    空母いぶき全13巻セット
    amzn.to/2SPWcXK
    沈黙の艦隊1巻
    amzn.to/3qHtVyW
    元海上自衛隊ユーチューバー。
    政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします!
    日本・アメリカ・韓国・中国など様々な国の話題を扱います。
    立ち位置は保守系、中道右派くらい。真ん中が理想。
    ツイッター: / ywaffqkrh869nn5
    【元海上自衛官が語る】海上自衛隊・艦艇の種類!【日本の安全保障】
    • 【元海上自衛官が語る】海上自衛隊・艦艇の種類...
    【元海上自衛隊幹部が大暴露】自衛隊幹部の出世法!【幕僚長】【エリート】【士官】
    • 【元海上自衛隊幹部が大暴露】自衛隊幹部の出世法!
    憲法9条のせいじゃない?自衛隊が戦えない本当の理由
    • 憲法9条のせいじゃない?自衛隊が戦えない本当の理由
    【その他の関連動画】
    【緊急速報】中国・ロシアの挑発!尖閣諸島沖に中国船侵入、妨害!
    【佐藤まさひさの国会教室】
    • 【緊急速報】中国・ロシアの挑発!尖閣諸島沖に...
    【艦Tube】US-2で離水してみた!
    【防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル】
    • 【艦Tube】US-2で離水してみた!
    【やまとちゃん】
    / @大和ちゃんのお部屋
    【やまとちゃんサブチャンネル】
    オオカミ少佐コラボ動画有!
    / @大和ちゃんのお部屋2
    【わくわくアインズちゃんねる】
    / channel
    【犬館ゆり子がモノ申す!】
    / @kenkanyuriko

Комментарии • 536

  • @zkishyou
    @zkishyou Год назад +23

    逆に言えばこれだけあやふやでも自信をもって描き切ってしまうかわぐち先生のマンガ力が凄いですね。素人的には「そういうもんなのかな」って思っちゃいますもん!

  • @冷麦-g1n
    @冷麦-g1n 3 года назад +39

    「ジパング」「空母いぶき」共に面白くて好きなんですが、現実との違いが気になっていたのでこういう動画は非常にありがたいです!

  • @taroyoshida5376
    @taroyoshida5376 3 года назад +57

    指摘されている部分は一般人への「分かりやすさ」を優先した部分も多いかと思いますが、
    動画で教えて頂くと、空母いぶき【海上自衛隊ディレクターズエディション】が読みたくなりますね。

  • @hinodesuzaku8975
    @hinodesuzaku8975 3 года назад +30

    なるほど。
    マンガを現実のものと鵜呑みにしてはいけないという事ですね。
    ためになりました。

  • @shinyaniida
    @shinyaniida 3 года назад +44

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。ツッコまれる側の元「空」ですw
    あの業界に在籍した事があると娑婆との細かいギャップが気になりますよね
    私の業界では娑婆言葉の「パトリオットミサイル」がいつも違和感全開でした(笑)

    • @jozaisenjo0
      @jozaisenjo0 3 года назад +12

      映画のパトリオット・ゲーム然り、patriotのカタカナは何でも「パトリオット」になってますが、NFLのチームだけ原音に一番近い「ペイトリオッツ」なのがなんかモヤるんですよね。せめて「ペ」で統一してほしい。

    • @shinyaniida
      @shinyaniida 3 года назад +20

      @@jozaisenjo0
      愛国者としてのpatriot読みはペイトリオットになるんですが日本人にはパトリオットの方が響きと発音し易いから市民権得たんだと推測してます。
      余談ですがペトリオットミサイルは自分たちを守るから愛国者の名を冠してると思われがちなんですが正式名称は「Phased Array Tracking Radar Intercept on Target」の頭文字をとった造語です。

    • @ecoh01
      @ecoh01 3 года назад +5

      なんだったらペトリとか高射とか略して言いますからね。

    • @yam40ayt
      @yam40ayt 3 года назад +5

      今は知らんけど、当時はペトリって呼ぶのが一番多かったな

    • @70fh27
      @70fh27 3 года назад +3

      ペトリオットPAC-3と言えば間違いない。

  • @okamisyousa
    @okamisyousa  3 года назад +13

    開始時刻は21時30分からとなります。
    時間にお気をつけてお越しくださいませ

  • @user-SEGI_Kazuhiroro
    @user-SEGI_Kazuhiroro 3 года назад +33

    オオカミ少佐の気の利いた解説が面白く、笑ってしまいました。続きを楽しみにしています。「ハッ!!」

  • @大和民族-g3g
    @大和民族-g3g 3 года назад +188

    どの業界でもドラマとかになると、突っ込みどころ満載ですよね

    • @御神誉黎
      @御神誉黎 3 года назад +7

      自衛隊の人が監修してやればよい話だろう。
      かわぐちかいじさんの作品で、自衛隊の評価も上がるのだから
      防衛庁の方から申し込よさそうなものだが

