Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昔の歌手って発音がキレイでちゃんと歌詞が聞き取れるから、情景が頭に浮かぶんですよね。子供の頃誰だか…女性の審査員かなぁ?…が言ってたのは「歌手なら歌詞が聞き手に伝わらなければ意味がない、伝わらないなら歌手は必要ない、バンドだけでよい」と言うような事を言ってる人がいて、子供心になるほどと納得した覚えがある。上手だなと思う歌手の人って発音がキレイなんだなと改めて思った。
これはメロディによるところもあります。リズムや音程によるアクセントが言語とかけ離れていると聴き手の頭に入りにくいのです。昭和の歌手、作詞家、作曲家、編曲家の分業が完璧だった所が昭和の名曲の強さと思います。
歌謡曲は日本語がちゃんと聞き取れるように作曲しているんですが、JPOPになってからそこが軽視されてしまいました。
昭和の大歌手あるある・深くて厚い声なのに余裕の表情・恐ろしい長さのロングトーン・声量が有り余っていてマイクが遠い
尾崎さんと布施さんは声量おばけ🥹でもそれだけじゃなくてとにかく最高にかっこいい
尾崎さんが夜のヒットスタジオに出られた時に、司会の古舘伊知郎が「鼓膜破りの荒法師と呼ばれております。」と紹介されてました。
尾崎さんのダンディさとあの声にクラクラきている女子凄く多いですよ❤イケボのイケオジ最高!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
@@小次郎風魔-l6z 😊😊
尾崎紀世彦さんは、最高だと思います
口とマイクの距離・・・すごい!!
尾崎紀世彦さんが、亡くなられて10年後にRUclipsを見て大好きになりました。コンサートに行ってみたかったです。今頃になって数々のシングル曲や、アルバムを毎朝聴いています。若いときから熟年になっても見た目も声も衰えず、より格好良くなっていることに感動します。
イギリス人のクウォーターだから彫りが深い!
彼をピックアップしてくれてありがとう。
声量と色気と表現力が共存するレジェンド。ありがとうございました。
尾崎紀世彦さんいいですよね!✨うちの母が言うには「昔の歌の歌詞は情景が見えていた」と…それは確かに、と思いました。この歌も、2人の最後の日の姿、そこから振り返る昔の暮らしまで想像できる気がします。私個人的には、お互い好き同士だけど別れる2人、というイメージの曲です。嫌いになったわけじゃ無いけど、傷つけあったり、どうしてもうまくいかないこともありますよね。大好きな人との別れを乗り越えたら、お互いもっと大人になれる。そうして成長して、どこかで再会できたなら、また違う2人になれるかもしれない、という希望を感じる別れのように感じます。
作詞家も天才が多い時代でしたから。
男女の別れの歌詞だとして、かなり画期的だったでしょうね。ふたりでドアを閉めて、ふたりで名前を消す。二人が対等な関係の歌詞は当時珍しかったと思います。しかも前向き。尾崎紀世彦さんの歌唱力と相まって本当に素晴らしい歌ですね✨紹介してくださってありがとうございました!
ですね 残念ながら現代は女尊男卑になってしまいました。
男のほうから一方的に別れを告げておいて、理由は寂しくて虚しくなるだけだから言いたくない(多分、「本当は別れたくないけど、お前のために仕方なく別れるんだ」という思い込みが理由)。そのくせ俺たちは最期まで対等な関係でいたいから二人一緒に部屋を出て行こう…と身勝手さ全開で、男のロマンとナルシズムに浸り切った独り善がりな歌なんだけど、きっとそんな子供っぽさも男の魅力のうちと考えて、何も言わずに女が尊重してくれた古き良き時代。
爽やかな曲調でぼかされてるけど、これはやっぱりハードボイルド、やせ我慢の歌なんだよね。沢田研二さんの『勝手にしやがれ』と同様、作詞家である阿久悠さんの男の美学なんだと思う。それにしても、やっぱり尾崎さんはカッコイイし声量オバケだしで堪らんね。
このかたが、日本史上最高の歌い手で最高のエンターテイナーなのです。
尾崎紀世彦さんの若い頃も見て欲しいマジで圧巻だから😂
キーヨは永遠です。レコ大とか紅白とか、年末だけは夜ふかししても良かったので、彼の歌声を7歳の小娘はワクワクネムネムの葛藤の中テレビを見ていたのが懐かしいな多分初恋❤
キーヨの呼び方がすごく懐かしい!私は当時中学生でしたが隣に座っていた男子が彼の大ファンでキーヨ!キーヨ!と彼の話で盛り上がっていた場面を思い出しました。楽しい思い出です
まじで尾崎紀世彦さんはかっこよすぎるんよー
布施明さんに続き、尾崎紀世彦さんのリアクション、ありがとうございます。ここまできたら、日本の3大声量おばけ、残り1人の松崎しげるさんもよろしくお願いします。
それな!愛のメモリーよろしく!
松崎さんは、確か日本人として初めて国外の歌謡祭で最優秀歌唱賞を受賞した歌手です!自分は「マイ・ラブ」という曲が好きです。松崎さんのめちゃめちゃすごい声量が感じ取れる曲ですので、お二人にも響くと思います!!
