Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このビデオ、1日中撮影していたのを昨日のことのように色々と憶えていますが、24年も前なんですねぇ。時を経てRUclipsでこうしてご覧いただいて本当に感謝してます。きっと何度も何度も観ていただいた方のおかげで1000万再生達成しました。本当にありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。藤井隆
保育園の頃から藤井隆さんが憧れの人で歌もネタも真似して周りの大人を笑わせたりヒヤヒヤさせてました。8歳でこの名曲に出会えていたということを改めて知って嬉しいです。1000万回再生おめでとうございます!これからも大好きです!
当時、藤井さんはHot!Hot!!の人だと思っていたのでCD出すと聞いてビックリしましたが、曲も歌詞も良くてコミカルなダンスも相まってすぐ大好きになりました。曲もPVも印象的なのでずっと少な曲として今も聴いています🎵またぜひ披露してほしいです!Hot!!Hot!!!!!!
中学生の頃に、テレビでおげんさんといっしょ!を見た時に、初めて 藤井さんとこの曲 ナンダカンダ の存在を知りました。藤井さんがお源さんと充希ちゃんと大知くんと4人でハチャメチャに踊る💃姿が大好きで、学校生活で憂鬱な事があっても めっちゃ元気を貰った事を覚えてます。それから現在まで おげんさん をリアタイできる時は必ずして、見れない時は母に録画を頼んで見ていました。お風呂上がりの夜11時頃に、リビングでおげんさんたちを見て、ほけ~っとしつつ、一緒に笑ったり、歌ったり、ナンダカンダを全力でめちゃくちゃ踊ったりと、本当に幸せでした。その節は本当にありがとうございました🙇今、私は浪人生で秋から鬱になってしまって かなり荒れた生活をしていました。だけど、昨日このファーストテイクを見つけて、あの頃の記憶が ふとよみがえってきて、心がじんわりと温かくなりました。藤井さんには本当に何度も助けて頂いていますね。本当に感謝しかありません。今後も藤井さんの益々の活躍をお祈りしています🙇長い自分語り 失礼しました🙇
いまだにウチの妻がこの曲を聴く度に「アンタの曲じゃん」て言ってくれる位当時カラオケで歌ってたし大好きな曲❤1000万回おめでとう🎉これからもちょくちょく聴きに来ます!
ご本人様から、わざわざお礼の言葉を述べていただきこちらこそ有り難うございます🤗私はこの曲が、大好きで、出勤前に化粧しながらよく聴いてます。テンションあげる為と、モチベーションアップの為です。これからも、私の側にいて下さい😊宜しくお願いします。
私のように THE FIRST TAKE 聴いて、懐かしくなって本家の MV に来ちゃった方、他にもいらっしゃるのではないでしょうか。改めて聴くと、メッセージ性のつよい前向きになれる歌詞で、いいですね!当時、よくカラオケで歌ったなあ。
自分も❤
私もです!この歌が出た時に息子を出産しました。同時めっちゃいい歌だと何回も聞いていました。今も色褪せていません。藤井隆さんすごいわ!
ここにいます!
当日20歳くらいだったかな、よくカラオケで歌ってた😁
皆様、ボタン押下、コメント、本当にありがとうございます!やっぱりFIRST TAKEから、本家MVに来られたかた、たくさんいらっしゃいますね。私は当時大学生。飲み会帰りのカラオケの記憶は、みんなで叫ぶ間奏のHot!Hot!の掛け声ですwww
ライブ会場のスタッフをやってたんですが、藤井隆さんは僕のような1番下っ端のスタッフにまで丁寧に挨拶や気配りをしてくださる素敵な方でした。こういう人が一流なんだなって心から思いました。
一部のゴミみたいな地下アイドルとかゴミみたいな読モとは大違い
@@t_h_t_h_t_h せっかく1つ目良いコメントなのに2つ目で誰かを上げる為に誰かを下げるの勿体ないぞ。
素敵なエピソードの共有ありがとうございます。
首長(知事)や議員も同様です。任期の長さや得票数だけではありません。気さくな方は施策も人思いなものが多いです。
@@t_h_t_h_t_h せっかく良いこと言ってたのに、急に毒吐いてて草
ベストアーティスト見て飛んできた、やっぱり藤井隆は最高
THE FIRST TAKEから!やっぱりオリジナル聴きたいだろ!
それな。
わたしもファーストテイクから来ました!
ミートゥ〜🎵
わかる😂
同じく
当時小学生でイジメられてたけど、この歌を泣き笑いながら大声で歌って何回も励まされました。ありがとう。
よく頑張って来たね😉 今のあなたは強いはず。人生楽しんでね🎵
@@paruru299 ありがとうございます
生きててくれてありがとうな
@@アイスちゃん-g8o ありがとうございます。今はとても幸せです。
なにこのやりとり😭涙出てくるんだけど~👏👏👏👍
若い頃は名MC、今では吉本の良心。綺麗な生き残り方をした稀な芸人。
なおかつ乙葉が嫁という超絶勝ち組
何でも出来るのが凄いですよね。MC出来て出しゃばりすぎない裏回しもできて、ロケもできて、過度なおふざけ みたいなことも出来て、ちゃんとしたコメントもできて、歌って踊れる。すごく器用だし変なプライドみたいなのが無い方なのが凄くわかる。
もっと若い頃はテレツボのチャンネル君
毎週マシュー観ていたことを思い出しました笑
この人って芸人さんなんですね…アンチとかじゃないけど笑いとってるの見たことない
ファーストテイク経由で来ている人結構多そう。時を超えてナンダカンダ元気になれる名曲です。
ナンダカンダ来てしまいましたw
同じくw
ファーストテイクの下にこの動画がスタンバってたもんで(´>∀
私はファーストテイク→元祖MV→カラオケで自分で歌うまでフルコースでナンダカンダいっちゃいました笑
カラオケ!明日予定してました🤣🎉
高校時代渋谷で初めて会った芸能人です。握手して下さいって言ったらめっちゃ手を服で拭いてから両手で握手してくれて凄い優しかった思い出。
普通ならそこまでするか~?って思うけど藤井隆ならやりそうって思う。てかやる。
@@ともしば-t3l 藤井隆なら普通に想像できちゃいますね
いぃなぁ~ 羨ましい~
前からテレビで見てるときから人柄がいい人だなって思ってた!憧れますよね同年代だから自分は程遠いなと思います
本人がよく言っているのですが、物凄い汗っかきなので気を遣ったんですね。
今年の紅白で歌って欲しいくらい。令和を元気付けてくれ
それなー!
おはようございます😃昨今のエンタメ詳しく無いままARMY2年目の私ですが、この後、Seven conceptに又、戻ります🙇🍵🌱どうもぅ👂🫡 3:23
本当それです🎉
紅白で小島よしおも一緒に踊って欲しい合いそう
ほんとそれ!❤😂
子供の頃は何とも思わなかったけど歌えて踊れて体しなやかで芸人だけど人をむやみに傷付ける言葉を使わずに優しくて面白いサイコ芸人且つ愛妻家って彼こそPERFECT HUMANじゃね?
