電車に乗るなら【4 両目から 7 両目】にして下さい

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025
  • 乗り物に乗る際はこの動画を思い出して下さい。
    通常版
    www.amazon.co....
    ※数量限定予約特典版はご好評に付き完売致しました。
    発売日
    ・8月31日水曜日
    情報解禁は随時していく予定なので是非ご購入の検討お願いします。
    Twitter→ / takkuxutv 
    インスタグラム→ / takkutv
    お仕事のご依頼、一緒に何かしたいよ!!って
    方はこちらまでお願いします→ 現在変更中
    コラボやお仕事依頼は上記アドレスにて承ります。
    音楽 フリーBGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/bgm/p...
    フリーBGMユーフルカさんwingless-serap....
    効果音ラボ びたちー素材館 エンターテイメント
    BGM:MusMus
    #たっくー#電車#雑学

Комментарии • 1 тыс.

  • @kedamat2116
    @kedamat2116 2 года назад +749

    コメント欄を見ていると、たっくーさんの動画は若い子たちの心の支えになっているのですね。中年の私から見ると若い子のお手本になるような考え方なので、本当にいい事だなあって思います。勉強にもなるしね。息子にたっくーの動画見てるよ、て言ったら「なんでやねん」て言われましたけど。

    • @shoshosho117
      @shoshosho117 2 года назад +31

      お下劣ですからね

    • @catmeow8035
      @catmeow8035 2 года назад +67

      俺が子供の時に父親に同じこと言われたらなんでやねんって返すだろうなぁ笑
      関係良好な証ですよ笑

  • @8929_YKNKUMI
    @8929_YKNKUMI 2 года назад +3357

    「たっくー」っていう選択肢がないの笑う

    • @RgyouukoinKeaxkauirden
      @RgyouukoinKeaxkauirden 2 года назад +234

      たっくーさんと言って手を差し出して、その直後に握手を無理矢理拒否したい。
      アタックーサン、アタックーサン、アタックーサン…

    • @poxq_
      @poxq_ 2 года назад +32

      @@RgyouukoinKeaxkauirden すき

    • @RgyouukoinKeaxkauirden
      @RgyouukoinKeaxkauirden 2 года назад +88

      @@天道虫-h6p 奇遇ですね。
      4万盗られたって動画あげてる人、なぜか自分も知ってるんですよね

    • @user-handoruhyoujiuza
      @user-handoruhyoujiuza 2 года назад +20

      @@山田太郎-f2c4w それたっくーに教えてやれや

    • @sat0asah1na
      @sat0asah1na 2 года назад +11

      @ABA G 4回やったら4万返ってくるんじゃないかな

  • @そら-f3t
    @そら-f3t 2 года назад +120

    え待って、最初の話俺のことかもしれんです。
    あの時は快く声がけに応じていただき、本当にありがとうございます。
    チンフェさん。

  • @塩ワサビ
    @塩ワサビ 2 года назад +219

    両親が幼少期から後部座席もシートベルトつける様に教育してくれていたお陰で、いつでもどこの席でもつけてました。周囲の同乗者達にも伝染していたのでやり続けていてよかったと思います。

    • @yucha1576
      @yucha1576 2 года назад +3

      @りほ 【裏垢】 シートベルトやってくれたんだね!すごいね👏

  • @さるるんの部屋
    @さるるんの部屋 2 года назад +43

    こう言う「電車は真ん中が安全」って知識が広まって中央に人が増えると、今度は「中央付近が人が多いから」って標的になりかねないのを思うと、なんだかいたちごっこみたいでやるせないよね。

  • @カンカン-u5p
    @カンカン-u5p 2 года назад +418

    4から7両目あたり大体乗り換えとか階段に近くて便利で好き

    • @gfartzejolva4168
      @gfartzejolva4168 2 года назад +68

      階段降りてすぐが女性専用車両のところ嫌い

    • @Go探究
      @Go探究 2 года назад +12

      7両もないなぁ。

    • @あのロボ
      @あのロボ Год назад +24

      便利な4~7両目は混雑するからどうしても前後3両に乗ることが多い…

  • @uratdt
    @uratdt 2 года назад +779

    できるだけ事件、事故はやっぱり当たり前だけど起こって欲しくないなぁ…
    あと安定にたっくーの解説わかりやすくて好き

    • @uratdt
      @uratdt 2 года назад +10

      ついに私のところにまで来た。
      でもこれコメントが伸びてる証拠だからなんか嬉しい…(嬉しくなっちゃダメだけど)