松崎さんの代表作は「愛のメモリー」も、ぜひ観ていただきたいのですが、チコ&ザ・ジプシーズとのコラボ「愛のボラーレ」の松崎さんもおすすめです。本場メンバーの中での違和感のなさに笑っちゃいます当時、「松崎しげるは日本人か疑わしくなる映像」として、巷を賑わせた映像がこちらですruclips.net/video/IBaocXD-EB0/видео.html
以前、一度だけ松崎しげるさんの生歌を聴いたことがあるのですが、その時その「尋常ならざる声量」と「あまりの歌の巧さ」に全身に電気が走ったような感覚に陥ったことを思い出しました。ナイス提案です!👍
その三人よりASKAの方が声量あると
懐かしいな。小学生の時に買った数少ないSPレコードの一つだよ。子供でも好きになる声だった。
SPじゃなくてEPだと思いますよ。
尾崎さんは「和製トム・ジョーンズ」と言われていました2012年に69歳で亡くなりましたが、亡くなる直前まで力強い歌声を披露していました尾崎さんの歌い方は鼻腔を使った歌声なのでそんなに力をいれなくても声が通るんですそれが尾崎さんの魅力です✨️尾崎さんは生前、「また逢う日までという曲は怪物のようなもので何度立ち向かっても跳ね返されるような曲 それがこの曲の魅力なんでしょうね」と言っていましたこの曲はレコード大賞と歌謡大賞をW受賞しましたこの曲は3回のリメイクがありました1回目はエアコンのCM曲として筒美京平先生が作られアンパンマンの作者のやなせたかし先生が歌詞をつけましたがスポンサーが断ったそうです2回目はズーニーヴ-というグループが「ひとりの悲しみ」という曲で出しました作詞は偉大な名作詞家の阿久悠先生がつけましたしかしこの曲はなかなか売れず出版会社の人が阿久先生に詞を変えるようにお願いをして「また逢う日まで」が生まれたそうですこの曲が発売された当時は「男女が一緒に住んでいた家を出ていく明るい別れ曲」と話題になったそうです「今は別れだけどまたどこかで会えるよね?」ということ思わせるような歌詞だと思います
トム・ジョーンズなんか関係ない。尾崎紀世彦そのものが素晴らしいのですよ。
私が以前、何かの書籍で読んだところでは、学生運動をテーマにした、ズー・ニー・ヴーの“ひとりの悲しみ”が先にあって、たまたま、そのレコードをある出版社で見つけた尾崎紀世彦さんが気に入って、「これ、僕にくれない?」となり、テーマを学生運動から、二人の男女の別れに変えてできたのが、“また逢う日まで”とのことです。先の「僕にくれない?」は、実際にテレビ番組で尾崎さん自身が、エピソードとして話していたと思います。作詞の阿久悠さんは、発表した作品を書き直すことは決してしない方だったそうですが、テーマを変えることで、見事に蘇った感じです。作詞の阿久悠さん、作曲・編曲の筒美京平さん、歌唱の尾崎紀世彦さんと、素晴らしい才能が集結した、昭和の名曲だと思います。
10:56 Fujiさん、これは振られた歌ではなく自分から振った歌です…!(「別れのそのわけは話したくない」)自然と互いを気遣う素敵なカップルにも関わらず、彼氏にはどうしても踏み出すべき次のステップがあって別れを決意 → 彼女は理由も聞かされないけれどそれを受け入れて二人の暮らしが静かに終わる…という、切ない中にも底抜けの気品とか誠実さがある歌ですね😭🔥
当時あまりに紳士だから美空ひばりさんも夢中でした。笑わないひばりさんを一瞬に少女にしました。💖💖💖💖💖💖
尾崎紀世彦さんは英語の歌を歌わせても日本人No.1なんじゃないかと思うくらい素晴らしいのでそちらも是非みてみてほしいです!
サイモン&ガーファンクルに自分達のオリジナルの歌を自分達より上手く歌うって言われたみたいですよ。
Fujiさんの解釈は、すごく日本的な情緒あふれる感じで好きだな。
中学生のときのマイスターでした。また会う日まで、自転車通学のときいつも歌ってました。尾崎紀世彦❤最高🎵取り上げて頂いてホントありがとう😉👍️🎶長いこと生きててほんと良かった✨感謝します🎉
尾崎紀世彦さんが歌う、明日に架ける橋素敵ですよ
1年後に全く同じコメントをしてしまいました!😁👍👍👍👍👍
後ろ髪をかんざしで纏めてるの凄いカッコいい❣️大人の色気と茶目っ気がすごいわ
尾崎紀世彦さん「また逢う日まで」英語版も、声量が半端ない!今回の映像は、晩年ですが若かりし頃の尾崎さんはイケメンすぎる!
忘れないわ~さよならをもう一度も、とてもいい曲です。是非聴いてみてください。
この間、美空ひばりさんのマイウェイの紹介を見ながら、尾崎紀世彦さんの英語版もリアクションしてほしいと思いました。声量ばかり話題になるけど、声を張り上げず、サラッと歌う「マイウェイ」や「フライミートゥザ・ムーン」とかもとっても素敵なんです。
尾崎紀世彦さん、布施明さん、松崎しげるさんは化け物です。あの当時、声加工がないから声量が半端ないですね。女性では美空ひばりさん、逆に声を引きながら上手い、ちあきなおみさんが昭和時代上手かったですね
一度ライブ見たことあるけど、そりゃ~~~もうとんでもなかったです(凄すぎて
ドリフの雷様のコントで歌った高木ブーとのハワイアンも素晴らしかったです。尾崎紀世彦さんは、ハワイアンも抜群に上手いです。
ウエスタンが最初です。ジミー時田とマウンテン・プレイボーイズ 😁👍
歌っている途中でボウタイを外したの気づきました? それもこの歌の表現の一つ。 もうどうにもならない、未来のことは考えないようにしようというところの表現として、今まできちんと絞めていたボウタイを緩めるなんて、カッコよすぎます。
確か ウルトラマンセブンの歌にも参加されてるんですよね無名時代に「ウルトラセブン」の主題歌にも参加しており、冒頭の「セブン、セブン、セブン、セブン」の3番目の「セブン」は尾崎さんの声によるものだ。ネットより無名の頃から 注目されてたんですね本当に素敵な声だと思います!
音合わせでアンプをぶっ飛ばした伝説の歌手ですよ。w
尾崎紀世彦さん!待ってました!めちゃカッコいい!
ゾワゾワ❤ってくるくらいカッコイイ。このビジュでこの声!ステキ過ぎ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
阿久悠さんの詩はその向こうに誰かの人生が見えて大好きです 昔インタビュー記事でまた逢う日までのことを「新しい男女の別れを表現した」とおっしゃっていました 名曲は永遠ですね✨
紀世彦さんが持つとマイクがワイングラスに見えるのよ
今も昔も、尾崎さんを超える歌手はいないと思います。
デビューした当時から尾崎紀世彦さんのファンはとても多かったと思います。良い時代に会えた事にとても感謝しています。こんな素晴らしい歌手には二度と会えないと思います。MrFujiとBAIRONNさんに取り上げて頂いてとても嬉しいです。
聴いているだけで胸が一杯になる。心が解放される…😌
バイロンの理解力、コメント力凄いなーそれから毎度気になるのは日本語と英語であんなにスムースに会話出来るもんかなと。お二人の関係、信頼関係みたいなところも感心します。
来たーーー!尾崎紀世彦さん!何回聞いても 満たされ感の歌唱力!ありがとうございます🎶
数年前に尾崎さんの歌声をはじめて聴いて感銘を受けファンになりました。ライブ行きたいなと思っていましたがご本人が亡くなっていることを知ってとても悲しかったです…。でもお2人が色んな感想を言ってくれて気持ちを共有できたようでうれしいです💖素敵な動画ありがとうございます!