人間の頂点
凄く同感だけどサイコ芸人てw
@@tororo4197 田中みなみと兄妹の設定で東野幸治と3人で深夜にロケ番組やってた時に深夜で自分の子供が観てない時間帯だから爆発して自由に暴走する藤井隆に東野が「サイコw」って言ってたからサイコ芸でいいと思いますw子供が成長して分別が付くようになるまでは子供が起きてる時間帯に変なことしないで欲しいという約束を奥さまとされていたようです
連絡先やぶってKiroroを泣かしたことあるけどね。
途中まで賛同ですが、正確に言うとパーフェクトヒューマンではなくホットホットです
東日本大震災関係の特番に司会で出演された際、冒頭で「被災された皆様、この番組をご覧でしたら、今は頑張らないでお休み下さいね。これからは私達が頑張る番です。」と仰っていたのが物凄く印象に残っています。
歌で元気を届けますとか言う厚かましい売名パフォーマンス歌手とは格が違うね。
FIRST TAKEから久々に来ました。今まで動画を残していただいて本当ありがたい。この曲は、どれだけ日本が低迷しても、日本中を鼓舞してくれる稀有な歌です。
当時藤井隆好きって言ってたら周りに引かれたんだけど、え?良いよね?この人?
乙葉さんと藤井さんが結婚って聞いた時、ちょっと羨ましいって思ったくらいですから😌
自分のセンスをアピールするためにめちゃくちゃ失礼なこと言っちゃうやつ
私もドン引きされたけど、いい男やんね✨
間違ってないっす!イイっす!!いやもう全力でイイっす!!!
この方テレビ出てきた時、カッコいいって思いましたよ。周りには、微妙な感じでしたが‥。
今のこんな暗い世の中だからこそ、日本には藤井隆の様な輝きが必要なんだよ。マシュー カムバック プリーズ✨
マシューTVおもろかった!
マシュー大好き‼︎
子供のためにやめたのはすごいよなぁ
マシューTV懐かしいw見てたw
マシューTV大好きでしためっちゃ面白かったですねぇ
小学生の頃は何も考えずに聴いていたけど、大人になって聴いたらこんなに元気もらえると思わなかった😂
それな😊
それな!
私も当時小学生でしたが大人になった今この曲の歌詞に元気づけられてます☺️昔も今も変わらず大好きな曲です✨
ほんそれ!
ほんとに😂
なんだこの色褪せない名曲は
色褪せない原曲(1989年リリース)ruclips.net/video/CR3pQpqeqSc/видео.html
生命力のある音楽だから
ファーストテイクに出て急上昇ランクにもなってますよ。
何で期間限定やねん!日本を元気にする代表曲だぞ!
だったらお金だしてCD買いなさい
まあ、良い曲だけど日本を代表は明らかに言い過ぎやし、そんな気に入ってるなら普通買うべきやな
RUclipsで無料で映像つきで見るぐらいがいいな。期間限定じゃなくて残してほしいわ
TMレボリューションが歌ったらもっと良くなりそうww
ここマジレスばっかで悲しい
藤井隆が歌うからなんだかんだいいわけよ。
良い事言うなー
@@user-riruwo元気になる歌ですね!
@@user-riruwo
めっちゃ分かります。良いコメント…
令和になってこの名曲がこんな高画質で見れると思わなかった。
藤井隆さんの悪口ってほんと聞かない乙葉さんのために果物切っておいたよと、気配りできるめちゃいい旦那さんこの歌も好きだし期間限定じゃなくてずっと公開してもらえませんか??
同感です!!期間限定なんて勿体ないです(ノД`)ずっと公開してほしいです、、!!
親が絶対に結婚できるタイプじゃないと思って家事を仕込まれたとの事。いい旦那さんになれて良かった。
優しい方なのですね。
「あんたなんだ次の番は」って歌詞がすごく好き!元気がもらえる曲です!
次は私の番になりたい🙌
歌手としての彼のデビュー曲ということでしょうか?元気になる曲ですね。彼も、元気良く歌っているし。
こういう歌が日本に必要なんだ!!
藤井隆は一瞬ネタと思わせといて、実はクオリティはとことん追求してる。
JASON DONOVANの「TOO MANY BROKEN HEARTS」そっくりだけどね
saku maji 聴いてみたけどコード進行が似てるだけでソックリではないような🤔
サビが一緒やね
サビのフリは小島よしおさんかな?
最近色んな曲でパクリ警察多すぎ。聞き比べて楽しめよwパクリパクリ言うやつ幼いんだよ音楽のはまり方。一度もネタいただいてないやつおらんぞ音楽なんて。もめてないもんは放っておけ。
この曲は藤井隆が歌うから心に響く。
誰も傷付けない笑いを起こせる人だと思ってる悲しい思いを誰もしない笑いって素敵
人の欠点でしか笑いとれないやつって、嫌いやわ。お前はどうやねんていつも思う。
誰かを蹴落とす笑い大好きだわ
いいね押そうとしたら昔見た時に押してたみたいだ。何度でも推せるわ
歌詞もそうなんだけど、本人が楽しそうなのが1番説得力というか、エモーショナル
エモいとか言わないのがイイですね(^^)
本人もダンサーも観客も視聴者もみんな楽しんでる
書こうとしたコメントが既に書いてあった!楽しそう大事、ほんと大事。
音を楽しむ=音楽🎵\(^_^)/
ものすごく暗いのを隠してた頃だから本人は辛いのかもw
まさかTHE FIRST TAKEで聴けるなんて…昔も今も最高だな…!!
子供の頃には「変なうた〜!おもしろーい!」としか思ってなくて、大人になった今、仕事辛くてしんどくてもうヤダって思ってる今、これ聴いて泣いちゃった。ありがとう藤井さん。元気出た。がんばる!
見てるだけで元気になれる時代を感じない名曲
懐かしい。エキストラとして客席で踊ってましたwこんな形で再会するとは。撮影後藤井さんは「ありがとうございました!」ってとても丁寧にお辞儀されていて、いい人なんだなぁって思いました。良き思い出です😊
すごい!
すごい!!どこに写っているか教えていただきたいです✨
後ろの方で腕を振り上げてるオレンジ色の服着た男性が私です😅撮影時お客さんの位置をうまく変えながら何テイクも撮っているので、1曲の中で2箇所くらいにいます(笑)当時確かアンティノスレコードのメルマガかなんかで「浅倉大介プロデュースの大型新人がデビューするのでPVエキストラを募集します」的な内容で集まった人たちなので、女性や当時活動していたicemanのコスプレをした人が多くなってます。(藤井隆さんだと言うのはシークレットでした)なので男性の私は頭ひとつ身長が出てしまって若干目立ってますね💦今になってこんなにクローズアップされるとは思いませんでした😊
@@neemee8046 ガチすげーじゃんw
@@neemee8046 貴重なお話ありがとうございます!
藤井隆を選んだ乙葉は見る目あるよね。幸せ夫婦で羨ましい。
島田紳助が以前言ってましたね。彼はずっと芸能界に残る人だって。だってお笑いの才能だけやないもん。って。人柄、才能、個性、どれをとっても人を惹きつけるものを持っている人だと思います。
完璧超人ですね。
確かに 飛び抜けた才能を持っていますね♪今も大好きです…。
自分自身が芸能界から消える未来はさすがによめなかったか、、
@@酒井ワカメ 消えては居ないです、家庭第一で お仕事セーブされてます。
@@愛-w6j9z 酒井ワカメさんが言ってるのは紳助の事では?
今の時代にささる名曲
華大どんたくありがとう!
この歌が当時何故あんなにヒットしたのか今だから判る。名曲って時代を超えて愛されるんだな。
私を妊娠してた時に母がこれを全力で踊ったら破水したって話を聞いてからこの曲好きになった今ではそんな私も大学生です!!サブスクで聴けるけどMV見たくて探してたから期間限定じゃなくてずっと残してて欲しい...
