Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
普通にドラ吉さんイケメンやしネコ吉かわいいし
ちょっとした事でも 教えてくれるから 凄くありがたいです。
この季節、早速 役立つ DIY ありがとうございます。それにしても、本当に何でもご存知でびっくりです!ドラ吉さんらしい 丁寧な解りやすい説明、ありがとうございます。こんなに簡単に直せる事、知りませんでした。さっそく、知人にも教えてあげたいと思います。
あっ!目から鱗が・・分かりやすい説明ありがとうございます!目指しましょうぞ!10万人!力いっぱい応援します!
『ドラ吉暮らしのDIY』新しいシリーズの始まりですか!網戸の傾き今まで説明書を見ることもせず紙を挟んでいました(恥)早速やってみます。タメになる楽しいドラ吉&ネコ吉チャンネル、これからも応援しています。
さすがー!!教えてくださってありがとうございます🎵さっそくやってみます。知りませんでした。
チャンネル登録者6万人突破おめでとうございます。網戸のすきまが解決しましたありがとうございました。
前回の動画で、網戸にすき間が開いているのを見て、私も気になっていました。ネコ吉ちゃんがそこに爪をかけて強引に逃走する・・・とかじゃなくて、蚊や昆虫が入り込む可能性です。私自身蚊に刺されると思いのほか腫れてずっとかゆい思いをするので、「ピシッ」としまった網戸を見ると安心です。今日もDIYご苦労様でした。
すごいですね。登録6万、おめでとうございます。なんか、チャンネルを楽しんでいる人がたくさんいて私もうれしいです。色々勉強にもなるし、これからも楽しみにしてます。😆
知らなかったですー! 嬉しい情報でした🎵 ありがとうございます!
大好きなドラ吉さんへ🎶蝉の鳴き声が青空に響く季節になりましたね(^ ^)ボス吉くんは『用を偲ぶ仮の姿』だったのですね(笑)母吉様の愛には勝てません🎵ボス吉くんの家猫見たーーい♡
ドラ吉さん、初めまして!以前から、動画、ブログ拝見しています。6万人突破おめでとうございます。これからも、ガンガン応援していきますよ。DIY結構好きです!
えーー?!そうだったの!!知らなかった!ドラ吉さんはスゲーー!
参考になりました。ネコ吉の下僕さんありがとうございました
ありがとうございます。ガタガタ網戸で、滑りが悪くなって困っていました。これで、私でも直せます。ねこ吉ちゃんの甘え声、本当に可愛いです。和みます。
ありがとうございます‼️助かりました💕感謝いたします✨
ドラ吉さん 登録6万人超、おめでとうございます!!お洋服の似合う可愛い子猫ちゃんがじゃらしを追おうとして椅子からだったかポテン…っと落っこちてるのを見て以来、遡ってすべて拝見しネコ吉ちゃんの大ファンになりました。そして勿論何でもできて愛情深いドラ吉さんのファンにもなってます!動画の配信がドラ吉さん一人に掛かっているので、どうか体調には充分注意なさって下さいませ。
+key tenさんの仰られる通りですよね!この動画はドラ吉さんしか出来ないものです。ドラ吉さんの体調を第一に私達ファンも考えないといけないですね\(^^)/
わー!こうしてyou tubeでやりとりになってたんですね~感動です。返信ありがとうございます。そうなんです。毎日過去動画も見ているので根を詰めて配信されなくても大丈夫ですよーと言いたかったのです!いっぱい伝えたい事はあるようですが身体は1つですからね。
+key tenさん、こちらこそ返信有り難うございます(=^ェ^=)ドラ吉さんの動画は過去の動画を今見ても感動するんですよね(*^ー^)ノ♪動画の感想をここで一緒に語り合えるのも楽しみの1つです!ドラ吉さんの負担にならないような応援を、一緒にしていきましょうね(*^▽^)/★*☆♪
んー、にゃるほど!これで虫が入って来るのを防げるわ!! 有難うございます。うちの窓と何かが違うと思ったら、ドラ吉さん家の窓は大きい(4枚ある)んですね。うちの網戸は一枚しかついてなかったわ。
登録者数6万人突破おめでとうございます‼️ネコ吉の深夜のドラ吉さんシャワールーム襲撃動画に巡り合ってから、ドラ吉さんのブログにたどり着き、みるみる引き込まれて、今では、ドラ吉さんのブログ中毒になってしまってます🎵 ちなみに何年も前から見ている他の猫ブログのブログランキングを毎日クリックするのですが、そのランキングでネコ吉ブログのランクが急上昇しているのに気づいてとっても嬉しくなっていたら、6万人突破のニュースで、万歳です‼️10万も遠くないと思います‼️🎵網戸の隙間対策プチ知識ありがとうございました😄ところで、ボス吉くんのありのままの無邪気な姿を早く見たいです‼️♡母吉様の一言に受けましたwwドラ吉さん、優しすぎての気遣いがボス吉には緊張感となって伝わっているのでしょうか(^_^;)私も、ノラちゃんを騙して、突然洗濯ネットかぶして、買い物のキャリーに入れて病院連れて行き、翌日迎えに行って、元の場所に離した時は、もう2度とよってこないかもしれないなって落胆しましたが、次に姿を現した時にはいつも通りにさりげなく接したら、また懐いてくれましたが、騙した後の初対面はドキドキしました。。。ドラ吉さん、母吉様と一緒にご飯あげてみてはどうでしょう🎵何れにしても今のボス吉は幸せものですね👍ぜひ、母吉様の動画アップをお願いします🙇なんせ、1日数回チェックしてしまうドラ吉さんブログ中毒なもんで💦💦💦長いコメ失礼しました😅
+white angelさん、こんにちは。初めまして♪ドラ吉さんのブログ中毒仲間にようこそいらっしゃいました♡コメントを拝見して、TNRを実行された由、素晴らしい手際に驚きと尊敬の念を感じました。一泊したということは、女の子だったのでしょうか?私も深夜の散歩で出会うようになった近くの猫ちゃんのTNRを考えていました。結論から申しますと、さくら耳にはなっていなかったのですが、避妊手術は済ませてあったことが分かり、ほっとしたのですが、捕獲器も無く、深夜にしか姿を見せない猫ちゃんなので、どうすればいいのだろうか?と、あれこれ考えていました。洗濯ネット、良いアイディアですね。今後の参考にさせていただきます。それでは、10万人を目指して、一緒に応援していきましょうね。よろしくお願いします♪