昭和の歌謡界には何気に音大の声楽科を首席で卒業していた歌手も大勢いらっしゃったのよね。
女性歌手にもパワー溢れる人がいます。大橋純子さんやハイファイセットの山本潤子さんはすごいです。ジュンコつながりで八神純子も素晴らしいです。
いえーい、前に僕がリクエストした歌だ😀尾崎さんは歴代の日本人歌手で一番うまいと思います。いろんな人の歌をカバーしてるけど、本人より上手で、本人泣かせとして有名ですよ。中でも、氷室京介さんの「魂を抱いてくれ」のカバーは超絶品!これを聴かないと損しますよ。ぜひ聴いてほしい。「尾崎紀世彦」「 魂を抱いてくれ」で出てきます。
尾崎紀世彦さんを取り上げてくださってたんですね。ありがとうございます。リアルで聴いてた私としては、ホントに嬉しいです。お二人の、お話が深くて、リアクションが楽し過ぎ!
これも阿久悠さんかぁ〜!やっぱすごいな
尾崎さんは、いわゆる歌謡曲も良いのですが、もともとカントリー、ハワイアンをされていて、ポピュラーミュージックでも有名です。お話の中にジェームスボンドが出ていましたが、私が好きなのは「ロシアより愛を込めて」のカバーです。オーケストラを従えて貫禄たっぷりに歌うのは英語も解りやすいし最高です。
現代のように、キャラクターで売れていた時代ではなく、ホンモノの唄が売れていた時代。
純粋な声だろ
おれは昔のようにキャラで売れていた時代より現代の本物の歌で売れる時代のほうが好きかな
@@narumiiii771 ほんとこれ
@@narumiiii771逆じゃね?
昔も歌唱力なくてもキャラで売ってる歌手なんて腐るほどおるぞ爺さんや
声はもちろん最高ですが、リズム感が ばっちり!真似できない。
今の曲にはないような「感情を表に出さない歌詞」がとても良くて聴く側にその感情を想像させるのがすばらしいと思いました。長く生きていた人だから分かる大人の恋愛な気がして、「その時心は何かを話すだろう」の歌詞がとても好きです❤
途中で蝶ネクタイ緩めてるのも良い✨
尾崎さんは声量凄すぎて普通にマイクを近づけて歌うと機械が壊れるので離して歌ってたそうです
ちょっと補足させて頂くと、この規模のライブでは大きい音を圧縮するエフェクトは必ず使ってますし保護回路的なものもあるので大きな声で歌って機械が壊れるということは基本ないのですが、普通の声量に合わせてセッティングを行うと歪んだ音になってしまったりまともな音で収録出来なくなることがあります。音響側で尾崎さんに合わせてセッティングすれば対応は出来ますが尾崎さん専用マイクを用意したりセッティングを変更したりしなければなりません。そのような対応が出来ない場合にもベストな声を届けるために会得されたテクニックということだと思います。
@@msuemixレコード大賞を取った時興奮していきなりマイクを壊したそうです。w
本当にいい曲って、世代を超えますよね笑半世紀前の曲をイマドキの人が聞いてカッケーって凄いですよね。知らない曲でも、聞いてて自分の過去がフラッシュバックして自分と重ねてわかるわ~ってなるんよね笑
尾崎紀世彦は明日に架ける橋とマイウェイも是非聴いて欲しい度肝抜かれる
おっしゃる通り!😁👍👍👍
全盛期の尾崎紀世彦さんの歌と、この時の歌と両方聴いて欲しかった。世界でも尾崎紀世彦さんより上手い方は少ないでしょう。英語もNativeの発音だった。
この二人のリアクションが好きだわ😂
途中で無造作にタイを緩める所が格好いいんですよ~。1番終わりの間奏(8分35秒辺り)を是非!!ちょっとシャイな笑顔がとても素敵な男性です。長生きしてほしかったな…
つのだひろさんが、国宝だっておっしゃってましたよね
2番に入る前にネクタイを緩めて首元を広げるさり気ない仕草がダンディーですね。
2023年になって尾崎紀世彦さんにハマっちゃっいました。ダンディな上に包容力抜群の歌声、素敵過ぎる❣️お二人の視点や考察も新鮮で深くって素晴らしいですね🎉
フランク・シナトラを想わせるに激しく同意です。この動画を見てから改めてシナトラを聴いてみました。シナトラが60歳代の頃らしく、My wayを歌っていました。軽く声を出している感じなのに、深く力強い歌声、素晴らしい歌の表現力がkieyoと近いかな、と思いました。それからさらにシナトラが歳を重ねて晩年の映像でやはりMy wayを歌っていました。髪が白くなっていましたが、深く力強い声は健在でした。kieyoが今元気でいれば80歳、きっと今だに素晴らしい歌声を聴かせてくれたことでしょう。本当に聴いてみたかったな〜💕
初めて聴いたとき思わず全ての動きを止めてただただ真剣に見つめたなぁ。それは今でもおんなじで、昭和の曲でこの歌が、尾崎さんが出たら動きを止めて聞き入っちゃう。このパワーはなんだろうねぇ。
声の響きが素晴らしすぎるよね!実はかなりハイトーンだし、高音もホント余裕ありますよね。
尾崎さん、最高です。ピックアップしてくれてありがとうございます!個人的にはサイモン&ガーファンクルの明日にかける橋を歌ってる時の動画も後で見て頂きたいです♪泣けます
この曲の凄い処は、それまでの日本の別れの曲は悲しみを表す淋しい曲調だったのに、その別れを明るいメロディに乗せて大らかに歌いあげたところです。それまでの日本人にはなかった感覚を取り入れたところがヒットの要因で、当然、歌った尾崎さんの雰囲気や声ともベストマッチしていました。1970年の大阪万博の翌年ってこともあり、日本人の感覚も変わって来て、時代的に丁度良いタイミングで発表された曲だったのだと思います。
尾崎紀世彦がライブで志村けんのモノマネしてるよ✋おもしろいよ😂
バイロンさんが仰ったのは、ショーン・コネリーですね!尾崎さん確かに似てます。RUclipsには尾崎紀世彦さんが歌う「この胸のときめきを」や「明日にかける橋」「My Way」もありますので是非聞いてみてください。
「そのとき心は何かを話すだろう」はもう二人は交わす言葉はないけれど内心『また逢う日まで』と思っているのだと想像してます
素敵な声☺
ライブに行ったことがありますよ。晩年になるかな。トークも軽妙で表情も豊か。こういう歌手はもうでてこないかな。ウォークマンに入れて時々聴いています。アダモ「雪が降る」のカバーなど絶品です。朗々と歌いながら哀しみを滲ませる。お二人の鑑賞眼、凄いですね。
尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」の動画の中でもこの動画が一番好きです。特にメンションしてませんでしたが、最初のサビを歌ったあと、演奏が続き尾崎さんが次の2コーラス目に入る前に、ボウタイの結び目を片手でさりげなく外しているシーンがカッコ良すぎて、やられました❤かっこいいことをカッコつけずにさらりとさりげなく歌う尾崎紀世彦さん。仕草もやっぱ、同様でさらりとカッコよくボウタイをほどく尾崎紀世彦さん。気が付かれなかったのなら、もう一度チェックしてみて下さい!昔は大人がカッコよくって早く大人になりたかったけど、今は真逆の価値観で世の中が動いている気がします。昭和にタイムトリップしてみたいです❣️
いつも楽しくて、良い感想を有難うございます。男性だけどかんざしをつけていて粋でしょ!!大人の別れをこんなに素敵に悲しみがあってもさわやかに歌ってとても大好きな動画です。是非尾崎さんが長髪、浴衣で歌う’サマー・ラブ’も聞いて下さい!!とても神々しくて素敵なのです。❤
日本人男性アーティストの代表格なんじゃない。最高っす!
