【北岳 -3193m-】南アルプスを1泊2日で縦走!稜線歩きって最高♪

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 авг 2022
  • 撮影日:2022年8月1日
    こんにちは、かほです⛰
    今回の動画から4回にわたって
    南アルプスの北岳を登る動画をお届けします!
    その他の動画はこちら⏬
    ②北岳の肩の小屋に宿泊
    coming soon
    ③北岳〜間ノ岳を縦走
    coming soon
    ④山ごはん
    coming soon
    【行程】
     7時00分 広河原
     7時30分 白根御池分岐
     9時30分 白根御池小屋
     (30分休憩)
    10時00分 白根御池小屋出発
    10時40分 二俣
    12時15分 お花畑
     (10分休憩)
    13時00分 小太郎尾根分岐
     (所々で20分ほど休憩)
    14時15分 肩の小屋
    歩行時間6時間15分
    休憩時間1時間
    計7時間15分
    【アクセス】
    甲府駅から広河原までは路線バスがあり!
    ※季節運行ですのでご注意を
    詳しくはこちら⏬
    yamanashikotsu.co.jp/route_bus...
    ご視聴いただきありがとうございました!
    次回の動画でお会いしましょう!
    ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
    イタリアのチャンネルもあります♪
    / @user-tp2no8mp1p
    お仕事の依頼はこちら💼⏬
    kaho.yamanobori@gmail.com
    インスタグラムのフォローはこちら🔽
    / kaho_yamanobori
    twitterのフォローはこちら🔽
    / kaho_yamanobori

Комментарии • 217

  • @user-gn3le4rr5q
    @user-gn3le4rr5q Год назад +11

    かほちゃんの登山日記はほんとに安心して見られます。70代の私にはもうアルプスは無理と思いながら
    自分が登ってるつもりで見させてもらってます。
    これからも気を付けて楽しい動画をお願いいたします。

  • @katsumikato2419
    @katsumikato2419 Год назад +2

    「どうやって撮影しているのかな? カメラマンを連れているのかな?」 と疑問でしたが 置きカメラして撮影しているとは。凄いことですね さすがプロ根性。あっぱれです。

  • @karibu2885
    @karibu2885 Год назад +2

    この8月に北岳へ行く予定でしたが、天候不良で延期。この動画をみて、年寄りなんで、白根御池で一泊、翌日、北岳までピストンして一泊、翌日、下山の予定です。かほさんのように歩けませんが、この動画は参考になります。

  • @Kako-il4qq
    @Kako-il4qq Год назад +5

    はじめて拝見させて頂きましたが辛い山登りなのに笑顔で登ってあって元気貰いました。お花の写真や説明もあり見てるだけで楽しい気分になれました登山は一回も経験ないですが行ってみたいと思える動画ありがとうございます♪

  • @tanosiisanpo
    @tanosiisanpo Год назад +9

    弱音を吐きなが登りきるとこがとても良いです。

  • @user-pu9wh1rz5b
    @user-pu9wh1rz5b Год назад +2

    北岳は大好きで二度行きました。小屋も経由せず 草すべりは避けました。二度目の時 
    肩の小屋に着く前に 雷⚡️に合った時は 命の危険を感じました。
    かほちゃん 南アルプス最高ですよね!

  • @user-kc6nj8nz9b
    @user-kc6nj8nz9b Год назад +3

    ハァ~ハァ~言いながら一生懸命頑張っている😅かほちゃんが、大好き💖です。
    本当に、絶景の南アルプスに大満足させて頂きました。感謝申し上げます。
    続編も楽しみにしています。頑張れ~かほちゃん💪

  • @user-sq3vf8pi9d
    @user-sq3vf8pi9d Месяц назад

    このやっぱり、かほちゃんが1番わかりやすい!今年行きたいので見ています。

  • @kazkaz5317
    @kazkaz5317 Год назад +6

    アルプスってあこがれなんですよね~😊
    楽しみです👍️

  • @jungchanhuang304
    @jungchanhuang304 Год назад +1

    Thanks for sharing this video , great view , nice narration , cute girl !