    • @mokomoko4399
      @mokomoko4399 3 года назад +5

      やはり、ドラマだと全くその業界に興味が無い人にも向けるしストーリーも重視するために現実とかけ離れる部分が出るのは仕方ない所もありますよね
      例えば最初の地図の話も読者に対する説明な訳だし

    • @okaphwiz615
      @okaphwiz615 3 года назад +7

      IT 30年やってますが、いまだかつてエンジニアやハッカーを正しく描写した映像を見たことがありません。
      画像、会話、専門用語、どれもほぼデタラメ。ステレオタイプに満ちた人物像のみですw 100年後もそうなのでしょう。。。

    • @くそイルカ
      @くそイルカ 2 года назад

      @@okaphwiz615
      エンジニア目線で一番面白かったフィクションの偏見ってなんですか?

    • @okaphwiz615
      @okaphwiz615 2 года назад +5

      @@くそイルカ ばかばかしいと思ったことばかりなので、面白いというのは思いつかいないです。
      よくあるのが、パソコンから金融や軍事といった機密性の高いシステムへのハッキングです。
      実際は物理的にインターネットと繋がっていないケースがほとんどなので、現実的には物理回線(機器)へのハッキング(=工事)が要ります。天才ならできそうな雰囲気がありますが、バッテリーの切れたスマフォでLINEをするようなものです。

  • @ab8620
    @ab8620 3 года назад +82

    自衛隊経験はないですが、沈艦〜ジパング〜いぶきと愛読者なので面白かったです。
    各巻ごとのツッコミシリーズ期待しております^^

  • @poction
    @poction 3 года назад +5

    2年くらい前に「空母いぶき」を5冊ほど購入し、頑張って2巻読みそのあと巻に手が伸びなくなった。 
    現実を想定したものを期待していたからだ。 
    今回のオオカミ少佐様のご指摘は納得するものです。単なるドラマだと切り替えて読むべきでした。

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms 3 года назад +37

    私も自衛官でした。確かに『はっ!』と返事をする隊員はいませんでした。しかし、何かの拍子に『はっ!』っと上官に返事をしてしまった隊員がいましたが、上官はまんざらでもない表情でした。

    • @s15-r3l
      @s15-r3l 3 года назад +10

      上司可愛くてすき

  • @nhk5655
    @nhk5655 3 года назад +13

    元海自隊士で気になって見てみましたが確かに言われてる通りですねw
    サイドパイプ船の先端で練習してたのが懐かしい
    艦長を出迎える所、ツッコミ満載ですね。

  • @ZKMT
    @ZKMT 3 года назад +31

    かわぐちかいじ先生のマンガは「あ〜話の都合上わざとおかしくしてんな〜」ってとこと、「これマジでミスってんな〜」ってとこを勝手に妄想するまでが楽しみ方
    あと、この手のオタク向けリアリティ作品は「ツッコミどころ」をあえて入れることでプチ炎上させて売上を伸ばす手法をとることもあるらしいです(西村京太郎さんとか)

    • @toshi5224
      @toshi5224 3 года назад +4

      確か海中で直立して魚雷を撃つシーンがあったよね。

    • @tetrarchiaconstantinus7150
      @tetrarchiaconstantinus7150 3 года назад +2

      @@toshi5224 直立して魚雷って撃てないの?

    • @toshi5224
      @toshi5224 3 года назад +3

      @@tetrarchiaconstantinus7150 沈黙の艦隊を題材に、現役のサブマリナーが討論する機会があって、その記事を読んだところによると無理らしいですよ。
      オオカミ少佐、ご存じですか?

    • @東雲-m2i
      @東雲-m2i 3 года назад +6

      @@tetrarchiaconstantinus7150 そもそも潜水艦は直立できない(普通に中壊れると思う)

    • @東雲-m2i
      @東雲-m2i Год назад +1

      @田中一郎 それもそうだしそれ以前の話
      構造物破壊してバランス崩して海底行きがオチ

  • @nafcoola
    @nafcoola 3 года назад +7

    「しばかれ」の上意下達に笑いました。まあ、うそをつくときは真実を混ぜるとだまされやすいといいますからね。親父は陸自でしたが、テレビで自衛隊のシーンがあると同じようによくツッコんでました。

