Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
四間飛車スペシャルを何度も見て、今日初段になることができました。もっともっと四間飛車を勉強していきます!
攻め筋えっぐ…!指し回しが格好良過ぎる😂
8:16 ここの叩き、すごいですね。勉強になりました。
こういう自玉全然守ってないスカスカの王様相手に負ける時ってかなり凹みますよね
瞬殺過ぎてて恐ろしい
ウォーズ4級もすこしで3級の初心者ですけどほとんど通じなくなってしまいましたね・・・5級とか6級のときは相手が勝手に自滅してくれてたけど普通に受けられるようになってきた
そうやって苦労して、様々な経験を積んで徐々に強くなっていくコメント主は、素晴らしいと思います。二段ぐらいからは、棒銀戦法も通用しにくくなってきますよ。
筋違い角慣れてない人は対応誤ってすぐ負けそう。棒銀と同じ匂いがする。
ウォーズだと、一期一会だから、四間飛車+美濃囲いばっかり使って強くなった気になってたけど、リアルで同じ相手と数局 指したら、今回みたいに筋違い角+向飛車でボコボコにされて凹みました😅対処法とか、相性の良い囲いを覚えて、相手の形を見てから動けるように、自分の得意戦法を3つくらいに増やせるように精進中です♪
筋違い角とか、嬉野流とか、鬼殺しとか、自分ではやるつもりないんだけど相手が使ってきた時に対処できるように覚えておいた方がいいよなぁ... やられて何敗したことか
そのときの気分にもよりますが、対局前に相手の得意戦法が「鬼殺し」と表示された場合、たまに私は「初手48金」を指しています。まあ、鬼殺しをするタイプの人は、それでも鬼殺しを敢行してくる人が多いですけれど。
BGMが変わる暇もなかった
ちゃんと囲ってるのに居玉に負けるのは立ち直れない🥹🥹
楽しみにしていた、(筋違い角)勉強になりました!これからも、応援していきます!
ゴリゴリ金的な指し筋ですね!
完璧に応じられると不利力戦系の典型例ですね
つよw
最後金打ちから一間竜かなぁとなんとなく見ていたらブッチで詰んでいたんですね…。読み切り力が足らない😢。
いや参考にする前に終わってしまった。強すぎます。
先手で筋違角向飛車、昔、対振り飛車を苦手としていた頃は、振り飛車党の相手によく使っていました。玉頭を突ける場合、5六角、6六銀も有力だと思います。すぐに6六歩としたのは、ちょっと損だったかもしれませんね。
うーん、早すぎる!すごいです!
筋違い角、見てる分には楽しいですね😂!笑やってみると悲惨な結果に、、、
こういう力戦は動画にしてもらえて有り難いですね、ガップリ四つみたいなのよりやりやすいしやられた時の対策にもなりますし😊
筋違い角苦手です。参考にさせてもらいます。
棋神推奨手の△74歩が強気すぎて怖い。
てっちゃんに、筋違い角なんてされたら、たまらんな(笑)僕なら、何をどうしたらいいのか、あわあわ状態になって、実力の半分も出せずに、終局してしまうわ😅筋違い角見た瞬間、きょとーん😮(笑)
こうなるとゴリゴリ金やりたくてうずうずしてくる笑笑
10手目でお相手の方が8四角と打てば上手くいけば飛車と角交換のすじがありますね😏
8四角、6八飛、9五角で準王手飛車ですね。先手は6八角成を同玉と取って左美濃を目指す感じでしょうか。王手飛車を避けるなら8四角にいったん7五歩と突き、同角に6八飛ですが、歩の損得が無くなって、筋違い角と筋違わない角の対比が際立ちますね。
鈴木大介九段が1年前の将棋ウォーズ動画で丁度その筋でのカウンターをされてましたね
まるで時代劇の剣豪を見ているような一局でした。すれ違いざまに電光石火で斬る、みたいな。結果的に相手が悪手の連続になったのかもしれませんが、すさまじい将棋だったと思います。
強い
たったの41手で詰ませちゃった・・・
筋違い角はやられた側が有利だが、不利飛車の変化は恐らく筋違い角側の有利
自分なら安易に23角成りしてしまう
なんか相手1級とかなのに得意戦法4段とかとかしか当たらないのなんで?