  • @kazkaz5317
    @kazkaz5317 Год назад +10

    プレミア配信ありがとうございましたっ‼️
    かほさんがこんなに疲れるなんて…
    ペース配分って大事なんだなって再認識🤔
    次回動画も楽しみです😊

  • @ilt5958
    @ilt5958 Год назад +6

    寝坊とか、ストック忘れとか、思わぬ難所が待ち構えていましたね😣
    その難所も、笑顔で乗り越えていくところがかほさんらしいです。
    山頂までもう少し、頑張れぇ~!😉

  • @kongmr.rattapolsoontorn1934
    @kongmr.rattapolsoontorn1934 Год назад +1

    乾杯、ついにあなたは山に登ることに成功しました。

  • @user-oz8km1lx9t
    @user-oz8km1lx9t Год назад +1

    チャンネル登録をさせていただきました。
    登山の魅力に引き込まれました😊

  • @user-pu8cv8jt9m
    @user-pu8cv8jt9m Год назад +1

    青春時代南アルプス専門でやってました💨間のだけ直下でこうざん病でテントはったな

  • @user-qn5my2mp4q
    @user-qn5my2mp4q Год назад +7

    登山者と撮影者を兼ねた登山の大変さがよくわかる動画ですね!
    稜線のカメラワーク、登山道の目線アングルめちゃ良かったです!!

  • @ushy6847
    @ushy6847 Год назад +3

    毎回愉しみにいています。特にコースの要所要所を紹介する編集が素晴らしいです。画像も綺麗。是非これからも怪我などないように!

  • @user-vp9us9mr9y
    @user-vp9us9mr9y 6 месяцев назад

    初めてのコメントです。😀
    偶然、かほさんの動画が出てきたので、次々見ていますが、つらいときでも、笑顔で登っているので、とっても楽しそうですね❗とってもよきです‼️😊
    山々の景色、草木の風景、お花のかれんさ、つらい時本当に心をなごませてくれますよね‼️😄
    以前、山🗻を登っていた時を思い出します❗
    最近は熊が😨多くなっているのでくれぐれも気お付けて下さいね‼️🤗
    それから、美味しそうに食べるの、大好きですよ‼️😋

  • @bario1249
    @bario1249 Год назад

    自分も体力つけて、かほさんの登ったところを登って、辛さを共有したい‼️
    と、言いたいところですが、なかなか計画が進まないです😅
    かほさんは辛くても笑顔が素敵なので、辛さが伝わりにくいのかも😁

  • @kochishimanto
    @kochishimanto Год назад

    ソロで撮影しながらってすごい!!ここ登ったな〜なんて懐かしく思いながら拝見しました。
    いつも楽しみにしていますよー!(実は僕のアイコンは北岳の途中で撮ったものです)

  • @user-rr2cj4be6y
    @user-rr2cj4be6y Год назад +1

    10月に行く予定なので参考になります!
    つら!がかわゆいですな!

  • @user-ru6ob6bu1h
    @user-ru6ob6bu1h Год назад +7

    次の配信楽しみだ!
    山行後の🍺美味しそう✨
    お疲れ⛰

  • @odapapa29
    @odapapa29 Год назад +1

    北岳登山お疲れ様でした。登りキツかったですよね。
    私も7月29日-31日の2泊3日のテン泊で北岳に登ってきました。
    まさかその翌日にかほさんが登っていたとは!w
    すごく惜しかった(泣)

  • @user-zf5ge6lz9i
    @user-zf5ge6lz9i Год назад +7

    いつも楽しませてもらってます。腰痛持ちの私には背中にバッグをしょって登山なんて無理です。コンビニの弁当とお茶の入った袋を片手に1000メートル以下の山を登るのがせいぜいです。孤独の耐性が強いのにも感心。音楽も良いですね。これからも、いろいろな山を紹介してもらうのを楽しみにしています。ストック忘れないでね。

  • @norihisafujimori225
    @norihisafujimori225 Год назад +1

    きびしい登りコースですね。カメラ置いての撮影、回収がたいへんだからやめてもいいんだよぉ。と、つぶやきながら見てました。でも稜線に出てからの景色最高でした!!