  • @べりんめい
    @べりんめい 2 года назад +47

    4~7両目はエスカレーターとかに近いからいいけど1両目から見える景色が好きでよく1両目に乗っちゃうんだよな〜、

  • @imtsu68
    @imtsu68 2 года назад +152

    飛行機に乗る仕事をしてますが、雷が落ちるなどしても墜落したことはないです。ただ、ベルトサインがついている時にお客様が外していて天井にぶつかることなどはありますので、皆さまシートベルトサインが付いているときはしっかりとお締めください🙏🏻

    • @maturo_kun3500
      @maturo_kun3500 2 года назад +9

      天井にぶつかる…?シートベルトって大事なんやな(白目)

  • @pansy0313
    @pansy0313 2 года назад +1133

    多くても2両編成しか走ってない地域で泣いた

    • @k_sakano0407
      @k_sakano0407 2 года назад +142

      わかります!なんなら1両の電車もあります笑

    • @kesa5980
      @kesa5980 2 года назад +16

      論外

    • @3分後に狩られるジンオウガ
      @3分後に狩られるジンオウガ 2 года назад +46

      @@kesa5980 ぶりぶりぶり!!!

    • @skyukkuri
      @skyukkuri 2 года назад +20

      2両なら後ろの車両が1番安全かなあ

    • @mohican8860
      @mohican8860 2 года назад

      まあ無差別殺人は大量に殺したいから
      首都圏にしか起こらんよ

  • @yutigongon
    @yutigongon 2 года назад +171

    あの急なんですけどシリーズ増えるの地味に嬉しい

    • @雑記チャンネル-n3z
      @雑記チャンネル-n3z 2 года назад +1

      俺たっくーだけど意見ありがとう😭嬉しいよ

    • @POPPER-MAN
      @POPPER-MAN 2 года назад +3

      時々変化球で十なんですけどとか絡めてほしい

    • @ディスコード
      @ディスコード 2 года назад

      みなさーん💓
      エ口どうが💓を出しました!😆😍消される前にチェックしてね〜❣️たと

  • @おれ-q7i
    @おれ-q7i 2 года назад +314

    親が2人とも教習所勤務だったから小さい頃から後部座席でもシートベルトつけるのが普通になってたんだけど、高校の頃友人の親が運転する車に友人数人で乗ったときシートベルトつけたら「うわ真面目かよ」って言われてビビった記憶がある。
    あとこれは教習所勤務の親がいる人にはわかるかもだけど親が教える側の運転上手い人間だとそうじゃない人間の運転の車に乗るのが怖い

    • @かまか-g1y
      @かまか-g1y 2 года назад

      でも教習所の教官って8割ゴミじゃね
      めっちゃ理不尽な事言うし
      性格終わってるやん
      2割の人はめっちゃいい人やけど

    • @はりはり5
      @はりはり5 2 года назад +27

      普通にどこに座っても
      シートベルトは当たり前だよね

  • @hamuo1234
    @hamuo1234 2 года назад +157

    空いてるから一両目乗ったら、人身事故で人轢いた音ノイキャン貫通してきたのまじで怖かった

  • @-shiwon6456
    @-shiwon6456 2 года назад +380

    たっくーの動画は話がうまくて次々気になるから飛ばさずに見れる
    あと時間が10分前後なのがありがたい

    • @ちりめんじゃこ-t7n
      @ちりめんじゃこ-t7n 2 года назад +2

      @りほ 【裏垢】 ジョイマンですか?

