海岸で石拾い「ブラックカルセドニー」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • あけましておめでとうございます。
    お正月らしい動画なども上げられなくて恐縮ですが、
    前回に引き続き、海辺での探石になります。
    今回は、ブラックカルセドニーまたはブラックオニキスをメインにまとめました。
    ちょっと、ややこしいのですが、ブラックカルセドニーに白い縞模様(正確には爪のような)があるものがブラックオニキスになるらしいです。
    また、ブラックカルセドニーに瑪瑙のような縞があるものは、ブラックアゲート(黒瑪瑙)と呼ばれます。
    たたし、宝飾取引や俗称では、模様がなくてもブラックオニキスと総称で呼ばれることもあるそうです。
    ーメモー
    ブラックカルセドニー(和名:黒玉髄)
    ブラックアゲート(和名:黒瑪瑙)
    また、個人的には、
    黒く不透明なブラックカルセドニーは、ブラックジャスパー(黒碧玉)と言ってもいいのではないかと思っています。
    あ、あれ? 混乱してきましたので、もっと勉強します・・・。
    ■テキスト読み上げソフト
    ・株式会社AHS「VOICEROID2」cv:門脇舞以 様

Комментарии • 76

  • @bluejijiikemen5537
    @bluejijiikemen5537 7 месяцев назад +4

    76歳の男性です。石の動画のなかで、私は小石さんが一番波長が同期し繰り返し楽しませていただいてます。60年ほど前に父に連れられ水石拾いに5年ほど岐阜県にある河原に往復半日を費やし通った記憶が鮮やかに蘇り感無量です。もう遠出はできない今は毎日の散歩で鋪装されていないところに見かける面白そうな石を拾って景色を楽しんでいます。小石さんの動画を拝見するようになってから拾った石の素性が知りたくなり父の蔵書を調べていますがとんと解りません。小石さんに倣いまったりと楽しみながら調べていきたいと思います。ありがとうございました。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  7 месяцев назад

      ありがとうございます!
      そう言っていただけてとても励みになります。
      岐阜は良い石がたくさんありますので、お父様もそうとう石好きだったのですね。
      これからも自然の中で色んな石を紹介していこうと思います。

  • @soosan210hoover
    @soosan210hoover Год назад +2

    いつも探石の予習、復習に何度も繰り返し拝見しています。
    予習のおかげで、昨日初めてブラックカルセドニーを海で拾う事ができました! 海の探石は川にはない感動がありますね。
    同じ目線の動画の予習はとても勉強になります。感謝しかありません。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  Год назад

      ありがとうございます!
      そして、
      ブラックカルセドニーおめでとうございます!
      ですね、海は川と違った石の表情を見られますね。その分、鑑定は難しくなりがちです(笑)

  • @猛-f4l
    @猛-f4l 2 года назад +3

    獲物を探すが如しの目線 凄いですね 小石さんの動画は いつも自分の目線で一緒に探してる感じで
    拝見してます とても楽しく臨場感溢れる想いです。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад

      ありがとうございます!
      とても励みになります!
      今後も、石拾いの動画をたくさんUPしてまいります。

  • @user-yocco1119
    @user-yocco1119 2 года назад +1

    はじめて見たブラックオニキスの自然体。ぶどうみたいな形に驚きました😊勉強になります❤

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад

      自分も始めて見つけたときは驚きました。
      これからも、色々な石を紹介していきます!

  • @fiumepietra4794
    @fiumepietra4794 2 года назад +2

    獲物紹介の筆頭、素晴らしいの一語につきます。割れ目からあわあわが覗いているような感じが最高です。
    また時計の音が素敵です。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      あわあわの石、面白いですいよね、最初はプラスチックの燃えかすかと思いました(失礼な!笑)
      これからも、何気ない環境音など、大切にしていきたいと思います!

