【アラ還オヤジ大冒険一人旅ワシントンD.C.】巨大空港ダラスフォートワースで乗り継ぎ羽田へ!そして関空便はこの旅では恒例の遅延【ダラスフォートワース⇨羽田⇨関空 】アメリカン航空
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- JGC修行を2022年に解脱して、ステータスを獲得。
ステータスを活かした旅を楽しんでいます。
英語喋れません、海外そんなに経験ありません。
そんなアラ還のオヤジが一人でアメリカ ワシントンD.C.へ!
ダラスフォートワースから羽田行きへ乗り継ぎ
1時間50分の乗り継ぎ時間で1時間遅延でスポットイン!
余裕で間に合うやろ・・・と油断していたら・・・
ダラス・フォートワース空港の巨大さに驚き
【ワシントンD.C.一人旅】
1 関空 ⇨羽田 • 【アラ還オヤジ大冒険一人旅ワシントンD.C....
2 羽田⇨ロサンゼルス • 【アラ還オヤジ大冒険一人旅ワシントンD.C....
3 ロサンゼルス空港乗継 • 【アラ還オヤジ大冒険一人旅ワシントンD.C....
4 ロサンゼルス⇨ワシントンD.C. • Video
5 ウドバーハジーセンター • 【アラ還オヤジ大冒険一人旅ワシントンD.C....
6 ナショナル・モール ⇨ • 【アラ還オヤジ大冒険一人旅ワシントンD.C....
7 ワシントンD.C.⇨ダラス・フォートワース • 【アラ還オヤジ大冒険一人旅ワシントンD.C....
8 ダラス・フォートワース⇨羽田⇨関空 • 【アラ還オヤジ大冒険一人旅ワシントンD.C....
【メンバーシップのご案内】
メンバー特典など詳しいことはチャンネルの説明欄をご覧ください。
毎月メンバー様限定ライブを開催しています。
動画→ • メンバーシップ導入のお知らせ
説明→ / @frb_oyazi_travel
iPhoneは、メンバーシップ登録ができないようなので、PCから行っていただければ幸いです。
以下のリンクから手続きができます。
/ @frb_oyazi_travel
船、飛行機、鉄道など車以外を利用した旅の様子などを動画でお届けしています。
これから旅をされる方の参考になれば嬉しいです。
質問・ご要望・ご意見は遠慮なくコメント欄にお願いします。
とても喜びます
ライブ配信には
配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」onecomme.com
を利用させていただいています。
【メインチャンネル】
車を使った旅の様子、車中泊旅の様子はこちらのチャンネルでお届けしています。
ぜひご覧ください。
/ @frb_oyazi
twitter
lo...
2:39ちゃんとこの場面 このブザー音は編集ですのでご安心くださいと書いといてください。 汗笑
コメントありがとうございます。
驚かせてすみません・・・😅
@ 😁
楽しく拝見させて頂きました。DFWは良く利用します。今もDFW経由で米国出張中、帰りも同じです。私には見慣れた景色ですが、オヤジ様にかかると、こんなにも面白おかしく仕上がるとは、流石です。
Hiro's roadさん、いつもコメントありがとうございます。
楽しんでもらえたようで嬉しいです。
DFWによく行かれるのですか!今回初めていきましたがなにかも大きくてびっくりしました。今のところ私が行ったアメリカの空港の中では規模も設備も、綺麗さもNo.1でした。
今度はぜひテキサスを観光したいです。
ダラスは、かなり昔にディズニーワールド行きでオーランドへの乗り継ぎに使用しましたが、全く覚えていません💦
国内線から国際線の乗り継ぎの際には出国手続きがどうだったかも・・・・
風来坊さんとは違い、かなり時間の余裕はあったのでしょう、正直今ではよく帰ってきたなという心境です😆
何度も遅延に、スカイリンクの乗り間違え、いつも風来坊さんは慌てることなく冷静沈着✨私なら泣きながら走ってるかも😭
とても参考になりました!ありがとうございました😃
空夢人さん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
しっかり、昔にDFWを訪問されているんんですね。さすが!とても巨大で驚きました。もっとゆっくり探検したかったです。
今回はAAの遅延が原因なので乗り遅れてもなんとかしてくれると開き直っていました。RUclips的にもおもろいやん・・と。私も成長したものです😃