    • @鳥-n7o
      @鳥-n7o Год назад

      そんな車両ないw
      田舎だからね  田舎あるある

  • @みやけい-p7d
    @みやけい-p7d Год назад +4

    20年前の冬に、貰い事故してその時に後部座席に乗っていたんだけど、シートベルトつけてて救急車で運ばれてる時に、隊員に褒められたのを、たっくーさんの聞いてて思い出した。
    シートベルトしてて本当に良かった😢

  • @puyopoyo_sk-2
    @puyopoyo_sk-2 10 месяцев назад +2

    車で子どもは後部座席に乗せるが、「この車、全員がシートベルト締めないと動かへんねん」と言って、シートベルト着用を確認してから発進させています。お陰で子どもは無意識?にシートベルトを締めています。
    今もシートベルト着用の確認を毎回していますが、友達の子どもを乗せたら、確認しても締めないんですよね。又、別の人は、高速道路に乗って直ぐに後部座席のシートベルト非着用でネズミ捕りに会った、と文句を言っていました。
    少しの気持ちで守れる生命は護ろうよ、と思いますね

  • @455jj3
    @455jj3 2 года назад +15

    急な小話が平和すぎるな
    そこが良いんだけど

  • @やっしぃ-k1m
    @やっしぃ-k1m 2 года назад +92

    こんなに動画出しててオープニングの小話がネタ切れしないの好き💕

  • @tarbmg50
    @tarbmg50 2 года назад +39

    田舎には3両以上の電車は無いんだな〜これが

  • @ゆゆゆ-n4c1j
    @ゆゆゆ-n4c1j 2 года назад +36

    ほんとにたっくーの小話好きすぎる

  • @id_sir
    @id_sir 2 года назад +52

    いつも電車乗りながら今前の人が急に暴れ出したら...凶器出てきたら...どっちに逃げよう...とかイメトレしちゃうときある

  • @tmhw56
    @tmhw56 2 года назад +114

    寝る直前にたっくー見ると、その日どんなに嫌なことあっても落ち着いて眠りにつける。たっくー毎日ありがとう!🫶🏻

  • @まりも-i8r
    @まりも-i8r 2 года назад +252

    たっくーどうやって何処から情報収集してるん、、、
    ちゃんと調べて裏付けがあってすごい

  • @テケテケさん-i9v
    @テケテケさん-i9v 2 года назад +26

    後部座席でシートベルトつけるのが当たり前だと思ってたから友達と友達の車で出かける時にシートベルトしてなくてびっくりした。

  • @白黒-t9c
    @白黒-t9c 2 года назад +31

    親や祖父母が高速道路に乗る前に「シートベルトして」って言ってる理由がこの動画でよく分かりました!大変ありがとうございます!

  • @くろもじ楊枝
    @くろもじ楊枝 2 года назад +132

    地方民の俺、普段乗る電車が基本2両編成なのを思い出し絶望する

    • @abcde-de4tm
      @abcde-de4tm 2 года назад +18

      2両なら乗客数的にキル数稼げないからジョーカーは寄ってこないよ

    • @haya_busa_
      @haya_busa_ Год назад +4

      そんな地域でこういう鉄道系の事件事故とか聞いたことないし、期待値は断然低いやろ

    • @Kunimiya1701
      @Kunimiya1701 11 месяцев назад

      @@abcde-de4tm よしじゃあ安全だ!

  • @kinokokana
    @kinokokana 2 года назад +176

    精神的に辛くて病んでた時にたっくーさんの動画見ては救われてます
    動画投稿お疲れ様です❣️

    • @you-must-eat-ikasumi
      @you-must-eat-ikasumi 2 года назад +19

      あまり自分を追い込まないで下さいね。
      一緒に肩の力抜いていきましょ〜

    • @kinokokana
      @kinokokana 2 года назад +9

      @@you-must-eat-ikasumi
      ありがとうございますm(*_ _)m

    • @ディスコード
      @ディスコード 2 года назад

      みなさーん💓
      エ口どうが💓を出しました!😆😍消される前にチェックしてね〜❣️ち

    • @うどぬ
      @うどぬ 2 года назад +4

      どしたん?話聞こか?