  • @user-uu3zc7ue7g
    @user-uu3zc7ue7g Год назад +5

    登山口までの行き方を動画の中に入れてくれてとても有難いです
    かほちゃんは車無しでどうやって移動してるんだろうといつも疑問に思ってました。
    急登シンドイのに、定点カメラで後戻りしてて、RUclipsrの鏡です👏

  • @harvesteabeblue8056
    @harvesteabeblue8056 Год назад +4

    百名山登って辛い山など一つも無かった。すべて自分の為、自分の意志で楽しく登らせて頂いた。しかし、山Tuberを始めて見せる登山になった瞬間に辛くなった。
    なので見せる登山を止めた。山を趣味から生業にした瞬間に山と対峙してしまった💦
    かほちゃんも辛いんだね・・・

  • @user-dc4cd5lv2p
    @user-dc4cd5lv2p Год назад +8

    白根御池小屋からみる
    花畑が回りにあって綺麗です。
    標高3193mの北岳と間ノ岳
    素晴らしい絶景です。
    北岳の肩小屋3000mにたどりつく
    だけでも大変なのにかほさんが
    挑戦する姿勢に感動しました。

  • @yj7564
    @yj7564 Год назад +3

    樹林帯の上りが多く、南アルプスの雰囲気が出ています!・・・北アに比べて地味だけど、山の一つ一つが大きくダイナミックです・・・北岳は高山植物が多く、眺望も良いです・・甲斐駒、仙丈ヶ岳、鳳凰三山、遠くは塩見岳まで・・・北岳から塩見岳への縦走路(仙塩尾根)もなかなかですよ、、、

  • @user-gd5yv6dc1e
    @user-gd5yv6dc1e 8 месяцев назад

    かほさん!こんにちは😃
    北岳、間ノ岳行って来ました🎵
    途中辛かったけど、かほさんも頑張ったから、頑張れました!
    かほさんの動画、復習、予習になり、大変助かります‼️
    いつもありがとうございます❤️

  • @user-jo8hz6fq1m
    @user-jo8hz6fq1m Год назад +3

    プレミア配信ありがとうございます。私も8/5~7の2泊(御池小屋と肩の小屋にテント泊)で行ってきました。
    南アルプスの大パノラマ素晴らしい景色でしたね。
    登りはかなりきつそうな様子が伝わってきました。自分が歩いた道を、こうして素敵で分かりやすく解説くださりながら動画公開していただけると、記憶と想い出が新鮮に甦ります。肩の小屋では幸運にもブロッケン現象に遭遇できました。この後の続編も楽しみにしています。
    (わたしは下山がめちゃくちゃキツかったです。帰宅後2日間は大腿筋肉痛でまともに歩けません)

  • @ropoco
    @ropoco Год назад +4

    安定の楽しさでした。コメントが率直でかわいいですよね。カメラ置き撮影の種明かしまで…!そういうところ好きです☺️
    南アルプスいつか行ってみたいなぁ。

  • @user-cj3vl9mb1e
    @user-cj3vl9mb1e Год назад +1

    いつも動画を見て癒されてます。
    是非無理はしないで自分のペースでたのしんで行ってください!

  • @yokoura8704
    @yokoura8704 Год назад +1

    「めっちゃゆっくりになっちゃった!」でキュン🫰ってなった人は多いはず。

  • @user-il8kq1yz6m
    @user-il8kq1yz6m 10 месяцев назад

    北アルプス、南アルプス、富士山などの山々に登りましたが、自分の経験では北岳が一番きつかったな、間ノ岳までの縦走は諦めて下山しましたが、下りで膝にきて一週間膝きつかったです。でも肩の小屋、頂上からの眺望は一生の思い出です。かほなん間ノ岳まで行けてうらやましい。

  • @user-ok8rl8rx5g
    @user-ok8rl8rx5g Год назад +1

    お疲れ様です。動画撮りながらなんて凄い‼️。このコースも急登だけど八本歯の登りはかなりハードです。次にはこのコースにチャレンジしてください。

  • @yone.
    @yone. Год назад +18

    最後の力を振り絞るような急登で置き撮りなんて
    何回最後のチカラ振り絞れるんですか!スゴイ体力💪

  • @user-pr4hg7lq8f
    @user-pr4hg7lq8f Год назад

    北岳は山登りを始めた頃に行きましたよ。白根御池小屋に初めての小屋泊をしましたが、まだ建物が新しくて新鮮でした。翌朝の草すべり、また広河原からの最初も急登でキツかった記憶があります。小屋について時間があったので荷物を小屋において、二俣まで散策してきましたが、良い思い出です。

  • @user-ii6ij6id2m
    @user-ii6ij6id2m Год назад +1

    荷物重くて辛くても、欲張り屋さんの気持ち、よーく判ります😉

  • @j7301001ag
    @j7301001ag Год назад +4

    日本第二位と第三位の空中散歩ですね!
    羨ましいです!