尾崎紀世彦さんのリアクション動画をいろいろ見ているのですが、お二人はただのリアクションだけでなくて、いろんなお話を持ってきたり、分析されたり、細かな部分をクローズアップされたりで本当にたくさん楽しめました!!喉仏すごかったですね〜😆
別れの悲しさとか葛藤を歌ってる歌詞なのに曲調が凄くポップに作られててでもそれを調和させる尾崎さんの声と歌唱力のえげつなさがよく表れてる曲で昔っから好きです^^カラオケ行くと今でも歌う(けどちゃんと歌えない)
女性版尾崎紀世彦さんとして思い浮かぶのは、渡辺真知子さんです。声量肺活量共に、お化けだと思います。名曲「かもめが翔んだ日」を是非聴いて貰いたいですね。
尾崎紀世彦さん最高ですよ❤❤❤❤❤❤尾崎紀世彦さんと布施明さんは別格
尾崎さんの伸びやかで瑞々しい声素敵ですよね!
私も尾崎さんがイノセントワールド歌われてる動画見ました!全然違う曲のような、尾崎さんワールドで歌われてて感動しますよね‼︎
久しぶりに聴いた。当時ドキドキしながら聴いた。いいよね〜
待ってましてよ!尾崎紀世彦さん! まだまだ掘り下げるべき歌手ですよ!もたくさんの名作がありますからぜひ取り上げてくださいね‼️特に英語の歌の発音は完璧だと思いますので〜👌
尾崎紀世彦さんを取り上げて頂きありがとうございます‼️歌唱力が半端ないです😳サイモン&ガーファンクルの明日にかける橋のカバーも是非聴いて頂きたいです❤
ご本人はこの曲に悩まされたと晩年語っていました。あまりにもいい曲だった為です。この時はだいぶ若い頃の歌い方と違いアレンジが入っていますね。いろんなテクニックを駆使しても結局この曲自分のものに出来ていないと晩年言っていましたね。
聴いている者にしてみたら、十分すぎる素晴らしい歌唱なのにね。尾崎さんは謙虚な方だから、どれだけ仕上がっていてもそんなふうに感じておられたのでしょうね。
@@bunbun5997 ズニーブーの持ち歌を頂いた責任感からだと思います!
尾崎紀世彦だったら Love Me Tonight はどうですか。
尾崎さんと布施さんは、声量化け者ですねぇ。😊😁
嬉しいです!尾崎紀世彦さんのリアクションずっと待ってました!!尾崎紀世彦さんが英語で歌う明日に架ける橋やMy way 、ハワイアンソングもめちゃくちゃカッコイイです!!ぜひお二人のリアクション見たいです☺本当にカッコイイので見て欲しいです!ちなみにレコード大賞のときの若き日の尾崎さんめちゃくちゃステキですよ‼️
数年前にテレビで、また逢う日までを歌ってきて、未だに満足した事がない歌う度に毎回違ってまだ一度も完璧に歌えた事がないみたいな事を仰ってました
同時にヒットし過ぎて歌い過ぎて歌うのが嫌だったとも……。メディアに出なくなったのもその辺の事情ですかね。
これは、小学校の音楽の時間に合唱発表用に習ったなあ。私がいってた学校は各学年ごとに毎年秋に何かしらの歌や演奏を発表する演奏会があって、親を呼んでの発表会が楽しかったなぁ。
昔の曲なのに近年でもよくテレビで流れていて、歌唱力はもちろんの事、歌の歌詞の本当の所はまだ私自身理解できていません。毎回見る度に(良い意味で)マイクいらないんじゃないかな?って思っていたくらい声量の凄い方でしたね😊
サザンの桑田が、Liveで歌い若い人が元曲に行き着いた、同じ茅ヶ崎出身つながり。
尾崎さんはカントリー歌手でもありましたよね。マイ・ウェイやゴッドファーザー愛のテーマなども歌っていらっしゃいます。つのだひろさんのメリー・ジェーンなんかも歌っていたかな?布施明さんや尾崎紀世彦さん 昔は本当に上手な歌い手が沢山居ましたね。
He was one of the best vocalists in Japan ❤
キーヨを取り上げて下さってありがとうございます彼は和製トムジョーンズと言われていましたカバー曲も沢山歌っています昭和は映画音楽が良く歌われていてそれを英語や日本語でキーヨも歌っています是非いろいろ聞いてみてねあとハワイアンも最高です!