破水でめっちゃ笑った(笑)お母様、ファンキーすぎる(笑)
MV入ってるDVDとかって売ってないんですかね?
@@抹茶ラテ-u1w 5年前に発売された「ザ・ベスト・オブ藤井隆 AUDIO VISUAL」というベストアルバムにナンダカンダ含めたいくつかのMVが収録されてます!
お母様どんだけ激しく踊ってたの🤣
笑った(*´艸`*)なぜ妊娠中に全力で踊ったのよお母様(笑)
当時は笑って歌ってたのに今聞くと泣けるのはなんでだろう…
ダンサーに張り合えるくらい、サラッと踊れてて凄い
地味に歌詞が刺さるんだよな。
今の元気のない日本だからこそ、この歌が必要なんよ。這い上がろーぜ!!
すげーいい歌だな
「あんたなんだ次の番は」ここ良いよね。背中押されてやってやろうって気持ちになる
クッソ名曲今の時代に出しても売れる
20年も時代を先取りしていたのは流石浅倉大介。そして今現在も時代は彼に追い付いてない。
この歌詞って、まさに今だからこそ刺さる気がする。当時は気づかなかったけど、本職のダンサーさん達と遜色ないくらい、動きもキレキレ。
同じく思いました!当時はまた子供歌詞の意味までは考えてなかったですが、すごく前向きにになれる歌詞だなって思います。
MMDでモーショントレースした動画を見て知った某曲はPV撮影当日の朝に振り付けを教えてしてもらい、当日で撮影完了なさった。と人から聞いて、流石過ぎる!と畏れ入りました。
浅倉大介は天才。
何気に1曲丸々踊り倒してるのすごい
ファーストテイクみて久々にこれを見たくなってきました。期間限定が外れてて良かった!!色褪せない名曲です!
期間限定だからいつ消えるのかって思って定期的に聴きに来てるけど、ナンダカンダ半年以上残っててありがたい
ナンダカンダ言ってもそのうち聴けなくなるんじゃないかな
@@menmenn2141 ナンダカンダまた復活する
聞きたい時聞くべきですね
期間限定じゃなくなったぽいですよ!
その代わりRUclipsMusic Premium限定になりましたね
超のつくほどの愛妻家で家族思いの素敵な男性ですよね。奥様が羨ましいです✨いつまでもお幸せに💖
たかしの代わりに、僕からありがとうございます!
@@pianori11 さん、返信ありがとうございます✨
めがみん みっけ~🎵(笑)
@@福田かおり-t3s ん♪あらま笑 見つかっちゃった😆
@@めがみん おすすめに出てきて見てみりゃー(笑)めがみんおるしー(*;゚;艸;゚;)
今こそ必要な曲だよ!!もっともっとバズってくれ!!
子どもの時はこの曲聴いて笑ってたのに大人になった今はこの曲聴いて泣きそうなぜだろう…?
子供心には曲の雰囲気やノリが笑えるけど、大人心には歌詞や曲調が心に沁みるからだと思う
あの頃に戻りたいです
色々辛い事あるからでしょう。
なんかわかります。。
わかりますぞ、、、😭あと、はっぱ隊のヤッタ!とか、ブラックビスケッツのタイミングとか、野猿のbe cool!とか、その辺も今聴くと泣ける。あと古いけど、やまかつウインクのさよならだけどさよならじゃない、とか、、当時は番組のワンコーナーだったりイロモノ扱いだったり、でも楽曲の良さや関わってる人たちの熱量は本物で、、、こうして時を経た今も響くんだなあ。。
当時、藤井隆がタイプだと言ってたら周りの人たち同級生に笑われました。間違っていませんでした。
素晴らしい慧眼……人を見る目がありますね!
テレ壺見てたんけ?わし高1やったでなぁ
@@ジャイヤン抹茶D おまえも俺も爺な!
笑われた事が正しくなってるような…
昔、働いてたバイト先の女の先輩もそうでしたよ!
藤井隆の良さって距離感だと思う最近のネットニュースによくある「インスタで〇〇さんに対する賛美のコメントが多数」みたいな嘘くさい熱狂的なファンは少ないでも誰からも否定されない。新喜劇に出てもテレビに出ても音楽やってもグラビアアイドルと結婚してもみんなが応援したくなる素晴らしいよね
後輩芸人さん達の間で「本当に人柄が良い。優しすぎるから強い上昇志向がある人に押されて見ていて歯痒いけどずっと応援している」という話をリアルで聞いて自分も同じことを思いました。見ている人はちゃんと見ているが滲み出ている方だと思っています。
@saakoitoshi まぁ、人間合う合わないありますからね。
@saakoitoshi RIKAKOもうテレビ出てないやん
RIKACOは消えた。
この今に必要な曲でしょ。みんな、自由で良いんだから。
奥さんもいい人だしこの人もいい人おしどり夫婦ってこの人たちのこと言うんだなって思った
今また テレビでこれ歌ったらヒットしそう。こんなご時世だからこういう歌が必要。またテレビで歌ってくれないかなー。
星野源の番組のおげんさんでもう歌ってるんだなぁ
@@bluetasu そうだったんですねー。見逃してましたザンネン;これからも音楽番組にたくさんでて多くの人を元気づけてほしいです。
いわゆる、Mステみたいな音楽番組で披露してほしいですね!
当時CD買って今だに聴いてるけどまさかここに来てまたバズるとはな…俺のセンスはやはり間違って無かった
明るい曲なのに涙が出てきた😭✨️元気をありがとう🙏🫶
藤井隆さん、最高。人をディスることで笑いをとるのではなく、本当に優しい笑いを届けてくれるよなぁ❤️😆
今こそ、こーゆー天井突き抜ける程の明るい曲が必要だよね!別にコード進行が特別なわけでもないし、今風ないわゆるエモい歌詞でもない。でも本当に元気が湧く曲。これこそjpop!
逆にシンプルな構成でいい曲がかける人こそ実力のある人なんだと思う
@@小室哲一こっちの曲はちょっとクドいというかバタくさいというか、、
藤井さんの真摯な生き方が好き。乙葉さんとお幸せに。いつまでも応援しています。貴方に出会えて良かったーhot❗hot❗❗
40代おっさんです 仕事、家庭 、ナンダカンダあるけど頑張ろーって思える曲ですね
アラサーにとっては懐かしいテレビで藤井さんに対してガッキーが「目の前で観られて光栄です」って言ってたけど、めっちゃ共感本当に歌詞が前向きなんだよ藤井さんは音程もちゃんと安定して歌ってくれてるし、聞き心地が良いんだよね
乙葉だけじゃなくてガッキーも食えたってこと?最強のオカマだな
@@tarou621 オカマじゃありません!じゃあ、何や?ホモです!ホモで〜す♪新喜劇時代のネタです!
@@tarou621 歌のファンってだけで食えるとか思っちゃうの認知の歪みヤバすぎ
FirstTakeから来ました。2000年のMVと思えないほど、藤井さんが全然変わってない今でも若々しいな😆
FIRST TAKEから本家見ようと思って見てみたら途中から涙出てきてもうだめ電車なのに
私も歌番組観て、懐かしくて聴きにきました。今聴いても元気もらえる最高の曲💕
これは令和に復活するべきだ!!!!!
