【注文住宅】高気密高断熱住宅で起こる致命的なデメリットの解決策!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 окт 2024
  • 高気密高断熱住宅は換気の効率を良くしますが、
    正しい知識がないと扉が重くなったり、
    換気の性能がちゃんと発揮されない可能性もあります
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    🏠住宅の「性能」に特化したチャンネル🏠
    イエのサプリ【住まいの健康情報】
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    🏡住宅性能って?
    ✅気密
    ✅断熱
    ✅換気
    ✅冷暖房
    これから家を建てたいという方へ向けた
    「どうすれば健康で快適な住宅に住めるの?」
    といったお役立ち情報
    建築のプロの方へ向けた
    「住宅性能の向上のためのポイント」
    をご紹介しています!
    👮‍♂️住環境アドバイザー釣本って?
    ✅住宅業界約25年
    ✅年間セミナー100講演
    ✅46都道府県で住宅性能の技術指導
    たくさんの良い住宅と欠陥住宅を見てきた釣本があなたの質問に答えます!
    ご質問はこの動画のコメント欄まで。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ⏬ブログ⏬
    www.njkk.co.jp...
    ⏬Twitter⏬
    / house_supple
    ⏬Instagram⏬
    / housesupple2020
    ⏬Instagram⏬
    / housesupple2020
    ⏬TikTok⏬
    / house_supple_true
    運営:イエのサプリ編集部(日本住環境 広報部)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    🎥こちらの動画が人気です🎥
    ●【大手ハウスメーカー】そんな住まいで大丈夫か?欠陥住宅に学ぶ家づくり
    • 【大手ハウスメーカー】そんな住まいで大丈夫か...
    ●【ローコスト/建売を検討中の方必見】都内に良くある建売住宅の性能を丸裸にしてみた
    • 【ローコスト/建売を検討中の方必見】都内に良...
    ●【イエのサプリxラクジュ・コラボ動画①】気密無意識の住宅を丸裸にしてみた!施主の努力で気密性能はどこまで上がる?
    • 【イエのサプリxラクジュ・コラボ動画①】気密...
    ●【超大手ハウスメーカー】全館空調の住宅を丸裸にしてみた!!リカバリー施主の努力やいかに。
    • 【超大手ハウスメーカー】全館空調の住宅を丸裸...
    ●【注文住宅】都内の高気密高断熱住宅を丸裸にしてみたらヤバい欠損が判明した
    • 【注文住宅】都内の高気密高断熱住宅を丸裸にし...
    ●【大手ハウスメーカー】手抜き施工の実態丸裸
    • 【大手ハウスメーカー】手抜き施工の実態丸裸
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    #気密 #高気密高断熱 #注文住宅 #断熱 #高断熱高気密 #換気 #冷暖房 #結露 #ローコスト #C値 #イエサプ #イエのサプリ #家のサプリ #欠陥住宅 
    ※RUclipsのコメント欄での
    個別のメーカーや特定の商品についての
    言及はできませんのでご了承ください。
    ※電話やメールでの個別の対応はおこなっておりません。

Комментарии • 26

  • @house_supple
    @house_supple  5 месяцев назад +4

    ※RUclipsのコメント欄での
    個別のメーカーや特定の商品についての
    言及はできませんのでご了承ください。
    ※電話やメールでの個別の対応はおこなっておりません。

  • @twinturbobaily9283
    @twinturbobaily9283 5 месяцев назад +1

    イエサプじゃんけん✊✌️✋からイエサプ占い🔮🧛‍♀️に😂
    1種3種換気以前にまず前提として気密が取れて初めてスムーズな計画換気になると言う事を
    気密リカバリーで実感しました✨

  • @名取英治-q3v
    @名取英治-q3v 5 месяцев назад +2

    EDが👍️

  • @hanaron3490
    @hanaron3490 5 месяцев назад +1

    ふたご座です(笑)
    最近イエサプの動画をたくさん見ていますがサムネがふざけてるのに釣本さんの話は真面目ですよね。とても勉強になります。サムネのマッチョ率が高いのは筋トレが趣味だからでしょうか?

    • @house_supple
      @house_supple  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。断熱と気密を厚くしよう=断熱気密マッチョです。笑

    • @hanaron3490
      @hanaron3490 5 месяцев назад

      ご返信ありがとうございます。
      なるほど、そうなんですね(笑)
      解説がいつかあるだろうと動画を見ていましたがいつも内容が真剣なため出てこないだろうと思い気になっていたので質問しました。
      今回もとても勉強になりました。
      ありがとうございます!

  • @nishi153yt
    @nishi153yt 18 дней назад

    第1種は熱交換器のメンテナンスコストが大きいです。
    庶民の私は第3種で我慢します。

  • @ナミチャン-n7v
    @ナミチャン-n7v 5 месяцев назад

    毎回、配信を見て勉強させて頂いております。開放部を閉じてC値0.7位、UA値0.47位の構造で新築を検討しています。換気はパイプファンなのですが、家屋内でレンジフードやユニットバスのシロッコファンを稼働した際は、パイプファンから逆流するのかなと心配です。機密、断熱次第でパイプファンも有効となるのでしょうか?