white angelさん はじめまして!私もシャワールームの動画から引き込まれて、今やwhite angelさんと同じ状態です(^_^;)自分と同じだ!と嬉しくなって思わずコメントしてしまいました(^_^;)
+れ・じゅう さんコメントありがとうございます🎵ある日、裏庭に生まれて2週目くらいの子猫兄弟がいてびっくり‼️次にママ猫も一緒だったので、部屋から100均の、遠くの物が取れる棒を使ってお乳がしっかり出るよう願ってご飯をあげていたら、ママの警戒モードが徐々になくなり、ご飯を食べていて、ある日、1匹だけになった子猫を連れてきて2人で食べるということがあり、その子猫が6ヶ月になった頃、なんと、ある日突然、ママが黒いものを家の中に運んで、思わず、もしやネズミ❓って怯えたら、新しい生まれたての子猫でした‼️その後からも1匹ずつ咥えて4兄弟が私のお家の中に。。。で、必然的に子猫を保護センターに引き取ってもらうべく、2ヶ月間、手出しは全くせずにママだけにご飯をあげて、生後2ヶ月の時点で、保護センターの方に聞いた洗濯ネットを、ママが油断してゴロンしてる隙に被せたのですが、その瞬間は、雄叫びとネットの中で大暴れでした😢最初に産んだ子たちの2匹のうち1匹は死んで、もう1匹もいなくなった野良猫の刹那を見て、私を信じて連れてきた4匹とも保護できたので、良かったです。騙したことは心苦しかったですが、、避妊後、裏庭にママを離した直後から、ママの記憶では、子猫がいるはずの、私のお家の中と外周りを泣き続けて子猫を探し続けて、2週目にやっと諦めてました。その後は、また、以前の様に私の所にきたのですが、ちょっと警戒モードでしたので、ご飯をあげて、ドキドキしながらお尻ぽんぽんしたら、ママの警戒が取れていって、また、なでなでできる様になりました。残念ながら、保護センターでママは引き取ってもらえませんでした。その直後に私は立ち退きで引っ越したので、会っていないのですが、どこかでご飯もらってるかなぁ〜って思ってます。長くなりましたが、私が行ったTNRは絶対的に必然だったのです。れ・じゅうさんの場合は、すでに避妊が終わっていて一安心でしたね。これから、ドラ吉さんブログ中毒仲間として、よろしくお願いします😄また、長い説明失礼しました🙇
+tomato mini さん、コメントありがとうございました🎵そうなんです、深夜シャワールーム夜這いネコ吉に心鷲掴みされ・胸キュンで何度も再生しちゃいました♡ドラ吉さんブログには愛情が溢れ出してますよね〜ww中毒になっちゃいますよね🎵これから、よろしくお願いします😄
+white angelさん、やはり、野良ネコちゃんの生活は、生存率が低いと聞いていましたが、本当なのですね。小さな命を救って下さって、ハンドルネームさながらの天使のお勤め、ご苦労様でした。今も、その母ネコちゃんが元気で居てくれるといいですね。私が見守っている地域猫ちゃんも、私の出会う前は、別の女性が可愛がっていたと、ネコボランティアさんに聞きました。その方は、住んでいたアパートが取り壊されることになり、やむなく大阪に越したそうです。でも、可愛がっていたその猫ちゃんが気になって、一年の間に3度、新幹線を使って、大阪から東京までわざわざ猫のためだけに戻ってみたものの、一度も姿を見ることが出来ず、もう、死んでしまったと思い始めていたと、ネコボラさんに聞きました。ネコボラさんは、その方とも懇意にしていて、今も連絡を取り合っているとか。替わって私が面倒を見ていることをお伝え下さり、私は自分自身がやりたいことをしていただけなのに、見知らぬ女性から、泣きながら感謝をされてしまいました。一匹の猫ちゃんがこんなドラマを生んでしまうことがあるのですね。
知らんかったです!簡単に調整できるんですねぇ!ネコ吉、ボス吉、はドラ吉さんに係わって結果、幸せモンですねぇ!
助かりました!ありがとうございます!
なんということでしょう、すき間のあった網戸がみごとに「ピタッ」と閉じたではありませんか・・これも匠ドラ吉のなせる技なのでしょうか・・本当にすごいにゃ!こんにゃ事が出来るとは・・是非やってみるにゃ、これで悪い虫もつかなくにゃるかニャ~ン(笑)(=^・^=)
うちの網戸も上が合わなくて家が傾いたのかと思ってました。さっそくやってみたいと思います
網戸の隙間はネジで滑車を上下させるなんて、普通の人はわかりませんよ~ドラ吉さんの凄いが、また1つ増えました!そう言えばドラ吉DIYスレ、更新されませんねメイコさんのロングリードが懐かしいですボスくん、やっぱりキャリーバッッグを持ったドラ吉さんが怖いんだと思いますキャリーバッグにはトラウマで、まだ日が浅いですからね!でもそのうちに、怖いよりも楽しいが1つずつ増えて行くと思いますドラ吉ハハさまの優しさが、心の氷を溶かしてくれますね。
外したついでに、ローラーの軸部分にシリコングリススプレーをすると、動きが滑らかになりますよー
D I Yプロ級のドラ吉さんにとっては、この作業はいとも簡単なのでしょうね。我が家の網戸を点検します。お部屋からネコ吉ちゃんが、「パパ、遊んで! 遊んで! 早く遊んで!」・・と。ボス吉ちゃんは、お母様の前ではもう家猫なのですね! ドラ吉さんとしては少し寂しいのでしょうか? でもボス吉ちゃんの立場で考えると・・やっと、ボス吉ちゃん本来の心を、安心して素直に表せる人が見つかったのですから、こんな幸せはありませんネ。🌷🌷夜な夜な大喜びで遊ぶタワーは、ドラ吉さんからのプレゼントなのよ!📦・・と言ってあげたいし、おそらくボス吉ちゃんは、分かっていると思います。ドラ吉さんには少しづつ近づいている・・そう考えるのですが("^ω^)・・このところ連日、関東地方の地震が報じられています。真っ先に、ドラ吉さんご一家を思いますが・・どうぞ充分にお気をつけ下さいませ。
ドラ吉さんへ凄い。弛みをピンとさせる方法は知ってるけど、コレは知りませんでした。ありがとうございます!🎀
