幽遊白書 第67話 本放送についていた 提供とCM 1994年02月12日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 1994年02月12日OA
    いわゆる仙水編の1回目
    00:00 テレピア
    00:15 コルゲンコーワET
    00:30 ハウス カレーマルシェ
    00:45 オープニング
    01:05 提供
    01:15 トミー しーこっこ
    01:30 トミー バトルスキッパー
    01:45 くろがね学習デスク
    02:15 Aパ-ト
    02:35 チュッパチャップス
    02:50 森永 スーパーおっとっと
    03:05 ナムコ SFC スーパーファミスタ3
    03:20 ナムコ SFC 幽遊白書
    03:35 Bパート
    03:55 森永 ココア
    04:10 森永 ハイチュウ
    04:25 予告~エンディング
    04:45 提供
    04:55 エンドタイトル
    05:00 SEGA GG 幽遊白書 滅びし者の逆襲
    05:15 SEGA GG ソニック&テイルズ

Комментарии • 17

  • @おーいえーーん
    @おーいえーーん 2 месяца назад +1

    3:09
    キャッチャーの動きww

  • @동민박-f3u
    @동민박-f3u Год назад +1

    提供読み:奥寺健アナウンサー

  • @衛藤博文-z5r
    @衛藤博文-z5r 3 года назад +1

    本放送当時の大阪は大雪でした。

    • @えとうひろふみ
      @えとうひろふみ 3 года назад +2

      カンテレで同時ネット
      現在のカンテレは、この時間帯で、フットマップを放送しております。

  • @斎藤はじめ-x7c
    @斎藤はじめ-x7c 4 года назад +1

    おっとっと、しーこっこ懐かしいーwwマルシェもあったなーまだ西田ひかるがやる前か

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 3 года назад +1

    10月期新火曜ドラマ625 幽遊白書
    原作 冨樫義博 脚本・演出 御笠ノ忠次
    出演 崎山つばさ、郷本直也、鈴木拡樹、橋本祥平、未来、角島美緒、平田裕香、新田健太、エリザベス・マリー、荒木宏文、秋山皓郎、安藤勇雅、片伯部浩正、坂井良平、田﨑直輝他
    主題歌 崎山つばさ/latte

  • @igorp25
    @igorp25 10 месяцев назад +2

    これはフジテレビの本放送ですか?

    • @alvirajune67
      @alvirajune67 3 месяца назад

      そうでもない。 名古屋の系列局である東海テレビから録画されています。 しかし、同時に放送されたため、元のCMはそのままでした。

  • @hisashikakogawa321
    @hisashikakogawa321 3 года назад +2

    レアだと思いますけど、広島ホームテレビ(フジ系じゃなくてテレ朝系)で放送された幽☆遊☆白書があったら誰かお願いします。系列局が違うためか、OPとEDの最後の制作クレジットの部分が、ブルーバックに「フジテレビ」を除いた制作クレジットが表示されたものに差し替えられています。

    • @동민박-f3u
      @동민박-f3u Год назад

      TSSは同時ネットでした。

    • @hisashikakogawa321
      @hisashikakogawa321 Год назад +1

      @@동민박-f3u 広島ホームテレビでの放映は、多分2000年頃だったと思うので、再放送みたいな感じです

  • @酒井ワカメ
    @酒井ワカメ 4 года назад +2

    しーっこっこ というネーミングは如何なものか、、

    • @toppychannel903
      @toppychannel903 4 года назад +1

      ラブリーな名前『シーコッコ シーコッコ』

    • @衛藤博文-z5r
      @衛藤博文-z5r 3 года назад

      タカラトミーさん、しーこっこ復刻して~

    • @えとうひろふみ
      @えとうひろふみ 3 года назад +1

      @@衛藤博文-z5r しーこっこ復刻希望