    • @焼きたまごちゃん
      @焼きたまごちゃん 2 года назад

      @@うどぬ だまれち◯ぽ

  • @ひまり-d5v
    @ひまり-d5v 2 года назад +16

    もうすぐ夏休み終わってまた電車通学始まるとこだったから助かる...。

  • @ほしまる-u9j
    @ほしまる-u9j 2 года назад +23

    電車の中でよくスマホゲームしてたから安全のために今度からやめようと思いました。たっくーさんありがとうございます!

  • @耳気個々
    @耳気個々 2 года назад +8

    子供の頃、シートベルトするのが苦しくて嫌だったけど、こういうの聞くと付けないとなぁとか思う

  • @Makijigsaw
    @Makijigsaw Год назад +3

    3:00
    フィクションだし、電車内でもないけど、『雑音と無音の因果律』っていう作品を思い出した。多分ようつべでも見れる

  • @dai_suuuuu_ke
    @dai_suuuuu_ke 2 года назад +7

    つい昨日起こったことだけど
    いきなり橋の手前で緊急停止したし車掌さんの声が焦り気味だったからほんとにびっくりした
    何ともなかったからほんとよかったけど

  • @m.k.4387
    @m.k.4387 2 года назад +7

    離陸着陸の時のひどい頭痛はハッカとかミントとか舐めたらだいぶマシになるよ〜!ってパスポート更新してくれたお姉さんが言うてました!
    たっくーさんも是非使ってみてください!

  • @rabbitmother8683
    @rabbitmother8683 2 года назад +16

    今日車で事故った自分にはタイムリーすぎる内容ありがとうございます

  • @nanananazero
    @nanananazero 2 года назад +56

    毎日頑張っててめっちゃ偉い!!!

    • @ゆゆゆ-n4c1j
      @ゆゆゆ-n4c1j 2 года назад +19

      IRIAMの広告思い出しました笑

    • @ガニー軍曹-z9q
      @ガニー軍曹-z9q 2 года назад +16

      くっそうざいイリアムの広告で草

    • @Go探究
      @Go探究 2 года назад +3

      ムアイニチグアンビャッテゲえらぁい

  • @Cookiecookie7567
    @Cookiecookie7567 2 года назад +25

    たっくーはエピソードトークが豊富すぎる笑

  • @ElonMusk110
    @ElonMusk110 2 года назад +31

    車乗ってる時にお父さんがシートベルト付けてよ!と何回も言ってくれて感謝。

    • @mimimi-s5b
      @mimimi-s5b 2 года назад +3

      お父さんは家族を大切にしてるんだね

  • @yamyamchann
    @yamyamchann 2 года назад +29

    そろそろ宮古島の中古車の値段が気になる

  • @sibnove
    @sibnove 2 года назад +6

    4両目と7両目、仕事と自宅の最寄り駅は階段やエスカレーターからメッチャ遠いんだよな

  • @舞茸-w9j
    @舞茸-w9j 2 года назад +17

    飛行機全然わからんけどエンジン一個で飛べるのすご

    • @suvb-c7b
      @suvb-c7b Год назад +4

      ボーイング747は4つエンジンがついていますが、3つ故障しても飛べるそうですよ

    • @kiya141gasukinayatu
      @kiya141gasukinayatu Год назад +1

      翼燃えると羽ポキのかな?

  • @shinn-kun8219
    @shinn-kun8219 2 года назад +45

    田舎民は2両しかないよ?

