高く売れるコツがあった!リサイクルショップの買い取り【しらべてみたら】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2024
  • ソファーは○人用が人気! キャンプ用品で高値の色は? 靴は洗っていけば金額UP?
    売りに行くタイミングや持ち込む前のひと手間など、高く売るコツをしらべてみました。
    FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp/

Комментарии • 186

  • @user-fw7vi5hl1b
    @user-fw7vi5hl1b 4 месяца назад +67

    100円とか200円査定でも処分してもらえてお金ももらえるということでよしなんだろうな。

  • @youngerdryas193
    @youngerdryas193 4 месяца назад +152

    セカストでは数円くらいの値段で買い取りになることもかなり多いが、そういうものでもメルカリだと3000円くらいで売れることは多いから、急がないならメルカリがおすすめ。

    • @user-qy1sh3ip6n
      @user-qy1sh3ip6n 4 месяца назад +24

      年齢層見てみろ
      それができるならみんなしてます。

    • @kinoko.328
      @kinoko.328 4 месяца назад +19

      逆を言うと、メルカリだと高く売ってるものがセカストだとそれなりに安くなってるし、ブランド品も一応査定済みでニセモノをつかまされる可能性が低いので、近くにセカストがあるなら買うのはセカストの方がお得ではある。

    • @user-zh7kl6pq7k
      @user-zh7kl6pq7k 3 месяца назад +2

      それにだるいやつもメルカリにはいるからね。

    • @user-cp2nu2ok7p
      @user-cp2nu2ok7p 2 месяца назад

      😅

    • @user-qr1em4lk8y
      @user-qr1em4lk8y 2 месяца назад

      @@kinoko.328なか

  • @user-ok9vn3in1h
    @user-ok9vn3in1h 4 месяца назад +8

    参考にしながら売りに行ってみます。

  • @komugi_ch
    @komugi_ch 4 месяца назад +21

    セカスト・ハードオフなどは売りに行くと言うより掘り出し物を探しに行く

  • @ryo_singing_game_jp
    @ryo_singing_game_jp 4 месяца назад +17

    ありがとうございます!😂
    メルカリはよく使っていますが 最近大きいものやスピーカーなど セカンドストリート利用させてもらってます

  • @user-sn5nb7hr7i
    @user-sn5nb7hr7i 4 месяца назад +10

    めっちゃ勉強になる!!

  • @flower1256
    @flower1256 4 месяца назад +92

    まだ綺麗だけど要らなくて、捨てるとお金かかるしメルカリにしても発送が面倒だって物を100円でも買ってくれたらいいなって持っていくところがリサイクルショップ

    • @user-qy1sh3ip6n
      @user-qy1sh3ip6n 4 месяца назад +2

      違うでしょ
      即金が欲しい場合はリサイクル
      より高く売りたい場合はフリマアプリでしょ

  • @user-ne3lj1cb7b
    @user-ne3lj1cb7b 4 месяца назад +115

    ここいらに持ち込む人にとっては「売り物」ではなく「不用品」なので、
    メルカリと違って予想より安くても妥協できるのが特徴ですね。

    • @user-qy1sh3ip6n
      @user-qy1sh3ip6n 4 месяца назад +13

      大物以外はメルカリに売った方がいいよ。

    • @user-ph4nc1qm2b
      @user-ph4nc1qm2b 4 месяца назад +3

      なるほど!!
      メルカリで一定期間売れなかったものはこうゆうところに持ち込むのがいいのでしょうかね?

  • @KT-tg6qe
    @KT-tg6qe 4 месяца назад +40

    家電は、製造終了後7年でメーカーパーツ保管終了し、修理できない為、
    リサイクルショップでは、購入5年以内でないと値段がつかない所が多いですね。
    無料なら引き取ってもらえる場合があるので、基本は、廃棄しに行く感じ。