  • @神城陣代
    @神城陣代 3 года назад +50

    虚構と現実との違い。
    フィクションは、その差異を楽しむ。
    だから、解説や突っ込み系の動画は面白い。

  • @zeriass-fencer
    @zeriass-fencer 3 года назад +17

    月に一回はこの突っ込みシリーズ欲しいなぁ

  • @改易された筆頭家老
    @改易された筆頭家老 3 года назад +153

    かわぐち先生の作品は階級でツッコミどころ満載ですよw

    • @岐阜次郎
      @岐阜次郎 3 года назад +7

      スタートレックの方がましに見える

    • @なかあなかあ
      @なかあなかあ 3 года назад +15

      一巻はそれでもほんとにまし、話が進んでいくと、あまりのファンタジーぶりに読むのがきつくなってくる。というか何巻かの途中で読むのやめた。ちなみにリアルさがこの作品の売りらしい

    • @改易された筆頭家老
      @改易された筆頭家老 3 года назад +3

      @@なかあなかあ
      戦闘機しか積んでいない空母とかありえない。てか日本は空母よりもっと基地作ってそっから飛ばすべきです。ヘリ空母はいいですが本格的に空母作るなら空自と海保を拡大させるべきですね.

    • @frommoscow665
      @frommoscow665 3 года назад +3

      @@改易された筆頭家老
      作ってるんですよなあそれが

    • @cvn-65ussenterprise31
      @cvn-65ussenterprise31 2 года назад +1

      @@改易された筆頭家老 別に戦闘機でも対艦ミサイル積めるやつが多いんでそこまで問題でもないと思いますよ。F-35も基本対空対地対艦なんでもできますし

  • @seikei321
    @seikei321 3 года назад +23

    しばきのデスループに爆笑しましたwww

  • @lentefestina1057
    @lentefestina1057 3 года назад +17

    空母いぶき全巻解説でシリーズ化してもみんな見ると思う

  • @bare_king0814
    @bare_king0814 5 месяцев назад +1

    確かにかわぐちかいじさんの作品は面白いですが突っ込みどころもたくさんありますよね。鉄ヘルを被ってても顎紐をしてなかったり、無帽でも挙手の敬礼をしたり。
    一つ質問ですが、舷門送迎は艦長や司令が制服や作業服のときに吹くと思いますが私服の時も吹きましたでしょうか?😅

  • @ikawa-yoshihiro3193
    @ikawa-yoshihiro3193 3 года назад +23

    その業界経験者が描かないと、どうしてもどの漫画、ドラマでも不備は出てきますよね。
    刑事ドラマ然り。
    この解説がなければ、普通にスルーしていたことばかりでしたが、気にならずに漫画は楽しめました。
    この動画みてから、また、漫画を読んだら、また楽しめました。

  • @ぴくせる-h5j
    @ぴくせる-h5j 3 года назад +11

    少佐!
    面白かったです!
    観ててついニヤけてしまいました。
    続編を希望いたします!
    未来の自衛隊志願者の為にも。

  • @下瀬仁史
    @下瀬仁史 3 года назад +18

    かわぐち先生海自お好きだと思ったけどいろいろツッコミがあるのね…。陸出身ですが特戦の降下シーンもツッコミ満載です。

  • @YK-zx3zv
    @YK-zx3zv 3 года назад +15

    かわぐち先生は①一般人向けに問題提起するハードな作品を描きたい。②本職にツッコミ入れてもらいたい。がモチベーションなんですよ。
    知らんけど。

  • @rd-dq7yg
    @rd-dq7yg 3 года назад +11

    すごく面白かったです。2巻目以降も出していただけると嬉しいです。

  • @THEPOWDRE50
    @THEPOWDRE50 3 года назад +21

    方位の呼び方が違うとか艦長お出迎えに失敗するとかハイと答えるところハッ‼︎、言って懲罰房送りとか、確かにマズイですね。

  • @choufushi
    @choufushi 3 года назад +8

    ためになる動画とは別に、今までの動画の中で一番面白かったです。このシリーズの続編をお願いします。

  • @日比野亮-p8x
    @日比野亮-p8x 3 года назад +3

    この企画メッチャ面白すぎて次早くおなしゃす。
    沈黙の艦隊ファンなのもグッと来ました!

  • @TheHIRO2323
    @TheHIRO2323 3 года назад +28

    かわぐち先生なら、元海自の方に監修してもらうくらい簡単だと思うんですが、色々現実的なツッコミがあると筆がのらないんでしょうかね?
    素人の自分には面白い話でした。他の動画も拝見します!