ドラ吉さん、6万人突破おめでとうございます✨✨私はごく最近からチャンネルを見るようになった者で、登録した時は既に5万人を超えていました。でも、それからも登録者数はどんどん増えていき、「もうすぐ55000だなぁ」と思っていたらすぐに超えてしまい、そしていつ6万人に到達するかな、とたびたび確認していたのですが、昨日の朝スマホを見たら6万人超えていて、思わず「やったーー!!」と心の中で叫んでしまいました。チャンネルを応援する一人として、とても嬉しいです!🙌🙌最近は本当にネコ吉ちゃん動画にハマってしまい、ちょっと依存気味なのじゃないかと不安に感じてしまったくらいです。ボス吉ちゃんの事が一段落着き、これからネコ吉ちゃんの動画も沢山作って下さるとの事、ネコ吉ちゃんファンの私は嬉しいです💓今回の動画、作業するパパの後ろでチョロチョロして啼くネコ吉ちゃんが可愛かったです💓これから、動画のサムネイルを英語にするかもしれないとのこと、海外に向けてもチャンネルが発展していくことを祈っています。(私も英語の勉強、頑張りマス😏)
まずは、チャンネル登録者数60000人超え、おめでとうございます!!これからも応援していきますネコ吉が、想像以上の我が侭姫に育ってくれて、大変嬉しい限りですよwwww本当に幸せを掴んだんですね
登録者数6万突破おめでとうございます!!おお! 簡単に戸車が出てきました!!知らなかった。。。
へぇ~~~勉強になった。ありがとうございます。
どうしてこんなにに何でもご存じで、しかも手際よくまめにどんどん処理をしてゆくのか・・・・、尊敬のまなざしで、DIY動画を何時も楽しんでおります。そう言えば、観音開きの収納扉などの隙間も、「ねじ一本で直ります」と、業者さんに教えてもらったことを、いま、思い出しました。(笑)ドラ吉さんの作業の様子をネコ吉ちゃんが中から見守っている様子が可愛くて、サブちゃんの性別判明時のBGMを聴きながら、ネコ吉ちゃんの網戸の向こうのお顔を緩んだ口元で拝見。ボス吉ちゃんのお部屋に、ドラ吉さんが設置した段ボールの移動別荘(隠れ場所)が見えて、これは、あの後の動画・・と一人納得したりして、悦に入っております。
収納棚の扉の調整だけど、スライド兆番以外の兆番だと中々螺子1本でと言うわけにはいかないと思うのですが・・・・まあ、最近のシステムキッチンの扉には 殆どスライド兆番が使われてはいるようですが・・・・さて、私の職業は何でしょう?・・・・・・・・ 秘密です!!
+netaro さん横入りでお邪魔します(^ ^)で、その職業は⁈チョィと物知りの『ただのオッサン』でした(笑)
テラカスさん GJ!! & まいった(笑)
テラカス さんが、当てたのだと思って、期待をしつつ詳細を開けたのに~(笑)
れ・じゅうさん テラカスさんの答を正解としたいけどそれじゃあね(笑)
ひとつまた勉強になりました!!
ドラ吉さん、登録者数、6万人突破おめでとうございます♪自分の事の様に嬉しいです♪10万人突破も、今年中には、達成出来るんじゃないでしょうか?それにしても、ドラ吉さん、色んな事に詳しくて、本当に尊敬いたします!母吉様の撮られた動画、めちゃめちゃ楽しみです(^.^)いったい、どれくらいの違いが、あるんでしょう♪きっと、かわいい(ドラ吉さんの動画も充分かわいいですが…)オチャメなボス吉が観れるんですね♪わくわくします♪
「網戸は母が張ったものよりは上手く張れました!」 ドラ吉さん ( ̄ー ̄)ニヤリッ「ボス吉ちゃんは私に凄く懐いているのよ❤」 母吉様 川 ̄∠ ̄川 フフフ可愛い親子ですねww
こんにちは消臭力さん🎶ドラ吉:ネコ吉VS母吉様:ボス吉お互い良いコンビ相手になりましたね(笑)
+テラカス さんなんだかいつの間にか2組のカップル♡♡が出来ていたんですねww
消臭力さん、テラカスさん、こんにちは🎵Wデート!・・・なんて、ないですかねぇ!? ワクワク・・・💓
+みかにゃんこ さんWデート妄想中ですぞww わくわく♪ 父吉様 ・・・・ (´・ω・`)ショボーン
消臭力 さんみかにゃんこ さん面白い‼️座布団5枚‼️(^ ^)新登場 父吉様こんにちは(*^^*)
ドラ吉さん、6万人達成!おめでとうございます🎉✨さらに10万人もいけますよ〜、だって、人を幸せな気分にさせてくれるチャンネルだもん(^∇^)しかし、アップのペースも速いし、いろいろと動画作成は大変だと思いますが、これからも頑張ってくださいね!応援してます(^O^☆♪それにしても気になります、(ボスちゃんbyお母さま) と(裏ニャン達の事件)、乞うご期待、って感じでうまいわ〜。楽しみだな〜^ - ^
ドラ吉さん!出来ました❗諦めてました。隙間、ガムテープで止めてたんです。それがあんなに簡単に出来るとは…ありがとうございましたm(__)m
毎日みてる!
ドラ吉さんは本当にまめだわ~!若いのに感心します(^^)
え~?そうだったんだ···ピタリしなくなったら老朽化⇨買い替えだとばかり思ってました。やはり家の細かい事に関してもプロですね。「こんなマルチな才能を持つ息子さんと暮らすご家族が羨ましいです。」⇦ボンクラ息子を持つウチの両親よりw
Jefがボンクラだとは思ってないからね!! ドラ吉君と遜色ない優しさを持ち合わせた青年だと・・・
+netaro ニキ!青年か...うん、気持ちは青年!
A&W Jef ジェフ オイラから見れば十分青年だぞ!! 立派な好青年だ!! ゥンゥン
早く寝ようと焦っているのに、男の友情コメントを発見してしまいました(笑)もう、寝ます。
れ・じゅう さ~ん! ネタローニ&ジェフブラザースです!お見知りおきを···w
Your cat is a princess, arigatou gozaimasu
ありがとうございます!できました
ネジを外して、何か調整して、またネジを戻すのかと思ったら、回すだけでOKだなんて驚き( ゚Д゚)そんな構造になってるんですね!早速ウチでもやってみます!!
簡単な事だけど、知って得しました。 (^^)v
直近の一万人が二ヶ月くらいで増えてますから、この先たぶん加速度的に増えていくことが予想されます。なので、もしかしたら年内にも10万人いくかもしれませんね!
ドラ吉さん!ありがとうございました! わが家の網戸の救世主です\(^o^)/
6万人突破おめでとうございます🎊🎊🎊5万人から早かったですネ〜〜もちろん10万人目指しますヨ〜〜ネコ吉チャン「わたしのパパは、マジシャンにゃ〜〜‼️」って *\(^o^)/*
知らにゃかった~("⌒∇⌒") プリンスドラ吉、又一つ勉強になりました。m(__)mありがとうございます!