  • @植村しのぶ-q2o
    @植村しのぶ-q2o 2 года назад +1

    はじめて、きれい な 石 いろ も 好き です 。ありがとうございます。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
      今後も色々な石を紹介していきますね^^/

    • @植村しのぶ-q2o
      @植村しのぶ-q2o 2 года назад +1

      @@tokinokoishi 楽しみに に しています 。

  • @Geropinger
    @Geropinger 2 года назад +5

    9:30 石に限らずこういう自然の産物の中に幾何学的な模様や形状があるのを見るとテンション上がります!

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +2

      ですね!自然って不思議ですよね~。
      人が思っている以上に、自然界には幾何学的な模様ってあるんですよね。自分も石拾いを始めて知りました。
      いいですよね!こういう模様!

  • @japanrockhunt8277
    @japanrockhunt8277 2 года назад +1

    素晴らしい海岸、素晴らしい収穫ですね。本当にきれいな色、質感、見入ってしまいました。少し、自分も同じ様なものを持っていますが、珪化木の一部が黒い時があるのでそれかと思っていましたが、ブラックカルセドニーかもしれません。とにかく、素晴らしい海岸ですね。とてもよかったです。有り難うございます。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +2

      こちらこそご視聴いただきありがとうございまいす!恐縮です!
      海は遠くて憧れの場所だったので、朝早くから夕方遅くまでたっぷり堪能しました。
      おかげで、次の日、足腰が痛くて歩けなくなるくらいです・・・(笑
      珪化木の一部が黒いのは、ブラックカルセドニーもしくは、ブラックオニキスの可能性が高いかもしれませんね!

  • @京子村西
    @京子村西 3 месяца назад +1

    ブラックカルセドニー いつか 拾ってみたいです。海なし県なので 海は憧れです。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  3 месяца назад +1

      わかります!海憧れますよね!
      また海に行きたいのですが、やっぱり距離を考えるとなかなかです・・・。

  • @jiroumaruS
    @jiroumaruS Год назад +1

    質問をよろしいでしょうか。。。
    5:30ごろから見せていただいている錦石のような石は小石さんはどのような鉱物と考えられていらっしゃいますか?
    私も海岸で表面に細かいシワの入ったチャートのような、ジャスパーのような、様々な色の入った石をたまに拾うのですが、いつもこの石は何なのだろうと悩みます。
    もし、お考えがありましたら、教えていただけると嬉しいです。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  Год назад +1

      海外の動画を見ると、海岸で同じ石をジャスパーと言っていました。
      私もジャスパーの可能性が高いと考えています。
      でも、まったく同じもので少し透明感があるものはチャートではないかと思います。
      透明感があっても、玉髄の質感ならジャスパーの可能性もあります^^;
      なので、確定はできませんが、動画のようなもので不透明ならジャスパーの可能性が高いです。
      前回上げた石拾いで、川で似たジャスパーを拾って、海で拾ったものと比較してありますので、参考にしてみてください。
      ruclips.net/video/URqKi7YNKXM/видео.html
      自分も、もっと海のジャスパーを調査してみますね。とりあえず、脳みそみたいで照りがあり、綺麗なものはゲットしておいた方がいいかもしれません(笑)

    • @jiroumaruS
      @jiroumaruS Год назад +1

      小石さん、丁寧なご返答本当にありがとうございます。
      少しマットな感じの石がジャスパーなのでしょうか。
      透明感があるものはチャートかもですね。
      川で拾われた川ずれジャスパーの動画も拝見いたしました。
      なかなか難しく、頭がこんがらがってきます。。。
      もっと勉強と石拾いをがんばります!
      いつもありがとうございます!

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  Год назад +1

      @@jiroumaruS さん、いえいえ、こちらこそありがとうございます!自分ももっと勉強しますね~。

  • @内野潤子
    @内野潤子 2 года назад +2

    光の加減で縞が出る物をよく拾うよ、でも、真ん丸で、表面が穴ボコですねも、磁石で確認ですーっ‼️

  • @ちょこ1023
    @ちょこ1023 8 месяцев назад +1

    そうか、これまで私が人工物だと思っていた石は、ブラックカルセドニーだったかも。
    アスファルトが磨かれてピカピカになったのだと思い、拾ってはその場に置いてきたなぁ。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  8 месяцев назад

      ですね!プラスチックやガラス、アスファルトにも見えますよね。
      自分も石に興味がなかっったころは、たぶん見逃していたと思います(笑)

  • @agezi369
    @agezi369 2 года назад +1

    面白かったです👍️
    和多志は カルセドニー、ジャスパー、アゲートメインで ビーチコーミングしてます
    勉強になりました👍️登録させていただきました😃

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      とても励みになります。
      ビーチコーミングいいですね!