藤井さん!今年の紅白に是非!これをひっさげて歌って下さい!
@@マリンマリン-b5s小島よしおさんの「そんなの関係ねえ!」って、この曲が元なんですか?
この曲、紅白のトップで歌ったんだよね。今も忘れないよ。本当に謙虚で真面目で優しくて面白くて大好きです。
間奏で藤井さんだけが立ち上がれない振り付けを、マジだと思った和田アキ子さんがめっちゃ心配そうに見てたり、キムタクが大爆笑してたのを思い出しました笑
20年前の2000年紅白のトップでしたね。
ホットホットしてくれてましたね(^-^)嬉しかったですわ~🎵確かに中居と木村爆笑してました❗
期間限定と言わずにずっと公開しててほしい…大人になって歌詞の意味を理解。
藤井隆さん もっと地上波でみたいです 毎日お顔拝見して元気いただきたいです この曲は今聴いても最高 ありがとう!!
ベストヒットTV、復活しないかなぁ。藤井隆さんのセンス大好きなんだよね。おげんさん観よっと。
アラフォーだけどこれめちゃくちゃ聴いてたわ 今聴いても良い曲だね
なんて素敵な歌詞なんだろう。私は精神的に辛くて仕事を休んでいますが久しぶりにこの曲を聴いて胸がときめく気持ちを感じました。やりたいことやるべきですね。
元気になるまで休むといいさ。必ず元気になるよ。ファイト✊
改めて聞くとほんとにメッセージ性強い!今のタイミングでFIRST TAKEで歌われたのもなんかジーンとしちゃう🥺✨ほんといい歌だぁ!
歳を取ったからか、当時より今きくとなんかこみ上げてきて泣けてきちゃったなぁ
先日近所で食レポ?の撮影されてました。狭い歩道でタレントさんらとトークしながらも待たされた通行人にすみませんと手を合わせてさり気ない気配り!素敵な人ですね!
羨ましいもっと好きになりました
@@OXのガンバレジェンズ 優しいお人柄が滲み出てました。石塚英彦さんと揃いのオーバーオールを着てたので後日放送のぴったんこカン・カンのまいうーコーナーかもしれません☻
@@riorai115 自分は関西出身なんですけど新喜劇の舞台 テレビで毎週見てましたが、生の舞台見た事なんですよねw詳しくありがとうございます
この曲好きだった。マシューまたやって欲しい
苦痛な出張に行く新幹線で聞いて涙出た曲です。出会うタイミングで出会ったんだなと思っています。
小学生の時笑ってたけどちゃんと聞いたらめっちゃ励まされて心に刺さる歌詞やな、、、、
ナンダカンダ/藤井隆作詞:GAKU-MC 作曲:浅倉大介自分よりツイてない 誰か見て安心かい?“自分だけは例外” 思いたくて勝手言ったいつからか昼と夜が 行き違った生活でふさぎこまないでどうか 目を覚ませ 道を探せなんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきですあんたなんだ次の番は やりがいあふれるレースです寝不足にて疲労 疲れすぎてどうしようとうかがう顔色も 気にしすぎてこの行動はみ出す勇気をどうか 絞り出して立ち上がれほんの少しの気合いだ 目を覚ませ 泣くな 笑えなんだかんだ夢見たって 問題ない世の中ですあんたなんだ次の番は みんなに愛呼びかけてあるべきはずメリハリが なさすぎるTVの前平和ボケしてませんか? 目を覚ませ 今だ ここでなんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきですあんたなんだ次の番は みんなに愛呼びかけてなんだかんだ夢見たって 問題ない世の中です旦那さんが次の番だ 夢が叶う来世紀です
ところどころ韻踏んでるのはGAKU-MCだからか~
詞:Jason Donovan曲:Too Many Broken Hearts
これってカバー曲ですよね?
浅倉大介ってT.M.Revolutionの作曲されてる人ですよね??
この曲って浅倉大介プロデュースで全面的に目立ってたけど作詞はGAKU-MCやったんや。初めて知った(^_^;)意外やわ。
FIRST TAKEを見て本家が懐かしくなって見にきたけど藤井さん全然変わってないし笑顔も素敵なまま!
期間限定だったのにもう3年たったかありがとう公式さん
今年の紅白 絶対出てほしい!!
今だから聞きたい曲ですよね♡
2000年紅白歌合戦のトップバッターだったのを思い出しました。こんな御時世に必要な歌ですね!
ここのコメ欄全てに👍したくなるのと同時に、藤井隆の人柄の良さが改めてよく分かる。
俺もそう思う
ベストアーティスト見て来た。とても良い曲でノリが良い。
明るいし、楽しいし、何より藤井さんらしさが出ててイイ!
新宿アルタでバイトしてた時、従業員用エレベーターと【笑っていいとも】の出演者エレベーターが一緒でした。たまたま一緒になった時、『お疲れ様です!』って真っ先に向こうから言ってくれたのを覚えています。相変わらず鼻の下めっちゃ汗かいてたけど、めっちゃ感じの良い人でした
いいなあ~。そういうアルバイト探したい。エレベーターで、一緒は、宝です。羨ましい~。心臓が、ヤバイ!
ファーストテイクから来ました❤ぜひまたテレビで披露して欲しいくらい!!懐かしすぎてやばい!大人になって聞くと歌詞もいいし、元気が出ます!サビ一緒に踊りたくなっちゃう❤
あんたなんだ 次の番は元気ありがとうございます、頑張ります
ファーストテイクから!23年前の曲やのに見比べてみたら全く歌唱力も表現力もダンスも衰えてなくてホンマにすごい。私は当時小学生、学校でめちゃくちゃ流行ってた曲です。ずーっと素敵な人。本当にすごい。
乙葉さんが藤井さんを選んだ理由が分かりますね。男を見る目が素晴らしい👏
お父さんを亡くされてある番組で落ち込んでたとこを、藤井が慰めたのがきっかけらしいです。
それを言ったら藤井さんも女を見る目が素晴らしい!本当に理想的な組み合わせですねq
落ち込んだ時に聴くと元気出るので定期的に聴きに来てる。
first take聞いてオリジナル聞きたくなって来たらみんな同じだったw藤井隆も音楽も歌詞も振り付けもスプリットから立てないところもいい。当時はなんか聞きやすい曲だなぐらいだったけど今聞くと色々すごい。歌詞の最初とかいきなり刺さる。当時よりさらに好きになる曲ってすごい。
子供ん時はノリのいい曲で好きだったけど大人になって聴くと深いなぁ…ストレートに刺さる。そしてこんなPOPな曲にした浅倉さんすごい。浅倉さんの作る音、好き。
よく聴いたらいい曲のやつ😆
考えすぎ。肉食べて働け
なんかすごく良い曲ですね…明るくなりますね☺️
こっちの曲の方がすごいと思いますが?ruclips.net/video/CR3pQpqeqSc/видео.html
この曲って、本当に何でもない時に急に頭に出てきて口ずさまない?
わかるw
この藤井隆氏が好きすぎてたまらないしなぜか元気と笑顔になれる曲で最高すぎる‼︎
ダンサーのお兄さんたちの笑顔にも癒やされるんですよね〜ほんと楽しそうに踊っている感じがする!