尾崎さんを取り上げてくださってありがとうございます!個人的には尾崎さんが日本の男性ヴォーカルではベストだと思っています。確かデビュー前に試しに歌わせてみたら、その部屋の窓ガラスが声の響きで割れたとかいうエピソードがありましたよ😳
すごい久しぶりに尾崎紀世彦の歌を聞いたけどいいな。それにこの曲がヒットするまでの変遷がwikipediaにあって面白かった。最近はこういう歌い上げるような曲はないね。声量的に思い浮かぶのは40年くらい前のささきいさおとかかなぁ
こんばんは!🤗昔、ドリフターズのドリフ大爆笑にゲスト出演した事があって、高木ブーさんの名物コーナー雷様に出て、カントリーミュージックを歌ったんだけど、本当に凄かった。英語で歌ってるけど、思い切りネイティブで完璧でした。動画にあったけど、今も残ってるかな~🙄
美しい悲しさって、バイロンの表現にそれそれそれーーー!って思いました。現実こうもいかんけど、こんな美しい別れが出来る大人になりたい。
昔の歌手って発音がキレイでちゃんと歌詞が聞き取れるから、情景が頭に浮かぶんですよね。
子供の頃誰だか…女性の審査員かなぁ?…が言ってたのは「歌手なら歌詞が聞き手に伝わらなければ意味がない、伝わらないなら歌手は必要ない、バンドだけでよい」と言うような事を言ってる人がいて、子供心になるほどと納得した覚えがある。
上手だなと思う歌手の人って発音がキレイなんだなと改めて思った。
これはメロディによるところもあります。
リズムや音程によるアクセントが言語とかけ離れていると聴き手の頭に入りにくいのです。
昭和の歌手、作詞家、作曲家、編曲家の分業が完璧だった所が昭和の名曲の強さと思います。
歌謡曲は日本語がちゃんと聞き取れるように作曲しているんですが、JPOPになってからそこが軽視されてしまいました。
昭和の大歌手あるある
・深くて厚い声なのに余裕の表情
・恐ろしい長さのロングトーン
・声量が有り余っていてマイクが遠い
尾崎さんと布施さんは声量おばけ🥹
でもそれだけじゃなくて
とにかく最高にかっこいい
尾崎さんが夜のヒットスタジオに出られた時に、司会の古舘伊知郎が「鼓膜破りの荒法師と呼ばれております。」と紹介されてました。
尾崎さんのダンディさとあの声にクラクラきている女子凄く多いですよ❤イケボのイケオジ最高!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
@@小次郎風魔-l6z 😊😊
尾崎紀世彦さんは、最高だと思います
口とマイクの距離・・・すごい!!
尾崎紀世彦さんが、亡くなられて10年後にRUclipsを見て大好きになりました。コンサートに行ってみたかったです。今頃になって数々のシングル曲や、アルバムを毎朝聴いています。
若いときから熟年になっても見た目も声も衰えず、より格好良くなっていることに感動します。
イギリス人のクウォーターだから彫りが深い!
彼をピックアップしてくれてありがとう。
声量と色気と表現力が共存するレジェンド。ありがとうございました。
尾崎紀世彦さんいいですよね!✨
うちの母が言うには「昔の歌の歌詞は情景が見えていた」と…
それは確かに、と思いました。
この歌も、2人の最後の日の姿、そこから振り返る昔の暮らしまで想像できる気がします。
私個人的には、お互い好き同士だけど別れる2人、というイメージの曲です。
嫌いになったわけじゃ無いけど、傷つけあったり、どうしてもうまくいかないこともありますよね。
大好きな人との別れを乗り越えたら、お互いもっと大人になれる。
そうして成長して、どこかで再会できたなら、また違う2人になれるかもしれない、という希望を感じる別れのように感じます。
作詞家も天才が多い時代でしたから。
男女の別れの歌詞だとして、かなり画期的だったでしょうね。
ふたりでドアを閉めて、ふたりで名前を消す。二人が対等な関係の歌詞は当時珍しかったと思います。しかも前向き。
尾崎紀世彦さんの歌唱力と相まって本当に素晴らしい歌ですね✨紹介してくださってありがとうございました!
ですね 残念ながら現代は女尊男卑になってしまいました。
男のほうから一方的に別れを告げておいて、理由は寂しくて虚しくなるだけだから言いたくない(多分、「本当は別れたくないけど、お前のために仕方なく別れるんだ」という思い込みが理由)。そのくせ俺たちは最期まで対等な関係でいたいから二人一緒に部屋を出て行こう…と身勝手さ全開で、男のロマンとナルシズムに浸り切った独り善がりな歌なんだけど、きっとそんな子供っぽさも男の魅力のうちと考えて、何も言わずに女が尊重してくれた古き良き時代。
爽やかな曲調でぼかされてるけど、これはやっぱりハードボイルド、やせ我慢の歌なんだよね。
沢田研二さんの『勝手にしやがれ』と同様、作詞家である阿久悠さんの男の美学なんだと思う。
それにしても、やっぱり尾崎さんはカッコイイし声量オバケだしで堪らんね。
このかたが、日本史上最高の歌い手で最高のエンターテイナーなのです。
尾崎紀世彦さんの若い頃も見て欲しい
マジで圧巻だから😂
キーヨは永遠です。レコ大とか紅白とか、年末だけは夜ふかししても良かったので、彼の歌声を7歳の小娘はワクワクネムネムの葛藤の中テレビを見ていたのが懐かしいな
多分初恋❤
キーヨの呼び方がすごく懐かしい!
私は当時中学生でしたが隣に座っていた男子が彼の大ファンでキーヨ!キーヨ!と彼の話で盛り上がっていた場面を思い出しました。楽しい思い出です
まじで尾崎紀世彦さんはかっこよすぎるんよー
布施明さんに続き、尾崎紀世彦さんのリアクション、ありがとうございます。
ここまできたら、日本の3大声量おばけ、残り1人の松崎しげるさんもよろしくお願いします。
それな!愛のメモリーよろしく!
松崎さんは、確か日本人として初めて国外の歌謡祭で最優秀歌唱賞を受賞した歌手です!
自分は「マイ・ラブ」という曲が好きです。松崎さんのめちゃめちゃすごい声量が感じ取れる曲ですので、お二人にも響くと思います!!
