【言葉の雑学】地域によって全然違う⁉︎えらび歌(コトノハ図鑑#6)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 72

  • @北河内プリンプリン
    @北河内プリンプリン 4 года назад +5

    楽しみながら遊びながら勉強になりました!

  • @pabacalda
    @pabacalda 4 года назад +21

    柿の種がしぶとく共通してんの面白いw

  • @酔歩する男-t3h
    @酔歩する男-t3h 3 года назад +6

    関西版えらび歌の発音完璧で草

  • @ルイス-s1v
    @ルイス-s1v 2 года назад

    惹かれました、最高に面白い企画です。
    玉巻アナも藤林アナもキャラが光ってます、MBSのアナ集団面々も大好きです。

  • @海岸通りさんぽ
    @海岸通りさんぽ 4 года назад +5

    玉巻アナは話し方上手い知的で育ち良いところとかわいい声もいいですよ!

  • @シンスケ-s8x
    @シンスケ-s8x 2 года назад +1

    のぶりん&むーやん登場回のこんちわコンちゃん大好きです😻😸

  • @海岸通りさんぽ
    @海岸通りさんぽ 4 года назад +2

    面白いですね!流石玉巻アナ!玉巻アナのファンが多いと思いますが頑張ってくださいね🐭

  • @03myuu06
    @03myuu06 6 месяцев назад +1

    プットこいてプッとこいてぷっぷっプーでしたよ🎉

  • @福山浩範
    @福山浩範 3 года назад +1

    玉巻さん、さすが早稲田大学を卒業されてるだけあって、こういった雑学にも興味を持たれるのですね❤❤❤
    普通なら、スルーしてしまう内容にもかかわらず❗

  • @nagasaki_honjo6359
    @nagasaki_honjo6359 4 года назад +3

    神回!

  • @u4f50
    @u4f50 2 года назад +3

    おもしろいなこの調べ

  • @KEYBO7D
    @KEYBO7D 4 года назад +4

    流石は関西MBS!
    あどランのころの番組のおもろさは受け継がれてますね

  • @t-9722
    @t-9722 Год назад

    関東だと、神様の言う通り、あべべのべ、鉄砲撃ってバンバンバンでしたね😊
    関西の方は面白すぎますねwww
    柿の種って亀田の柿の種🤣

  • @suzukisuzuki0903
    @suzukisuzuki0903 4 года назад

    10年前くらいに別の番組で似たような企画を放送していて、その時もオチが原田伸郎さんへの似たようなインタビューでしたね。
    はじめての感じでインタビュー受けてましたが2回目ですねー

  • @0130123
    @0130123 Год назад

    2個の場合は
    『どちらにしようかな』
    で始まり、2個以上の場合は
    『どれにしようかな』
    ではじまってその後は
    『天の神様の言う通り』の次に
    『ぴっぴっぴぴぴ柿の種12345678910』で終わりのパターンと、
    『ぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷ』で終わるパターンとありました。

  • @ym4222
    @ym4222 4 года назад +1

    最近、「ことのは図鑑」の一場面を切り取って、色鉛筆画に
    しています。
    これまでは、辻アナウンサーのはんこやさんで、名字の数を聞いて、
    西アナウンサーらと一緒に「へえー」って言った瞬間を描きました。
    次は、武川アナウンサーと玉巻アナウンサーの、
    京都言葉編のラストシーンの笑顔のツーショットを描きました。

  • @chagamarutenkuro7521
    @chagamarutenkuro7521 2 года назад

    私の小さい頃の記憶では
    どれにしようかな 裏の権兵衛さんに聞いたらわかるぞね
    太鼓をたたいてどんどこしょ
    でした。

  • @アルティメットハナハナ
    @アルティメットハナハナ 4 года назад +2

    天の神様の言う通り以降はもはや個人のアドリブだろ

  • @ラッキーピエロ-p9u
    @ラッキーピエロ-p9u 4 года назад +4

    玉巻アナかわいいですね👍

  • @藤原正樹-n7x
    @藤原正樹-n7x Месяц назад

    続く歌の調査は探偵ナイトスクープで全探偵手分けして全国調査して欲しいですネ

  • @ちやかり
    @ちやかり 4 года назад +1

    ♪どれにしようかな 神様の言う通り 菜の花の柿の種 大根の種
    なんて、オリジナルで作ってました

  • @荒木俊一-r3d
    @荒木俊一-r3d 3 года назад +1

    あらためて思うに"ションベンさん" は 聖天さん かも!

