Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
再生回数は低いけどすごいいい曲を見つけた時ってちょっと嬉しかったり、好きなバンドには売れてほしいって気持ちももちろんあるけど、みんなは知らない自分の特別って感じも良くて、、、
それな!
分かる。
はい、見つけました同感ですわ
わかりみが深いです。
最近のRUclipsからのおすすめが優秀すぎる
最高にエモくてかっこいいと思ってコメント見てたら解散してたなんて、1年前に気づいてろよ!!!!!自分!!!!
心底ライブ行きたいとおもったバンドが行く前に解散してたり、知った時には解散してたりが多くて、後悔が募るし、cdがどうしても欲しいと思ってるけど、とりあえずめちゃくちゃファンの子が違法アプリで聴いてるのが腑に落ちない
『青』をテーマにした曲、全部神曲説
フジファブリックのブルーも好き
青い栞
青いベンチ
君と羊と青
灰色と青
駅のホーム抜けて 通い慣れた場所へ痛む胸を撫でて 消えた記憶を追う今日も失くさないように 壊さないように小さな手に触れたそれだけで救われた気がした本当の事は言えなかったんだ「さよなら。」愛した時代は 過去になっていく過ごした日々も 上擦った声で 叫んでみたって もうあの日に 戻れないよな 「さよなら。」愛した時代は 離れていく見上げた空に 描いた未来も 揃えた歩幅ももう僕らは 思い出せないまま「さよなら。」「さよなら。」「さよなら。」の声がもう僕らは 思い出せないんだ
去年の5月に一度再結成した時に、大阪から東京まで観に行った。生で観るotoeはめちゃくちゃかっこよかった。もっと見たいバンドだった。
昨日のライブでおっしゃってましたね!自分もライブ行きましたが、本当にカッコ良かったです。
May めちゃくちゃカッコイイですよね... 一度でも生で見れて良かったです。 今度の配信も楽しみですね!!
すごく良いバンド見つけたと思ったら解散したのか…残念……
本当にふと思い出して久しぶりに聴きに来たら再生回数めっちゃ伸びてるし相変わらず良い曲。
ドラムの叩き方すきだ
解散する前から聞いてたけどotoeは本当にもっと評価されるべきバンドだ。自分だけが知ってる特別感があるから人に紹介とかしなかったけど、今聞いてもこの疾走感たまらんなぁ
初めてなのに、何処かギターに懐かしさを覚えた
解散しても尚、再生回数と高評価は伸び続けてるのはotoeの音楽は素晴らしかったってことよね、もっと聴いてみたかった
中学生の時に聴いてたことを思い出して、戻ってきました。沢山のこと思い出して苦しくなりますが、やっぱり好きです。otoe。
解散悲しいです。がこれからもこのバンド、この曲にはお世話になりますし友達にも紹介します。
今更かもだけど、この動画に出会えて良かったです。バンドって言おうか曲って言おうか歌声って言おうか歌詞って言おうかもぅ色々迷ったけど、全部好きだから「動画」って表現にしときます。笑
MECO * そのセンス良きですね^ ^
何この素敵なバンド
昨年の末にこの曲を聴いて好きになりました。まさか解散するなんて思ってもみなくて、実はこれは夢なんじゃないかってまだ思ってます。もっと早くに好きになりたかったな。otoeの皆さん、本当にお疲れ様でした。またいつかどこかでotoeの曲が聴けるの楽しみにしてます。ありがとうございました!
未だに定期的に見に来てしまう。ライブハウスに見に行けなかったこと一生後悔する
何回聞いてもいいなあ。ボーカルの「今日も」の言い方とドラムの叩き方めっちゃすき。ギターの音も好きだ
ドラムの叩き方とボーカルの歌い方本当好きだな
初めて聴いた時、ずっと聴き続けたいバンドや!これからの曲が楽しみ!って思った曲でした。解散してしまうことはとても悲しいですが、みなさんが各々の自分の決めた道を歩いていかれることを応援しています。
ベースの人髪の毛サラサラすぎてずっと髪の毛見てたわ
ドラムめっちゃ気持ち良い... サビが頭から離れない
今日解散を知ってから、この曲を聴くと、泣いてしまう。大好きですずっと。お疲れ様でした。ありがとう。
後半のギターソロが心にグッとくる…
今までありがとう
バイトに行く時にめっちゃ聴いてて作業しながらも脳内再生してたのが懐かしいotoeもっと聴きたかったな
久々に知らなかったバンドでビビッときました。出会いに感謝!応援してます!