松崎さんの代表作は「愛のメモリー」も、ぜひ観ていただきたいのですが、
チコ&ザ・ジプシーズとのコラボ「愛のボラーレ」の松崎さんもおすすめです。
本場メンバーの中での違和感のなさに笑っちゃいます
当時、「松崎しげるは日本人か疑わしくなる映像」として、巷を賑わせた映像がこちらです
ruclips.net/video/IBaocXD-EB0/видео.html
以前、一度だけ松崎しげるさんの生歌を聴いたことがあるのですが、その時その「尋常ならざる声量」と「あまりの歌の巧さ」に全身に電気が走ったような感覚に陥ったことを思い出しました。ナイス提案です!👍
その三人よりASKAの方が声量あると
懐かしいな。小学生の時に買った数少ないSPレコードの一つだよ。子供でも好きになる声だった。
SPじゃなくてEPだと思いますよ。
尾崎さんは「和製トム・ジョーンズ」と言われていました
2012年に69歳で亡くなりましたが、亡くなる直前まで力強い歌声を披露していました
尾崎さんの歌い方は鼻腔を使った歌声なのでそんなに力をいれなくても声が通るんです
それが尾崎さんの魅力です✨️
尾崎さんは生前、「また逢う日までという曲は怪物のようなもので何度立ち向かっても跳ね返されるような曲 それがこの曲の魅力なんでしょうね」と言っていました
この曲はレコード大賞と歌謡大賞をW受賞しました
この曲は3回のリメイクがありました
1回目はエアコンのCM曲として筒美京平先生が作られアンパンマンの作者のやなせたかし先生が歌詞をつけましたがスポンサーが断ったそうです
2回目はズーニーヴ-というグループが「ひとりの悲しみ」という曲で出しました
作詞は偉大な名作詞家の阿久悠先生がつけました
しかしこの曲はなかなか売れず出版会社の人が阿久先生に詞を変えるようにお願いをして「また逢う日まで」が生まれたそうです
この曲が発売された当時は「男女が一緒に住んでいた家を出ていく明るい別れ曲」と話題になったそうです
「今は別れだけどまたどこかで会えるよね?」ということ思わせるような歌詞だと思います
トム・ジョーンズなんか関係ない。尾崎紀世彦そのものが素晴らしいのですよ。
私が以前、何かの書籍で読んだところでは、学生運動をテーマにした、ズー・ニー・ヴーの“ひとりの悲しみ”が先にあって、たまたま、そのレコードをある出版社で見つけた尾崎紀世彦さんが気に入って、「これ、僕にくれない?」となり、テーマを学生運動から、二人の男女の別れに変えてできたのが、“また逢う日まで”とのことです。
先の「僕にくれない?」は、実際にテレビ番組で尾崎さん自身が、エピソードとして話していたと思います。
作詞の阿久悠さんは、発表した作品を書き直すことは決してしない方だったそうですが、テーマを変えることで、見事に蘇った感じです。
作詞の阿久悠さん、作曲・編曲の筒美京平さん、歌唱の尾崎紀世彦さんと、素晴らしい才能が集結した、昭和の名曲だと思います。
10:56 Fujiさん、これは振られた歌ではなく自分から振った歌です…!(「別れのそのわけは話したくない」)
自然と互いを気遣う素敵なカップルにも関わらず、彼氏にはどうしても踏み出すべき次のステップがあって別れを決意 → 彼女は理由も聞かされないけれどそれを受け入れて二人の暮らしが静かに終わる…
という、切ない中にも底抜けの気品とか誠実さがある歌ですね😭🔥
当時あまりに紳士だから
美空ひばりさんも夢中でした。笑わないひばりさんを一瞬に少女にしました。💖💖💖💖💖💖
尾崎紀世彦さんは英語の歌を歌わせても日本人No.1なんじゃないかと思うくらい素晴らしいのでそちらも是非みてみてほしいです!
サイモン&ガーファンクルに自分達のオリジナルの歌を自分達より上手く歌うって言われたみたいですよ。
Fujiさんの解釈は、すごく日本的な情緒あふれる感じで好きだな。
中学生のときのマイスターでした。また会う日まで、自転車通学のときいつも歌ってました。尾崎紀世彦❤最高🎵取り上げて頂いてホントありがとう😉👍️🎶長いこと生きててほんと良かった✨感謝します🎉
尾崎紀世彦さんが歌う、明日に架ける橋
素敵ですよ
1年後に全く同じコメントをしてしまいました!😁👍👍👍👍👍
後ろ髪をかんざしで纏めてるの凄いカッコいい❣️
大人の色気と茶目っ気がすごいわ
尾崎紀世彦さん「また逢う日まで」英語版も、声量が半端ない!
今回の映像は、晩年ですが若かりし頃の尾崎さんはイケメンすぎる!
忘れないわ~さよならをもう一度
も、とてもいい曲です。是非聴いてみてください。
この間、美空ひばりさんのマイウェイの紹介を見ながら、尾崎紀世彦さんの英語版もリアクションしてほしいと思いました。
声量ばかり話題になるけど、
声を張り上げず、サラッと歌う「マイウェイ」や「フライミートゥザ・ムーン」とかもとっても素敵なんです。
尾崎紀世彦さん、布施明さん、松崎しげるさんは化け物です。
あの当時、声加工がないから声量が半端ないですね。
女性では美空ひばりさん、逆に声を引きながら上手い、ちあきなおみさんが昭和時代上手かったですね
一度ライブ見たことあるけど、そりゃ~~~もうとんでもなかったです(凄すぎて
ドリフの雷様のコントで歌った高木ブーとのハワイアンも素晴らしかったです。尾崎紀世彦さんは、ハワイアンも抜群に上手いです。
ウエスタンが最初です。
ジミー時田とマウンテン・プレイボーイズ 😁👍
歌っている途中でボウタイを外したの気づきました? それもこの歌の表現の一つ。 もうどうにもならない、未来のことは考えないようにしようというところの表現として、今まできちんと絞めていたボウタイを緩めるなんて、カッコよすぎます。
確か ウルトラマンセブンの歌にも
参加されてるんですよね
無名時代に「ウルトラセブン」の主題歌にも参加しており、冒頭の「セブン、セブン、セブン、セブン」の3番目の「セブン」は尾崎さんの声によるものだ。
ネットより
無名の頃から 注目されてたんですね
本当に素敵な声だと思います!
音合わせでアンプをぶっ飛ばした伝説の歌手ですよ。w
尾崎紀世彦さん!待ってました!めちゃカッコいい!
ゾワゾワ❤ってくるくらいカッコイイ。このビジュでこの声!ステキ過ぎ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
阿久悠さんの詩はその向こうに誰かの人生が見えて大好きです 昔インタビュー記事でまた逢う日までのことを「新しい男女の別れを表現した」とおっしゃっていました 名曲は永遠ですね✨
紀世彦さんが持つとマイクがワイングラスに見えるのよ
今も昔も、尾崎さんを超える歌手はいないと思います。
デビューした当時から尾崎紀世彦さんのファンはとても多かったと思います。良い時代に会えた事にとても感謝しています。こんな素晴らしい歌手には二度と会えないと思います。MrFujiとBAIRONNさんに取り上げて頂いてとても嬉しいです。
聴いているだけで胸が一杯になる。心が解放される…😌
バイロンの理解力、コメント力凄いなー
それから毎度気になるのは日本語と英語であんなにスムースに会話出来るもんかなと。お二人の関係、信頼関係みたいなところも感心します。
来たーーー!
尾崎紀世彦さん!何回聞いても 満たされ感の歌唱力!
ありがとうございます🎶
数年前に尾崎さんの歌声をはじめて聴いて感銘を受けファンになりました。ライブ行きたいなと思っていましたがご本人が亡くなっていることを知ってとても悲しかったです…。でもお2人が色んな感想を言ってくれて気持ちを共有できたようでうれしいです💖素敵な動画ありがとうございます!
