【一緒にやろう】一文ずつ練習!ナレーション読み方の参考に

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 14

  • @tatezawatsuji8791
    @tatezawatsuji8791 2 года назад +8

    Zoomingさん リクエストにお応え頂き有難う御座います!
    まず先に見本を聞かせるのではなく、私達に自分ならどう読むかを考えさせてそれから読んで下さるのが流石だと思いました!素晴らしい教育者だと感服しました!読み方もこれが正解では無くて...と幅を持たせて下さって‼︎ 何度も使わせて頂きます!感謝です!

  • @シャケ-d3o
    @シャケ-d3o 2 года назад +8

    キレイすぎて、たまに内容入ってこんのよー。

  • @Waraiusagi
    @Waraiusagi 4 месяца назад +1

    参考になりました。ありがとうございます。

  • @kyo1061
    @kyo1061 2 года назад +5

    このような、動画を作って頂き有難うございます🙇‍♀️少しでもzoomingさんに近づきたい、上手くなりたいと思い朝夕やっています🥴将来が楽しみです🤙

  • @ハマダハマダのハマダハマダ

    初コメントにて、失礼致します🙇
    率直に、大変勉強になりました‼️
    私はRUclipsを始めて一年、そこでナレ―ションをする機会が多く、もっと勉強をしたいと思った所、zoomingさんのチャンネルにたどり着きました🎵
    40過ぎがナレ―ションも良くなる、この言葉に一番‼️勇気づけられました‼️🤣🤣🤣有り難う御座います🙇

  • @theintann1708
    @theintann1708 Год назад +2

    ありがとうございました

  • @yukari-enishi
    @yukari-enishi 2 года назад +2

    ためになる教材ありがとうございます😭
    感情を込めることに抵抗を感じる自分に気づけました…
    道のりは遠そうです😢

  • @potatokenti5694
    @potatokenti5694 2 года назад +3

    「この」とか「あなた」みたいに同じ母音が連続するのが苦手です。発音が甘くて、デヴィ夫人みたいになってしまいます。何かコツはあるでしょうか

    • @zooming382
      @zooming382  2 года назад +3

      デヴィ夫人みたい…というのがすごく伝わりましたw
      「イイザワさん」が「いーざーさ」、「ともだち」が「とーあち」になっちゃうってことですよね。
      改善するためには滑舌練習が効果的です。
      その上で、めちゃ公式な、絶対ふざけられない場でしゃべるときのような気持ちで発音してみてください。就職面接とかね。

  • @シーヨッ-p6c
    @シーヨッ-p6c 2 года назад +2

    良い声になる方法をお願いします!

  • @takamc2935
    @takamc2935 11 месяцев назад

    練習してみました。目安に、のアクセントが、微妙にわかりません。

    • @zooming382
      @zooming382  10 месяцев назад

      基本的には「目安に」の「に」のところで下がります。
      が!
      前後につく言葉によっては平板(フラット)に読むこともありますねぇ…。
      お国言葉や言葉自体の進化もありますので、必ずこうです!とは言いにくいのが現実です…

    • @Shinko-46
      @Shinko-46 4 месяца назад +2

      ​@@zooming382目安のアクセントに違和感があったので御質問をさせて頂こうかとコメント欄を見たら同様の質問があったので、こちらに書き込ませて頂きます。
      新旧のNHKアクセント辞典には「目安」は第1アクセントが平板、第2アクセントが頭高となっているので、動画の尾高読みは間違っているように思われます。
      3拍平板に、助詞の「に」が付くと平板が尾高読みに変化するという理論があると仮定しても、その理論が正しいとするならば同じ3拍平板の「子供」「魚」「しめじ」がコドモ\ニ、サカナ\ニ、シメジ\ニとなってしまい、訛っているようなアクセントになってしまいす。
      「鮨」のような2拍尾高のアクセントに助詞の「の」が付くと平板化する傾向はありますが、3拍平板に助詞の「に」が付くと尾高に変化するというのは聞いたことがないので、やはり動画のアクセントは間違っていると言わざるをえません。
      こうやって長々書くと嫌味のようになってしまいますが、決して嫌味ではございません。
      これからの動画の精度を上げる一助になれば幸いです。
      ウォームアップの手順や滑舌のテキスト、トレーニング方法は大変勉強になっております。ありがとうございます。
      声が回復なされて本当に良かったですね。
      これからも素晴らしい動画を期待しております。

  • @cok3871
    @cok3871 7 месяцев назад

    なにしろ、声のボリュームが全然ちがって、そこからですね。。