    • @user-wq3sb4uc4w
      @user-wq3sb4uc4w 4 месяца назад +2

      それが事実ならネットオークションのほうがお得か🤔

  • @user-bi8pn1ch5z
    @user-bi8pn1ch5z 4 месяца назад +20

    便利だけれど、売る前に少しでも自分で調べてからでないと、やっぱり「不用品処分より少しだけお金になってマシ値段」になるだけなので、気をつけたい。

  • @monky8542
    @monky8542 4 месяца назад +35

    リサイクルショップまでのガソリン代の方が高くつく時があるので、ついでに行くことにしてます。

  • @user-hr7sn3uy8f
    @user-hr7sn3uy8f 4 месяца назад +10

    色々な物資や物品が出てくる
    整理整頓すればそれだけ
    お金になる

  • @isarianyt
    @isarianyt 4 месяца назад +16

    母の遺品の整理をしていたところ、 婚礼タンスの中に仕付け糸が付いたままの着物が30枚もあったので、コメ兵に売りに行きました。
    結果はたったの1,200円。ガソリン代にもなりませんでした。

    • @Mr.nidodema
      @Mr.nidodema 4 месяца назад +9

      着物を扱ってる質屋の方が高く売れるよ
      着物の種類によるけど目利きが居るからね

    • @user-nw7uz1ub6g
      @user-nw7uz1ub6g 4 месяца назад +9

      それは売る場所を間違えましたね!
      着物ならば、それを専門として買取りしてる所をリサーチしてから売るべきですね!

  • @are2023aimrespectenpower
    @are2023aimrespectenpower 4 месяца назад +34

    本とか漫画はブックオフとかで売るよりメルカリの方が高く売れるよね

  • @nat3596
    @nat3596 4 месяца назад +6

    ブランドバッグは色んなところに査定出しに行くかも

  • @user-sr3de5zs8v
    @user-sr3de5zs8v 4 месяца назад +19

    ブランドはこんな所で売っちゃダメだよww

  • @kk-gz7fu
    @kk-gz7fu 4 месяца назад +16

    セカストはほんとに買取酷いよ。ゴミ処理として利用しようね。

    • @user-ni5ii2pl2g
      @user-ni5ii2pl2g 21 день назад

      そりゃゴミ持って行ったら安いだろうよ

  • @user-ho4up8cy2w
    @user-ho4up8cy2w 4 месяца назад +9

    セカストやハードオフは
    もう絶対いらなくて お金にならなくでもいいや!ぐらいの気持ちになれるのを 持って行くのが一番だと 昨日持って行って思った

  • @aaa.8884
    @aaa.8884 4 месяца назад +5

    いろいろ売れますね〜😊

  • @user-nf9up1nj1esuzuran
    @user-nf9up1nj1esuzuran 4 месяца назад +9

    安いブランドの服でも、買うのは抵抗があります😅今は、しまむらなど安い店で買ってワンシーズン着て終わりかなー🎶

  • @user-kr2vt9yx2u
    @user-kr2vt9yx2u 4 месяца назад +35

    メルカリの方が絶対にいいだろ!って思ってしまうけどあれあれで色々と手間になるんだよなぁ、だから正直リサイクルショップもそんなに悪くはない

    • @user-od5rm4gs5p
      @user-od5rm4gs5p 4 месяца назад +3

      メルカリはなぁ。結局高くつくね。送料込みだし。カツカツですね。もうアホらしくて止めれました。

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 2 месяца назад

      @@user-od5rm4gs5p俺は副業でメルカリで平均月ら5-8万円は利益出してるよ!セカストやオンラインでブランド商品仕入れて転売したりしてるよ!フリマアプリの販売手数料はウザイけどプラットフォームが無くなったらこっちが困るからね。