カメラワークがやばい神ってる件
この曲聴くと涙出る
もう最近バンドかっこよすぎる!見たやつ全部一瞬で惚れてる
ネードレモ いいバンドなのでこれからに期待だっただけ悲しいですね。解散しちゃうのが。
夏の空がめちゃめちゃ浮かんできまくるイントロダァァア
見つけるのが遅かった…
今気づいた私は…
本当に素晴らしいバンドだ。
ここまでリピートして聴かせて頂いた楽曲は他にありません。感動そのものです。ありがとうございます!
アザミも神曲だから聴くべしライフポエトリー、郷愁の中で、アルキツカレテ、Hello、空は見ている、dramaなどもう全て素晴らしいんだけどそれが聞けないのが本当に残念
3年ぶりに聴きに来たけど、otoeはとんでもない名曲を産み落として解散していったんだなって再実感した
巻舌っぽい歌い方が好き間奏の演奏が好きサビの盛り上がりが好き歌詞が好き初聴きでここまで気に入った曲は久しぶり、最高!!
ずっと聞いててケータイ変えてからずっと忘れてて久々に聞きたくなって戻ってきた。やっぱり安定に良かった
RUclipsのおすすめ機能どうしたんだこんなに有能だったけ?いいバンド発見できた!感謝!
すごいかっこいい…!!youtubeで偶然見つけたバンドだけど、ボーカルの声が落ち着いていていいし高音でしゃがれ気味なのもとても良い…!メロディーライン好きだぁ
いい曲みっけ。RUclipsのおすすめ機能と、投稿してくれてたアーティストさんに感謝。いろんな方に知って欲しいけど自分の手の内に隠しておきたいなんとも複雑な気持ち、笑
めちゃくちゃ良い曲に出会えた
とても真っ直ぐだ!!!好き!!!
声も演奏もすごくいいありがとう。お疲れ様でした
これは売れる間違いない
さよならぁー!って歌いたい
ユーチューブのおすすめに感謝🤤
おすすめ有能かっこよすぎる
かっこよすぎる、、、前一度聴いてもう一度聴きたかった曲に出会わせてくれたのはおすすめ機能でした
この曲のメロディーとか歌詞とかすごい好き
ド直球のロック。控えめに言ってめちゃくちゃかっこいい!
絶対これから有名になるバンドだと思う
素敵なバンドを見つけてしまった。
卒業式当日に聴くとまた沁みるな戻ってきてしまった
もう、なにこれかっこよすぎ毎朝聞きに来てしまう
みんな知ってるかい、、、解散してしまったotoeが一夜限りの復活を遂げるらしいぜ、、、詳細はotoe公式Twitterをチェックだぜ、、、twitter.com/otoe_band
聞いた瞬間から好きだってなった。
さんきゅーyoutube、この曲にあえてよかった
リズムも声も音の感じも好きだタイプだ
この曲見つけた時に何かを感じてずっと聞いてます。ライブ行ったとき朝にも夜にもあんまりあわないよなんて言われたけどそんなことないです。本当にすごい曲に出会った。
最近RUclipsでこーゆーエモい曲探すのはまってる
リードギターの抜けた音がとても素敵...
今日知ってまだこの曲しか聴いてないけど好きだなぁって。解散するなんて…もっと早くに知りたかった😭
何回も聴きに来てしまう。
サビ後のベースの音が素敵過ぎる終始ギターの音がカッコイイ。なんか懐かしくなる音。サビ中は片耳から主張の強いギターが聞こえてきて好きそしてドラムの叩き方がゲロかっこいい。途中いきなり激しくなるとこに気を持ってかれる。さよなら〜が頭から離れません。
解散悲しいけどotoeの曲はずっと聴き続ける!
