【アノスト】アンチリアクション教になりました【ネコリグ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 36

  • @guriguri477
    @guriguri477 3 года назад +3

    今年は順調な感じですね。やっぱり釣れても釣れなくても、狙いを解説しながらの釣り動画が良いです。応援してます。

  • @ひさぼー-i6o
    @ひさぼー-i6o 3 года назад +1

    ナイスフィッシュ!リアクションに限らず、冬でも食わせが通用する陽当たりの場所、確信が持てました。ありがとうございます!あとはやりきれるかが重要ですねw。

  • @Belkin_Bella
    @Belkin_Bella 3 года назад +1

    いい釣り、指を立てて

  • @北岡栄次郎
    @北岡栄次郎 3 года назад

    新しいキンクー13やばくないですか?春にネコリグをキンクー13でやるの楽しみなんですけど、空さんも新しいキンクーどう感じてますか?中空ボディが面白いステイだしそうですけど。

  • @ていお-s9l
    @ていお-s9l 3 года назад +1

    今日スワンプとマグナムスワンプ買ってき申した!タイムリ〜
    ネコリグ 勉強になりやす(⌒,_ゝ⌒)

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      俺も万力買ってきてスワンぷ潰さねーと

  • @kusomop
    @kusomop 3 года назад

    昨日久々にネコリグネチネチやりましが、全く釣れる気がしません…

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      まぁ大事なのは場所やけんね……
      俺が場所探し出来てそうなのは昨日と今日の動画の場所だけだし

  • @masay5997
    @masay5997 3 года назад

    悪条件の中、ナイスバス👍
    そんな中でネコやりきるソラは、ある意味凄い🤣 結果も出してるし☝️

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      今年は結果出てないのは没ってるからね!

  • @6プードルず
    @6プードルず 3 года назад

    いつも拝見させていただいてます。
    ちょっとお聞きしたいのですがジャーキングでおすすめのタックルって何でしょうか?

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад +1

      夏頃出る予定のカリプソSJ(LJ)は?

  • @MrKeyrua
    @MrKeyrua 3 года назад +1

    空さんネコリグってワーミングの中だと強波動だと思いますか?

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      中強波動ぐらい
      まぁもちワームに依存する

  • @こば-k2d
    @こば-k2d 3 года назад

    いくつですか?

  • @ryuuiti
    @ryuuiti 3 года назад

    極寒の中でチマチマ釣りは死ぬ…
    俺もやろっかな ロッド&リール買わねば

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      タックルないの?

    • @ryuuiti
      @ryuuiti 3 года назад

      @@sorararach1624 基本ベイト一本なんよ…
      オススメのタックルセッティングある?

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      @@ryuuiti 俺に聞いたら今日の動画のタックルって答えちゃうよ←
      まぁお試しなら……
      ゾッディーンの264ULとストラディックC2500かな

    • @ryuuiti
      @ryuuiti 3 года назад

      @@sorararach1624
      大丈夫🙆‍♂️エギング用にステラはあるから
      そのロッド一本買ってこようかな😏
      ありがとう空氏😊

  • @user-oz1bj1cl8i
    @user-oz1bj1cl8i 3 года назад +1

    ネコリグで釣るのは凄い🤔俺には出来んことやわ。ワームの繊細な釣りは俺には向いてない(笑)勉強になりました

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад +1

      スピナべと多分一緒ですよ
      違うのは規模だけです
      魚とか場所の

  • @あーー-k1b
    @あーー-k1b 3 года назад

    ナイスバース👍
    動画みてネコリグの気分になったんで、明日ネコでやってきますわぁ!

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      俺もネコリグの気分になったんで明日ネコリグやってくるわ←

  • @TokyoBackRushers
    @TokyoBackRushers 3 года назад +1

    しっかり狙いを絞って最後に捕るところが流石です!😆

  • @社員マスカット-r1w
    @社員マスカット-r1w 3 года назад +3

    寒波だからか琵琶湖水温前日からマイナス1.6で6.1度の西風4m超。スイムジグ、バイブレーション、ヘルター、ジョイクロと色々やりすぎたがジョイクロ178で初バスやっとこさゲット🤣52㌢🐟

  • @あえ-x2g
    @あえ-x2g 3 года назад

    バス釣られてんのに動かないw寒いのかな?

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      全然動かん
      寒波でやられてるのかもね

  • @はげちゃびん-z9g
    @はげちゃびん-z9g 3 года назад +2

    シェイドは自分の体を隠したり、夏場は単純に涼しいから日陰に入り込んでんだと思います。
    あと、車の運転をしててトンネルに入ったり、トンネルから出たり一瞬目が眩む現象がおきますが、魚もあの現象を利用して餌を捕食してる時があると感じます。
    捕食者は影の中で目を慣らしておいて餌が影に入って来たり、はたまた餌が影から飛び出して目がくらんでパニックをおこした瞬間にバスのスイッチが入るみたいな・・・
    海の夜釣りで街灯の下でスズキや太刀魚を釣る時は光の境目とか足元の護岸の影の境目とか結構狙い目ですから。
    釣り人がゴミって笑ってしまった。
    結構人気フィールドなんですね。

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  3 года назад

      言うて人ちょいちょい来るよ
      釣り人以外があんまいないから喋れるけどってだけで
      釣り人いたら帰るしね

    • @はげちゃびん-z9g
      @はげちゃびん-z9g 3 года назад

      @@sorararach1624
      結構釣り人がいて割とスレてると思うけど、空さん結構釣るからなぁー。
      ルアーを限定して釣るあたりが職人ですよ。
      ルアーの特性とか今の魚のポジションとか、やっぱ空さんの読みは凄いですよ。
      私なんか90%シャロークランクで釣れない時は帰るっていう。
      ただのクランクオタクですから。
      でも巻きで、もんどりうって引ったくっていくアタリは病みつきになっちゃうんですよねー。
      おそらくトップ好きの人に通づる感覚だと思います。
      ちなみにポンプリトリーブも得意で私のオハコです。

  • @三叉三十三間堂
    @三叉三十三間堂 3 года назад

    1コメ