  • @hageoyaji01
    @hageoyaji01 3 года назад +11

    実際の運用での矛盾を解説いただいてるんですごくわかりやすいです。

  • @いちご-q5z
    @いちご-q5z 3 года назад +4

    日本🇯🇵の安全を守ってるのは自衛隊のみなさんのおかげです。😊🙇‍♀️
    ちなみに元彼も海自です😅
    当時は全く興味はありませんでしたが
    大変だったんだなぁと考えさせられる
    動画でした。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @雉猫機械化装甲師団
    @雉猫機械化装甲師団 3 года назад +16

    「沈黙の艦隊」も元海自の方が書かれた反証本があったような記憶がー
    深度どころか自艦の高度までわかる潜水艦とか

    • @EFyt-xe2zf
      @EFyt-xe2zf 3 года назад +3

      沈黙の艦隊、解体新書だったと思います。

  • @いも-c6x
    @いも-c6x 3 года назад +6

    父親は海軍に居ました。戦争のドラマを見てると、オオカミ少佐の様な事を言い続けて居ました。懐かしいナア。

  • @tetutetu6874
    @tetutetu6874 3 года назад +22

    面白かったです!ぜひ「あおざくら」の解説もお願いします!

  • @くるみら-v7l
    @くるみら-v7l Год назад +1

    オオカミさんの突っ込み動画もかわぐちかいじ先生の作品があって生まれたので、漫画の世界からの問題提起も現実の海自の世界のことも共によい学びになります。ありがとうございました!

  • @智之-i9x
    @智之-i9x 4 месяца назад +1

    台風を突っ切ったのは謎の空間に入ってタイムスリップする為だったのでは?かわぐち先生が次回作のフリかスピンオフ作品の為にやっておいたのでは?

  • @ACONEKO1
    @ACONEKO1 3 года назад +7

    ツッコミが多すぎて面白いです。
    1巻の一部を抜粋してもこれだけの長さなので1巻丸々ツッコミ入れたら2時間で効くかどうかって長さになりそうですね。
    でもそうなると少佐がお疲れになるでしょうし、編集も大変だと思うのでこの辺でやめとくのが無難ですね。
    かわぐち先生の作品で「ジパング」のツッコミシリーズ期待します。

    • @okamisyousa
      @okamisyousa  3 года назад +5

      ジパングもいいですね。
      余裕ができたらそのうちやりたいです(`・ω・´)ゞ

  • @みなみみなみ-x3j
    @みなみみなみ-x3j 3 года назад +11

    面白い、
    ためになった、
    続編、続続編、期待。

  • @石井亮人
    @石井亮人 3 года назад +3

    面白い解説でした。
    私も長く日本道路公団の仕事をやってたのでドラマとかになると色々とツッコミを入れられるでしょう

  • @近藤敏之-l2b
    @近藤敏之-l2b 3 года назад +8

    そういったのを含めてフィクションの作品として楽しんでいます。

  • @ganso.akira.niigata
    @ganso.akira.niigata Год назад +1

    ツッコミ満載で面白(笑)かわぐちマンガ大好きです。
    一番はジパング

  • @kyouukiyono6396
    @kyouukiyono6396 3 года назад +1

    すげぇ面白い動画だった。
    かわぐちかいじ、『沈黙の艦隊』でも「何でそうなんねん」な無理やりな描写が多かったけど、台詞や慣習とか細かいところが自衛官からすると「どっからツっ込もうか」状態なのですな。
    次回以降の「ここが変だぞ。かわぐちかいじ」シリーズ化も期待してます。
    駄作と評判の実写版『空母いぶき』もやってくれると、比較とか面白そう。

  • @コウジメディック
    @コウジメディック 3 года назад +2

    ツッコミシリーズ最高でした!
    リスペクトしてるからこそ見てた面白いです。
    第2巻も是非お願いします

  • @哀戦士-d7f
    @哀戦士-d7f Год назад +2

    E767はアメリカのEー3と同じく下部の海上も感知出来る。細かい事迄あら探したら、漫画も書けない。

  • @鈴木伸明-f4k
    @鈴木伸明-f4k 3 года назад +20

    かわぐち氏も偏りが有るけど、描写、ストーリー、登場人物の台詞も魅力的で感化されやすい人は多いと思う。
    サンライジングRも結構突っ込みどころ…ですね。

    • @yam40ayt
      @yam40ayt 3 года назад +6

      ライジングサンはまだましかなとも思うけどね
      かわぐちかいじはいつも広げた風呂敷どうたたむのか生ぬるく見ている感じかな
      いつもあんまり下調べしないで描いているんじゃないかと思うところ多数あるんだよね

