Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
焙煎動画ありがとうごいます。 ぼくも同様の焙煎機で素人ながら週末焙煎を楽しんでいます。ただどうもうまく出来ず、毎回迷いながら焙煎しています。なので焙煎動画とても参考になりました! ちなみになのですが、焙煎機を予熱するのはどういう理由があるのでしょうか? 味にどのような影響があるのでしょうか? もしお時間ございましたら教えていただけますと幸いです。
予熱(余熱は2バッチ以降)ですね、要らないですね、このサイズなら、やっても良いけど、この焙煎機の大坊モデルの大坊さんも予熱なしです。味は一定の焙煎時間で豆に与える温度でかわります。大型の焙煎機で何十キロも焼く時は焙煎時間が長くなるため予め釜を予熱します。焙煎時間が長くなればフレーバーや豆の個性が時間に比例して失われます。最近の一般的な焙煎時間は10分前後〜20分、これは日本に生豆を国内に輸入する時に法律で水分を17%(確か)まで乾燥させなければ国内に生豆は持込ません。よって私たちが購入出来る生豆の水分量はほぼ決まってます。この少ない豆の水分を生かし、頃合いの良い煎り止めが10分〜20分あたりで味を出してるのが一般的な焙煎です。メリットだけを書くと、予熱を高くすれば焙煎時間が短くなり豆の個性を生かした味でシャープな口当たり、低くすれば焙煎が長くなり酸と苦味のバランスが良く雑味なくクリアになる、そんなイメージで捉えれば良いです。途中で火力を変えればまた味を作る要素が変わってきます。大坊さんはこの焙煎機で30分もかけ油分のでないギリギリのフルシティ手前辺りにローストしてるようです。FUJIローヤルの動画を見る限り、個人的にはもっと短い時間で油分が出る所までカロリーを豆にかけた方が香りよく好きなんですが、好みの分かれる所です。
did you build this roaster yourself? if so, howdid you do it. if not: where can I buy this maschine?
動画、拝見させていただきました。私もブシローヤルの手廻し焙煎をしています。 お伺いしたい事があるのですが火力は最初から二ハゼ、余熱で焙煎まで最大ですか?
コメント、ありがとうございます☆火力はスタート時が最大で、1ハゼが始まるくらいに少し落として、その火力のまま最後までいってしまいます。上手い人はもっと前から落とせるみたいなのですが、私はビビりなので出来ません 笑
@@tobanacoffee2689 ありがとうございます!僕も火力については色々と試行錯誤していますがどのパターンが良いのか未だに掴めていません…ただ始まりは全開にしていて一ハゼの一番真ん中あたりから若干落としています。もっと味に複雑さが出る焙煎をしたいと日々研究しています。
@@貴智-s8f 考え方が全く同じで、親近感しか沸きません☆ お互い、大坊さんのようなカッコいい焙煎士を目指して頑張りましょう(^o^)/
すいません、こちらの温度計は、どちらの温度計になりますか?
Precio porfavor
PEACE & Love 🌈🎤🎸🎼🎹🎺 「 今こそ動きを止めるな 今こそ音楽を止めるな 」 僕もユニオン手回し焙煎やってまーす 他の人は どーしてるんやろー と 勉強になります ありがとうございます😊
焙煎動画ありがとうごいます。 ぼくも同様の焙煎機で素人ながら週末焙煎を楽しんでいます。ただどうもうまく出来ず、毎回迷いながら焙煎しています。なので焙煎動画とても参考になりました! ちなみになのですが、焙煎機を予熱するのはどういう理由があるのでしょうか? 味にどのような影響があるのでしょうか? もしお時間ございましたら教えていただけますと幸いです。
予熱(余熱は2バッチ以降)ですね、要らないですね、このサイズなら、やっても良いけど、この焙煎機の大坊モデルの大坊さんも予熱なしです。味は一定の焙煎時間で豆に与える温度でかわります。大型の焙煎機で何十キロも焼く時は焙煎時間が長くなるため予め釜を予熱します。焙煎時間が長くなればフレーバーや豆の個性が時間に比例して失われます。最近の一般的な焙煎時間は10分前後〜20分、これは日本に生豆を国内に輸入する時に法律で水分を17%(確か)まで乾燥させなければ国内に生豆は持込ません。よって私たちが購入出来る生豆の水分量はほぼ決まってます。この少ない豆の水分を生かし、頃合いの良い煎り止めが10分〜20分あたりで味を出してるのが一般的な焙煎です。
メリットだけを書くと、予熱を高くすれば焙煎時間が短くなり豆の個性を生かした味でシャープな口当たり、低くすれば焙煎が長くなり酸と苦味のバランスが良く雑味なくクリアになる、そんなイメージで捉えれば良いです。途中で火力を変えればまた味を作る要素が変わってきます。大坊さんはこの焙煎機で30分もかけ油分のでないギリギリのフルシティ手前辺りにローストしてるようです。FUJIローヤルの動画を見る限り、個人的にはもっと短い時間で油分が出る所までカロリーを豆にかけた方が香りよく好きなんですが、好みの分かれる所です。
did you build this roaster yourself? if so, howdid you do it. if not: where can I buy this maschine?
動画、拝見させていただきました。
私もブシローヤルの手廻し焙煎をしています。
お伺いしたい事があるのですが火力は最初から二ハゼ、余熱で焙煎まで最大ですか?
コメント、ありがとうございます☆
火力はスタート時が最大で、1ハゼが始まるくらいに少し落として、その火力のまま最後までいってしまいます。
上手い人はもっと前から落とせるみたいなのですが、私はビビりなので出来ません 笑
@@tobanacoffee2689 ありがとうございます!
僕も火力については色々と試行錯誤していますがどのパターンが良いのか未だに掴めていません…ただ始まりは全開にしていて一ハゼの一番真ん中あたりから若干落としています。もっと味に複雑さが出る焙煎をしたいと日々研究しています。
@@貴智-s8f 考え方が全く同じで、親近感しか沸きません☆ お互い、大坊さんのようなカッコいい焙煎士を目指して頑張りましょう(^o^)/
すいません、こちらの温度計は、どちらの温度計になりますか?
Precio porfavor
PEACE & Love 🌈🎤🎸🎼🎹🎺 「 今こそ動きを止めるな 今こそ音楽を止めるな 」 僕もユニオン手回し焙煎やってまーす 他の人は どーしてるんやろー と 勉強になります ありがとうございます😊