  • @tamayura4742
    @tamayura4742 Год назад

    ♬どれにしようかな 神様の言うとおり ラッパ吹いて金儲けた
    以上、山形県北村山地域でした🙇

  • @荒木俊一-r3d
    @荒木俊一-r3d 3 года назад

    今更ですが!
    ワタクシ現在66才男! 大阪阿倍野区在の昭和37年頃 覚えた フレーズです!
    "どれにしようかなウラのションベンさんに聞いたらようわかる プットコイテプットコイテ プップップッ!"

  • @桑原徹-l8x
    @桑原徹-l8x 4 года назад +1

    どれにしようかな天の神様に聞いたらよく分かる⋅プッとこいてプッとこいてプップップッ!柿の種。もひとつオマケプップップッ柿の種‼️って言ってた。約50年前の枚方の一部では!

  • @水天然-n5r
    @水天然-n5r 4 года назад +1

    後半はその都度常に違う言葉言うんかと思ってた。決まってるんですね。

  • @katayamasubaru
    @katayamasubaru 4 года назад +1

    私が覚えてるのは
    どれにしようかな?
    裏の権兵衛さんに聞いたら、よくわかる
    ぷっとこいて、ぷっとこいて、ぷっぷっぷ
    柿の種、1、2、3
    ですね(`・∀・´)

  • @jerzy1019
    @jerzy1019 2 года назад

    どれにしようかな、奈良の大仏さんに、よく聞いたら分かるとな。プッとこいてプッとこいてプップップ。

  • @ZKBG
    @ZKBG 3 года назад

    私は藤林アナと同じですね-。 玉ちゃん好き。

  • @中野英夫-o5o
    @中野英夫-o5o Год назад

    私の子供の頃住んでいたところでは、どれにしようかな裏の神様の言う通りぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷ

  • @大木慎太朗
    @大木慎太朗 4 года назад +1

    うちの母親は「プッとこいてプッとこいてプップップッ」って言ってたけど。自身は「~言う通りっ!」で終わってたけど。

  • @YukihiroYAMASHITAyukky89
    @YukihiroYAMASHITAyukky89 4 года назад +1

    驚きでした

  • @akkyo1023
    @akkyo1023 2 года назад

    青森出身ですが、
    どれにしようかな 天の神様の言う通り
    へのへのもへじ かかしさま
    ろうそく一本消えた ふぅ
    です(笑)

  • @Kz-ez9dt
    @Kz-ez9dt 3 года назад

    柿の種の言うとおり、、、かきっっ

  • @No.7完全娯楽
    @No.7完全娯楽 Год назад

    どれにしようかな 天の神様のゆうとおり 鉄砲打ってバンバンバン 柿の種 アイスクリーム食べたいな
    やったなー

  • @猫太郎-x8v
    @猫太郎-x8v 4 года назад +1

    天の神様の言う通り。で終わってた。
    神様の言う通りに逆らうわけにはいかないから

  • @tukatoolstv5704
    @tukatoolstv5704 4 года назад

    「♬ あかとんぼ はねをとったら とんがらし(唐辛子)♪」だったよ。たしか…。

  • @Kome3go
    @Kome3go 2 месяца назад

    藤林さんだなー笑

  • @77keyinv74
    @77keyinv74 4 года назад

    どれにしようかな
    奈良の大仏さんの言う通り
    ぶっとこいて、ぶっとこいて、ぶっぶっぶ、柿の種
    一軒二軒三軒目

  • @にぃにちーさん
    @にぃにちーさん 4 года назад +1

    うち(奈良県中和)は、
    どれにしようかな神様の言うとおりてててててん柿の種 です。てててててんってなんや

  • @水口侑輔-j7q
    @水口侑輔-j7q 4 года назад +1

    どれにしようかな?天の神様の言うとうりあっぷぷの柿の種おまけに柿の種
    やで

  • @ムンムン-h4r
    @ムンムン-h4r 4 года назад +2

    どれにしようかな 天神さまの言う通り なのなのな
    (東京中央区京橋エリア)