  • @sagat64
    @sagat64 3 года назад +97

    かわぐち先生、オオカミ少佐を監修に迎えたらいいのに

    • @セイガク
      @セイガク 2 года назад

      ロシアの対日戦略に注目です。

  • @Bird246gt
    @Bird246gt 3 года назад +4

    何ヶ所かな霞ヶ関の本省(市ヶ谷では無い官庁)の住民の私も頷く所が有りますね。
    政府機関って同じなんだなと感じます。

  • @fbywj730
    @fbywj730 Год назад +1

    部下の細かいところにまで気が回せるのが有能な上司。
    うーん民間でも同じですねぇ。
    俺は上司だから俺に合わせろでは
    部下はついていかない。

  • @zake0432
    @zake0432 2 года назад +5

    普通に最初に漫画を読んだときに、ミリオタレベルでも分かるような
    一般読者への分かり易さという言い訳が出来ないレベルの間違いが結構あって、
    (航海長何故か2佐で何故か船務長に命令してたり。役職逆じゃね?)
    その時点で、これはリアル感を楽しむ漫画じゃなく、
    ストーリーを楽しむ漫画だと悟りました。
    今回のツッコミ動画で更に矛盾点を多く知ることが出来、
    より一層この思いが強くなりました。

  • @The-HERNIA
    @The-HERNIA 3 года назад +20

    大御所わかぐち先生自身がやむなくわかりやすい方向に描かれてる可能性もありますね。
    なんとなく先生はマニアックなイメージがあるので…笑

  • @-.-q319
    @-.-q319 3 года назад +16

    現実逃避な旭日や紺碧も突っ込みどころ満載。物理的にもw

    • @ネコのま
      @ネコのま 3 года назад +11

      あれはそう言うのを超越した読み物ですし、そう言うのを笑って突っ込んで楽しく読める人に大人気
      私も大好きです

  • @nonoasa8644
    @nonoasa8644 7 месяцев назад +1

    欧米のは、早期警戒機は、飛行機のみだと言っていた。露のが、地上も探知可能だが、範囲も狭くて国防用みたいな。地上探知は、地上専門の乗り物にするそうだが、、、

  • @thelaughingman5052
    @thelaughingman5052 3 года назад +7

    娯楽ですから、面白さと分かりやすさは重要ですからね、確かにリアリティ重要ですが追求しすぎると一部のマニア以外には受けなくなってしまいますからね
    流行りのFPSも戦場のリアリティを重視したOFPとかありましたが、市場の主流はBFやCoD等の分かりやすく派手なガンアクションが中心ですからね

    • @呑龍ハルカ
      @呑龍ハルカ 2 года назад +1

      重視したうえで話創らないとなぁ?
      二酸化炭素意を排出しない魚雷()は面白い?わかりやすい?
      もっと言えばガッチガチの医療監修が付いてる医療漫画は全部つまらないか?一部のマニアしか読まないか???
      出鱈目もほどほどにしとくべき

    • @thelaughingman5052
      @thelaughingman5052 2 года назад

      @@呑龍ハルカ マンガの誤植や設定間違いはアニメ化や実写化する時にはしっかりした監修が付いて修正されますよ
      軍隊って指示は復唱が基本だけど、マンガではコマ割りやセリフ回しの都合で間延びするから復唱を省略したりするから、ツッコミ所になる返事になったりするわけで

    • @呑龍ハルカ
      @呑龍ハルカ 2 года назад +1

      @@thelaughingman5052
      うそつけwwwww
      ジパングのアニメでも二酸化炭素排出と言ってるぞw
      通常魚雷に7割詰まってる気泡の原因となる窒素はどこ行った

  • @mryamasa2
    @mryamasa2 3 года назад +1

    大変為になります、私の会社にも、自衛隊出の人がいますが、
    こう言っては何ですが、除隊するとき、結構いいとこ、紹介するのですね、
    その人が言うのには、最初の1年だけ辛くて、あとは、給料計算とかそんなことやっていたといっていましたね、しかし人間はとてもビシッとしている人で、面白くて好きです。

  • @グローバルコム
    @グローバルコム 3 года назад +5

    艦長と副長が、人前で議論する。あれは現実にはないと思います。

  • @ジロータロー-t9c
    @ジロータロー-t9c 3 года назад +7

    今日は楽しめる動画でしたね。
    救命胴衣やテッパチやメガネだの、台風に向かって行って怪我させたうえにトリアージだの、階級や艦長の行動なんかは思いっきりフィクションですが、まあまあ細かいところにも突っ込みましたね。ちょっと探せばまだまだありそうで、動画が何シリーズも続きそうですが
    まぁ、何にせよ漫画から海自に興味持ってもらうのは、ありがたい話でしょう。
    またこういう娯楽性が高い動画も楽しみにしています

    • @okamisyousa
      @okamisyousa  3 года назад +8

      自衛隊ってとっつきにくい話題が多いですからこうしたマンガの存在はありがたいですね。
      とはいえ、これが現実と思われても困る面も・・・(;^ω^)
      なんにせよ楽しんでいただけてよかったです(`・ω・´)ゞ