3切れですよね。10切れでは真剣にやって3切れは戦法を試すためにやってる人が多いんだと思います。
「得意戦法のエフェクトが出ない対局は投了」するなどして、得意戦法の段位のみを高くしている人もいますね。そうすると、必然的に自分よりもかなり低い棋力帯の人とマッチングすることになるので、得意戦法のエフェクトが出た対局ではほぼ負けない、という。
相性というのがあるのだろうか始まる前すでに先生側に「2勝」って出てたし、これだけ洗練された人同士の戦いで41手で瞬殺できることなんてなかなかないことだと思います
弱いもんイジメしてるだけ
お約束なので。藤森? 強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけど、俺は負けないよ。
筋違い角愛好者です。この形、何度も指しましたが、飛車角交換の後、成り角を造られてじわじわ負かされることが多かったです。思い切って棒銀に行くのがいいんですね。ありがとうございました。
筋違い角はやられると嫌なので避けてますね😆受け方がわかりません😅
どうしても嫌ならば、最序盤に角道を開けない指しかたをお勧めします。角道を開けず相掛かり調で指し手を進めておいて、相手が「角道を開けない奴は、成敗する」とばかりに棒銀をしてきたら、手遅れで潰れてしまわないタイミングで角道を開ければ良いです。その頃には、自分のカナ駒も2段目に上がっていて、筋違い角を食らう陣形ではないと思います。
@user-nak7etahew なるほど村田システム調でいくか相掛かりでいくかですね。ご指導ありがとうございます😃
四間飛車スペシャルを何度も見て、今日初段になることができました。
もっともっと四間飛車を勉強していきます!
攻め筋えっぐ…!
指し回しが格好良過ぎる😂
8:16 ここの叩き、すごいですね。勉強になりました。
こういう自玉全然守ってないスカスカの王様相手に負ける時ってかなり凹みますよね
瞬殺過ぎてて恐ろしい
ウォーズ4級もすこしで3級の初心者ですけどほとんど通じなくなってしまいましたね・・・
5級とか6級のときは相手が勝手に自滅してくれてたけど普通に受けられるようになってきた
そうやって苦労して、様々な経験を積んで徐々に強くなっていくコメント主は、素晴らしいと思います。
二段ぐらいからは、棒銀戦法も通用しにくくなってきますよ。
筋違い角慣れてない人は対応誤ってすぐ負けそう。棒銀と同じ匂いがする。
ウォーズだと、一期一会だから、
四間飛車+美濃囲いばっかり使って強くなった気になってたけど、
リアルで同じ相手と数局 指したら、今回みたいに筋違い角+向飛車で
ボコボコにされて凹みました😅
対処法とか、相性の良い囲いを覚えて、
相手の形を見てから動けるように、
自分の得意戦法を3つくらいに増やせるように精進中です♪
筋違い角とか、嬉野流とか、鬼殺しとか、自分ではやるつもりないんだけど相手が使ってきた時に対処できるように覚えておいた方がいいよなぁ... やられて何敗したことか
そのときの気分にもよりますが、対局前に相手の得意戦法が「鬼殺し」と表示された場合、たまに私は「初手48金」を指しています。
まあ、鬼殺しをするタイプの人は、それでも鬼殺しを敢行してくる人が多いですけれど。
BGMが変わる暇もなかった
ちゃんと囲ってるのに居玉に負けるのは立ち直れない🥹🥹
楽しみにしていた、(筋違い角)勉強になりました!
これからも、応援していきます!