お疲れ様でした。
ボヤキ+心の叫び&アラート🤣この回が一番楽しかったかな。
やはりフライト編は面白いです。
海外乗継はある程度時間をとっていても、どんなアクシデントが発生するか
わからないので余裕をとる、これ重要ですね。
次回も楽しみにしています。
いつもコメントありがとうございます。
楽しんでいただけたようで嬉しいです。
次回も楽しんでいただけるよう頑張ってきます
お帰りなさいませ〜☺️お疲れ様でした。DFWで編集でご自分に突っ込まれてるの、何度も吹きましたw途中ハラハラドキドキしても、帰国するとまた行きたくなるお気持ち、すごくわかります😊いよいよ次は奥様とのパリ🩷旅行ですね!楽しみにしております♪
Kaorinさん、いつも優しいコメントありがとうございます。
Kaorinの動画もレベルが上がって編集やギャグに感化されて少し気合いを入れて編集してみました。
いや、編集していて「なんでこんなに悠長に歩いてんの?」「もっと急がんかい!」と思ってしまいましたので・・・
最終搭乗案内で呼ばれるなんて初めてなもので・・・あれで英語で呼ばれてたらわからなかったかもしれません😅
まだまだ先と思っていたパリが近づいてきましたね。奥方とギャラの交渉しないと出演拒否になるかもしれません😃
おやじさん、今回もやはり見応えありました〜🤭
ご自分につっ込んだ言葉や擬音効果も最高でとても楽しく拝見しました♪ 1月はパリですね!行く予定があるので参考になる動画を楽しみにしてます✨
ふくはなさん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
そう言っていただけると、とても嬉しく、励みになります。
パリは、奥方の接待旅行みたく名所を巡る旅になりそうですが・・・😅
お役に立てる動画になるよう頑張ります。
間に合って良かったですね。ドキドキハラハラしましたが、充実して旅ですね。アメリカ🇺🇸にいつか私も上陸したいですね😊
日本語話せるCAさんで安心ですね。楽しく拝見させていただきました😂😂
コメントありがとうございます。
楽しんでご覧いただけたようで嬉しいです。
アメリカン航空、日本線は必ず1人は日本語が話せるクルーが乗っていると思います。
みなさん陽気で明るく、紅組とはまた違ったサービスでとても楽しめましたよ。ぜひアメリカ行ってみてくださいね。
おかえりなさい。お疲れ様でした。
アメリカン航空のクルーの日本語アナウンスに感動しました。
アメリカン航空に乗ってみたくなりました。
コメントありがとうございます。
アメリカン航空のクルーの皆さん日本語がとても上手でしたね。
そしてとても陽気😃
紅組とはまた違ったサービス満点でした。
ぜひ、乗ってみてくださいね。
充実した旅だったようですね。
ダラスは3回程乗り継ぎしたことありますが、確かにhugeですよね。最初にビジネスクラスで旅されたから余計にエコノミー疲れるわぁってなるかと思います😊
また次回の旅Vlogも楽しみにしておりまーす。
次は奥様登場のパリ編かな?
Mayu Mayuさん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
チャンギとかヒースロー、JGKも大きいのですがDFWはさらに大きく感じまいした。
最初に贅沢しすぎて、首を絞めましたね😅
人間贅沢に慣れるといけませんねえ・・・。バルクヘッドだけでもだいぶ違うと思うのですが・・・
長距離お疲れ様でした 寝なきゃとは思いつつもなかなかむずかしいですよね
しかもエコノミーならなおさらですよね 国際線は窓側にされたんですね
さすがに10時間超のフライトだと通路側選ぶかなぁ うーん悩みますね
あんなに日本語話せる乗務員が一緒だと安心ですね
アメリカンらしくなーいと思ってました(笑)
次は奥様とパリなのかな?楽しい旅になりそうですね
楽しみにしています!
いつも励みになるコメントありがとうございます。
エコノミーで寝るのは難しいですね〜。お尻が痛くなりますし。
今回はバルクヘッドでしたのでトイレに行くのに困らなかったのですが、おっしゃるとおり10時間超のフライトは通路側にしておいた方がいいと思いました。
そう、たまたまかもしれませんがアメリカン航空のクルーの皆さんほとんどが日本語話せてましたね。
パリは、一添乗員として接待旅行なので・・・頑張ってきます。
楽しみにしておりました!