網戸綺麗に直った事よりネコ吉の鳴き声に癒された瞬間である(≧∇≦)ネコ吉の「なぁ〜ん…!」「なぁ〜ん!!」にキュンキュン(´Д` )
^ ^ この動画にくるまでに隙間が空いている映像がありましたね? ‥そういう何気ない事を目で見て分かる様に‥尚且つ、動画だったらより分かりやすいです‼︎ ‥日頃の習慣でネジ系は緩みますからね~ドライバー点検ですね♪ ☆彡
網戸の下の所の調整を、直した事在りました。我が家の男衆は、親父意外何にもしてくれない、ドラ吉さんみたいに何でも直してくれると、助かりますよね。脚立に乗ってスダレ付けは、付けますけどね♪園芸用の大きな脚立には乗れないけど!こっちは親父が命綱付けて使ってますね♪お爺さんが、庭師だったので教えて貰ってですが、ドラ吉さんの家の庭ほど、広くは無いけど、植木は大変です(ToT)。他の事は他人必要ないです。こんなくだらない横路逸れて棲みません。網戸終わって、ネコ吉ちゃんと沢山、遊んで挙げたのかな♪
6万人突破おめでとうございます\(^o^)/ネコ吉ちゃんの後のチェックが厳しいですね?上中下段としっかり品質チェックをしてます(笑)ボス吉の遊ぶ姿は今は想像できませんが、そんな姿を見たら涙ものかも?いつか見れる日を楽しみにしています。
そ、そのネジはっ!うちの網戸はそのネジの内側に台風で外れる防止に上のレールにはまるフックが付いていて、網戸を外す時は、そのネジを少し緩め、フックを下げないと外れません。緩めすぎてなんか色々外してしまった事があるのは秘密です。ブログにありました、銀の再生ボタン、ググったら出てきました。RUclips、こういうのもあるのか!でした。銀を10個集めると金の再生ボタンがもらえるとかで、某お菓子エンジェルマークみたいで笑いました。有名ユーチューバーさんが、自分と盾の動画をあげていました。ドラ吉さんがゲットした時はネコ吉と、との事で、その日が来ることを祈っています。母吉様にはデレデレのボス吉も気になります〜。ボス吉、落差ありすぎのツンデレですね。
6万人突破おめでとうございます\(^o^)/ドラ吉さんの動画は見応えがあって楽しいです!10万人もすぐなのでは?(*^▽^*)お母様、ボス吉の撮影ありがとうございますm(_ _)m落ち着いてからでいいのでアップしていただけると嬉しいです!しかし、そんなにショックを受けるほど対応が違うのですね(^^;)ボス吉なでなでは、下あごからは危険そうですか?私が野良ちゃん達をなでなでする時は下あごや耳の辺りをなでなで?かきかきかな?してあげると喜んで、次はこっちして~みたいに自分でクルクル私の手を周ります。猫は基本的にツンデレなので、ドラ吉さん気を遣いすぎてるのかもしれませんね…最初がめちゃくちゃ分かりやすいネコ吉でしたからね~(*´ω`*)余計なことを長々と書いてしまいましたが、これからも動画を楽しみに微力ながら応援しております!
網戸にそんな調整が出来るとは、知りませんでした!勉強になるな~(*´∀`)♪
悩んでいましたが、解決しました。ありがとうございました。(^o^)/
改めまして、登録者6万人突破おめでとうございます♪ 昨日はカフェの皆さんと一緒にお祝いパーティーでした。ステキ!! さて、今回の生活百科的な(なんかそういうテーマ曲なかったかしら)動画、待ってました!きっとDIYをされるかただと 説明するまでもない・・といったことが多々あるかと思うのですが。うちの家も築ウン十年となり あちこちがたがたで 網戸の隙間も大きくなり、気になりつつもどうしたらいいのかわからず仕舞いでした。とってもわかりやすくてこれなら大丈夫!早速試してみます\(^o^)/
いいこと知りました、ドラ吉さん有り難うございます(o^・^o)
勉強になりました!ありがとうございます)^o^(
さすがにゃ✨
サッシメーカーに依っては、多少調整ネジの位置が違うこともあります。因みにドラ吉宅のサッシはY○Kの物ではないかと・・
+netaroさん、おはようございます!また何やらお仕事に関するヒントの様なコメントを発見しました(笑)サッシについてもお詳しいのですね。
網戸に限らず、引き違いタイプの玄関や窓のサッシも同じ原理です。
ん?「暮らしの知恵」コーナーも始めた?
何でも出来て何でも知ってますね~…😓
直してる間ずっと見てるんだな
チャンネル登録者数6万人超おめでとーございます。カウンターは、すでに60,202人となっています。かなり遅れを取ってしまいました(;^ω^)これからも宜しくお願いします。
ドラ吉様、、チャンネルがどんどん大きくなっても、今まで通り親近感を感じられる存在でいて下さいネ!
7/20 楽しく待つおしゃべりcafe “エイエイニャー!”open! 銀の楯目指して応援するにゃー!エイエイニャー! おしゃべりcafe本店も覗いて見てにゃ!plus.google.com/114191604573614814936
店長、みにゃさん、おはようございますにゃ♪昨日は本当に楽しい1日でしたにゃ!今日からまた気持ちを新たに10万人突破を目指して、みんにゃでチャンネルを盛り上げましょう!勿論、Cafeももりあげましょうね(*^^*)円陣組むぞー!エイエイニャー!!
皆様こんにちは!昨日は楽しく盛り上がりましたにゃ🎵この盛り上がりの続きで10万人突破を目指しましょう!!エイエイニャー!! おっと、あゆみにゃん、お片付けお片付け。にゃ~酒瓶がこんなに・・・資源ごみだにゃ。ボス吉ぃ~、手~貸してにゃー!
+みかにゃんこさん! ニャン!猫の手でいいかにゃ⁉
+H Naka さん にゃんてったってボス吉は、家事修行中らしいからにゃ~(Cafeの妄想全集より)(*^▽^*)
+みかにゃんこ にゃん、お片付けかにゃ?Cafeボーリング場始めたかと、思ったにゃ!
ネジと戸車、どういう仕組みで連動しているのか、とても気にニャる。(=^・ω・^=)
父ちゃんたのもしいにゃー
有難う。でも無理?な。
網のカットがへたっぴ
普通にドラ吉さんイケメンやしネコ吉かわいいし
ちょっとした事でも 教えてくれるから 凄くありがたいです。
この季節、早速 役立つ DIY ありがとうございます。
それにしても、本当に何でもご存知でびっくりです!