このビデオ、1日中撮影していたのを昨日のことのように色々と憶えていますが、24年も前なんですねぇ。
時を経てRUclipsでこうしてご覧いただいて本当に感謝してます。
きっと何度も何度も観ていただいた方のおかげで1000万再生達成しました。
本当にありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。藤井隆
保育園の頃から藤井隆さんが憧れの人で歌もネタも真似して周りの大人を笑わせたりヒヤヒヤさせてました。8歳でこの名曲に出会えていたということを改めて知って嬉しいです。1000万回再生おめでとうございます!これからも大好きです!
当時、藤井さんはHot!Hot!!の人だと思っていたのでCD出すと聞いてビックリしましたが、曲も歌詞も良くてコミカルなダンスも相まってすぐ大好きになりました。
曲もPVも印象的なのでずっと少な曲として今も聴いています🎵またぜひ披露してほしいです!Hot!!Hot!!!!!!
中学生の頃に、テレビでおげんさんといっしょ!を見た時に、初めて 藤井さんとこの曲 ナンダカンダ の存在を知りました。
藤井さんがお源さんと充希ちゃんと大知くんと4人でハチャメチャに踊る💃姿が大好きで、学校生活で憂鬱な事があっても めっちゃ元気を貰った事を覚えてます。
それから現在まで おげんさん をリアタイできる時は必ずして、見れない時は母に録画を頼んで見ていました。お風呂上がりの夜11時頃に、リビングでおげんさんたちを見て、ほけ~っとしつつ、一緒に笑ったり、歌ったり、ナンダカンダを全力でめちゃくちゃ踊ったりと、本当に幸せでした。その節は本当にありがとうございました🙇
今、私は浪人生で秋から鬱になってしまって かなり荒れた生活をしていました。だけど、昨日このファーストテイクを見つけて、あの頃の記憶が ふとよみがえってきて、心がじんわりと温かくなりました。藤井さんには本当に何度も助けて頂いていますね。本当に感謝しかありません。
今後も藤井さんの益々の活躍をお祈りしています🙇
長い自分語り 失礼しました🙇
いまだにウチの妻がこの曲を聴く度に「アンタの曲じゃん」て言ってくれる位当時カラオケで歌ってたし大好きな曲❤
1000万回おめでとう🎉
これからもちょくちょく聴きに来ます!
ご本人様から、わざわざお礼の言葉を述べていただきこちらこそ有り難うございます🤗
私はこの曲が、大好きで、出勤前に化粧しながらよく聴いてます。
テンションあげる為と、モチベーションアップの為です。
これからも、私の側にいて下さい😊宜しくお願いします。
私のように THE FIRST TAKE 聴いて、懐かしくなって本家の MV に来ちゃった方、
他にもいらっしゃるのではないでしょうか。
改めて聴くと、メッセージ性のつよい前向きになれる歌詞で、いいですね!
当時、よくカラオケで歌ったなあ。
自分も❤
私もです!
この歌が出た時に息子を出産しました。
同時めっちゃいい歌だと何回も聞いていました。
今も色褪せていません。
藤井隆さんすごいわ!
ここにいます!
当日20歳くらいだったかな、よくカラオケで歌ってた😁
皆様、ボタン押下、コメント、本当にありがとうございます!
やっぱりFIRST TAKEから、本家MVに来られたかた、たくさんいらっしゃいますね。
私は当時大学生。
飲み会帰りのカラオケの記憶は、みんなで叫ぶ間奏のHot!Hot!の掛け声ですwww
ライブ会場のスタッフをやってたんですが、藤井隆さんは僕のような1番下っ端のスタッフにまで丁寧に挨拶や気配りをしてくださる素敵な方でした。こういう人が一流なんだなって心から思いました。
一部のゴミみたいな地下アイドルとかゴミみたいな読モとは大違い
@@t_h_t_h_t_h せっかく1つ目良いコメントなのに2つ目で誰かを上げる為に誰かを下げるの勿体ないぞ。
素敵なエピソードの共有ありがとうございます。
首長(知事)や議員も同様です。任期の長さや得票数だけではありません。気さくな方は施策も人思いなものが多いです。
@@t_h_t_h_t_h せっかく良いこと言ってたのに、急に毒吐いてて草
ベストアーティスト見て飛んできた、やっぱり藤井隆は最高
THE FIRST TAKEから!やっぱりオリジナル聴きたいだろ!
それな。
わたしもファーストテイクから来ました!
ミートゥ〜🎵
わかる😂
同じく
当時小学生でイジメられてたけど、この歌を泣き笑いながら大声で歌って何回も励まされました。ありがとう。
よく頑張って来たね😉 今のあなたは強いはず。人生楽しんでね🎵
@@paruru299 ありがとうございます
生きててくれてありがとうな
@@アイスちゃん-g8o ありがとうございます。今はとても幸せです。
なにこのやりとり😭涙出てくるんだけど~👏👏👏👍
若い頃は名MC、今では吉本の良心。
綺麗な生き残り方をした稀な芸人。
なおかつ乙葉が嫁という超絶勝ち組
何でも出来るのが凄いですよね。MC出来て出しゃばりすぎない裏回しもできて、ロケもできて、過度なおふざけ みたいなことも出来て、ちゃんとしたコメントもできて、歌って踊れる。すごく器用だし変なプライドみたいなのが無い方なのが凄くわかる。
もっと若い頃はテレツボのチャンネル君
毎週マシュー観ていたことを思い出しました笑
この人って芸人さんなんですね…
アンチとかじゃないけど笑いとってるの見たことない
ファーストテイク経由で来ている人結構多そう。時を超えてナンダカンダ元気になれる名曲です。
ナンダカンダ来てしまいましたw
同じくw
ファーストテイクの下にこの動画がスタンバってたもんで
(´>∀
私はファーストテイク→元祖MV→カラオケで自分で歌うまでフルコースでナンダカンダいっちゃいました笑
カラオケ!明日予定してました🤣🎉
高校時代渋谷で初めて会った芸能人です。
握手して下さいって言ったらめっちゃ手を服で拭いてから両手で握手してくれて凄い優しかった思い出。
普通ならそこまでするか~?って思うけど藤井隆ならやりそうって思う。てかやる。
@@ともしば-t3l 藤井隆なら普通に想像できちゃいますね
いぃなぁ~ 羨ましい~
前からテレビで見てるときから人柄がいい人だなって思ってた!憧れますよね同年代だから自分は程遠いなと思います
本人がよく言っているのですが、物凄い汗っかきなので気を遣ったんですね。
今年の紅白で歌って欲しいくらい。令和を元気付けてくれ
それなー!
おはようございます😃
昨今のエンタメ詳しく無いままARMY2年目の私ですが、
この後、Seven conceptに又、戻ります🙇🍵🌱
どうもぅ👂🫡 3:23
本当それです🎉
紅白で小島よしおも一緒に踊って欲しい
合いそう
ほんとそれ!❤😂
子供の頃は何とも思わなかったけど
歌えて踊れて体しなやかで芸人だけど人をむやみに傷付ける言葉を使わずに
優しくて面白いサイコ芸人且つ愛妻家って彼こそPERFECT HUMANじゃね?