    • @house_supple
      @house_supple  5 месяцев назад

      ご質問ありがとうございます。
      間取りや位置関係にもよりますがC値が0.7でしたら逆流すると思います。以前、実際の住宅で実験した際には0.9の物件で弱中強の切り替えがあるレンジフードで中運転で逆流しました。ダクト式換気がベストな解決策ですが既にパイプファン施工後であれば、差圧式ダンパーと言う手段もあります。ベストではありませんが、逆流は緩和されると思います。

    • @ナミチャン-n7v
      @ナミチャン-n7v 5 месяцев назад

      ご多忙の中、ありがとうございました。私も第三種ダクト式がベストと考えています。臭気、湿度等、居住環境を左右させますよね。

  • @矢野修三-g3x
    @矢野修三-g3x 5 месяцев назад

    いつも勉強させてもらってます、教えてほしいのですが、わが家は建売住宅で基礎内断熱、天井断熱なんですが、間仕切り壁の気流止めは袋入り断熱材が二つ折りで入れられてたんですが、その上から気密テープでふさぎました、これって良くないですか?また基礎断熱の場合浴室下の人通行はふさがなくて良いのでしょうか?教えてもらえないでしょうか?お願いいたします。

    • @house_supple
      @house_supple  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      気流止めの方法として、ご自宅のように断熱材を織り込む工法もありますが、これだけでは気密は確保できないのでテープ処理などの方法はプラスになると思いますので良いリカバリーだと思います。人通口は床断熱時に浴室のみ基礎断熱にする際に塞ぐことが必要ですが、ご自宅は基礎断熱ですので、塞がなくて大丈夫です。

    • @矢野修三-g3x
      @矢野修三-g3x 5 месяцев назад

      返信ありがとうございます、ほっとしました。

  • @enarugy
    @enarugy 4 месяца назад

    いつも拝見させていただいております。中間気密測定でc値0.4と出たんですが、完成1年後の床下点検で水回りの配管周りに断熱材との間に隙間がある事に気付きました。実際に気密測定の現場は見学しましたが確かに0.4と出ていました。床下配管周りに隙間があって0.4はあり得るでしょうか。

    • @house_supple
      @house_supple  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      あるかないかで言いますと、あり得るかもしれません。
      例えば30坪程度の住宅でC値が0.4でしたら隙間の面積は約40㎠になります。僅かですが、この隙間が配管に集中していることもあります。つまりは他の隙間がほとんどない住宅になります。

    • @enarugy
      @enarugy 4 месяца назад

      丁寧なご返答ありがとうございます。
      配管工事を気密測定後にやったのではないかという不安がありましたが安心しました。
      工務店に連絡した所、ウレタン処理をして下さるそうです。

  • @平成サラリーマン日記
    @平成サラリーマン日記 5 месяцев назад

    長々とコメント失礼します。
    現在、家を建築中で、断熱施工について質問です。基礎断熱仕様でして、気密パッキン部にも内側からウレタン発泡してもらいたいのですが、メーカーからは、そんな決まりはありませんの一点張りです。
    戸建て住宅に断熱施工基準とかはないのでしょうか?
    国交省が出している省エネ技術解説テキストp46には、気密パッキン部に現場発泡断熱材と記載があります。

    • @house_supple
      @house_supple  5 месяцев назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      ご指摘の部分は断熱ではなく気密の扱いになります。残念ながら気密についてのルールは特になく推奨扱いになってしまいます。又、無くても気密が取れるようにメーカーさんは商品の改善を行なってます。ただ、内側から簡易ウレタンで吹き付けることは安全に働きますのでお勧めではあります。

    • @平成サラリーマン日記
      @平成サラリーマン日記 5 месяцев назад

      @@house_supple
      ご回答ありがとうございます!
      気密パッキン部が熱橋となって冬に気密パッキンの内側が結露する可能性はないのでしょうか?

  • @ikemoja1991
    @ikemoja1991 4 месяца назад

    いつも配信を見て勉強させていただいております。教えていただきたいのですが、新築住宅を購入して冬が寒かったため、床下の断熱リカバリーを自分でやろうとしております。既存の床下断熱材がグラスウール16Kの35mmで、気密シートなしでした。そのため、一度グラスウールを外して、スタイロフォームFG50mmをはめたあとに既存のグラスウールをはめることを検討しております。グラスウールを外した際に、剛床と大引きの間を気密テープで気密処理を行おうと考えておりますが、それにプラスして気密シートを貼ることも検討しているのですが、ここまでする意味はありますでしょうか?気密シートを床下から貼るのは大変だと思うので、あまり意味がなさそうなら気密テープのみにしようか悩んでおります。アドバイスいただけると大変嬉しいです。
    長文失礼いたしました。

    • @house_supple
      @house_supple  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      剛床の連続でも気密層になりますし、大引とプラスチック系断熱材をテープ処理するだけでも気密層になりますので、その他に気密シートを施工しなくても大丈夫です。

    • @ikemoja1991
      @ikemoja1991 4 месяца назад

      ご返信いただきありがとうございます。
      気密テープのみで処理しようと思います。
      この度はありがとうございました。
      今後の動画も楽しみにしております。

  • @ちゅめ-m7g
    @ちゅめ-m7g 5 месяцев назад

    リビングが70m3/hで0.5回の換気量なのですが4人集まる事が多い為、1人30m3/hで考えると少ないと思いますが、どちらに合わせるのが正解でしょうか?

    • @house_supple
      @house_supple  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      0.5回/hは住宅の体積(気積)からの換算で、問い合わせの「30㎥/h」は人の軽作業時になりますので、30㎥/hが理想だと思います。
      過去に省エネ基準の中にも換気システムの換気量がありましたが、同じく0.5回と30㎥/hがありましたが、換気量の多い方で計算してました。

    • @ちゅめ-m7g
      @ちゅめ-m7g 5 месяцев назад

      ありがとうございます。
      そのようにしたいと思います。

  • @hidek4655
    @hidek4655 4 месяца назад

    私がコンサルをしています工務店が、実測0.16㎠/㎡の超高気密高断熱の住宅を手がけている工務店があります。
    もしよろしければ検証、撮影、等を行なってみませんか?
    ご連絡お待ちしております。