昭和の歌謡界には何気に音大の声楽科を首席で卒業していた歌手も大勢いらっしゃったのよね。
女性歌手にもパワー溢れる人がいます。
大橋純子さんやハイファイセットの山本潤子さんはすごいです。
ジュンコつながりで八神純子も素晴らしいです。
いえーい、前に僕がリクエストした歌だ😀
尾崎さんは歴代の日本人歌手で一番うまいと思います。
いろんな人の歌をカバーしてるけど、本人より上手で、本人泣かせとして有名ですよ。
中でも、氷室京介さんの「魂を抱いてくれ」のカバーは超絶品!これを聴かないと損しますよ。
ぜひ聴いてほしい。「尾崎紀世彦」「 魂を抱いてくれ」で出てきます。
尾崎紀世彦さんを取り上げてくださってたんですね。
ありがとうございます。
リアルで聴いてた私としては、ホントに嬉しいです。
お二人の、お話が深くて、リアクションが楽し過ぎ!
これも阿久悠さんかぁ〜!やっぱすごいな
尾崎さんは、いわゆる歌謡曲も良いのですが、
もともとカントリー、ハワイアンをされていて、
ポピュラーミュージックでも有名です。
お話の中にジェームスボンドが出ていましたが、
私が好きなのは「ロシアより愛を込めて」のカバーです。
オーケストラを従えて貫禄たっぷりに歌うのは
英語も解りやすいし最高です。
現代のように、キャラクターで売れていた時代ではなく、ホンモノの唄が売れていた時代。
純粋な声だろ
おれは昔のようにキャラで売れていた時代より現代の本物の歌で売れる時代のほうが好きかな
@@narumiiii771 ほんとこれ
@@narumiiii771逆じゃね?
昔も歌唱力なくてもキャラで売ってる歌手なんて腐るほどおるぞ爺さんや
声はもちろん最高ですが、リズム感が ばっちり!真似できない。
今の曲にはないような「感情を表に出さない歌詞」がとても良くて聴く側にその感情を想像させるのがすばらしいと思いました。長く生きていた人だから分かる大人の恋愛な気がして、「その時心は何かを話すだろう」の歌詞がとても好きです❤
途中で蝶ネクタイ緩めてるのも良い✨
尾崎さんは声量凄すぎて普通にマイクを近づけて歌うと機械が壊れるので離して歌ってたそうです
ちょっと補足させて頂くと、この規模のライブでは大きい音を圧縮するエフェクトは必ず使ってますし保護回路的なものもあるので大きな声で歌って機械が壊れるということは基本ないのですが、普通の声量に合わせてセッティングを行うと歪んだ音になってしまったりまともな音で収録出来なくなることがあります。
音響側で尾崎さんに合わせてセッティングすれば対応は出来ますが尾崎さん専用マイクを用意したりセッティングを変更したりしなければなりません。そのような対応が出来ない場合にもベストな声を届けるために会得されたテクニックということだと思います。
@@msuemix
レコード大賞を取った時興奮していきなりマイクを壊したそうです。w
本当にいい曲って、世代を超えますよね笑
半世紀前の曲をイマドキの人が聞いてカッケーって凄いですよね。
知らない曲でも、聞いてて自分の過去がフラッシュバックして自分と重ねてわかるわ~ってなるんよね笑
尾崎紀世彦は明日に架ける橋とマイウェイも是非聴いて欲しい
度肝抜かれる
おっしゃる通り!😁👍👍👍
全盛期の尾崎紀世彦さんの歌と、この時の歌と両方聴いて欲しかった。
世界でも尾崎紀世彦さんより上手い方は少ないでしょう。英語もNativeの発音だった。
この二人のリアクションが好きだわ😂
途中で無造作にタイを緩める所が格好いいんですよ~。1番終わりの間奏(8分35秒辺り)を是非!!ちょっとシャイな笑顔がとても素敵な男性です。長生きしてほしかったな…
つのだひろさんが、国宝だっておっしゃってましたよね
2番に入る前にネクタイを緩めて首元を広げるさり気ない仕草がダンディーですね。
2023年になって尾崎紀世彦さんにハマっちゃっいました。ダンディな上に包容力抜群の歌声、素敵過ぎる❣️
お二人の視点や考察も新鮮で深くって素晴らしいですね🎉
フランク・シナトラを想わせるに激しく同意です。この動画を見てから改めてシナトラを聴いてみました。
シナトラが60歳代の頃らしく、My wayを歌っていました。軽く声を出している感じなのに、深く力強い歌声、素晴らしい歌の表現力がkieyoと近いかな、と思いました。それからさらにシナトラが歳を重ねて晩年の映像でやはりMy wayを歌っていました。髪が白くなっていましたが、深く力強い声は健在でした。
kieyoが今元気でいれば80歳、きっと今だに素晴らしい歌声を聴かせてくれたことでしょう。本当に聴いてみたかったな〜💕
初めて聴いたとき思わず全ての動きを止めてただただ真剣に見つめたなぁ。それは今でもおんなじで、昭和の曲でこの歌が、尾崎さんが出たら動きを止めて聞き入っちゃう。このパワーはなんだろうねぇ。
声の響きが素晴らしすぎるよね!
実はかなりハイトーンだし、高音もホント余裕ありますよね。
尾崎さん、最高です。
ピックアップしてくれてありがとうございます!個人的にはサイモン&ガーファンクルの明日にかける橋を歌ってる時の動画も後で見て頂きたいです♪泣けます
この曲の凄い処は、それまでの日本の別れの曲は悲しみを表す淋しい曲調だったのに、その別れを明るいメロディに乗せて大らかに歌いあげたところです。
それまでの日本人にはなかった感覚を取り入れたところがヒットの要因で、当然、歌った尾崎さんの雰囲気や声ともベストマッチしていました。
1970年の大阪万博の翌年ってこともあり、日本人の感覚も変わって来て、時代的に丁度良いタイミングで発表された曲だったのだと思います。
尾崎紀世彦がライブで志村けんのモノマネしてるよ✋
おもしろいよ😂
バイロンさんが仰ったのは、ショーン・コネリーですね!尾崎さん確かに似てます。RUclipsには尾崎紀世彦さんが歌う「この胸のときめきを」や「明日にかける橋」「My Way」もありますので是非聞いてみてください。
「そのとき心は何かを話すだろう」はもう二人は交わす言葉はないけれど内心『また逢う日まで』と思っているのだと想像してます
素敵な声☺
ライブに行ったことがありますよ。晩年になるかな。トークも軽妙で表情も豊か。こういう歌手はもうでてこないかな。ウォークマンに入れて時々聴いています。アダモ「雪が降る」のカバーなど絶品です。朗々と歌いながら哀しみを滲ませる。お二人の鑑賞眼、凄いですね。
尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」の動画の中でもこの動画が一番好きです。
特にメンションしてませんでしたが、最初のサビを歌ったあと、演奏が続き尾崎さんが次の2コーラス目に入る前に、ボウタイの結び目を片手でさりげなく外しているシーンがカッコ良すぎて、やられました❤
かっこいいことをカッコつけずにさらりとさりげなく歌う尾崎紀世彦さん。仕草もやっぱ、同様でさらりとカッコよくボウタイをほどく尾崎紀世彦さん。気が付かれなかったのなら、もう一度チェックしてみて下さい!