人間の頂点
凄く同感だけどサイコ芸人てw
@@tororo4197 田中みなみと兄妹の設定で東野幸治と3人で深夜にロケ番組やってた時に
深夜で自分の子供が観てない時間帯だから爆発して自由に暴走する藤井隆に
東野が「サイコw」って言ってたからサイコ芸でいいと思いますw
子供が成長して分別が付くようになるまでは子供が起きてる時間帯に変なことしないで欲しいという約束を奥さまとされていたようです
連絡先やぶってKiroroを泣かしたことあるけどね。
途中まで賛同ですが、正確に言うと
パーフェクトヒューマンではなく
ホットホットです
東日本大震災関係の特番に司会で出演された際、冒頭で「被災された皆様、この番組をご覧でしたら、今は頑張らないでお休み下さいね。これからは私達が頑張る番です。」と仰っていたのが物凄く印象に残っています。
歌で元気を届けますとか言う厚かましい売名パフォーマンス歌手とは格が違うね。
FIRST TAKEから久々に来ました。今まで動画を残していただいて本当ありがたい。
この曲は、どれだけ日本が低迷しても、日本中を鼓舞してくれる稀有な歌です。
当時藤井隆好きって言ってたら周りに引かれたんだけど、え?良いよね?この人?
乙葉さんと藤井さんが結婚って聞いた時、ちょっと羨ましいって思ったくらいですから😌
自分のセンスをアピールするためにめちゃくちゃ失礼なこと言っちゃうやつ
私もドン引きされたけど、いい男やんね✨
間違ってないっす!イイっす!!いやもう全力でイイっす!!!
この方テレビ出てきた時、カッコいいって思いましたよ。周りには、微妙な感じでしたが‥。
今のこんな暗い世の中だからこそ、日本には藤井隆の様な輝きが必要なんだよ。マシュー カムバック プリーズ✨
マシューTVおもろかった!
マシュー大好き‼︎
子供のためにやめたのはすごいよなぁ
マシューTV懐かしいw見てたw
マシューTV大好きでした
めっちゃ面白かったですねぇ
小学生の頃は何も考えずに聴いていたけど、大人になって聴いたらこんなに元気もらえると思わなかった😂
それな😊
それな!
私も当時小学生でしたが大人になった今この曲の歌詞に元気づけられてます☺️
昔も今も変わらず大好きな曲です✨
ほんそれ!
ほんとに😂
なんだこの色褪せない名曲は
色褪せない原曲(1989年リリース)
ruclips.net/video/CR3pQpqeqSc/видео.html
生命力のある音楽だから
ファーストテイクに出て急上昇ランクにもなってますよ。
何で期間限定やねん!
日本を元気にする代表曲だぞ!
だったらお金だしてCD買いなさい
まあ、良い曲だけど日本を代表は明らかに言い過ぎやし、そんな気に入ってるなら普通買うべきやな
RUclipsで無料で映像つきで見るぐらいがいいな。期間限定じゃなくて残してほしいわ
TMレボリューションが歌ったらもっと良くなりそうww
ここマジレスばっかで悲しい
藤井隆が歌うからなんだかんだいいわけよ。
良い事言うなー
@@user-riruwo元気になる歌ですね!
@@user-riruwo
めっちゃ分かります。
良いコメント…
令和になってこの名曲がこんな高画質で見れると思わなかった。
藤井隆さんの悪口ってほんと聞かない
乙葉さんのために果物切っておいたよ
と、気配りできるめちゃいい旦那さん
この歌も好きだし期間限定じゃなくて
ずっと公開してもらえませんか??
同感です!!
期間限定なんて勿体ないです(ノД`)
ずっと公開してほしいです、、!!
親が絶対に結婚できるタイプじゃないと思って家事を仕込まれたとの事。
いい旦那さんになれて良かった。
優しい方なのですね。
「あんたなんだ次の番は」って歌詞がすごく好き!
元気がもらえる曲です!
次は私の番になりたい🙌
歌手としての彼のデビュー曲ということでしょうか?元気になる曲ですね。彼も、元気良く歌っているし。
こういう歌が日本に必要なんだ!!
藤井隆は一瞬ネタと思わせといて、実はクオリティはとことん追求してる。
JASON DONOVANの「TOO MANY BROKEN HEARTS」そっくりだけどね
saku maji 聴いてみたけどコード進行が似てるだけでソックリではないような🤔
サビが一緒やね
サビのフリは小島よしおさんかな?
最近色んな曲でパクリ警察多すぎ。
聞き比べて楽しめよw
パクリパクリ言うやつ幼いんだよ音楽のはまり方。
一度もネタいただいてない
やつおらんぞ音楽なんて。
もめてないもんは放っておけ。
この曲は藤井隆が歌うから心に響く。
誰も傷付けない笑いを起こせる人だと思ってる
悲しい思いを誰もしない笑いって素敵
人の欠点でしか笑いとれないやつって、嫌いやわ。お前はどうやねんていつも思う。
誰かを蹴落とす笑い大好きだわ
いいね押そうとしたら昔見た時に押してたみたいだ。何度でも推せるわ
歌詞もそうなんだけど、本人が楽しそうなのが1番説得力というか、エモーショナル
エモいとか言わないのがイイですね(^^)
本人もダンサーも観客も視聴者もみんな楽しんでる
書こうとしたコメントが既に書いてあった!
楽しそう大事、ほんと大事。
音を楽しむ=音楽🎵\(^_^)/
ものすごく暗いのを隠してた頃だから本人は辛いのかもw
まさかTHE FIRST TAKEで聴けるなんて…昔も今も最高だな…!!
子供の頃には「変なうた〜!おもしろーい!」としか思ってなくて、大人になった今、仕事辛くてしんどくてもうヤダって思ってる今、これ聴いて泣いちゃった。ありがとう藤井さん。元気出た。がんばる!
見てるだけで元気になれる
時代を感じない名曲
懐かしい。エキストラとして客席で踊ってましたwこんな形で再会するとは。
撮影後藤井さんは「ありがとうございました!」ってとても丁寧にお辞儀されていて、いい人なんだなぁって思いました。
良き思い出です😊
すごい!
すごい!!どこに写っているか教えていただきたいです✨
後ろの方で腕を振り上げてるオレンジ色の服着た男性が私です😅
撮影時お客さんの位置をうまく変えながら何テイクも撮っているので、1曲の中で2箇所くらいにいます(笑)
当時確かアンティノスレコードのメルマガかなんかで「浅倉大介プロデュースの大型新人がデビューするのでPVエキストラを募集します」的な内容で集まった人たちなので、女性や当時活動していたicemanのコスプレをした人が多くなってます。(藤井隆さんだと言うのはシークレットでした)
なので男性の私は頭ひとつ身長が出てしまって若干目立ってますね💦
今になってこんなにクローズアップされるとは思いませんでした😊
@@neemee8046
ガチすげーじゃんw
@@neemee8046
貴重なお話ありがとうございます!
藤井隆を選んだ乙葉は見る目あるよね。幸せ夫婦で羨ましい。
島田紳助が以前言ってましたね。
彼はずっと芸能界に残る人だって。
だってお笑いの才能だけやないもん。って。
人柄、才能、個性、どれをとっても人を惹きつけるものを持っている人だと思います。
完璧超人ですね。
確かに 飛び抜けた才能を持っていますね♪今も大好きです…。
自分自身が芸能界から消える未来はさすがによめなかったか、、
@@酒井ワカメ
消えては居ないです
、家庭第一で お仕事セーブされてます。
@@愛-w6j9z 酒井ワカメさんが言ってるのは紳助の事では?
今の時代にささる名曲
華大どんたくありがとう!
この歌が当時何故あんなにヒットしたのか今だから判る。
名曲って時代を超えて愛されるんだな。
私を妊娠してた時に母がこれを全力で踊ったら破水したって話を聞いてからこの曲好きになった
今ではそんな私も大学生です!!