駅のホーム抜けてって歌詞聞こえた瞬間に分かった。これはかっこいい。
定期的に聴きたくなるなotoe
もっと早く出会いたかったです。ステキな音楽をありがとう
ビビってきてしまった。大好きなバンドになりそうです!
Man I fucking love the aspect ratio
めっちゃかっこいいです。。。。出会いに感謝
後ろから背中叩かれたような、なんかもう良すぎて驚いた
もっと早くに聴いていたかった…もう解散しちゃってるなんて…。すごく好き、すごく後悔。
心地いい歌詞
声高くなる時のかすれ方がまじで好き
すごいかっこいい!!
戻ってきて欲しいな、
ドラムの細かいところめっちゃ好み
良い音だー!爽快な感じで良い空の青さでいっぱいなところ、映像も綺麗だ
何故か前奏部分とかベボベのshort hairを思い出す。両方好きだけど
この曲原キーもいいけどdramaに合わせて半音下げで歌ってるのもよかったなあ、、まだまだライブで聴きたかった、、、
一日限定復活うれしいなあまたこの曲が生で聴ける日が来るなんて夢みたいだ
おすすめに出てきてくれてありがとう!最高
おすすめに出てきた〜、綺麗
もう解散しちゃったけどこのバンドはいつ聞いてもいいなぁ
ストレートに心に響いた。めっちゃ好きです。
すごく好きですやっぱりotoeはいい!好きだーーー!!応援したい気持ちに自然となる
惚れた
神曲を見つけちゃったァ!
流行りそうな予感
サビが耳に残るなー
初めて聞いたけどすげー惹き込まれる
MVの雰囲気も、ボーカルの方の声も綺麗ですごく好きです!!✨頑張ってください!
音楽としても良いし、MVも綺麗!!知れてよかったです。
うお、いい、、
かっこいい
終わらないで
お疲れ様でした。素晴らしい楽曲をありがとうございます。
再生回数は低いけどすごいいい曲を見つけた時ってちょっと嬉しかったり、好きなバンドには売れてほしいって気持ちももちろんあるけど、みんなは知らない自分の特別って感じも良くて、、、
それな!
分かる。
はい、見つけました同感ですわ
わかりみが深いです。
最近のRUclipsからのおすすめが優秀すぎる
最高にエモくてかっこいいと思ってコメント見てたら解散してたなんて、1年前に気づいてろよ!!!!!自分!!!!
心底ライブ行きたいとおもったバンドが行く前に解散してたり、知った時には解散してたりが多くて、後悔が募るし、cdがどうしても欲しいと思ってるけど、
とりあえずめちゃくちゃファンの子が違法アプリで聴いてるのが腑に落ちない
『青』をテーマにした曲、全部神曲説
フジファブリックのブルーも好き
青い栞
青いベンチ
君と羊と青
灰色と青
駅のホーム抜けて 通い慣れた場所へ
痛む胸を撫でて 消えた記憶を追う
今日も
失くさないように 壊さないように
小さな手に触れた
それだけで救われた気がした
本当の事は言えなかったんだ
「さよなら。」
愛した時代は 過去になっていく
過ごした日々も
上擦った声で 叫んでみたって
もうあの日に 戻れないよな
「さよなら。」
愛した時代は 離れていく
見上げた空に 描いた未来も
揃えた歩幅も
もう僕らは 思い出せないまま
「さよなら。」
「さよなら。」
「さよなら。」の声が
もう僕らは 思い出せないんだ
去年の5月に一度再結成した時に、大阪から東京まで観に行った。生で観るotoeはめちゃくちゃかっこよかった。もっと見たいバンドだった。
昨日のライブでおっしゃってましたね!
自分もライブ行きましたが、本当にカッコ良かったです。
May めちゃくちゃカッコイイですよね... 一度でも生で見れて良かったです。 今度の配信も楽しみですね!!