  • @susumuhirai6694
    @susumuhirai6694 2 года назад +2

    ブラックカルセドニ-の現場がほぼ判りました。先日犬吠埼灯台周辺・大洗海岸を少し見てから、主目的地日向かいました。そこのいくつかの現場で淡い紫色の玉随、それと共存又は混在する赤褐色のもの、珪化木などを確認しました。7月半ば頃もう一度、大洗海岸一帯へ出向く予定です。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      紫色の玉随あったのですね!
      暑い日が続いておりますので、どうぞお気を付けて!

    • @susumuhirai6694
      @susumuhirai6694 2 года назад +2

      やや薄い紫色の玉随は正確には2例有りましたが、初めて確認したoutcropのものは幅10㎝程のveinが1本のみでしたが、かなり濃色でした。割り込めばまだ得られると思います。かなり昔とは言え、現場は今でも当時のまま変わってはいませんよ。草が生えてしまっていますがね!

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      @@susumuhirai6694 さん、
      なるほど、
      今の季節、なおさら草が多そうですね~(笑)

  • @赤松義雄
    @赤松義雄 2 года назад +1

    小石さんは磨くの得意ですね。私も時間があれば磨いてみたい石がいくつかありまして、プロの石磨きより小石さんの方がお手本になります。一応道具は揃えたのですが、どうやって磨こうかな?と思案しています。実は翡翠以上に綺麗な原石を10個ほど持っていまして、これらを見つけた時は感動しました。上手くできれば宝石だな!と思っています。今年も素晴らしい動画よろしく!

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      いつもありがとうございます!
      自分も石磨きはまだまだ未熟ですが、今後も色々試行錯誤してまいりますので、少しでもお役に立てればと思います。
      翡翠以上に綺麗な原石ですか!!
      それは羨ましいです!
      赤松さんのコレクションに追いつけるように、自分も頑張りますね!

  • @GYC56
    @GYC56 2 года назад +1

    磨いたら、どうなるのか早く見てみたい
    ですね!
    良いものを見つけるプロですなぁ〜!

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      朝から夕方遅くまで歩き回った甲斐がありました^^;
      磨きはもうすぐ完成します。
      まだまだ初心者の石磨きなので、試行錯誤ですが、頑張って磨きます!

  • @22sbdtbftby79
    @22sbdtbftby79 2 года назад +1

    凄く良いカルセドニー/オニキスですね
    自分が拾って歩くところのはもっと色が薄く青っぽいのでこの黒はとても羨ましいです
    途中で出てきたシーグラスですが昔使われたガラス浮のヘソだそうです
    浮を割れ難くするために小さいガラス玉のすぐ外側にもう一つガラス玉を被せる
    そうなのですがその時に内側の吹き穴からこのように外のガラスが飛び出るのだそうです

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      なるほど!!
      実は、ガラスの浮き持っていたので、ちょっと見てみたら、確かにありました!
      謎が解けてスッキリしました^^
      ありがとうございます!

  • @ピノン-c7u
    @ピノン-c7u 2 года назад +1

    いいですね!
    自分の住んでる地域はこんな石ありませんから羨ましい
    持ち帰れなくてもいいから行ってみたいですね

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      自分が住んでいる所も海無しなので、結構な遠征でした^^;
      でも、旅好きなので、遠征も悪くないです。
      今度は、岐阜、青森、北海道の海にも行ってみたです^^