  • @user-pp1fw4ow4s
    @user-pp1fw4ow4s 4 месяца назад +14

    セカンドストリートにプーマの新品未使用のジャージを売りに行ったが0円だった、無料なら引き取ると、ビックリした

    • @shinokyuniskorea3612
      @shinokyuniskorea3612 4 месяца назад +10

      後日1万くらいで売られてたら腹立ちますね😂

    • @user-pp1fw4ow4s
      @user-pp1fw4ow4s 4 месяца назад +1

      @@shinokyuniskorea3612 見るとショックなので行ってません笑、セカストが儲かる理由が良く分かりました笑、これからは自分でフリマアプリですね笑

  • @user-is2no1tl4h
    @user-is2no1tl4h 4 месяца назад +78

    安定のこのナレーターの声が落ち着く

    • @user-jj2ki6tq2h
      @user-jj2ki6tq2h 4 месяца назад +3

      最後の[と⤴︎言うことで]が好き😊

    • @user-qy1sh3ip6n
      @user-qy1sh3ip6n 4 месяца назад

      そうか?
      イライラします
      おまえのコメントもね

    • @chanma2722
      @chanma2722 4 месяца назад

      は?が大好き

  • @hasansenkoku03
    @hasansenkoku03 4 месяца назад +42

    メルカリと違った良さがあるんだよね
    わざわざ梱包発送取引の手間がないしゴミを一気に処分できる
    壊れた大型家電も処分できるから廃棄物処理料金がかからない分お得
    そして興味を持った人がその壊れた家電を買って修理して使うというリサイクル

    • @user-nw7uz1ub6g
      @user-nw7uz1ub6g 4 месяца назад +4

      壊れた家電製品は
      買取り出来ないのでは? 処分を依頼して店側が引き取ったとしても、壊れた家電品を再度店内には置かないと思いますよ!セカストならば特にね!他のハードオフならジャンク品の取り扱いは有るけども、壊れた家電品の買取りは出来ないでしょうね!

    • @XIIIRaphael
      @XIIIRaphael 4 месяца назад +3

      「あー買取不可の商品になります」て言われる常連客ですね

  • @ugug6799
    @ugug6799 4 месяца назад +17

    セカストに10着持って行ったら合わせて100円になりました!ありがとうございます!

  • @user-lg4om6is6k
    @user-lg4om6is6k 4 месяца назад +28

    リサイクルショップの買い取りは、タダ同然です。
    ガソリン代にもなりません。
    知り合い等にあげたほうが、よほど良いです

  • @h6602
    @h6602 4 месяца назад +9

    ブランド物もハイブランドでなけりゃ、数百円とかです。

  • @sadaharu0225
    @sadaharu0225 4 месяца назад +5

    チャイルドシートの買取価格テレビ用?

  • @XIIIRaphael
    @XIIIRaphael 4 месяца назад +3

    査定金額聞いている売りに来た人に、直接交渉したくなる時がある。ここの査定額より1,000円つけます、みたいな。

  • @TheESMAT07
    @TheESMAT07 4 месяца назад +15

    I spent over an hour studying this video as a language-learning material. I have learned two kanjis (these are: 代,合) and a few words, refreshed my memory, and in addition to all of that I had so much fun! 😊 Thank you❤

    • @user-kw6jj3hk2y
      @user-kw6jj3hk2y 4 месяца назад

      1:37 ❤🎉🎉😢😮😅😊

    • @s190309
      @s190309 3 месяца назад +1

      Respect for your intensive work
      FYI “含“means contain or include, “代”is like replace or instead

    • @TheESMAT07
      @TheESMAT07 3 месяца назад

      @@s190309 Thanks 🫡

  • @TheKagemaru
    @TheKagemaru 4 месяца назад +4

    私は基本未使用新品以外は売らない。手間かけてすすめの涙じゃ割に合わない。

  • @mappymouse7
    @mappymouse7 4 месяца назад +17

    メルカリで売った方が遥かに高く売れる、、、
    なんだけど、デカいもの、たいして高く売れそうにないものはゴミを捨てるつもりでリサイクルショップもいいのかも。
    クルマで持ち込んで終わりってのは気軽。

  • @momoten123
    @momoten123 3 месяца назад +5

    バーバリーの新品サンダルが50円はびっくりしました😂
    メルカリで3000円の方が良かったです😅

  • @user-zq6hi4rh1c
    @user-zq6hi4rh1c 4 месяца назад +6

    セカスト持っていって値段つけられないと断られサンタの倉庫に持っていったら130円で買い取ってもらえた🎉

  • @artsmarshal6879
    @artsmarshal6879 4 месяца назад +15

    5年以上経った電化製品は持ってっても買い取ってもらえない。新品同然の製品もタダ同然で買い取られる。ガソリン代が高くつくから、捨てた方がよい

  • @user-eq4zh2jp2c
    @user-eq4zh2jp2c 4 месяца назад +9

    スニーカーの白のソール部分の汚れとかは、
    スタッフが軽く掃除して店頭に出すから汚れてても綺麗でも買取価格はほぼ変わらなかった。
    by 元某有名リサイクルショップバイトより。