  • @user-jgjumw
    @user-jgjumw Год назад +2

    毎回1番前か1番後ろの車両乗ってるわ。空いてて楽

  • @二次元に埋もれたい
    @二次元に埋もれたい 2 года назад +303

    これを100万人以上が見てると考えたら、4〜7両目の車両に人が集中しそう

    • @はちみつゆうた-i2y
      @はちみつゆうた-i2y 2 года назад +20

      100万人全員が同じ地域に住んでないし電車使わない人もいる。そんなことも分からんのかな

    • @kotiudon
      @kotiudon 2 года назад +87

      地元の鉄道が2両しかなくてうんち😡

    • @ぷりぷり-n4c
      @ぷりぷり-n4c 2 года назад +20

      @@kotiudon ぶりぶり☆

    • @lunatam_
      @lunatam_ 2 года назад +11

      @@はちみつゆうた-i2y こわいよぉ

    • @二次元に埋もれたい
      @二次元に埋もれたい 2 года назад

      私も書いているときにみんなが同じ電車使うわけではないよな〜って思いました(笑)
      あと意外とたくさんの人が見ていてびっくりです!嬉しい😃

  • @りりろろ-n3j
    @りりろろ-n3j 2 года назад +63

    この企画面白いからシリーズ化してどんどん出してほしい!!

  • @すずちゃん-r3x
    @すずちゃん-r3x 2 года назад +4

    小田急線のやつとかジョーカーのやつとかもう去年の話なのか……なんか月日の流れ早すぎ……

  • @envyjunior134
    @envyjunior134 2 года назад +1

    階段付近は混むじゃん最後尾がいいわ
    と言いたいが、
    緊急時の対応を最優先に吟味した位置を選ぶのがベスト

  • @ppppina
    @ppppina 2 года назад +135

    10分くらいあっという間にすぎるからたっくーさんの動画はほんと面白いんだわ

  • @ぴるぐりむ-c2w
    @ぴるぐりむ-c2w 2 года назад +27

    冷静に考えたら高速で走る車の中でシートベルト付けないって相当やばいことやってるよね

  • @TheSeibufun
    @TheSeibufun Год назад +41

    地方民「2両くらいしかない」
    野次「田舎にジョーカーはこねぇよ」
    東急池上線・多摩川線「ごめん」

  • @Kosame-Rain
    @Kosame-Rain 2 года назад +23

    「「田舎はそもそも1両しかない」」

  • @8929_YKNKUMI
    @8929_YKNKUMI 2 года назад +19

    飛行機の雑学めっちゃ面白いな

  • @ぱや-s7k
    @ぱや-s7k 2 года назад +36

    4てだけで視聴者全員4万円が頭によぎるの草

  • @ぼのぼの-x7t
    @ぼのぼの-x7t 2 года назад +13

    今はもう後部座席シートベルト必須でしょ

  • @goki-boldmarker-user01
    @goki-boldmarker-user01 2 года назад +20

    1両目と10両目空き座席が多いから好き

  • @namake16
    @namake16 2 года назад +34

    5:31 一瞬キャンタ君に見えた笑
    たっくーさんも乗り物の際は気を付けてね!
    いつも勉強になる動画ありがとう

  • @wisteria_ari
    @wisteria_ari 2 года назад +10

    覚えておくと得する事動画で紹介してくれてありがとうございます!
    家族にもしっかり共有したいと思います。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 года назад +18

    夏の疲れなどに十分に注意をして無理はせずに、がんばってほしいです。

  • @kanamatumoto7830
    @kanamatumoto7830 2 года назад +21

    色々なジャンルの話がいい声で聞けるからいつも楽しみにしてます!
    「喧嘩した」が面白すぎた!
    今日の話は頭の片隅に入れておきます!ありがとう!

  • @0lVMy0j1
    @0lVMy0j1 2 года назад +19

    ずっと後部座席でシートベルトを付けなさいって言ってた親は正しかったんだな

  • @かあまは
    @かあまは 5 месяцев назад

    飛行機乗る時ビクついてましたけどこの動画観て少し安心しました

  • @まいんP
    @まいんP 2 года назад +3

    御巣鷹の生存者も最後尾でしたね
    飛行機は墜落しないと分かってても毎回震えてしまう

  • @user-NMZ700Loveliver
    @user-NMZ700Loveliver 3 месяца назад

    鉄から勝手な見解させてもらうと、どの車両に乗ろうが安全かはあまり変わりません。
    人的によるもの(車両検査などでの見落としなど)は運なので防ぎ用がありせんが、今は脱線や衝突などは制御機器が発達してるので限りなく発生する可能性は低くなっています。