サブスクで聴けるけどMV見たくて探してたから期間限定じゃなくてずっと残してて欲しい...
破水でめっちゃ笑った(笑)
お母様、ファンキーすぎる(笑)
MV入ってるDVDとかって売ってないんですかね?
@@抹茶ラテ-u1w 5年前に発売された「ザ・ベスト・オブ藤井隆 AUDIO VISUAL」というベストアルバムにナンダカンダ含めたいくつかのMVが収録されてます!
お母様どんだけ激しく踊ってたの🤣
笑った(*´艸`*)なぜ妊娠中に全力で踊ったのよお母様(笑)
当時は笑って歌ってたのに今聞くと泣けるのはなんでだろう…
ダンサーに張り合えるくらい、サラッと踊れてて凄い
地味に歌詞が刺さるんだよな。
今の元気のない日本だからこそ、この歌が必要なんよ。這い上がろーぜ!!
すげーいい歌だな
「あんたなんだ次の番は」
ここ良いよね。背中押されて
やってやろうって気持ちになる
クッソ名曲
今の時代に出しても売れる
20年も時代を先取りしていたのは流石浅倉大介。
そして今現在も時代は彼に追い付いてない。
この歌詞って、まさに今だからこそ刺さる気がする。
当時は気づかなかったけど、本職のダンサーさん達と遜色ないくらい、動きもキレキレ。
同じく思いました!
当時はまた子供歌詞の意味までは考えてなかったですが、すごく前向きにになれる歌詞だなって思います。
MMDでモーショントレースした動画を見て知った某曲は
PV撮影当日の朝に振り付けを教えてしてもらい、当日で撮影完了なさった。
と人から聞いて、流石過ぎる!
と畏れ入りました。
浅倉大介は天才。
何気に1曲丸々踊り倒してるのすごい
ファーストテイクみて久々にこれを見たくなってきました。
期間限定が外れてて良かった!!
色褪せない名曲です!
期間限定だからいつ消えるのかって思って定期的に聴きに来てるけど、ナンダカンダ半年以上残っててありがたい
ナンダカンダ言ってもそのうち聴けなくなるんじゃないかな
@@menmenn2141 ナンダカンダまた復活する
聞きたい時聞くべきですね
期間限定じゃなくなったぽいですよ!
その代わりRUclipsMusic Premium限定になりましたね
超のつくほどの愛妻家で家族思いの素敵な男性ですよね。
奥様が羨ましいです✨
いつまでもお幸せに💖
たかしの代わりに、僕からありがとうございます!
@@pianori11 さん、返信ありがとうございます✨
めがみん みっけ~🎵(笑)
@@福田かおり-t3s ん♪
あらま笑 見つかっちゃった😆
@@めがみん おすすめに出てきて見てみりゃー(笑)
めがみんおるしー(*;゚;艸;゚;)
今こそ必要な曲だよ!!
もっともっとバズってくれ!!
子どもの時はこの曲聴いて笑ってたのに
大人になった今はこの曲聴いて泣きそう
なぜだろう…?
子供心には曲の雰囲気やノリが笑えるけど、大人心には歌詞や曲調が心に沁みるからだと思う
あの頃に戻りたいです
色々辛い事あるからでしょう。
なんかわかります。。
わかりますぞ、、、😭
あと、はっぱ隊のヤッタ!とか、ブラックビスケッツのタイミングとか、野猿のbe cool!とか、その辺も今聴くと泣ける。あと古いけど、やまかつウインクのさよならだけどさよならじゃない、とか、、
当時は番組のワンコーナーだったりイロモノ扱いだったり、でも楽曲の良さや関わってる人たちの熱量は本物で、、、こうして時を経た今も響くんだなあ。。
当時、藤井隆がタイプだと言ってたら周りの人たち同級生に笑われました。
間違っていませんでした。
素晴らしい慧眼……人を見る目がありますね!
テレ壺見てたんけ?わし高1やったでなぁ
@@ジャイヤン抹茶D
おまえも俺も爺な!
笑われた事が正しくなってるような…
昔、働いてたバイト先の女の先輩もそうでしたよ!
藤井隆の良さって距離感だと思う
最近のネットニュースによくある「インスタで〇〇さんに対する賛美のコメントが多数」みたいな嘘くさい熱狂的なファンは少ない
でも誰からも否定されない。新喜劇に出てもテレビに出ても音楽やってもグラビアアイドルと結婚してもみんなが応援したくなる
素晴らしいよね
後輩芸人さん達の間で「本当に人柄が良い。優しすぎるから強い上昇志向がある人に押されて見ていて歯痒いけどずっと応援している」という話をリアルで聞いて自分も同じことを思いました。見ている人はちゃんと見ているが滲み出ている方だと思っています。
@saakoitoshi まぁ、人間合う合わないありますからね。
@saakoitoshi RIKAKOもうテレビ出てないやん
RIKACOは消えた。
この今に必要な曲でしょ。
みんな、自由で良いんだから。
奥さんもいい人だしこの人もいい人おしどり夫婦ってこの人たちのこと言うんだなって思った
今また テレビでこれ歌ったらヒットしそう。
こんなご時世だからこういう歌が必要。
またテレビで歌ってくれないかなー。
星野源の番組のおげんさんでもう歌ってるんだなぁ
@@bluetasu そうだったんですねー。
見逃してましたザンネン;
これからも音楽番組にたくさんでて
多くの人を元気づけてほしいです。
いわゆる、Mステみたいな音楽番組で披露してほしいですね!
当時CD買って今だに聴いてるけどまさかここに来てまたバズるとはな…
俺のセンスはやはり間違って無かった
明るい曲なのに涙が出てきた😭✨️
元気をありがとう🙏🫶
藤井隆さん、最高。
人をディスることで笑いをとるのではなく、本当に優しい笑いを届けてくれるよなぁ❤️😆
今こそ、こーゆー天井突き抜ける程の明るい曲が必要だよね!
別にコード進行が特別なわけでもないし、今風ないわゆるエモい歌詞でもない。
でも本当に元気が湧く曲。
これこそjpop!
逆にシンプルな構成でいい曲がかける人こそ実力のある人なんだと思う
@@小室哲一こっちの曲はちょっとクドいというかバタくさいというか、、
藤井さんの真摯な生き方が好き。
乙葉さんとお幸せに。
いつまでも応援しています。
貴方に出会えて良かったー
hot❗hot❗❗
40代おっさんです 仕事、家庭 、ナンダカンダあるけど頑張ろーって思える曲ですね
アラサーにとっては懐かしい
テレビで藤井さんに対してガッキーが「目の前で観られて光栄です」って言ってたけど、めっちゃ共感
本当に歌詞が前向きなんだよ
藤井さんは音程もちゃんと安定して歌ってくれてるし、聞き心地が良いんだよね
乙葉だけじゃなくてガッキーも食えたってこと?最強のオカマだな
@@tarou621
オカマじゃありません!
じゃあ、何や?
ホモです!ホモで〜す♪
新喜劇時代のネタです!
@@tarou621 歌のファンってだけで食えるとか思っちゃうの認知の歪みヤバすぎ
FirstTakeから来ました。
2000年のMVと思えないほど、藤井さんが全然変わってない
今でも若々しいな😆
FIRST TAKEから本家見ようと思って見てみたら途中から涙出てきてもうだめ
電車なのに
私も歌番組観て、懐かしくて聴きにきました。今聴いても元気もらえる最高の曲💕
これは令和に復活するべきだ!!!!!