ドラ吉さんらしい 丁寧な解りやすい説明、ありがとうございます。
こんなに簡単に直せる事、知りませんでした。
さっそく、知人にも教えてあげたいと思います。
あっ!目から鱗が・・
分かりやすい説明ありがとうございます!
目指しましょうぞ!10万人!力いっぱい応援します!
『ドラ吉暮らしのDIY』新しいシリーズの始まりですか!網戸の傾き今まで説明書を見ることもせず紙を挟んでいました(恥)早速やってみます。タメになる楽しいドラ吉&ネコ吉チャンネル、これからも応援しています。
さすがー!!教えてくださってありがとうございます🎵さっそくやってみます。知りませんでした。
チャンネル登録者6万人突破おめでとうございます。網戸のすきまが解決しましたありがとうございました。
前回の動画で、網戸にすき間が開いているのを見て、私も気になっていました。ネコ吉ちゃんがそこに爪をかけて強引に逃走する・・・とかじゃなくて、蚊や昆虫が入り込む可能性です。私自身蚊に刺されると思いのほか腫れてずっとかゆい思いをするので、「ピシッ」としまった網戸を見ると安心です。今日もDIYご苦労様でした。
すごいですね。登録6万、おめでとうございます。なんか、チャンネルを楽しんでいる人がたくさんいて私もうれしいです。色々勉強にもなるし、これからも楽しみにしてます。😆
知らなかったですー! 嬉しい情報でした🎵 ありがとうございます!
大好きなドラ吉さんへ🎶
蝉の鳴き声が青空に響く季節になりましたね(^ ^)ボス吉くんは『用を偲ぶ仮の姿』だったのですね(笑)母吉様の愛には勝てません🎵
ボス吉くんの家猫見たーーい♡
ドラ吉さん、初めまして!
以前から、動画、ブログ拝見しています。6万人突破おめでとうございます。これからも、ガンガン応援していきますよ。DIY結構好きです!
えーー?!そうだったの!!知らなかった!ドラ吉さんはスゲーー!
参考になりました。ネコ吉の下僕さんありがとうございました
ありがとうございます。ガタガタ網戸で、滑りが悪くなって困っていました。これで、私でも直せます。ねこ吉ちゃんの甘え声、本当に可愛いです。和みます。
ありがとうございます‼️助かりました💕感謝いたします✨
ドラ吉さん 登録6万人超、おめでとうございます!!
お洋服の似合う可愛い子猫ちゃんがじゃらしを追おうとして椅子からだったかポテン…っと落っこちてるのを見て以来、遡ってすべて拝見しネコ吉ちゃんの大ファンになりました。そして勿論何でもできて愛情深いドラ吉さんのファンにもなってます!
動画の配信がドラ吉さん一人に掛かっているので、どうか体調には充分注意なさって下さいませ。
+key tenさんの仰られる通りですよね!
この動画はドラ吉さんしか出来ないものです。
ドラ吉さんの体調を第一に私達ファンも考えないといけないですね\(^^)/
わー!こうしてyou tubeでやりとりになってたんですね~感動です。返信ありがとうございます。
そうなんです。毎日過去動画も見ているので根を詰めて配信されなくても大丈夫ですよーと言いたかったのです!
いっぱい伝えたい事はあるようですが身体は1つですからね。
+key tenさん、こちらこそ返信有り難うございます(=^ェ^=)
ドラ吉さんの動画は過去の動画を今見ても感動するんですよね(*^ー^)ノ♪
動画の感想をここで一緒に語り合えるのも楽しみの1つです!
ドラ吉さんの負担にならないような応援を、一緒にしていきましょうね(*^▽^)/★*☆♪
んー、にゃるほど!これで虫が入って来るのを防げるわ!! 有難うございます。うちの窓と何かが違うと思ったら、ドラ吉さん家の窓は大きい(4枚ある)んですね。うちの網戸は一枚しかついてなかったわ。
登録者数6万人突破おめでとうございます‼️
ネコ吉の深夜のドラ吉さんシャワールーム襲撃動画に巡り合ってから、ドラ吉さんのブログにたどり着き、みるみる引き込まれて、今では、ドラ吉さんのブログ中毒になってしまってます🎵
ちなみに何年も前から見ている他の猫ブログのブログランキングを毎日クリックするのですが、そのランキングでネコ吉ブログのランクが急上昇しているのに気づいてとっても嬉しくなっていたら、6万人突破のニュースで、万歳です‼️10万も遠くないと思います‼️🎵
網戸の隙間対策プチ知識ありがとうございました😄
ところで、ボス吉くんのありのままの無邪気な姿を早く見たいです‼️♡
母吉様の一言に受けましたww
ドラ吉さん、優しすぎての気遣いがボス吉には緊張感となって伝わっているのでしょうか(^_^;)
私も、ノラちゃんを騙して、突然洗濯ネットかぶして、買い物のキャリーに入れて病院連れて行き、翌日迎えに行って、元の場所に離した時は、もう2度とよってこないかもしれないなって落胆しましたが、次に姿を現した時にはいつも通りにさりげなく接したら、また懐いてくれましたが、騙した後の初対面はドキドキしました。。。
ドラ吉さん、母吉様と一緒にご飯あげてみてはどうでしょう🎵
何れにしても今のボス吉は幸せものですね👍
ぜひ、母吉様の動画アップをお願いします🙇
なんせ、1日数回チェックしてしまうドラ吉さんブログ中毒なもんで💦💦💦
長いコメ失礼しました😅
+white angelさん、こんにちは。初めまして♪
ドラ吉さんのブログ中毒仲間にようこそいらっしゃいました♡
コメントを拝見して、TNRを実行された由、素晴らしい手際に驚きと尊敬の念を感じました。
一泊したということは、女の子だったのでしょうか?
私も深夜の散歩で出会うようになった近くの猫ちゃんのTNRを考えていました。
結論から申しますと、さくら耳にはなっていなかったのですが、避妊手術は済ませてあったことが分かり、ほっとしたのですが、捕獲器も無く、深夜にしか姿を見せない猫ちゃんなので、どうすればいいのだろうか?と、あれこれ考えていました。洗濯ネット、良いアイディアですね。
今後の参考にさせていただきます。
それでは、10万人を目指して、一緒に応援していきましょうね。よろしくお願いします♪
white angelさん はじめまして!