  • @tokoroten620
    @tokoroten620 3 месяца назад +1

    セカストは100均の収納カゴとか入れ物色々買い取ってくれて助かった。捨てるのも嵩張るし。5円だったけどね。

  • @LackPoint0
    @LackPoint0 4 месяца назад +20

    結論としては無駄な物は買わないのが一番の節約だなw

  • @user-jp2cl4fd7r
    @user-jp2cl4fd7r 3 месяца назад +1

    セカンドストリートは、普通っぽい服は高めに売れる。
    個性派の服は10円か1円になります。
    同じ元値は4000円でもプーマの黒いスニーカーは500円で売れるし、
    個性派ワンピースは10円になりました…

  • @user-jz3io2gh6l
    @user-jz3io2gh6l 4 месяца назад +10

    いらないものを捨てに行くところだと思えば良い

    • @shinokyuniskorea3612
      @shinokyuniskorea3612 4 месяца назад +2

      けど何でも買います!と書いておきながらの引取り不可て何なん?
      書くなや!て思うんやけど😂

  • @user-mm1eh5te5o
    @user-mm1eh5te5o 4 месяца назад +5

    高く売るには 売る時期がある 毛皮のコートなどは クリスマス前に売りに 行くこと お正月過ぎると ただでも ひきとって くれなくなる

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 4 месяца назад

    日が一日一日伸びてきましたが まだまだ寒さがあるので 無理だけはせずに 健康に注意してがんばってほしいです。

  • @user-xc2ds9fd5r
    @user-xc2ds9fd5r 4 месяца назад +2

    査定って手袋つけてやるものだと思っていたから、素手でやっている人がいてびっくり。

  • @jpdtomi
    @jpdtomi 4 месяца назад +6

    ブランド物・ブランド服は中古でも売れるよね。ユニク〇とか売れなかった。。

  • @Asuka810
    @Asuka810 4 месяца назад +12

    ジモティーとかメルカリに売りに出した方がはるかに高く売れます。店頭の買い取りはやめた方がいい。

    • @komugi_ch
      @komugi_ch 4 месяца назад +7

      高齢者は発送めんどくさいしやらないよねー

  • @Mr.nidodema
    @Mr.nidodema 4 месяца назад +4

    委託販売の方が良いよ 自分で値段付けれるし 3ヶ月預けっぱなし
    店によるけど売上の8割が戻って来る

  • @user-gz8oh8eg5g
    @user-gz8oh8eg5g 4 месяца назад +16

    その店で買った品物をその店で売ったら買取不可だった…

    • @user-qy1sh3ip6n
      @user-qy1sh3ip6n 4 месяца назад +7

      あぁ、ブックオフあるあるだな
      単行本5円とかで買取200円ぐらいで売りつける商売
      鬼じゃん

    • @user-gz8oh8eg5g
      @user-gz8oh8eg5g 4 месяца назад

      @@user-qy1sh3ip6n サマ
      本当だよ…
      良かったら、こちらで処分って言うけど
      きっとしれ〜っと普通に販売するよね…

    • @XIIIRaphael
      @XIIIRaphael 4 месяца назад +1

      @@user-qy1sh3ip6n
      また200円で買った本を、ボロボロにして売りにくるからな

  • @new35all
    @new35all 4 месяца назад +7

    セカストは査定が酷過ぎるよね

  • @nke6624
    @nke6624 4 месяца назад +2

    先日、60,70年代のレコードを40枚ほど売ったら37000円で驚きました😊

  • @user-kh8bu1tl7e
    @user-kh8bu1tl7e 4 месяца назад +2

    女性用の洋服の買取価格は、メチャクチャ安いから、売ろうと
    思わずに、さっさと、捨てている。
    どちらかと言えば、買い物を楽しませてもらっている。
    以前は、デパートで、セールで、3点で10万円くらいの買い物をしていたので
    一万円も買ったら、持ちきれないほど買えるから、年金暮らしになってからは
    ありがたく利用させてもらっている。
    売れない商品もたくさんありそうだから、買取価格が安いのは仕方がないのかなと
    この頃、思っている。ブランドものの洋服や日本製のものが、私の狙い目です。