乗り継ぎ、間に合って良かったです〜😊
お疲れ様でした〜
やはりエコノミーでの13時間はキツイですよね
いつもコメントありがとうございます。
なまじ、北米路線は前回ビジネスに乗ってしまったので余計に辛く感じたようです。エコノミーに慣れれば大丈夫になるかもです😃
長距離移動お疲れ様でした〜
危うくやらかすところでしたね😁
やっぱり国際線はゆとりを持ったスケジュールが必要なんですね
いつもコメントありがとうございます。
ラウンジや空港を楽しむなら3時間は欲しいところですねぇ😅
JALならば地上スタッフが遅延便に来てくれるので極東系エアラインのありがたみがわかるものです。
同じアライアンス便なので翻訳機を使ってワシントンD.C.ナショナルからダラスフォートワースのクルーに乗継を申出もするべきな感じもしました。
他の動画主さんが西海岸からホノルル経由成田で帰国の時に西海岸からホノルルのフライトが機材トラブルで遅延で接続できなくなり西海岸からホノルルの航空会社のホテル補填がありました。帰国便は翌日の便に振替できました。その動画主さん以外にも影響受けた方もいました。
羽田の天候不良だと福岡と伊丹は門限が気になります。北九州か関空の臨時便対応か上空で門限になり管制が許可が降りず北九州と関空に変更もあります。
最初から関空はこの時は良いです。伊丹と福岡は欠航リスクが怖いです。
コメントありがとうございます。
今回の乗り継ぎはアメリカン航空同士なのでなんとかなるとタカを括っていましたね・・・。
最後はなんとかしてくれるやろ・・と油断しておりました。
その点、JALは手厚いですよね。こんな場合は間違いなくGSさんがダラスで待ってると思います。
言葉が不自由なこともあり、横着してしまいました😅
大阪→ワシントンDC往復11万円の旅、good !ですよね。大阪→羽田空港往復が2万円だから実質9万円。安くて豪華な旅またよろしくお願いします。😊
コメントありがとうございます。
今回はアメリカン航空の激安チケットで本当に助かりました。
アメリカはホテルも食費も高いので助かります。
お疲れ様でした。楽しく拝見させていただきました。あれから2ヶ月近く経ったんですね。次の欧州も楽しみにしております。それにしても私は池田さんの動画がない機種ばかりなんで次は必ず乗りたいですね。それには最低でも羽田空港まで行かなければ。😅😅
こうきさん、いつもコメントありがとうございます。
池田さんがみれない機材ということは、エンブラエルですかね〜。
来年は羽田にお越しになれば、T2で私がウロウロしているかもしれません😃
大丈夫と思ってて電車間違えた時ってちょっと焦りますよね😆でもかなり余裕かましていてびっくりですねw
搭乗口は行き過ぎる。。。これは撮影しているとあるあるな感じですね。わたしもよくやります。😄
からのファイナルコールで焦るオヤジ。。。みてておもろかったです。
日本語はなせなさそうで急に日本語くる人たま〜にいますね。。。最初からそうしてよ〜って思うのはなんとなくわかりますねw
海外から日本戻ってくる時のわたしは羽田が多いのですが羽田上空についた時の安心感はたまらんですね。
なんか安心しますね。
ワンワールド系のスポットってやっぱりスタアラのスポットよりもやっぱり遠いところに駐機する印象ありますね。
ここから結構遠かったのではと思います。
シャワールームは残念でしたね。。。乗り継ぎ4時間あったら入りたいところですね。
吉牛は1タミの吉牛だったんだ。あれ3タミの吉牛かなと思っていたので。
次はパリ、ニューヨーク!行きますね〜いろいろ
来年は青が家に感じますよ!