昔は大人がカッコよくって早く大人になりたかったけど、今は真逆の価値観で世の中が動いている気がします。
昭和にタイムトリップしてみたいです❣️
いつも楽しくて、良い感想を有難うございます。男性だけどかんざしをつけていて粋でしょ!!
大人の別れをこんなに素敵に悲しみがあってもさわやかに歌ってとても大好きな動画です。
是非尾崎さんが長髪、浴衣で歌う’サマー・ラブ’も聞いて下さい!!とても神々しくて素敵なのです。❤
日本人男性アーティストの代表格なんじゃない。最高っす!
尾崎紀世彦さんのリアクション動画をいろいろ見ているのですが、お二人はただのリアクションだけでなくて、いろんなお話を持ってきたり、分析されたり、細かな部分をクローズアップされたりで本当にたくさん楽しめました!!
喉仏すごかったですね〜😆
別れの悲しさとか葛藤を歌ってる歌詞なのに曲調が凄くポップに作られてて
でもそれを調和させる尾崎さんの声と歌唱力のえげつなさがよく表れてる曲で昔っから好きです^^
カラオケ行くと今でも歌う(けどちゃんと歌えない)
女性版尾崎紀世彦さんとして思い浮かぶのは、渡辺真知子さんです。
声量肺活量共に、お化けだと思います。
名曲「かもめが翔んだ日」を是非聴いて貰いたいですね。
尾崎紀世彦さん最高ですよ❤❤❤❤❤❤尾崎紀世彦さんと布施明さんは別格
尾崎さんの伸びやかで瑞々しい声素敵ですよね!
私も尾崎さんがイノセントワールド歌われてる動画見ました!
全然違う曲のような、尾崎さんワールドで歌われてて感動しますよね‼︎
久しぶりに聴いた。当時ドキドキしながら聴いた。いいよね〜
待ってましてよ!
尾崎紀世彦さん! まだまだ掘り下げるべき歌手ですよ!
もたくさんの名作がありますからぜひ取り上げてくださいね‼️
特に英語の歌の発音は完璧だと思いますので〜👌
尾崎紀世彦さんを取り上げて頂きありがとうございます‼️
歌唱力が半端ないです😳
サイモン&ガーファンクルの明日にかける橋のカバーも是非聴いて頂きたいです❤
ご本人はこの曲に悩まされたと晩年語っていました。
あまりにもいい曲だった為です。
この時はだいぶ若い頃の歌い方と違いアレンジが入っていますね。
いろんなテクニックを駆使しても結局この曲自分のものに出来ていないと晩年言っていましたね。
聴いている者にしてみたら、十分すぎる素晴らしい歌唱なのにね。尾崎さんは謙虚な方だから、どれだけ仕上がっていてもそんなふうに感じておられたのでしょうね。
@@bunbun5997
ズニーブーの持ち歌を頂いた責任感からだと思います!
尾崎紀世彦だったら Love Me Tonight はどうですか。
尾崎さんと布施さんは、声量化け者ですねぇ。😊😁
嬉しいです!尾崎紀世彦さんのリアクションずっと待ってました!!
尾崎紀世彦さんが英語で歌う明日に架ける橋やMy way 、ハワイアンソングもめちゃくちゃカッコイイです!!
ぜひお二人のリアクション見たいです☺
本当にカッコイイので見て欲しいです!
ちなみにレコード大賞のときの若き日の尾崎さんめちゃくちゃステキですよ‼️
数年前にテレビで、また逢う日までを歌ってきて、未だに満足した事がない
歌う度に毎回違ってまだ一度も完璧に歌えた事がないみたいな事を仰ってました
同時にヒットし過ぎて
歌い過ぎて歌うのが嫌だったとも……。
メディアに出なくなったのもその辺の事情ですかね。
これは、小学校の音楽の時間に合唱発表用に習ったなあ。
私がいってた学校は各学年ごとに毎年秋に何かしらの歌や演奏を発表する演奏会があって、親を呼んでの発表会が楽しかったなぁ。
昔の曲なのに近年でもよくテレビで流れていて、歌唱力はもちろんの事、歌の歌詞の本当の所はまだ私自身理解できていません。
毎回見る度に(良い意味で)マイクいらないんじゃないかな?って思っていたくらい声量の凄い方でしたね😊
サザンの桑田が、Liveで歌い若い人が元曲に行き着いた、同じ茅ヶ崎出身つながり。
尾崎さんはカントリー歌手でもありましたよね。マイ・ウェイやゴッドファーザー愛のテーマなども歌っていらっしゃいます。つのだひろさんのメリー・ジェーンなんかも歌っていたかな?布施明さんや尾崎紀世彦さん 昔は本当に上手な歌い手が沢山居ましたね。
He was one of the best vocalists in Japan ❤
キーヨを取り上げて下さってありがとうございます
彼は和製トムジョーンズと言われていました
カバー曲も沢山歌っています
昭和は映画音楽が良く歌われていてそれを英語や日本語でキーヨも歌っています
是非いろいろ聞いてみてね
あとハワイアンも最高です!
尾崎さんを取り上げてくださってありがとうございます!
個人的には尾崎さんが日本の男性ヴォーカルではベストだと思っています。
確かデビュー前に試しに歌わせてみたら、その部屋の窓ガラスが声の響きで割れたとかいうエピソードがありましたよ😳
すごい久しぶりに尾崎紀世彦の歌を聞いたけどいいな。
それにこの曲がヒットするまでの変遷がwikipediaにあって面白かった。
最近はこういう歌い上げるような曲はないね。
声量的に思い浮かぶのは40年くらい前のささきいさおとかかなぁ
こんばんは!🤗
昔、ドリフターズのドリフ大爆笑にゲスト出演した事があって、高木ブーさんの名物コーナー雷様に出て、カントリーミュージックを歌ったんだけど、本当に凄かった。
英語で歌ってるけど、思い切りネイティブで完璧でした。
動画にあったけど、今も残ってるかな~🙄
美しい悲しさって、バイロンの表現にそれそれそれーーー!って思いました。現実こうもいかんけど、こんな美しい別れが出来る大人になりたい。