  • @user-gg4wt2gk2w
    @user-gg4wt2gk2w 4 месяца назад +3

    リサイクルショップにブランドバック売りに来る人間は本当笑える

  • @user-gw2qr6bc5v
    @user-gw2qr6bc5v 4 месяца назад +40

    2人がけのソファーしっかり値段つけますと言われて期待させとって
    800円ですはワロタ。
    あま捨てる手間とか考えたらそんなもんだよね。笑

  • @user-gr3zu7jq9l
    @user-gr3zu7jq9l 4 месяца назад +29

    こう言う所で売った方が偉い、メルカリは私情が入るからあんまり、低評価をつけられたり

    • @user-pn9qv4sh1p
      @user-pn9qv4sh1p 4 месяца назад +1

      あなたの対応が悪いからでは?笑
      普通にしてたら低評価つかんよ。

  • @user-vg1if7yn8p
    @user-vg1if7yn8p 4 месяца назад +11

    メルカリ一択に尽きる!!
    リサイクルショップはテナント料とか人件費などが入るからどうしても安くなるんよね😢

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 2 месяца назад +1

      それな!リサイクルショップはただ楽ってだけ!メルカリは梱包作業や出荷作業があるけど高く売れる商品が大半だもんね

  • @mitsu545454
    @mitsu545454 4 месяца назад +3

    販売予定価格の1割くらいで買取かな

  • @kouseiikeya9365
    @kouseiikeya9365 4 месяца назад +6

    ちょっとズレるけど、最近のオークションサイト、かなり気をつけないと言葉巧みにがらくたを高値で掴まされる場になってしまってるね。
    日本人もタチが悪くなったよね。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm 4 месяца назад +1

    貴金属やブランド買取専門店とオフハウスだと、ブランドバッグを売るのはどっちが良いのだろう?

  • @user-il4xt2wk1i
    @user-il4xt2wk1i 4 месяца назад +19

    ある買取屋に行ったら、まさかの引取り屋で、未開封とほぼ新品7点で1点値がついて1000円だったが、車にまた載せるの面倒だからそのまま帰って、SNSでバラしたらその店すぐに無くなった。

  • @kenjibowy2034
    @kenjibowy2034 3 месяца назад +1

    お互い得するメルカリだな!

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 2 месяца назад

      まあ梱包.出荷作業がめんどくさくなければ確実にメルカリやな

  • @carlotta2023
    @carlotta2023 4 месяца назад +6

    メルカリとかめんど臭いとか使い方わからない、もしくはそれすら知らない層も多いんだろうな。気の毒だ。

  • @user-gr3zu7jq9l
    @user-gr3zu7jq9l 4 месяца назад +14

    買うのも個人よりちゃんとした会社で買う方がいい

    • @user-pn9qv4sh1p
      @user-pn9qv4sh1p 4 месяца назад +3

      なんで?

    • @user-gr3zu7jq9l
      @user-gr3zu7jq9l 4 месяца назад +1

      個人は私情が入るから難しい

    • @badibaz
      @badibaz 4 месяца назад +1

      ​@@user-gr3zu7jq9l どうでもよくて草

  • @user-br1dr5wd6v
    @user-br1dr5wd6v 4 месяца назад +13

    今の時期高額できそうなものってどんなものですか?要らないものはすぐに捨てるのでなく買取ショップでお金に返還したほうがいいですね!

    • @user-xk9mj4ng4k
      @user-xk9mj4ng4k 4 месяца назад +2

      動画の中でも言ってましたが、季節を先取りするので、今だと、春物ですかね。
      入学シーズンですので、スーツとかも、金額に、ちょっと色を着けてくれるかもです。

    • @user-rs1oy1hc7d
      @user-rs1oy1hc7d 4 месяца назад +2

      手間でなければ売る時に何軒かリサイクルショップを回って査定してもらうといいですよ、全然値段違う事多いので

  • @bfelf
    @bfelf 4 месяца назад +11

    車ないときついなー

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 2 месяца назад +1

      そりゃーリサイクルショップ回るなら車必須よ

  • @user-hl3sc1xb5x
    @user-hl3sc1xb5x 4 месяца назад +6

    セカンドは夫が良く利用しますがメンズの買い取りは高いけどレディースは残念ながらまとめ買い取りが多いです。期待する程の金額ではありません。500円1000円行けば良いのでは😅オバサン旦那から貰ったブランド売ってましたが私ならプレゼントした物を売ったりなんかしたら二度と買ってくれませんね。昔に売った事がありかなり怒られました。それ以来何も買ってくれなくなりました(笑)人がプレゼントした物を売るのって今思えば余り気持ちの良い事では有りませんね😅旦那さんにも寄るかと思いますが😮