  • @dosankotakuya
    @dosankotakuya Год назад +1

    北海道の視聴者です。いつもかかさずにかほさんの動画を見ています。楽しそうに話しながら登るかほさんの影響で登山人口は確実に増えていると思います。後半の登りは、先日北海道知床の羅臼岳に登頂してきましたが、羅臼岳の後半に似ていますね。岩場がゴロゴロキツそうでしたね。私は北海道の山ばかりで本州の山は登った事がないのでいつか行ってみたいなと思いました。いつも元気になれる動画をありがとうございます!

  • @user-ev9hs5hr4t
    @user-ev9hs5hr4t Год назад +2

    お疲れ様でした。
    カメラ回収するのも大変なのに杖を置き忘れるなんて、かほちゃんあるあるですね🤣
    それにしてもかほちゃんパワー半端なく凄いです。続きの動画楽しみで待ち遠しいです。👏👏

  • @user-jw4hk7ep9v
    @user-jw4hk7ep9v Год назад +2

    1500メートルは想像するだけでも辛そうですね。
    「めっちゃゆっくりになっちゃった」最高の笑顔です。

  • @user-dz8ue2qc4h
    @user-dz8ue2qc4h Год назад +1

    ずっとカメラを回しているのか、それとも使えそうな所だけ回しているのか。そういうのも取捨選択しながらだと本当に大変そう。
    そして編集も。
    それなのにこんなに笑顔で明るく案内してくれてありがとう。
    山や湿原が好きなので嬉しいです。

  • @chibitan_kumo
    @chibitan_kumo Год назад +3

    きつそうですねー💦
    北岳行こうと思ってるのですが、
    無理かな?と😂
    かほちゃんの撮影がすごく上手で、
    急登の様子の臨場感が半端じゃなかったです!
    肩の小屋の様子や、北岳、間ノ岳楽しみにしてます

  • @user-fc6vm6ns6n
    @user-fc6vm6ns6n Год назад +2

    スタートを前にして北岳を見ると、ヨシッ!これから登るぞと
    いう感じがします。ところどころにミスがあったとしても、いい
    動画に収めて楽しませてくれるのでとてもありがたいですね。
    もう、行きたくても白根三山や鳳凰三山行けないからです。
    この後も最高の景色を堪能できることを楽しみにしています‼

  • @user-bn7bt9bb1z
    @user-bn7bt9bb1z Год назад

    お疲れさまです❗️9月に白峰三山を計画しているので参考になりました〜ありがとう😙最後のコメントが早口なのが、大変な登りだったんだろうなとあらためて⛰レベルアップしてるかほさんの動画を今後も楽しみにしています❣️

  • @user-dl4sn8mo7s
    @user-dl4sn8mo7s 7 месяцев назад

    北岳は、かれこれ45年前に登りました!
    間ノ岳、農鳥岳と縦走いたしました😊
    いやー、懐かしいですよ😂流石に山は変わっていませんね~😊

  • @user-vh3il3jt4o
    @user-vh3il3jt4o Год назад

    かほさん動画って安心して見られる。
    下調べがちゃんとしているし、なにより肺活量が凄くない?
    敗因だぁ~と言ってるところの呼吸が一定しているのに安心感を感じたし
    稜線に登ったところでも呼吸が一定になってる。
    意識せず自然体で呼吸を整えることができるから安心して見てられます。

  • @user-dj5xi5hs5h
    @user-dj5xi5hs5h Год назад

    来週登ろうと思ってたのでほんと参考になりました!

  • @user-tk3qp1ln7b
    @user-tk3qp1ln7b Год назад

    私も同じ日に北岳登っておりました!毎回ステキな動画を楽しみにています!