すごく良いバンド見つけたと思ったら解散したのか…残念……
本当にふと思い出して久しぶりに聴きに来たら再生回数めっちゃ伸びてるし相変わらず良い曲。
ドラムの叩き方すきだ
解散する前から聞いてたけどotoeは本当にもっと評価されるべきバンドだ。
自分だけが知ってる特別感があるから人に紹介とかしなかったけど、今聞いてもこの疾走感たまらんなぁ
初めてなのに、何処かギターに懐かしさを覚えた
解散しても尚、再生回数と高評価は伸び続けてるのはotoeの音楽は素晴らしかったってことよね、もっと聴いてみたかった
中学生の時に聴いてたことを思い出して、戻ってきました。沢山のこと思い出して苦しくなりますが、やっぱり好きです。otoe。
解散悲しいです。がこれからもこのバンド、この曲にはお世話になりますし友達にも紹介します。
今更かもだけど、この動画に出会えて良かったです。
バンドって言おうか曲って言おうか歌声って言おうか歌詞って言おうかもぅ色々迷ったけど、全部好きだから「動画」って表現にしときます。笑
MECO * そのセンス良きですね^ ^
何この素敵なバンド
昨年の末にこの曲を聴いて好きになりました。まさか解散するなんて思ってもみなくて、実はこれは夢なんじゃないかってまだ思ってます。
もっと早くに好きになりたかったな。
otoeの皆さん、本当にお疲れ様でした。またいつかどこかでotoeの曲が聴けるの楽しみにしてます。ありがとうございました!
未だに定期的に見に来てしまう。
ライブハウスに見に行けなかったこと一生後悔する
何回聞いてもいいなあ。ボーカルの「今日も」の言い方とドラムの叩き方めっちゃすき。ギターの音も好きだ
ドラムの叩き方とボーカルの歌い方本当好きだな
初めて聴いた時、ずっと聴き続けたいバンドや!これからの曲が楽しみ!って思った曲でした。
解散してしまうことはとても悲しいですが、みなさんが各々の自分の決めた道を歩いていかれることを応援しています。
ベースの人髪の毛サラサラすぎてずっと髪の毛見てたわ
ドラムめっちゃ気持ち良い... サビが頭から離れない
今日解散を知ってから、この曲を聴くと、泣いてしまう。大好きですずっと。お疲れ様でした。ありがとう。
後半のギターソロが心にグッとくる…
今までありがとう
バイトに行く時にめっちゃ聴いてて作業しながらも脳内再生してたのが懐かしい
otoeもっと聴きたかったな
久々に知らなかったバンドでビビッときました。出会いに感謝!応援してます!
カメラワークがやばい神ってる件
この曲聴くと涙出る
もう最近バンドかっこよすぎる!見たやつ全部一瞬で惚れてる
ネードレモ いいバンドなのでこれからに期待だっただけ悲しいですね。解散しちゃうのが。
夏の空がめちゃめちゃ浮かんできまくるイントロダァァア
見つけるのが遅かった…
今気づいた私は…
本当に素晴らしいバンドだ。
ここまでリピートして聴かせて頂いた楽曲は他にありません。感動そのものです。
ありがとうございます!
アザミも神曲だから聴くべし
ライフポエトリー、郷愁の中で、アルキツカレテ、Hello、空は見ている、dramaなどもう全て素晴らしいんだけどそれが聞けないのが本当に残念
3年ぶりに聴きに来たけど、otoeはとんでもない名曲を産み落として解散していったんだなって再実感した
巻舌っぽい歌い方が好き
間奏の演奏が好き
サビの盛り上がりが好き
歌詞が好き
初聴きでここまで気に入った曲は久しぶり、最高!!
ずっと聞いててケータイ変えてからずっと忘れてて久々に聞きたくなって戻ってきた。やっぱり安定に良かった
RUclipsのおすすめ機能どうしたんだこんなに有能だったけ?いいバンド発見できた!感謝!
すごいかっこいい…!!
youtubeで偶然見つけたバンドだけど、ボーカルの声が落ち着いていていいし高音でしゃがれ気味なのもとても良い…!