藤井さん!
今年の紅白に是非!これを
ひっさげて歌って下さい!
@@マリンマリン-b5s小島よしおさんの「そんなの関係ねえ!」って、この曲が元なんですか?
この曲、紅白のトップで歌ったんだよね。今も忘れないよ。
本当に謙虚で真面目で優しくて面白くて大好きです。
間奏で藤井さんだけが立ち上がれない振り付けを、マジだと思った和田アキ子さんがめっちゃ心配そうに見てたり、キムタクが大爆笑してたのを思い出しました笑
20年前の2000年紅白のトップでしたね。
ホットホットしてくれてましたね(^-^)
嬉しかったですわ~🎵
確かに中居と木村爆笑してました❗
期間限定と言わずにずっと公開しててほしい…
大人になって歌詞の意味を理解。
藤井隆さん もっと地上波でみたいです 毎日お顔拝見して元気いただきたいです この曲は今聴いても最高 ありがとう!!
ベストヒットTV、復活しないかなぁ。
藤井隆さんのセンス大好きなんだよね。
おげんさん観よっと。
アラフォーだけどこれめちゃくちゃ聴いてたわ 今聴いても良い曲だね
なんて素敵な歌詞なんだろう。
私は精神的に辛くて仕事を休んでいますが
久しぶりにこの曲を聴いて
胸がときめく気持ちを感じました。
やりたいことやるべきですね。
元気になるまで休むといいさ。
必ず元気になるよ。
ファイト✊
改めて聞くとほんとにメッセージ性強い!
今のタイミングでFIRST TAKEで歌われたのもなんかジーンとしちゃう🥺✨
ほんといい歌だぁ!
歳を取ったからか、当時より今きくとなんか
こみ上げてきて泣けてきちゃったなぁ
先日近所で食レポ?の撮影されてました。狭い歩道でタレントさんらとトークしながらも待たされた通行人にすみませんと手を合わせてさり気ない気配り!素敵な人ですね!
羨ましい
もっと好きになりました
@@OXのガンバレジェンズ 優しいお人柄が滲み出てました。石塚英彦さんと揃いのオーバーオールを着てたので後日放送のぴったんこカン・カンのまいうーコーナーかもしれません☻
@@riorai115
自分は関西出身なんですけど
新喜劇の舞台 テレビで毎週見てましたが、生の舞台見た事なんですよねw
詳しくありがとうございます
この曲好きだった。マシューまたやって欲しい
苦痛な出張に行く新幹線で聞いて涙出た曲です。出会うタイミングで出会ったんだなと思っています。
小学生の時笑ってたけどちゃんと
聞いたらめっちゃ励まされて心に
刺さる歌詞やな、、、、
ナンダカンダ/藤井隆
作詞:GAKU-MC 作曲:浅倉大介
自分よりツイてない 誰か見て安心かい?
“自分だけは例外” 思いたくて勝手言った
いつからか昼と夜が 行き違った生活で
ふさぎこまないでどうか 目を覚ませ 道を探せ
なんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきです
あんたなんだ次の番は やりがいあふれるレースです
寝不足にて疲労 疲れすぎてどうしようと
うかがう顔色も 気にしすぎてこの行動
はみ出す勇気をどうか 絞り出して立ち上がれ
ほんの少しの気合いだ 目を覚ませ 泣くな 笑え
なんだかんだ夢見たって 問題ない世の中です
あんたなんだ次の番は みんなに愛呼びかけて
あるべきはずメリハリが なさすぎるTVの前
平和ボケしてませんか? 目を覚ませ 今だ ここで
なんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきです
あんたなんだ次の番は みんなに愛呼びかけて
なんだかんだ夢見たって 問題ない世の中です
旦那さんが次の番だ 夢が叶う来世紀です
ところどころ韻踏んでるのはGAKU-MCだからか~
詞:Jason Donovan
曲:Too Many Broken Hearts
これってカバー曲ですよね?
浅倉大介ってT.M.Revolutionの作曲されてる人ですよね??
この曲って浅倉大介プロデュースで全面的に目立ってたけど作詞はGAKU-MCやったんや。初めて知った(^_^;)意外やわ。
FIRST TAKEを見て本家が懐かしくなって見にきたけど藤井さん全然変わってないし笑顔も素敵なまま!
期間限定だったのにもう3年たったかありがとう公式さん
今年の紅白 絶対出てほしい!!
今だから聞きたい曲ですよね♡
2000年紅白歌合戦のトップバッターだったのを思い出しました。
こんな御時世に必要な歌ですね!
ここのコメ欄全てに👍したくなるのと同時に、藤井隆の人柄の良さが改めてよく分かる。
俺もそう思う
ベストアーティスト見て来た。とても良い曲でノリが良い。
明るいし、楽しいし、何より藤井さんらしさが出ててイイ!
新宿アルタでバイトしてた時、従業員用エレベーターと【笑っていいとも】の出演者エレベーターが一緒でした。たまたま一緒になった時、『お疲れ様です!』って真っ先に向こうから言ってくれたのを覚えています。相変わらず鼻の下めっちゃ汗かいてたけど、めっちゃ感じの良い人でした
いいなあ~。そういうアルバイト探したい。エレベーターで、一緒は、宝です。羨ましい~。心臓が、ヤバイ!
ファーストテイクから来ました❤ぜひまたテレビで披露して欲しいくらい!!懐かしすぎてやばい!大人になって聞くと歌詞もいいし、元気が出ます!サビ一緒に踊りたくなっちゃう❤
あんたなんだ 次の番は
元気ありがとうございます、頑張ります
ファーストテイクから!
23年前の曲やのに見比べてみたら全く歌唱力も表現力もダンスも衰えてなくてホンマにすごい。
私は当時小学生、学校でめちゃくちゃ流行ってた曲です。
ずーっと素敵な人。
本当にすごい。
乙葉さんが藤井さんを選んだ理由が分かりますね。男を見る目が素晴らしい👏
お父さんを亡くされてある番組で落ち込んでたとこを、藤井が慰めたのがきっかけらしいです。
それを言ったら藤井さんも女を見る目が素晴らしい!本当に理想的な組み合わせですねq
落ち込んだ時に聴くと元気出るので定期的に聴きに来てる。
first take聞いてオリジナル聞きたくなって来たらみんな同じだったw
藤井隆も音楽も歌詞も振り付けもスプリットから立てないところもいい。
当時はなんか聞きやすい曲だなぐらいだったけど今聞くと色々すごい。歌詞の最初とかいきなり刺さる。
当時よりさらに好きになる曲ってすごい。
子供ん時はノリのいい曲で好きだったけど大人になって聴くと深いなぁ…ストレートに刺さる。そしてこんなPOPな曲にした浅倉さんすごい。浅倉さんの作る音、好き。
よく聴いたらいい曲のやつ😆
考えすぎ。肉食べて働け
なんかすごく良い曲ですね…
明るくなりますね☺️
こっちの曲の方がすごいと思いますが?
ruclips.net/video/CR3pQpqeqSc/видео.html
この曲って、本当に何でもない時に急に頭に出てきて口ずさまない?
わかるw
この藤井隆氏が好きすぎてたまらないし
なぜか元気と笑顔になれる曲で
最高すぎる‼︎
ダンサーのお兄さんたちの笑顔にも癒やされるんですよね〜
ほんと楽しそうに踊っている感じがする!