  • @まさにゃんZおとこめし
    @まさにゃんZおとこめし 6 месяцев назад +1

    あえて、一般庶民が共感する演出してるだけでしょう…(⁠^⁠^⁠)

  • @ksk8774
    @ksk8774 2 года назад +1

    正直マンガ読みたくなりましたw面白かったです。

  • @豊臣秀吉-q9p
    @豊臣秀吉-q9p 3 года назад +13

    面白かったです。
    空母いぶき2巻、3巻もお願いします。

  • @ユーヒチ-p8b
    @ユーヒチ-p8b Год назад +1

    少佐、動画拝見させていただきました。
    遅くなりましたが有難う御座います。
    次のかわぐち先生の作品から少佐が監修するとか面白そうです。

  • @通りすがり-k5z
    @通りすがり-k5z 3 года назад +4

    元海自です。いぶきの話とは違いますが、陸自施設への派遣員もやっていたのですが、
    陸自の人って、何々2曹とか何々1尉とか階級で呼び合っていた事に少し違和感を感じてました。
    又、初めてそこに行った時には海士長だったのですが、陸自の人に海曹とずっと呼ばれて、
    いえいえ、士長ですって言っていましたよ。
    ちなみに、掃海艇乗り組員の時、戦闘訓練時36時間救命胴衣とヘルメット付けたままでした。
    当然、食事の時もでした。
    後、某高速艇の艦橋にある電子海図、きっちり地名もあったように思いましたが、これは、勘違いかもしれません。

  • @鈴犬すずいぬ
    @鈴犬すずいぬ 3 года назад +1

    医者、教員が親族にいますが、漫画・ドラマどれもパラレルワールドらしいです。
    そりゃそうですよね、「現役の人が頑張って改善しようとしても出来ないこと」を爽快に解決するから、外部の一般人に人気になるのであって、リアルに描くと「こうするしかない」で現状維持の職業解説物になりますから。
    「超本格派リアルドラマ、元~監修」で打ってる作品すら、「まだギャグの領域」らしいです。

  • @みねらるむぎ茶
    @みねらるむぎ茶 3 года назад +8

    作者も承知で描いてたりして(笑)
    私も沈黙の艦隊大好きです。もし来世も日本人に生まれて体が丈夫であれば自衛隊行きたい。

  • @ミーハー-g5w
    @ミーハー-g5w 3 года назад +10

    救命胴衣は、哨戒配備中であればずっと着ていることになります。訓練であれば着ない事もありますが、この漫画の劇中の設定であれば有事なので常時救命胴衣を装着していても不思議な事ではないと思います。

    • @fep2901
      @fep2901 3 года назад +3

      でも、かわぐちかいじセンセイの漫画の自衛官ってカポック着たまま士官室でメシ食いますからねw

  • @面迫良二
    @面迫良二 3 года назад +1

    かわぐちかいじさんは同じ広島県民として誇りです。
    双子の弟さん?お兄さん?も漫画家でしたが、お亡くなりになられましたから残念です。
    広島は海自ファン+海軍ファンが多いですからね。

  • @n1k4_a48
    @n1k4_a48 3 года назад +5

    とても面白いテーマでした。戦闘の解説も楽しみにしてます。
    ジパングも解説して貰えると嬉しいです。特に帝国海軍。

  • @fuu307
    @fuu307 Год назад +1

    ジパングでも 「え、ウソでしょ!?」 って単純ミス(?)連発だったけど、こういうのって確信犯でやってるのかな?(できればそうであって欲しい・・・)

  • @gunsnroses5375
    @gunsnroses5375 3 года назад +3

    お話が上手ですね。ゲホゲホが好きです。

  • @ずっきー-m3t
    @ずっきー-m3t 3 года назад +6

    元海上自衛官として面白かったです

  • @fokuroa
    @fokuroa 3 года назад +35

    方位などの表現についてはマンガゆえに読者が分かりやすくしてるんでしょうね。先生クラスなら現職の人から直々に教えてもらえそうですし。

    • @たっくす-t8c
      @たっくす-t8c 3 года назад +2

      それはないだろ

    • @おおとりこじろう
      @おおとりこじろう 3 года назад +3

      元なら兎も角、現職は不味いでしょ。

    • @ネコのま
      @ネコのま 3 года назад +6

      宇宙戦艦ヤマトとかの影響?
      あの時代のアニメの方角は何時の方角とか言ってた気がする
      確かに船は、進行方向に対して右、左 何度 って言い方でした

    • @hideyuka2961
      @hideyuka2961 3 года назад +2

      元でも違法の場合がある。

    • @fep2901
      @fep2901 3 года назад +4

      かわぐちマンガでの方位の読み方はおそらく映画などに出てくる米軍の読み方を直訳してる感じだとおもいます。
      方位の言い方なんて秘密でもなんでもないので、単に本職から聞こうとしてないだけでしょうね。