  • @lani7281
    @lani7281 2 года назад +1

    はじめまして。
    すこし前から見せていただいていたのですけれど登録させていただきました。
    この海岸は、私の知ってるところです。
    ビーチコーミング、鉱物、化石採取が趣味です。
    ただ私の所からですと海が遠くてタカラガイ探しに行くのに高速代、ガソリン代が高額になってしまいます。
    子供の頃、河原で遊ぶのが好きで大きな石を岩にぶつけて割ったら綺麗な瑪瑙でした。
    今まで女性だとばかり思っていたのですが男性とわかりびっくりしちゃいました。
    宜しくお願いしますね。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад

      ありがとうございます!
      ご登録、とても励みになります!
      そのお気持ちよく分かります^^; 自分も海は遠い場所であり憧れの場所です。
      なかなか行けないので、たまに行くと、潮の匂いだけでわくわくします。
      ナレーションが女性の声なので、よく間違われます(笑)

  • @piroco-sabo
    @piroco-sabo 2 года назад +1

    ブラックカルセドニーを初めて見ました!オニキスという名前は聞いたことがありますが、縞模様のあるブラックカルセドニーの事とは知りませんでした。磨いた石の動画も楽しみにしています。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      自分も、ブラックオニキスとブラックカルセドニーの関係は今まで知りませんでした^^;
      今回、色々調べて奧が深いと思いました^^
      今後も、色々勉強していきたいと思います!

  • @spongsab
    @spongsab 3 месяца назад +1

    ぶどう状のやつすごいなー

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  3 месяца назад

      不思議ですよね。あれ以来、こういうものは見つけていないので、なかなかのレア・・・・。

  • @kazuhiro6020
    @kazuhiro6020 Год назад +1

    この海は地元の海だな😆

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  Год назад +1

      おおぉ!海が近くて羨ましいです!!

    • @kazuhiro6020
      @kazuhiro6020 Год назад +1

      @@tokinokoishi
      この海岸はブラックカルセドニーがゴロゴロ落ちてますよね✨たまに石炭も落ちてますよ‼️

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  Год назад

      @@kazuhiro6020 さん、おお、石炭ですか!海で見つかる石炭も魅力的です。今度行ったときは、探してみますね!

  • @映彩蓮
    @映彩蓮 Год назад +1

    這次每顆石頭都非常特別,獨一無二

  • @susumuhirai6694
    @susumuhirai6694 2 года назад +1

    「主目的地に・・・」に訂正します。

  • @susumuhirai6694
    @susumuhirai6694 2 года назад +1

    黒色の玉随などを幾つかサンプリングしてきました。現場は舎利浜を最初に、そしてより北の海岸、最後に犬吠埼灯台下の3箇所です。
     ほとんど砂と貝殻の海岸ですので、のんびり釣り人と話をしたり、はたまた海の状況を調べたりと、それなりに成果はありました。
     ただ、観察には最悪のタイミングなようで、海が荒れた後であったならと思いました。
     黒い玉随は真っ黒なものを主に、“Jasper”は赤褐色や黄褐色を持ち帰りました。
     いわゆるAgateも1例、橙色のものを確認しました。
     今回は、taffなどを切るveinなどを意識するとともに、現場で見られたserpentineを気にし、海外の現場との対比も行いました。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      海外の現場との対比が出来るのも流石です!
      そういえば、犬吠埼灯台下あたりは昔、琥珀が出たと聞いたことがあり、探してみましたがダメでした。
      確かに海が荒れた後が良いかもしれませんね。
      赤褐色や黄褐色のジャスパーもいいですね、海擦れのジャスパーはあまり持っていないので、また探しに行きたいと思います。情報ありがとうございます。

    • @susumuhirai6694
      @susumuhirai6694 2 года назад +1

      tuffに訂正願います。spelling間違いなんて・・・お恥ずかしい限りです。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      @@susumuhirai6694 さん、了解です!

  • @元木敏勝-c5h
    @元木敏勝-c5h 2 года назад +1

    はい、とても例えが面白いです。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад

      ありがとうございますっ!