メロディーライン好きだぁ
いい曲みっけ。
RUclipsのおすすめ機能と、投稿してくれてたアーティストさんに感謝。
いろんな方に知って欲しいけど自分の手の内に隠しておきたいなんとも複雑な気持ち、笑
めちゃくちゃ良い曲に出会えた
とても真っ直ぐだ!!!
好き!!!
声も演奏もすごくいい
ありがとう。お疲れ様でした
これは売れる
間違いない
さよならぁー!
って歌いたい
ユーチューブのおすすめに感謝🤤
おすすめ有能
かっこよすぎる
かっこよすぎる、、、前一度聴いてもう一度聴きたかった曲に出会わせてくれたのはおすすめ機能でした
この曲のメロディーとか歌詞とかすごい好き
ド直球のロック。控えめに言ってめちゃくちゃかっこいい!
絶対これから有名になるバンドだと思う
素敵なバンドを見つけてしまった。
卒業式当日に聴くとまた沁みるな
戻ってきてしまった
もう、なにこれかっこよすぎ
毎朝聞きに来てしまう
みんな知ってるかい、、、
解散してしまったotoeが一夜限りの復活を遂げるらしいぜ、、、
詳細はotoe公式Twitterをチェックだぜ、、、
twitter.com/otoe_band
聞いた瞬間から好きだってなった。
さんきゅーyoutube、この曲にあえてよかった
リズムも声も音の感じも好きだタイプだ
この曲見つけた時に何かを感じてずっと聞いてます。ライブ行ったとき朝にも夜にもあんまりあわないよなんて言われたけどそんなことないです。
本当にすごい曲に出会った。
最近RUclipsでこーゆーエモい曲探すのはまってる
リードギターの抜けた音がとても素敵...
今日知ってまだこの曲しか聴いてないけど好きだなぁって。
解散するなんて…もっと早くに知りたかった😭
何回も聴きに来てしまう。
サビ後のベースの音が素敵過ぎる
終始ギターの音がカッコイイ。なんか懐かしくなる音。
サビ中は片耳から主張の強いギターが聞こえてきて好き
そしてドラムの叩き方がゲロかっこいい。
途中いきなり激しくなるとこに気を持ってかれる。さよなら〜が頭から離れません。
解散悲しいけどotoeの曲はずっと聴き続ける!
駅のホーム抜けてって歌詞聞こえた瞬間に分かった。
これはかっこいい。
定期的に聴きたくなるなotoe
もっと早く出会いたかったです。
ステキな音楽をありがとう
ビビってきてしまった。
大好きなバンドになりそうです!
Man I fucking love the aspect ratio
めっちゃかっこいいです。。。。出会いに感謝
後ろから背中叩かれたような、なんかもう良すぎて驚いた
もっと早くに聴いていたかった…もう解散しちゃってるなんて…。すごく好き、すごく後悔。
心地いい歌詞
声高くなる時のかすれ方がまじで好き
すごいかっこいい!!
戻ってきて欲しいな、
ドラムの細かいところめっちゃ好み
良い音だー!爽快な感じで良い
空の青さでいっぱいなところ、映像も綺麗だ
何故か前奏部分とかベボベのshort hairを思い出す。両方好きだけど
この曲原キーもいいけどdramaに合わせて半音下げで歌ってるのもよかったなあ、、まだまだライブで聴きたかった、、、
一日限定復活うれしいなあ
またこの曲が生で聴ける日が来るなんて夢みたいだ
おすすめに出てきてくれてありがとう!
最高
おすすめに出てきた〜、綺麗
もう解散しちゃったけどこのバンドはいつ聞いてもいいなぁ
ストレートに心に響いた。めっちゃ好きです。
すごく好きです
やっぱりotoeはいい!好きだーーー!!
応援したい気持ちに自然となる
惚れた
神曲を見つけちゃったァ!
流行りそうな予感
サビが耳に残るなー
初めて聞いたけどすげー惹き込まれる
MVの雰囲気も、ボーカルの方の声も綺麗ですごく好きです!!✨
頑張ってください!
音楽としても良いし、MVも綺麗!!
知れてよかったです。
うお、いい、、
かっこいい
終わらないで
お疲れ様でした。素晴らしい楽曲をありがとうございます。