  • @海のチンパンジー
    @海のチンパンジー 2 года назад +2

    5:46 これはCECの導入によって変わってきてますね。空自のE-2Dと海自のイージス艦が黙ってても情報共有できる時代です。

  • @よし-c5v
    @よし-c5v 3 года назад +7

    リアルなツッコミ大好き。

  • @VixenFoxy001
    @VixenFoxy001 3 года назад +2

    ジパングも完全に無双という訳でなく熱い展開がたまr…おっと年がばれる

  • @vigilpoint147
    @vigilpoint147 3 года назад +4

    長いシリーズになりそう、との予感がありますがw
    応援していますので頑張って下さい!

  • @著著
    @著著 Год назад +1

    救命胴衣、双眼鏡は。。。時代劇で大名行列で一般人がみんな土下座して迎えるって奴とかと同じお約束ですねー笑
    現実には徳川家以外はむしろパレードで立ち見で見せる為の行列だったので土下座させるどころか事前に広告してギャラリーを集めたとか笑
    土下座なんかさせたら大問題だったそうです笑
    けど、それだと悪代官感出ないからみたいな演出です笑
    こういう漫画も不必要に救命胴衣着 てないと緊張感が演出出来ないのがありますねー笑

  • @qvf01756
    @qvf01756 3 года назад +1

    艦長の帰艦のシーン、これ話しているのは乗艦口ではなく飛行甲板上なので、当直士官の出迎えの場面はもう終わっているのではないでしょうか

  • @beeuncle211
    @beeuncle211 3 года назад +1

    ま、海上自衛隊の場合、伝統ってものがありますからね。
    バケツやモップの呼び方や普段の言葉遣いに至るまで、世界が違うことを実感していました。
    オオカミ少佐よりもずっと古い自衛官でした。
    船のトイレにドアがなかったり、おまけにそのトイレが食堂の隣だったり。
    一番びっくりしたのはベッドの小ささでしたね。
    でも、自衛隊時代が、私の人生で最高の時間ではありました。
    年金暮らしの元海上自衛官です。

  • @saym6884
    @saym6884 2 года назад +1

    いつもありがとうございます!!赤い国の工作員も見ていると思いますので是非どんどん解説してあげてくださいね!!(笑)

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms 3 года назад +1

    面白かったのでチャンネル登録させていただきました。

  • @陣内慶弥
    @陣内慶弥 3 года назад +11

    やっぱ同じ職業の作品は読んでるもんなんだねぇ
    ツレに消防士がいるんだけど当時消防士は皆「め組の大吾」読んでるって言ってたよw

    • @Conditioninglab
      @Conditioninglab 3 года назад +4

      正しくは「消防官」ですね!

    • @シマチビ
      @シマチビ 3 года назад +3

      知人の消防経験者の人は  ダイゴさんみたいな独断専行は(漫画は結果オーライですが(^o^;))周りを危険におとしめるかもしれん人物かも と言ってましたわ(^o^;) 自衛隊の小隊に居たら 英雄になりたいタイプかもなら小隊を全滅にするかも❓

  • @analog3302
    @analog3302 2 года назад

    ツッコミ笑いましたw
    確かに思い込んでいた節があります...

  • @新谷亜子
    @新谷亜子 3 года назад +2

    ソーナーの事について
    探知してから報告する際に「ソーナー CIC」だと間延びするので「ソナー CIC」って言ってました
    ソナー CIC (こちらCIC) ソナー探知 方位マルフタマル 距離ゴセン 音質スルドイ ドップラー低い 的は潜水艦ラシイ

    • @新谷亜子
      @新谷亜子 3 года назад

      ついでに知らない人向けに号笛(艦長乗船)の仕方?解説
      タラップ上がってきたらホー(徐々に高く)目の前でヒー
      過ぎたらホー(徐々に低く)
      とか豆は皆様好きですか?

  • @tenmei1748
    @tenmei1748 3 года назад +21

    面白い企画をありがとうございます。”現実との違い”を楽しむこと出来ました。
    まあ漫画は 専門知識のない 読者へのモノって考えると一般的なイメージでの表現優先ってことなのでしょう。

    • @tomoyukiikeda4984
      @tomoyukiikeda4984 3 года назад +2

      >”現実との違い”を楽しむ<とあるので、ここへのレスという形で書き込みさせていただきますが、
      ”現実との違い”というので思い出す事のある一つに、パチンコからアニメになったという、戦国武将の女体化アニメで、今川義元(役)のキャラが「家康ちゃん」と呼んでる事に失笑した事があります。
      これ、松平元康(=後の徳川家康)の「元」の字がある意味と、今川義元死亡直後後の改名が意味するところを考えると、とてもありえない呼び方ですからね。
      まあ「元康ちゃん」と言っても誰(をモチーフにしたキャラか?)の事かわかりにくいだろうから「家康ちゃん」って事なんでしょうけど。

