推手(すいしゅ)紹介!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 北海道綜武館の最初の稽古として、毎回行っている『推手』を紹介します。
    但し、中国で行なっている『推手』とは少し違っていると思われますが、こちらの稽古目的によって体系変化したものであるため、比較されませんようお願い致します。
    こちらの稽古では、力を抜き相手の力の流れを感じて、相手の動きを利用し崩していく稽古となっています。
    まず最初指導する際、力を抜きなさいと伝えます。
    力が入っていると崩れやすく相手に利用されやすいからです。
    また相手の力を感じることができず、一方的に崩されてしまいます。
    力を抜き相手の力を感じて対応する必要があります。
    やってみるとわかりますが、まず楽しいです^ ^
    力ではどうにもならないというのが、経験の中でハッキリとわかってきます。
    うちの道場では楽しくやらさせてもらっています。
    ぜひやってみてください。

Комментарии •

  • @hankyan3411
    @hankyan3411 Месяц назад

    先生、単推手、お上手です。
    次回に、四正手も見せて下さい。

  • @ponghaicity
    @ponghaicity Год назад +1

    Domo arigatou Gozaimasu.🙏