私もシャワールームの動画から引き込まれて、今やwhite angelさんと同じ状態です(^_^;)
自分と同じだ!と嬉しくなって思わずコメントしてしまいました(^_^;)
+れ・じゅう さん
コメントありがとうございます🎵
ある日、裏庭に生まれて2週目くらいの子猫兄弟がいてびっくり‼️次にママ猫も一緒だったので、部屋から100均の、遠くの物が取れる棒を使ってお乳がしっかり出るよう願ってご飯をあげていたら、ママの警戒モードが徐々になくなり、ご飯を食べていて、ある日、1匹だけになった子猫を連れてきて2人で食べるということがあり、その子猫が6ヶ月になった頃、なんと、ある日突然、ママが黒いものを家の中に運んで、思わず、もしやネズミ❓って怯えたら、新しい生まれたての子猫でした‼️その後からも1匹ずつ咥えて4兄弟が私のお家の中に。。。で、必然的に子猫を保護センターに引き取ってもらうべく、2ヶ月間、手出しは全くせずにママだけにご飯をあげて、生後2ヶ月の時点で、保護センターの方に聞いた洗濯ネットを、ママが油断してゴロンしてる隙に被せたのですが、その瞬間は、雄叫びとネットの中で大暴れでした😢
最初に産んだ子たちの2匹のうち1匹は死んで、もう1匹もいなくなった野良猫の刹那を見て、私を信じて連れてきた4匹とも保護できたので、良かったです。騙したことは心苦しかったですが、、避妊後、裏庭にママを離した直後から、ママの記憶では、子猫がいるはずの、私のお家の中と外周りを泣き続けて子猫を探し続けて、2週目にやっと諦めてました。その後は、また、以前の様に私の所にきたのですが、ちょっと警戒モードでしたので、ご飯をあげて、ドキドキしながらお尻ぽんぽんしたら、ママの警戒が取れていって、また、なでなでできる様になりました。残念ながら、保護センターでママは引き取ってもらえませんでした。その直後に私は立ち退きで引っ越したので、会っていないのですが、どこかでご飯もらってるかなぁ〜って思ってます。長くなりましたが、私が行ったTNRは絶対的に必然だったのです。
れ・じゅうさんの場合は、すでに避妊が終わっていて一安心でしたね。これから、ドラ吉さんブログ中毒仲間として、よろしくお願いします😄
また、長い説明失礼しました🙇
+tomato mini さん、コメントありがとうございました🎵
そうなんです、深夜シャワールーム夜這いネコ吉に心鷲掴みされ・胸キュンで何度も再生しちゃいました♡
ドラ吉さんブログには愛情が溢れ出してますよね〜ww中毒になっちゃいますよね🎵
これから、よろしくお願いします😄
+white angelさん、やはり、野良ネコちゃんの生活は、生存率が低いと聞いていましたが、本当なのですね。
小さな命を救って下さって、ハンドルネームさながらの天使のお勤め、ご苦労様でした。
今も、その母ネコちゃんが元気で居てくれるといいですね。
私が見守っている地域猫ちゃんも、私の出会う前は、別の女性が可愛がっていたと、ネコボランティアさんに聞きました。その方は、住んでいたアパートが取り壊されることになり、やむなく大阪に越したそうです。
でも、可愛がっていたその猫ちゃんが気になって、一年の間に3度、新幹線を使って、大阪から東京までわざわざ猫のためだけに戻ってみたものの、一度も姿を見ることが出来ず、もう、死んでしまったと思い始めていたと、ネコボラさんに聞きました。
ネコボラさんは、その方とも懇意にしていて、今も連絡を取り合っているとか。
替わって私が面倒を見ていることをお伝え下さり、私は自分自身がやりたいことをしていただけなのに、見知らぬ女性から、泣きながら感謝をされてしまいました。一匹の猫ちゃんがこんなドラマを生んでしまうことがあるのですね。
知らんかったです!簡単に調整できるんですねぇ!ネコ吉、ボス吉、はドラ吉さんに係わって結果、幸せモンですねぇ!
助かりました!ありがとうございます!
なんということでしょう、すき間のあった網戸がみごとに「ピタッ」と閉じたではありませんか・・
これも匠ドラ吉のなせる技なのでしょうか・・
本当にすごいにゃ!こんにゃ事が出来るとは・・
是非やってみるにゃ、これで悪い虫もつかなくにゃるかニャ~ン(笑)(=^・^=)
うちの網戸も上が合わなくて家が傾いたのかと思ってました。
さっそくやってみたいと思います
網戸の隙間はネジで滑車を上下させるなんて、普通の人はわかりませんよ~
ドラ吉さんの凄いが、また1つ増えました!そう言えばドラ吉DIYスレ、更新されませんね
メイコさんのロングリードが懐かしいです
ボスくん、やっぱりキャリーバッッグを持ったドラ吉さんが怖いんだと思います
キャリーバッグにはトラウマで、まだ日が浅いですからね!
でもそのうちに、怖いよりも楽しいが1つずつ増えて行くと思います
ドラ吉ハハさまの優しさが、心の氷を溶かしてくれますね。
外したついでに、ローラーの軸部分にシリコングリススプレーをすると、動きが滑らかになりますよー
D I Yプロ級のドラ吉さんにとっては、この作業はいとも簡単なのでしょうね。
我が家の網戸を点検します。
お部屋からネコ吉ちゃんが、「パパ、遊んで! 遊んで! 早く遊んで!」・・と。
ボス吉ちゃんは、お母様の前ではもう家猫なのですね! ドラ吉さんとしては少し寂しいのでしょうか?
でもボス吉ちゃんの立場で考えると・・やっと、ボス吉ちゃん本来の心を、安心して素直に表せる人が見つかったのですから、こんな幸せはありませんネ。🌷🌷
夜な夜な大喜びで遊ぶタワーは、ドラ吉さんからのプレゼントなのよ!📦・・と言ってあげたいし、おそらくボス吉ちゃんは、分かっていると思います。
ドラ吉さんには少しづつ近づいている・・そう考えるのですが("^ω^)・・
このところ連日、関東地方の地震が報じられています。
真っ先に、ドラ吉さんご一家を思いますが・・どうぞ充分にお気をつけ下さいませ。
ドラ吉さんへ
凄い。弛みをピンとさせる方法は知ってるけど、コレは知りませんでした。
ありがとうございます!🎀
ドラ吉さん、6万人突破おめでとうございます✨✨私はごく最近からチャンネルを見るようになった者で、登録した時は既に5万人を超えていました。でも、それからも登録者数はどんどん増えていき、「もうすぐ55000だなぁ」と思っていたらすぐに超えてしまい、そしていつ6万人に到達するかな、とたびたび確認していたのですが、昨日の朝スマホを見たら6万人超えていて、思わず「やったーー!!」と心の中で叫んでしまいました。チャンネルを応援する一人として、とても嬉しいです!🙌🙌最近は本当にネコ吉ちゃん動画にハマってしまい、ちょっと依存気味なのじゃないかと不安に感じてしまったくらいです。ボス吉ちゃんの事が一段落着き、これからネコ吉ちゃんの動画も沢山作って下さるとの事、ネコ吉ちゃんファンの私は嬉しいです💓
今回の動画、作業するパパの後ろでチョロチョロして啼くネコ吉ちゃんが可愛かったです💓これから、動画のサムネイルを英語にするかもしれないとのこと、海外に向けてもチャンネルが発展していくことを祈っています。(私も英語の勉強、頑張りマス😏)
まずは、チャンネル登録者数60000人超え、おめでとうございます!!