ゴリゴリ金的な指し筋ですね!
完璧に応じられると不利
力戦系の典型例ですね
つよw
最後金打ちから一間竜かなぁとなんとなく見ていたらブッチで詰んでいたんですね…。
読み切り力が足らない😢。
いや参考にする前に終わってしまった。強すぎます。
先手で筋違角向飛車、昔、対振り飛車を苦手としていた頃は、振り飛車党の相手によく使っていました。玉頭を突ける場合、5六角、6六銀も有力だと思います。すぐに6六歩としたのは、ちょっと損だったかもしれませんね。
うーん、早すぎる!すごいです!
筋違い角、見てる分には楽しいですね😂!笑
やってみると悲惨な結果に、、、
こういう力戦は動画にしてもらえて有り難いですね、ガップリ四つみたいなのよりやりやすいしやられた時の対策にもなりますし😊
筋違い角苦手です。参考にさせてもらいます。
棋神推奨手の△74歩が強気すぎて怖い。
てっちゃんに、
筋違い角なんてされたら、たまらんな(笑)
僕なら、何をどうしたらいいのか、あわあわ状態になって、実力の半分も出せずに、終局してしまうわ😅
筋違い角見た瞬間、
きょとーん😮(笑)
こうなるとゴリゴリ金やりたくてうずうずしてくる笑笑
10手目でお相手の方が8四角と打てば上手くいけば飛車と角交換のすじがありますね😏
8四角、6八飛、9五角で準王手飛車ですね。
先手は6八角成を同玉と取って左美濃を目指す感じでしょうか。
王手飛車を避けるなら8四角にいったん7五歩と突き、同角に6八飛ですが、歩の損得が無くなって、筋違い角と筋違わない角の対比が際立ちますね。
鈴木大介九段が1年前の将棋ウォーズ動画で丁度その筋でのカウンターをされてましたね
まるで時代劇の剣豪を見ているような一局でした。すれ違いざまに電光石火で斬る、みたいな。
結果的に相手が悪手の連続になったのかもしれませんが、すさまじい将棋だったと思います。
強い
たったの41手で詰ませちゃった・・・
筋違い角はやられた側が有利だが、不利飛車の変化は恐らく筋違い角側の有利
自分なら安易に23角成りしてしまう
なんか相手1級とかなのに得意戦法4段とかとかしか当たらないのなんで?
3切れですよね。
10切れでは真剣にやって3切れは戦法を試すためにやってる人が多いんだと思います。
「得意戦法のエフェクトが出ない対局は投了」するなどして、得意戦法の段位のみを高くしている人もいますね。
そうすると、必然的に自分よりもかなり低い棋力帯の人とマッチングすることになるので、得意戦法のエフェクトが出た対局ではほぼ負けない、という。
相性というのがあるのだろうか
始まる前すでに先生側に「2勝」って出てたし、これだけ洗練された人同士の戦いで41手で瞬殺できることなんてなかなかないことだと思います
弱いもんイジメしてるだけ
お約束なので。
藤森? 強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけど、俺は負けないよ。
筋違い角愛好者です。この形、何度も指しましたが、飛車角交換の後、成り角を造られてじわじわ負かされることが多かったです。思い切って棒銀に行くのがいいんですね。ありがとうございました。
筋違い角はやられると嫌なので避けてますね😆受け方がわかりません😅
どうしても嫌ならば、最序盤に角道を開けない指しかたをお勧めします。
角道を開けず相掛かり調で指し手を進めておいて、相手が「角道を開けない奴は、成敗する」とばかりに棒銀をしてきたら、手遅れで潰れてしまわないタイミングで角道を開ければ良いです。
その頃には、自分のカナ駒も2段目に上がっていて、筋違い角を食らう陣形ではないと思います。
@user-nak7etahew なるほど村田システム調でいくか相掛かりでいくかですね。ご指導ありがとうございます😃