  • @sato-rush
    @sato-rush Год назад +3

    あのかほさんが疲れて辛いなんて、よっぽどハードな登りなのですね!😵
    肩の小屋で星空を見るのが夢なのですが、今の状態ではとても無理そうな感じです。。。
    さて、次回の小屋の様子も楽しみにしてます。

  • @p.n8173
    @p.n8173 Год назад +2

    かほさんお疲れ様です💦ワイン美味しかった?北岳すごい急登ですね😳私もチャレンジしてみたいです😆

  • @user-xd1dr1xg2p
    @user-xd1dr1xg2p Год назад +1

    北岳に登られていたのですね!
    まさに2日前肩の小屋に泊まっていたので驚きです!
    かほさんの動画を見て、いつも山登りのモチベーションを高めておりました!
    いつも本当に楽しい動画ありがとうございます!

  • @a-fox5014
    @a-fox5014 Год назад

    こんにちは
    a-fox(ヤマップ名)といいます。
    いつも拝見拝聴しています。
    コースは、草すべりですが、8月2日から北岳へ行きました。一日早ければバスに乗るところからご一緒できたのに😀。果物の行動食、美味しそうですね。参考になりました。続編動画も拝見させて頂きます。

  • @tomovlog37
    @tomovlog37 Год назад +1

    かほさんいつも素敵な動画最高です!
    この日にテン泊でした!自分も一瞬見切れてました!笑
    お会いできて嬉しかったです😄
    写真もありがとうございました!
    とてもいい思い出になりました!

  • @kanikuri4
    @kanikuri4 Год назад +1

    プレミアありがとうございました!
    羽田で乗り継ぎしながらの視聴だったので、もう一度ゆっくり見ます😊

  • @user-rz4te3nu2y
    @user-rz4te3nu2y Год назад +7

    灼熱の路上から、リマインダーっオーンっ⁉️🤣

  • @user-yu4ek1bz4h
    @user-yu4ek1bz4h Год назад

    カオ様映像よく見ました。
    明るい笑顔とエネルギーのような活力
    これはうらやましいです。
    また、キャンプや山岳地帯に滞在し、1日または2日以上も山を登ることができるのはとても羨ましいです。
    来年はぜひ一度は行きます
    一つがまた追加されます。
    いつも元気で良い映像
    お願いします。

  • @loveknowsstar938
    @loveknowsstar938 Год назад +3

    丁度お盆に北岳に逆コースから行こうと思ってるんで、めちゃ参考にします。

  • @user-dr7yy6xp1u
    @user-dr7yy6xp1u Год назад

    お疲れさま😆🎵🎵
    いつもありがとう😆💕✨

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b Год назад +1

    朝早いですよね、これで寝坊でしたか、ビックリですね。プラムとは珍しい果物で美味しそうですね。楽しい登山でした、ありがとうございました。😄✌️⛰️

  • @user-fc3vb6wo3p
    @user-fc3vb6wo3p Год назад +1

    南アルプスの女王が美しさで仙丈ヶ岳なら山ガールユーチューバーの女王は独断と偏見で可愛さと美しく優しく目映いオーラで輝くかほ様に決定 !!しました。🎊

  • @moonlight-kg5wt
    @moonlight-kg5wt Год назад +2

    北岳チャレンジしようとしてまして、大変参考になりました😄

  • @kimatsuhime
    @kimatsuhime Год назад +1

    新しいBGMになりましたね。
    今回初めて聴きました。
    北岳良いですね。
    私は飯豊連峰や朝日連峰に登るのが夢でしたが、夢叶わずです。
    それにしても、ストック有って良かったです。

  • @rie2168
    @rie2168 Год назад +2

    酒飲みあるあるですね🍻それにしてもカホさん毎度丁寧だし、カッコイイ!!😆

  • @Asenseofparadox
    @Asenseofparadox Год назад +1

    Wonderful!!!

  • @opaopa2002
    @opaopa2002 Год назад +3

    ありがとうございます!

    • @opaopa2002
      @opaopa2002 Год назад +1

      肩の小屋で見かけました、
      辛い急登の後で可愛い笑顔が印象的で覚えています。
      同じ日に同じコースを見ましたよ、応援していますこれからも楽しい配信お願いします

  • @user-kz7of6oq3r
    @user-kz7of6oq3r Год назад

    かほちゃん🌸こんばんは♪
    北岳の動画⭐️見ました〜😊
    お天気がすごく良くて、かほちゃんらしいと思いました!
    今度また、Liveで飲み会🍺を
    楽しみにしています❗️