    • @ko4043
      @ko4043 4 года назад +2

      千葉でも横浜でも川崎でも「なのなのな」でした。
      関西ではおならが大人気ですね。

  • @MarcDufresneosorusrex
    @MarcDufresneosorusrex Месяц назад

    あられ!~~ あられ!!~~

  • @酔隨落楽節
    @酔隨落楽節 3 года назад +1

    かまいたちの動画から来ました。

  • @ルークトモ-t1u
    @ルークトモ-t1u 3 года назад

    どれにしようかな
    裏の坊さんの言う通り
    ぷっぷくぷぅのアブラムシ、123

  • @masafumimatsuno7460
    @masafumimatsuno7460 4 года назад +2

    裏の権兵衛さんに聞いたらよくわかるわいな。
    ぷっとこいてぶっととこいて
    ぷっぷ
    柿の種を撒いたわいな

  • @パープル3-r3w
    @パープル3-r3w 4 года назад

    私は
    どれにしようかな
    神様の言うとおり
    赤とんぼ白とんぼ
    ちゃかぼこちゃかぼこ
    言うとおり
    でしたよ。

  • @o_xX.
    @o_xX. 4 года назад

    『どれにしようかな、天の神さまの言うとおり、おちょこちょいの、ちょいちょいちょい、鉄砲打ってバンバン』って言う人います?私はこれなんですけど💦

  • @C1228-y7p
    @C1228-y7p 3 года назад

    どれにしようかな、神様の言う通りプリプリプリプリプリ♬

  • @チーム8ちい
    @チーム8ちい 2 года назад

    本家のAKB48チーム8どっちにしようかな地方出身

  • @COPPER-t5f
    @COPPER-t5f 4 года назад

    どれにしょうかな裏の権兵衛さんに

  • @酔隨落楽節
    @酔隨落楽節 4 года назад

    どれにしようかな。
    天の神様の言う通り。
    ちちんぷいぷい
    柿の種を撒いたら芽が出たよ。
    当たり前。
    って言ってました。

    • @brits5650
      @brits5650 4 года назад

      当たり前。に笑いました

  • @姫野あすか
    @姫野あすか 4 года назад

    ケケケの毛虫 かきのたね
    ですよ😃

  • @勿忘草鉄紺
    @勿忘草鉄紺 3 года назад

    どれにしようかな神様の言う通りぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷ柿の種油虫も一つおまけにぷっぷっぷ
    だと思ってた

    • @t-9722
      @t-9722 Год назад

      独特ですね😂オナラって事www

  • @山崎俊治
    @山崎俊治 4 года назад +1

    コトノハ図鑑、ほぼレギュラーの丸田先生初登場!!

  • @Ryu-Yoshiaki
    @Ryu-Yoshiaki Год назад

    どれにしようかな天の神様の言う通り
    鉄砲撃ってバンバンバン柿の種

  • @かいと-j5l
    @かいと-j5l 6 месяцев назад

    てかわらったわ

  • @かっきー-u1r
    @かっきー-u1r 2 года назад

    大阪生まれ大阪育ち
    どれにしようかな天の神様の言うとおりぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷ柿の種あぶらむし

  • @suzu3262
    @suzu3262 2 года назад

    どちらにしようかな
    天の神様の言うとおり
    12345678910 だった

  • @海岸通りさんぽ
    @海岸通りさんぽ 4 года назад

    藤林アナは聞き上手なアナウンサーを目指せばいいのに!

    • @林茶太郎
      @林茶太郎 4 года назад

      藤林アナは何年たっても上手くならない。漢字は間違えるは何回も噛むし、アナウンサーとしてどうかと思う。

  • @syukkekibou
    @syukkekibou 4 года назад

    あっぷっぷの柿の種やったわ。全国区やと思っとった。

    • @たなあかさ-u7l
      @たなあかさ-u7l 3 года назад

      自分の場合はあっぷっぷで終わりでした。柿の種は無かったですね。

  • @著超難問チャンネル著
    @著超難問チャンネル著 4 года назад +2

    「安倍部の部の柿の種」だった。安倍晴明の安倍らしい。

  • @monoris2008
    @monoris2008 4 года назад

    亀田の柿の種はタイアップ取れるからブッ込んだだけじゃね?