  • @Eko_A
    @Eko_A 2 года назад +6

    めちゃくちゃタメになる!
    機会があれば、バスもやってみて欲しい

  • @浅葱-r2t
    @浅葱-r2t 2 года назад +4

    1つの原因では飛行機は墜ちない。
    飛行機が事故に遭うのは大半がいくつもの不幸やミスが重なって起きてしまっているからって言ってた。
    でも確率低いとは言われてても、飛行機事故を取り扱ってるチャンネル見てると事故自体は結構多いなって思っちゃう。

  • @tiku_wa_
    @tiku_wa_ 2 года назад +3

    後部座席の話した直後に2シーターの車出すの好き

  • @nikon2679
    @nikon2679 2 года назад

    澤村拓シーのクオリティがビックリし過ぎて
    後部座席からぶっ飛んで吊るされた挙句顔面に叩きつけられて除霊出来ました。
    ありがとうございました!
    またのご利用させて頂くので頑張って下さい!

  • @セタ-e2h
    @セタ-e2h 2 года назад +19

    2両編成が基本の田舎はどうすればいいんだ…

    • @user-panjandrum
      @user-panjandrum 10 месяцев назад

      そんな田舎にジョーカーは居ません

  • @user-ndj3ks7
    @user-ndj3ks7 2 года назад +2

    最近刃物の事件とか多いから人混み歩く時つい後ろ意識しながら歩いちゃう

  • @辰-z6t
    @辰-z6t 2 года назад +3

    普通にタメになる内容で感動しました。 知ってたけど

  • @nono1889edit
    @nono1889edit 2 года назад +1

    タクシーのコラ画像クオリティ高すぎて一瞬見逃しそうになった

  • @ryoiguchi2710
    @ryoiguchi2710 Год назад +4

    着陸時より離陸時の方が危険というのを知ったときは衝撃でした・・・。

  • @user-komcom
    @user-komcom 2 года назад +2

    混雑的視点から考えると、多くの路線では車両中央寄りに乗客が集中する*ので、車両端のほうが座ったり快適な通勤がしやすいです
    そのため、安全性と快適性、どちらを取るかで戦略的に行動することが大事だと考えます
    中寄りで積み残しが出るような混雑状況下でも端部は余裕があることも多く、混雑回避を志向する方は特に来た列車の位置を考えずに乗車することは勿体なく感じます
    *主要駅の階段の位置に影響を受け、特にターミナル駅が頭端式ホームの場合はそちら側に集中しやすい

  • @user-5258cm
    @user-5258cm 2 года назад +7

    めっちゃ面白い話!
    元々弱い三半規管がさらにひどくなってるし何乗ってもしんどくなってきた偏頭痛持ちなので飛行機は地獄wでも空港は大好きだなー

  • @ポン-r4f
    @ポン-r4f 2 года назад +1

    何もない方に切るというより自分を守るためじゃないかな、、
    左に切ると自分の体がきちゃうからね

  • @alfuyuu4778
    @alfuyuu4778 2 года назад +3

    後部座席シートベルトしてないと通常の19倍って4亡率かな?
    ゴールド免許の母上の運転でシートベルトしてなくて減点されて地獄みたいな空気感になったけど、この倍率考えるとそれ以降気が引き締まったから感謝🥲

  • @KensukeAtsumi
    @KensukeAtsumi Год назад +1

    もうすぐ修学旅行なので修学旅行あるある(雑学や修学旅行であった怖い話)小学生なので、などをまとめて欲しいです

  • @こたつねこ-c1t
    @こたつねこ-c1t 2 года назад +23

    田舎住みで電車が平均2〜3両、
    1両の時もある場合は詰んだってことですかね…←

    • @禰子-e5n
      @禰子-e5n 2 года назад +3

      そんな過疎のところにわざわざ行って事件を起こす犯人はめっちゃ変わり者。

    • @ussr-とじます
      @ussr-とじます 2 года назад

      今の鉄道だと事故はそうそう起こらないからへーきへーき

  • @ニコバン-r5k
    @ニコバン-r5k 2 года назад +1

    なんかの漫画だかドラマで
    「災害や事件のシナリオを考えて頭の中で自分がどういう行動を取るのかシミュレーションしておいて電車に乗る」っていうのを聞いて確かになあって思った。