  • @meaeje
    @meaeje 4 месяца назад +3

    私の意見はセカンドストリートとかよりもネットでやってらっしゃるような買い取り屋さんの方がキャンペーン額とかも高く何点で査定額に反映されたり高価買取してくれるみたいですよ私は売りたいものあるけどなんか手放せずに困ってるけどね

  • @ryokimiki4716
    @ryokimiki4716 4 месяца назад +8

    買取に持ち込むよりメルカリ、ヤフオクで売った方がもっと高く売れるよ😢

  • @chronos444
    @chronos444 3 месяца назад +2

    セカストも買取市場見るのにメルカリとか見てるらしいよ

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 2 месяца назад

      手間はかかるけど売るならメルカリとかの方が確実に高く売れるよ!

    • @chronos444
      @chronos444 2 месяца назад

      売れやすい商品はメルカリいいけど売れにくいのはやっぱセカストって感じで使い分けてる

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 2 месяца назад

      @@chronos444 あー俺と同じだわ!その商品によって使い分けが1番やな

  • @user-iv3we8dw9f
    @user-iv3we8dw9f 4 месяца назад +1

    でもね商売だから売値はプラモは10倍の値がつくこともリサイクルショップは転売ヤーとオモチャに関しては成り下がりました。

  • @shinzenbi23
    @shinzenbi23 4 месяца назад +3

    メルカリで売ればいいのに。リサイクルショップは二束三文だよ。

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 2 месяца назад

      面倒くさがりなんだろうな。アホだよなーマジで。見ててもったいないって思ったわ

  • @hiroshimaJAKEN
    @hiroshimaJAKEN День назад

    ソファーは800円で買い取りして売値はなんぼで出すんだ?

  • @user-pm4nh6ht8o
    @user-pm4nh6ht8o 3 месяца назад +1

    セカストは良いけど、オフハウスの友達はゴミばっかりで大変て言うてた😂

  • @user-jx7xj6gl1v
    @user-jx7xj6gl1v 15 дней назад

    店員さんが可愛いなーと思ってみてたら、リプレイ回数が一番多いところがその店員さんのシーンだった

  • @user-ng6ci6vh9g
    @user-ng6ci6vh9g 4 месяца назад +5

    シャツとジーンズ50着を、衣料品はちょっとという理由で
    ¥150の買い取りを見た。憤慨したご婦人は、重いからまあいいか!と膨れっ面で帰った。人の足元みた商売はどうかな?も少し色着けても売り上げは変わらないと思うが、いかがかな😅

    • @user-kh8bu1tl7e
      @user-kh8bu1tl7e 4 месяца назад +1

      引き取っても売れなそうな商品もたくさんありそうだから、仕方がなさそう
      と思う。売るよりも買うほうが、はるかにお得かと…
      それにジーンズなど、丈が合わないと買う人がいないので、
      買いとっても思ったほど売れないのではないでしょうかね。

  • @user-sr6hn4zi4i
    @user-sr6hn4zi4i 4 месяца назад +3

    だいたい売った後、いくらで売ってるか見に行ったら
    ○○ストでは、3倍の値段で売場に出てます💀💀
    商売上手ですわ😅
    正直言うと、気分はあまり良くなかった😑
    まあ、仕方無いでしょう😅

    • @XIIIRaphael
      @XIIIRaphael 4 месяца назад +6

      相場は10倍だよ

  • @user-xj2vk7vv6s
    @user-xj2vk7vv6s 4 месяца назад +18

    メルカリ売ればと思うけどラッピング面倒だな。手間掛けたくない人向きでいいね、

  • @user-wn5cw3sn1l
    @user-wn5cw3sn1l 4 месяца назад

    4:31 狙ってるでしょ?(笑)