いつもコメントありがとうございます。
乗り間違えた時は焦りましたね〜。でもまぁ5分ほど余計にかかる程度だと思ったので・・・😅
なぜか、いつも何かしら空港でやらかすんですよね。
羽田上空もそうですが、日本の大地が見えた時点で感激します。
欧米からみると、やはり遠いですよね〜。
ですよね。羽田の到着スポットなぜかいつも遠いんですよ。109とか110あたりに当たった試しがありません😭
おすぎさんSQだといつも真ん中じゃないですか〜。
私は、羽田ってT1以外はそんなに詳しくないので、帰国して何か食べるとなったらT1に移動することしか思い浮かばなかったです。
そうですね〜。青組の飛行機でどんなドラマがあるのか楽しみです。
SQも😛
@@FRB_oyazi_travel ワンワールドだと到着時はいつも羽田は遠いですね😅なんだかんだで羽田はANAの拠点だな〜と思う瞬間ですよね。スポット近いと😁
@osugitravel 紅組でもニューヨーク線などの350-1000はいつも真ん中に止まってるイメージあるんですけどね〜
@@FRB_oyazi_travel たぶんアメリカニューヨークだからですよ。そこは政治ですよ政治!!
@osugitravel な、なるほど‼️合点がいきました😊
いつも楽しく拝見しています。
風来坊オヤジさんはスカンジナビア航空の100万マイルチャレンジされないのですか?
楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
現在ちょうど、おのださんがチャレンジしているところですよね。
とてもじゃないですが財力がありません😭
同世代として北米往復エコノミーはただただ敬服します😂
来年、青修行のフィナーレをラスベガス往復にしましたが迷わずビジネス選びましたwこの年になると横にならないと辛いですね🥵
コメントありがとうございます。
ワシントンD.C.まで往復11万円切っているチケットなので文句は言えないですが・・・やはりビジネスがいいですよね〜。
いやー笑ってしまいました😂すみません😂私は、フィンランド🇫🇮のヘルシンキヴァンター空港で、搭乗ゲート変わったの知らず、当時は便利なアプリもなかったし、搭乗口まで走りました😂そして、呼び出しされました😂無事に乗りましたが、何だか思い出したのもあり、笑いましたー🤣
コメントありがとうございます。
動画で楽しんでいただいて嬉しいです。お恥ずかしいお話でしたが、国内では絶対ないのに、海外では最後に搭乗するのは2回目なんですよね😅
おかえりなさい。
3タミJGCだけならシャワー使えないんですね。1タミのシャワーは、使えるんですね。
復路羽田の搭乗口変更の移動はたいがいでしたね。
帰り遅延すると毎回電車あるのか気になりますね。(名張なので)
しょうもない質問なんですが、A350の何号機ってどこでわかるんですか?
紫鯨亭直さん、いつもコメントありがとうございます。
そうなんです。T 3の制限エリア外のシャワールームはJGCでかつ、JAL便利用の時のみ無料で利用できます。
有料なら利用できるんですけどね。
地方民なら、国内線に乗り継ぐ時にサクララウンジに行けばシャワー使えるのでいいのですが、羽田ベースの時は使えたら便利ですよね。
名張にお住まいなのですか❗️お隣ですね😃
この旅の時は、りんくうタウンにクルマ置いておいたんです〜
DFE大変でしたね、でも外出ると灼熱地獄なんで空港内で完結できて良かったと思います
次回は是非ダラスを観光で巡ってみては・・・
日本語喋れるんかい!の件はウケました あるあるですねEU圏は頑なに母国語ですが突然
日本語は逆にびっくりします
Mitsu_出張族さん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
そんなにDFWって暑いのですか・・・確かに暑そうではありませんでしたが、おっしゃるとおり空港の建物から一歩も出ず出国してしまいましたので・・・ちょっと残念です。
いや、アメリカン航空のクルーのみなさん絵に描いたような陽気なアメリカ人でした。関西のノリに似ているような・・・😅
今回も楽しく拝見いたしました。
乗り継ぎの時間なのですが、到着時刻と次便の出発時刻で考えておられますが、実際には到着時刻と次便の「搭乗開始時刻」で考えた方が色々と安心できます。搭乗開始時刻は多くの場合(米国では)出発の30分前になっています。釈迦に説法でした。ごめんなさい。次の旅を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
今回のチケットはアメリカン航空のWEBサイトで購入しました。11万円で買えるワシントンD.C.行きのチケットは今回の乗り継ぎが指定されていて、自分で選択したわけではないんですよ。
まぁなんとか乗れたのでよかったです😃
JALの直行便だったらエアバスA350-1000だったんですけどね😂
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。JALなら-1000ですが、今回の場合チケットがアメリカン航空の三倍も高かったんですよね😭
@FRB_oyazi_travel 3倍ですか😮国際線の3倍は相当大きいですね。