  • @ヤシの木-h7m
    @ヤシの木-h7m 2 года назад +51

    最近暗い話題多いので、久しぶりに登録者数祝ってほしい

  • @onipon7511
    @onipon7511 2 года назад +1

    電車で通勤してますが、ついつい降りる駅の出口に近い1番後ろの車両に乗るので、この動画を思い出して真ん中に乗るのを意識しようかな😊

  • @Eaglesファン
    @Eaglesファン 2 года назад +10

    地元の電車最長でも3両しかないんですけどどーすればいいですか?

  • @robinrobin-qn5hc
    @robinrobin-qn5hc 2 года назад +1

    飛行機の離着陸の時に照明落とす理由が初めてわかりました。
    👍💕

  • @potsunen3687
    @potsunen3687 2 года назад +85

    たっくー聞きながらまずコメ欄開くのが日課になってしまってる笑

  • @やゆよ-n1j
    @やゆよ-n1j Год назад

    ど田舎で1両しかない電車に乗ってるから安心

  • @rio-gn1tf
    @rio-gn1tf 2 года назад +15

    もはや「たっくー」って呼ばれてなくて草

  • @sksk-hr5qh
    @sksk-hr5qh 2 года назад +2

    ちな、電車でイヤホンさしながらこの動画を観てます。(10両目)

  • @conservative89
    @conservative89 2 года назад +3

    福知山のような脱線事故は今後起きないね、ATSあるから
    あり得るとしたら、踏切で車とぶつかって....とか、大胆な置き石で....とかかな

  • @amatsubu1013
    @amatsubu1013 2 года назад +1

    5:57 違和感0でびっくりした…

  • @タケノコ公国
    @タケノコ公国 2 года назад +3

    乗降口に無敵の人がスタンバってたらもう終わりやんけ()
    というわけで通学はチャリで行ってる笑

  • @na-sn6po
    @na-sn6po 2 года назад +1

    汽車しかない。多くて3両。安心😮‍💨

  • @おなや佐藤
    @おなや佐藤 2 года назад +20

    明日の電車で4両目と7両目に人おしかけてたら笑う

  • @天才でもあり天災でもある者

    7:54
    確かに 日本航空123便墜落事故でも後ろの席に座ってた4名が生存したって記事で見たことある。

  • @harunatsuakifuyu2023
    @harunatsuakifuyu2023 2 года назад +3

    交通事故に比べたら飛行機事故は少ないとか、いくら飛行機事故に遭う確率が数百分の一だとか言われても、私が生きてるたった数十年の間に飛行機事故自体はいくつも起きてるし、結局その数百分の一側に自分がなるかならないかの二分の一の確率なんじゃないかとどうしても思ってしまって一生怖い

  • @ranzan.toyoharu
    @ranzan.toyoharu 2 года назад +2

    三年近くずーっと二号車(九号車)に乗ってたわ

  • @ドクラ
    @ドクラ 2 года назад +4

    車のベルトは2008年から後部座席もするのが義務化してるからしないほうがおかしい

  • @ルシウス-c3l
    @ルシウス-c3l 2 года назад +1

    飛行機思ったより安全でびっくり。
    シートベルトの大切さが改めてわかったわ。
    電車の事件なくなるといいなぁ。

  • @Perestro_IKA
    @Perestro_IKA 2 года назад +4

    たっくーは財布をどこに置いたら安全かを考えるベッキー

  • @jyuntoku_sindai
    @jyuntoku_sindai 2 года назад +1

    飛行機の安全な場所に関しては、日航ジャンボの事故でも、生き残った4名は全員後ろの方に集中してましたからね

  • @ドンキオタク
    @ドンキオタク Год назад +2

    2両編成の場合はどうしたらいいですかね?

  • @xp_orb
    @xp_orb Год назад +1

    真ん中が弱冷房車だから暑いんだよなぁ...