  • @user-gd5yv6dc1e
    @user-gd5yv6dc1e 9 месяцев назад

    かほさん!動画ありがとうございます❤️かほさんが頑張っているから、俺も頑張れる❗

  • @user-rv9ew4hi9t
    @user-rv9ew4hi9t Год назад +1

    高山は良いですね。
    素晴らしい景色を見ながら登れますね。元気をもらえながら!
    だも、さすがかほゴジラ!山梨だからってフルーツやワインを溜め込んで登るとは流石です!
    プラム美味しそうでした!!今回、なんかいつもよりイキイキしてたのは気のせい??
    テンション高めのかほさんもかわいいですね。

  • @user-cv1ql7ht6m
    @user-cv1ql7ht6m Год назад

    南アルプスは自然が豊かな山が好きです😌💓北岳は好きな山今から53年前、に登った❗今では素敵な動画で山を堪能、これからも素敵な動画期待しています⁉️頑張って下さい❤️

  • @kb6684
    @kb6684 Год назад +3

    俺も登りたい。かほちゃんの笑顔はキツそうに見えないからなぁ😆

  • @12hayabusa88
    @12hayabusa88 Год назад +1

    お疲れ様でした。これでもかという大きな一口あり、ストック置き忘れあり、綺麗なお花ありと盛りだくさんですね😊以前に購入されてましたがドイターのザックが山の緑にマッチしてあらためていいですね😃

  • @user-sx4ws7rc9i
    @user-sx4ws7rc9i Год назад +1

    今回も 食べっぷり最高だったヨ😃

  • @user-gp7ve8pl2l
    @user-gp7ve8pl2l Год назад +1

    わ~✨
    北岳🗻✨
    一番行きたい山❗️
    南アルプスは甲斐駒、仙丈ヶ岳で中断してます😓
    凄く楽しみにしてます🙋
    さすがかほさん👧✨✨

  • @user-bs5sy5cv7f
    @user-bs5sy5cv7f Год назад +2

    かほで行けるなら俺も行ける!のがいい判断材料に。
    応援してます。
    呼び捨てゴメン🥷

  • @tombo1231
    @tombo1231 Год назад

    元気いっぱいですネ!!

  • @hm-ig3pz
    @hm-ig3pz Год назад +9

    公開時にはちょうど肩の小屋に泊まってます😁そして間ノ岳まで縦走予定です👍

  • @user-co5kb6tn8s
    @user-co5kb6tn8s Год назад

    南アルプスもステキです🤗
    ストック忘れたのに気づいて良かったですね。
    小屋泊の動画も見れるかな😃

  • @user-ks8ke8mv1x
    @user-ks8ke8mv1x Год назад +2

    まさか、肩の小屋でお会い出来るとは。かほちゃんオリジナルタオルを持ってたオヤジです。お忙しい中、記念撮影に応じて下さって本当にありがとうございました!
    ビールご馳走したかったな(笑)

    • @kaho_tozan
      @kaho_tozan  Год назад

      ありがとうございました😊

  • @takahiro6918
    @takahiro6918 Год назад +2

    昨年白根三山を縦走したのを思い返しました😊続編楽しみです!ちなみに間ノ岳の標高間違ってましたよ✋

  • @user-ne6is2bo2r
    @user-ne6is2bo2r Год назад

    空気が薄い中、何時間も急坂の登り。撮影に笑顔のコメントと、底なしの体力・気力ですね。
    壮大な景色を見ることができるのは、本来それにふさわしい人だけなんでしょうけど、動画でおすそ分けいただきました!
    後半も楽しみにしてます♪

  • @bellkimasamon7732
    @bellkimasamon7732 Год назад +7

    いつも応援してます!ちょうど北岳にかほさんが登られている時に私は下山中ですれ違いました!お声かけさせて頂いて、大変な中でも笑顔で挨拶を返してもらって嬉しかったです!

  • @yuznao
    @yuznao Год назад

    急登続きで、さすがのかほさんもつらそうでした。壁みたいな所での固定カメラの撮影の為の二往復は、本当に大変そう。その分見応えのある映像を提供して頂きました。自分ではなかなか登れない所なので、楽しめました。続きがかなり気になっています。

  • @heliomakuda8949
    @heliomakuda8949 Год назад +1

    Could you please let me know wich station i take the bus to get this trail. Tks.