  • @朝凪-g2f
    @朝凪-g2f 3 года назад +2

    今回も面白かったです!
    あおざくら読むか迷っているので解説楽しみです

  • @まるまる-q9y
    @まるまる-q9y 3 года назад +10

    狼少佐、ZIPANGも結構突っ込みどころ満載ですからね~海上自衛隊がトマホークとか有るの?って思いました、でも~僕の中ではハイスクールフリートって萌え系海軍的アニメも解説してほしいな‼️

  • @サイクロン式加湿器
    @サイクロン式加湿器 3 года назад +6

    繰り返される空自ディスに笑ってしまった。

  • @みやのい
    @みやのい 3 года назад +4

    少佐殿!海自には副長、航海長、機関長、運用長、補給長などの科長クラスが全て2佐で固められた砕氷艦しらせの様な特殊な艦もあります!いぶきもそのような艦艇なのかもしれません!

    • @西村孝一-s4p
      @西村孝一-s4p 3 года назад

      海自初の空母なんで最初の乗組員はそうなんでしょう。

    • @おっすオラ悟空-g1u
      @おっすオラ悟空-g1u 3 года назад +1

      そんな金色お化けばっかの船は乗りたくないね笑

  • @御神誉黎
    @御神誉黎 3 года назад +1

    海自は自衛隊の中でも一番の不人気軍種なんで、入隊希望者が少ないのよね
    私は若いころに陸自でしばらくお世話になったけど。
    重機の免許を取れるとか、そういうことを目当てに入るのも多かったな。

  • @kina5217
    @kina5217 3 года назад +8

    お疲れ様ですm(__)m
    私も42年前に呉で潜水艦に乗っていましたので
    今回の「空母いぶき」の突っ込み同感でした。
    ストーリーは良いのですが・・・映画も海自の協力を
    得なかったので案の定最悪でしたし、「真ゴジラ」は陸自全面協力
    でしたので良かったです。

  • @hastyedge
    @hastyedge 2 года назад +1

    沈黙の艦隊も傑作ですが、ハードアンドルーズもおすすめですよ。
    私も年次が曝露されてしまいますね。

  • @yxv12003
    @yxv12003 Год назад +3

    ぜひ、かわぐちかいじ先生との対談動画を作ってほしいです。

  • @ad-iv3sm
    @ad-iv3sm 3 года назад +16

    今でも海図にトレース引いて頑張ってます(笑)

  • @sasaki0009
    @sasaki0009 3 года назад +3

    今にして思うと「沈黙の艦隊」も自衛隊の潜水艦はずいぶんポンコツに描かれてましたねw

  • @ゆっこ-s3d
    @ゆっこ-s3d 3 года назад +3

    漫画は読んだことありませんが、とっても面白かったです。

  • @yuhichikannami1
    @yuhichikannami1 3 года назад +27

    アスロック米倉のインパクトを誰も超えられない。
    いや、一人だけいる…トマホーク菊t…

    • @Harpoon-
      @Harpoon- 3 года назад +10

      攻撃してくる、お前らが悪いんだぞ。

  • @後藤伸一-f5p
    @後藤伸一-f5p 3 года назад

    何にしても、やっぱり自衛隊に限らず、軍隊という組織は本当に大変なんですね。
    改めて頭が下がる思いです。

    • @なこ-q7y
      @なこ-q7y 3 года назад

      あれ?後藤さん?
      上司の?

  • @h.yamazaki
    @h.yamazaki 3 года назад +2

    米空母の艦長はパイロット上がりなんで、この漫画も空自のパイロットを艦長にしたんでしょうが、米国の場合は ”海軍の” パイロット 。空母改装後の「いずも型」の艦長は当然海自出身者に間違いないと思います。

  • @mkep82da
    @mkep82da 2 года назад +1

    旧軍の時に台風で大損害受けてるから海上自衛隊だってそりゃ台風に突っ込むなんてしないだろう。太平洋戦争で台風の怖さを知らないアメリカ軍はフィリピン沖で大損害でしたが…

  • @akio-_-6018
    @akio-_-6018 3 года назад +2

    とても面白かったです。続き待ってます^_^

  • @francebk
    @francebk 3 года назад +4

    潜水艦映画でも艦長、副長の出入りや指揮権の移譲はその都度確認していますね。私が驚いたのは宇宙戦艦ヤマトでイスカンダルの桟橋で錨を下ろしていたこと。桟橋から出航するのに錨を上げろ、は無い無い。船乗りだと知らないこともありますね。