これからも応援していきます
ネコ吉が、想像以上の我が侭姫に育ってくれて、大変嬉しい限りですよwwww
本当に幸せを掴んだんですね
登録者数6万突破おめでとうございます!!
おお! 簡単に戸車が出てきました!!
知らなかった。。。
へぇ~~~勉強になった。ありがとうございます。
どうしてこんなにに何でもご存じで、しかも手際よくまめにどんどん処理をしてゆくのか・・・・、尊敬のまなざしで、DIY動画を何時も楽しんでおります。
そう言えば、観音開きの収納扉などの隙間も、「ねじ一本で直ります」と、業者さんに教えてもらったことを、いま、思い出しました。(笑)
ドラ吉さんの作業の様子をネコ吉ちゃんが中から見守っている様子が可愛くて、サブちゃんの性別判明時のBGMを聴きながら、ネコ吉ちゃんの網戸の向こうのお顔を緩んだ口元で拝見。
ボス吉ちゃんのお部屋に、ドラ吉さんが設置した段ボールの移動別荘(隠れ場所)が見えて、これは、あの後の動画・・と一人納得したりして、悦に入っております。
収納棚の扉の調整だけど、スライド兆番以外の兆番だと中々螺子1本でと言うわけにはいかないと思うのですが・・・・
まあ、最近のシステムキッチンの扉には 殆どスライド兆番が使われてはいるようですが・・・・
さて、私の職業は何でしょう?・・・・・・・・
秘密です!!
+netaro さん
横入りでお邪魔します(^ ^)
で、その職業は⁈
チョィと物知りの『ただのオッサン』
でした(笑)
テラカスさん GJ!! & まいった(笑)
テラカス さんが、当てたのだと思って、期待をしつつ詳細を開けたのに~(笑)
れ・じゅうさん テラカスさんの答を正解としたいけどそれじゃあね(笑)
ひとつまた勉強になりました!!
ドラ吉さん、登録者数、6万人突破おめでとうございます♪自分の事の様に嬉しいです♪10万人突破も、今年中には、達成出来るんじゃないでしょうか?それにしても、ドラ吉さん、色んな事に詳しくて、本当に尊敬いたします!母吉様の撮られた動画、めちゃめちゃ楽しみです(^.^)いったい、どれくらいの違いが、あるんでしょう♪きっと、かわいい(ドラ吉さんの動画も充分かわいいですが…)オチャメなボス吉が観れるんですね♪わくわくします♪
「網戸は母が張ったものよりは上手く張れました!」 ドラ吉さん ( ̄ー ̄)ニヤリッ
「ボス吉ちゃんは私に凄く懐いているのよ❤」 母吉様 川 ̄∠ ̄川 フフフ
可愛い親子ですねww
こんにちは消臭力さん🎶
ドラ吉:ネコ吉VS母吉様:ボス吉
お互い良いコンビ相手になりましたね(笑)
+テラカス さん
なんだかいつの間にか2組のカップル♡♡が出来ていたんですねww
消臭力さん、テラカスさん、こんにちは🎵
Wデート!・・・なんて、ないですかねぇ!? ワクワク・・・💓
+みかにゃんこ さん
Wデート妄想中ですぞww わくわく♪
父吉様 ・・・・ (´・ω・`)ショボーン
消臭力 さん
みかにゃんこ さん
面白い‼️座布団5枚‼️(^ ^)
新登場 父吉様こんにちは(*^^*)
ドラ吉さん、6万人達成!
おめでとうございます🎉✨
さらに10万人もいけますよ〜、だって、人を幸せな気分にさせてくれるチャンネルだもん(^∇^)
しかし、アップのペースも速いし、いろいろと動画作成は大変だと思いますが、これからも頑張ってくださいね!応援してます(^O^☆♪
それにしても気になります、
(ボスちゃんbyお母さま) と
(裏ニャン達の事件)、乞うご期待、って感じでうまいわ〜。
楽しみだな〜^ - ^
ドラ吉さん!出来ました❗諦めてました。隙間、ガムテープで止めてたんです。それがあんなに簡単に出来るとは…ありがとうございましたm(__)m
毎日みてる!
ドラ吉さんは本当にまめだわ~!
若いのに感心します(^^)
え~?そうだったんだ···ピタリしなくなったら老朽化⇨買い替えだとばかり思ってました。
やはり家の細かい事に関してもプロですね。「こんなマルチな才能を持つ息子さんと暮らすご家族が羨ましいです。」⇦ボンクラ息子を持つウチの両親よりw
Jefがボンクラだとは思ってないからね!! ドラ吉君と遜色ない優しさを持ち合わせた青年だと・・・
+netaro ニキ!青年か...うん、気持ちは青年!
A&W Jef ジェフ オイラから見れば十分青年だぞ!! 立派な好青年だ!! ゥンゥン
早く寝ようと焦っているのに、男の友情コメントを発見してしまいました(笑)
もう、寝ます。
れ・じゅう さ~ん! ネタローニ&ジェフブラザースです!お見知りおきを···w
Your cat is a princess, arigatou gozaimasu
ありがとうございます!できました
ネジを外して、何か調整して、またネジを戻すのかと思ったら、回すだけでOKだなんて驚き( ゚Д゚)そんな構造になってるんですね!早速ウチでもやってみます!!
簡単な事だけど、
知って得しました。 (^^)v
直近の一万人が二ヶ月くらいで増えてますから、この先たぶん加速度的に増えていくことが予想されます。
なので、もしかしたら年内にも10万人いくかもしれませんね!
ドラ吉さん!ありがとうございました! わが家の網戸の救世主です\(^o^)/
6万人突破おめでとうございます🎊🎊🎊
5万人から早かったですネ〜〜
もちろん10万人目指しますヨ〜〜
ネコ吉チャン「わたしのパパは、マジシャンにゃ〜〜‼️」って *\(^o^)/*
知らにゃかった~("⌒∇⌒") プリンスドラ吉、又一つ勉強になりました。m(__)mありがとうございます!