  • @さいずたぐ
    @さいずたぐ 2 года назад +1

    楽しく拝見させていただきました。先月、私も拾ってみて、幾つか割ってみたら縞があるものが出てきました。ここは、黒い石でも種類が幾つかあって面白いですよね。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      おお!黒で縞ありが出てきましたか!
      そうなんですよね、ここって黒い石でもたくさん種類があって、1日居ても飽きませんでした^^

  • @今和砂波
    @今和砂波 2 года назад +2

    趣味でサーフでのルアー釣りで、ランガンと言って‥結構歩くのですが
    そこで変わった石が落ちてました。調べたらメノウだったのでそれから
    気がついた時に拾う様になりました。
    大洗海岸にメノウを探しに行きましたが
    発見出来ず、別の日に久慈川まで足を伸ばし
    メノウ採取してみました。
    時乃小石さんの動画で興味が湧いてきました。
    山はハードルが高いので、海辺ならばと思いまして
    もし可能であれば何処の海岸なのか教えて頂けませんでしょうか。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      興味を持ってもらえて、石拾いの仲間が増えて嬉しいです!
      さて、心苦しいのですが、産地情報元の規定により、残念ながら場所をお伝えすることが出来ません。
      でも、ネットで情報を見つけることができると思います。
      また、大洗海岸や久慈川も有名な産出場所なので、カルセドニーや瑪瑙、珪化木が見つかると思います。
      とは言っても、なかなか見つからないのが普通なので、頑張って見つけましょう!お互いに!^^/
      自分も、まる一日かけて何も拾えない日もたくさんあります、そっちの方が多いです^^;
      お勧めは、海が荒れた後とか、他の石拾いさん達が少ない平日とかいいかもしれません。
      また、気象庁のHPにある潮位表を見て、潮が少ない日時を狙うのもいいかもしれません。
      お互い、素敵な石に巡り会えますように!

    • @今和砂波
      @今和砂波 2 года назад +1

      @@tokinokoishi
      返信ありがとうございます。
      了解致しました。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад +1

      @@今和砂波 お力になれず申し訳ないです。

  • @susumuhirai6694
    @susumuhirai6694 2 года назад +1

    ルーペで詳しく観察していると、数個の球果を成すものが目にとまりました。実体顕微鏡を修理しないと断定できませんが、ほぼ間違いないかと思います。1例の“Black Chalcedony”に見られたんですが、間違いなければその現場が1つ増えたことになります。
     顕微鏡の修理といえば大分昔、国立科学博物館のY博士が東京大学に50台ほど入れ、その後に私も欲しいと言うと、「数十万円以上もするものならば博物館のものを使えばいい、(中略)10万円丁度でいいから買ってやる」という訳で、その大切なものなんです。正門の近くにある店(H顕微鏡)から同じように届けさせた訳です。凄い。変成岩の権威です。フィリピンの我が家にも以前きてくださいましたので、妻と娘も車に載せてある現場へ行き、高い山の尾根に露出するserpentineやMangan nodule、径1m以上もあるMagnesite塊などを紹介、語り合いました。まだ茨城の博物館の館長を務めておられるのかなぁ-。

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  2 года назад

      やっぱりそうなんですね~。
      さすがです!
      そして、茨城の博物館館長とお知り合いとは!

  • @駒見宗造
    @駒見宗造 10 месяцев назад +2

    カチカチ
    と音が大きすぎます

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  10 месяцев назад

      不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
      また、ご意見ありがとうございます。
      時計がマイクの前に近かったので音を拾いすぎていました。
      最新の動画では改善しております。

    • @007zokkn
      @007zokkn 10 месяцев назад +1

      いつも楽しみにしています。
      それだけに、コメントしてしまいました。ごめんなさい🙏毎回楽しみにしています。応援しています!

    • @tokinokoishi
      @tokinokoishi  10 месяцев назад

      ありがとうございます!
      そう言っていただけてとても励みになります!

  • @tokyohangout4668
    @tokyohangout4668 2 года назад +3

    時計の音が🕰🕰う、、、

  • @石本一清
    @石本一清 2 года назад +1

    WW😁WW・・・👋

  • @石本一清
    @石本一清 2 года назад +1

    しょうもな。⁉️