  • @user-yg3ho1we5z
    @user-yg3ho1we5z Год назад

    なんか映像が凄く綺麗で鮮明なのですが、何で撮っているのですか?

    • @kaho_tozan
      @kaho_tozan  Год назад

      iphone13proを使っています!

  • @aA-yq9ty
    @aA-yq9ty 10 месяцев назад

    私が行った時はガスガスの爆風だったのでこんな景色だったんだ、、、!と思いながら見ています☺️
    それにしても登山道がとても空いてますね。平日に行かれたんでしょうか?

    • @kaho_tozan
      @kaho_tozan  10 месяцев назад

      これは8月上旬の平日ですね!空いてました!

  • @user-dy8ql5np6s
    @user-dy8ql5np6s Год назад

    やはり登りがとても大変そう😖💦

  • @juntanaka2263
    @juntanaka2263 Год назад

    私も北岳と間ノ岳をセットで山行したいと思っていたので、とても参考になりました。来年になると思いますが、肩の小屋に一泊する、同じルートにチャレンジしたいと思います。いつもモチベーションをアップさせてもらい、ありがとうございます😊

  • @user-gl1jo4ok4c
    @user-gl1jo4ok4c Год назад

    初めまして、山も好きです。地元にいながら南アルプスは経験ありません。登っていくお姿映像の解説がとても面白かったですよ。ご苦労されているんですね。
    果物を沢山買って荷を重くされても食の楽しみを目的に、いいですねー。益々かほさんが好きになりました。次回も楽しみにしています。

  • @mark940jirou
    @mark940jirou Год назад +1

    バスに間に合って良かったです☀️若い時友人が日帰りで登って来たと聞き登りたくなり広河原に下見に行きました。夜叉神峠からは車か歩きだけだったので車で凄いダ―トを下見に行きました、広河原には小さい小屋が有るだけ、急な登山道にも気持ちが負け止めました。😫今は整備されて良くなってますね😉登りなりたくなります!でも無理ですね。かほさんの映像で登頂感を楽しみます。NEXT楽しみです(^o^)v

  • @herios0423
    @herios0423 Год назад +1

    撮影しながらの登山は大変ですね😊それにしても道の真ん中にストックを忘れるとは大胆な🤣

  • @koden-rz7if4zu3c
    @koden-rz7if4zu3c Год назад +2

    本日の山行、お疲れさまでした🙇‍♂ 帰宅途中だったとは渋滞&混雑ですかね?
    動画スタートがユニークすぎて👍でした...でも北岳ってやっぱりタフそうでしたね🤔
    明後日(8/11)の山の日⛰イベントの成功をお祈りしていま~す🛐
    くれぐれもコロナ感染にはご注意されてくださいね🙏

  • @jprojectsteve
    @jprojectsteve Год назад

    🇭🇰 Thank you for sharing the vedio ❤ 💪

  • @hisan2726
    @hisan2726 Год назад

    北岳の急登こたえますよね!でも、稜線からの景色が格別なのがここの稜線ですよね~

  • @METAL-daisuki
    @METAL-daisuki Год назад

    自分は草すべりから登りましたが、あまりのキツさに何度も足が止まりました。
    しかし樹林帯を抜けた後の爽快感といったら・・・・。
    肩の小屋まで行ったらあとは天空散歩を楽しむだけですね😀

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus Год назад

    こんばんは ! この素晴らしいビデオをどうもありがとうございました !
    👍Merci beaucoup ! 🙏

  • @user-sr2op1rv6e
    @user-sr2op1rv6e Год назад

    北の登りは辛いですよねー
    昔登りましたが辛すぎた記憶しかなく、草すべりを見上げた風景と肩の小屋より上くらいしか覚えてないです😂
    また行かないとと思う今日この頃w

  • @oritatefujino9255
    @oritatefujino9255 Год назад

    行程タイムを見るとかなりのハイペースで驚きです。相当体力アップした様で、昔のかほちゃんとは大違いですね。私も草すべりルートをテン泊装備で登りましたが、右俣ルートと体力的にはそんなに違いはないんじゃないかと思います。でも前半の飛ばし過ぎが祟ったせいか多少頭がぼんやり気味で、左俣右俣を間違えたりストックを置き忘れたりと笑いも取れていて、バランスの良い動画になっていると思います。充分楽しめました。