網戸綺麗に直った事よりネコ吉の鳴き声に癒された瞬間である(≧∇≦)
ネコ吉の「なぁ〜ん…!」「なぁ〜ん!!」にキュンキュン(´Д` )
^ ^ この動画にくるまでに隙間が空いている映像がありましたね? ‥そういう何気ない事を目で見て分かる様に‥尚且つ、動画だったらより分かりやすいです‼︎ ‥日頃の習慣でネジ系は緩みますからね~ドライバー点検ですね♪ ☆彡
網戸の下の所の調整を、直した事在りました。我が家の男衆は、親父意外何にもしてくれない、ドラ吉さんみたいに何でも直してくれると、助かりますよね。脚立に乗ってスダレ付けは、付けますけどね♪
園芸用の大きな脚立には乗れないけど!こっちは親父が命綱付けて使ってますね♪
お爺さんが、庭師だったので教えて貰ってですが、ドラ吉さんの家の庭ほど、広くは無いけど、植木は大変です(ToT)。他の事は他人必要ないです。こんなくだらない横路逸れて棲みません。網戸終わって、ネコ吉ちゃんと沢山、遊んで挙げたのかな♪
6万人突破おめでとうございます\(^o^)/
ネコ吉ちゃんの後のチェックが厳しいですね?上中下段としっかり品質チェックをしてます(笑)
ボス吉の遊ぶ姿は今は想像できませんが、そんな姿を見たら涙ものかも?
いつか見れる日を楽しみにしています。
そ、そのネジはっ!
うちの網戸はそのネジの内側に台風で外れる防止に上のレールにはまるフックが付いていて、網戸を外す時は、そのネジを少し緩め、フックを下げないと外れません。
緩めすぎてなんか色々外してしまった事があるのは秘密です。
ブログにありました、銀の再生ボタン、ググったら出てきました。RUclips、こういうのもあるのか!でした。銀を10個集めると金の再生ボタンがもらえるとかで、某お菓子エンジェルマークみたいで笑いました。
有名ユーチューバーさんが、自分と盾の動画をあげていました。ドラ吉さんがゲットした時はネコ吉と、との事で、その日が来ることを祈っています。
母吉様にはデレデレのボス吉も気になります〜。ボス吉、落差ありすぎのツンデレですね。
6万人突破おめでとうございます\(^o^)/
ドラ吉さんの動画は見応えがあって楽しいです!
10万人もすぐなのでは?(*^▽^*)
お母様、ボス吉の撮影ありがとうございますm(_ _)m
落ち着いてからでいいのでアップしていただけると嬉しいです!
しかし、そんなにショックを受けるほど対応が違うのですね(^^;)
ボス吉なでなでは、下あごからは危険そうですか?
私が野良ちゃん達をなでなでする時は下あごや耳の辺りをなでなで?かきかきかな?してあげると喜んで、次はこっちして~みたいに自分でクルクル私の手を周ります。
猫は基本的にツンデレなので、ドラ吉さん気を遣いすぎてるのかもしれませんね…
最初がめちゃくちゃ分かりやすいネコ吉でしたからね~(*´ω`*)
余計なことを長々と書いてしまいましたが、これからも動画を楽しみに微力ながら応援しております!
網戸にそんな調整が出来るとは、知りませんでした!
勉強になるな~(*´∀`)♪
悩んでいましたが、解決しました。ありがとうございました。(^o^)/
改めまして、登録者6万人突破おめでとうございます♪ 昨日はカフェの皆さんと一緒にお祝いパーティーでした。ステキ!! さて、今回の生活百科的な(なんかそういうテーマ曲なかったかしら)動画、待ってました!きっとDIYをされるかただと 説明するまでもない・・といったことが多々あるかと思うのですが。うちの家も築ウン十年となり あちこちがたがたで 網戸の隙間も大きくなり、気になりつつもどうしたらいいのかわからず仕舞いでした。とってもわかりやすくてこれなら大丈夫!早速試してみます\(^o^)/
いいこと知りました、ドラ吉さん有り難うございます(o^・^o)
勉強になりました!
ありがとうございます)^o^(
さすがにゃ✨
サッシメーカーに依っては、多少調整ネジの位置が違うこともあります。因みにドラ吉宅のサッシはY○Kの物ではないかと・・
+netaroさん、おはようございます!
また何やらお仕事に関するヒントの様なコメントを発見しました(笑)
サッシについてもお詳しいのですね。
網戸に限らず、引き違いタイプの玄関や窓のサッシも同じ原理です。
ん?「暮らしの知恵」コーナーも始めた?
何でも出来て何でも知ってますね~…😓
直してる間ずっと見てるんだな
チャンネル登録者数6万人超おめでとーございます。
カウンターは、すでに60,202人となっています。かなり遅れを取ってしまいました(;^ω^)
これからも宜しくお願いします。
ドラ吉様、、
チャンネルがどんどん大きくなっても、
今まで通り親近感を感じられる存在でいて下さいネ!
7/20 楽しく待つおしゃべりcafe “エイエイニャー!”open!
銀の楯目指して応援するにゃー!エイエイニャー!
おしゃべりcafe本店も覗いて見てにゃ!plus.google.com/114191604573614814936
店長、みにゃさん、おはようございますにゃ♪
昨日は本当に楽しい1日でしたにゃ!
今日からまた気持ちを新たに10万人突破を目指して、みんにゃでチャンネルを盛り上げましょう!勿論、Cafeももりあげましょうね(*^^*)
円陣組むぞー!エイエイニャー!!
皆様こんにちは!昨日は楽しく盛り上がりましたにゃ🎵この盛り上がりの続きで10万人突破を目指しましょう!!
エイエイニャー!!
おっと、あゆみにゃん、お片付けお片付け。にゃ~酒瓶がこんなに・・・資源ごみだにゃ。ボス吉ぃ~、手~貸してにゃー!
+みかにゃんこさん! ニャン!猫の手でいいかにゃ⁉
+H Naka さん にゃんてったってボス吉は、家事修行中らしいからにゃ~(Cafeの妄想全集より)(*^▽^*)
+みかにゃんこ にゃん、お片付けかにゃ?Cafeボーリング場始めたかと、思ったにゃ!
ネジと戸車、どういう仕組みで連動しているのか、とても気にニャる。(=^・ω・^=)
父ちゃんたのもしいにゃー
有難う。でも無理?な。
網のカットがへたっぴ