  • @user-nw9jd7sb1o
    @user-nw9jd7sb1o 23 дня назад

    「え?こんなに付くの?」のお父さんがパタゴニア着てる😅

  • @user-hn4rl9vl8m
    @user-hn4rl9vl8m 4 месяца назад +14

    生活用品を売って、宝くじというゴミを買う。

  • @Omikoshi78
    @Omikoshi78 4 месяца назад +1

    運良くて元の値段の5%ぐらいですね

  • @SinFurachyan
    @SinFurachyan 2 месяца назад +1

    売れなかったらメルカリがおすすめです

  • @minoruyamagata6477
    @minoruyamagata6477 3 месяца назад

    ミリタリー関連のアイテムは予想以上に高く売れる。
    実物に限るけど。

  • @nko-umai
    @nko-umai 3 месяца назад +1

    店舗まで持ち込んで査定されたら幾ら安くても納得せざるを得ない。それを見込んでの強気の低価格提示なんだよ。今は処分したい人と欲しい人を結びつけるアプリがあるからそっちに移行する人が多い。

  • @robinfoot_daikou2767
    @robinfoot_daikou2767 Месяц назад +1

    リサイクルショップの査定はほんと酷いです。安すぎる。

  • @user-dh8gh1sy9j
    @user-dh8gh1sy9j 29 дней назад

    昔リサイクルショップで500円でシーマンのゲーム買って1ヶ月後位に同じ店に売りに行ったら1000円で売れた

  • @user-tatsunoko703
    @user-tatsunoko703 10 дней назад

    ヴィトンのバッグとかはここではないでしょう。ブランド専門に買い取ってくれる所の方が絶対いい!

  • @user-mn5ci8zc9y
    @user-mn5ci8zc9y 4 месяца назад +7

    古着20点くらい持っていって、6店のみ買取。お値段60円。もう二度とセカンドストリートでは売らないな

  • @toyospecialYouTube
    @toyospecialYouTube 4 месяца назад

    ………いや。そのままやん(´・ω・`)

  • @Shibewhy
    @Shibewhy 4 месяца назад

    コーチだったら、メルカリ

  • @user-cw8pk6mf7h
    @user-cw8pk6mf7h 4 месяца назад +5

    セカンドストリートで模型潰されて最初から壊れてました言われてブチ切れた
    見てたし防犯カメラ見ろ言うたら泣く泣く弁償した感じですな、セカンドストリートは嫌いや、店員もゴミやったし

  • @cami8629
    @cami8629 3 месяца назад

    おも❤

  • @koklahoma1612
    @koklahoma1612 4 месяца назад +21

    直ぐにお金にしたい人。
    写真撮影、商品説明、出荷など手間を掛けたくない人向きだね。
    又は情報弱者。
    品物にもよるけど、手数料はかかるが、仲介を通さないメルカリなどの個人売買のほうが高く売れる可能性は高い。

  • @user-fi8ns7fi3o
    @user-fi8ns7fi3o 4 месяца назад +19

    2stは詐欺ショップだからなー(笑)

  • @user-uq3lq6xx3w
    @user-uq3lq6xx3w 4 месяца назад +7

    情弱が行き着くリサイクルショップ
    当たり前だが、高く売れるモノは迷わずヤフオクに流せ

  • @user-gs4wx7he5c
    @user-gs4wx7he5c 10 дней назад

    高く売るコツ気になってみたけど、普通のことしか言ってなかったわ。しかし、13年前に旦那に買ってもらったルイヴィトン売るのって悲しいな・・・

  • @user-gv1dh2se8p
    @user-gv1dh2se8p 3 месяца назад

    買取りショップ、安いですよ
    新品のタイヤ、10円でした😂

  • @user-ni5ii2pl2g
    @user-ni5ii2pl2g 21 день назад

    毎回思うが売値と買値の違いが分からない🐴🦌が多すぎる

  • @user-rs7jp9us1c
    @user-rs7jp9us1c 4 месяца назад +7

    臨時収入ではないです。
    仕入(購入時)より安く買い取られる(販売する)ので。
    中古品は汚れているのが当たり前なのに、買い取れないというのは非常におかしい。
    新品を持って来いってか?

  • @user-lg9ik2xq2q
    @user-lg9ik2xq2q 4 месяца назад +4

    何も知らないおじいちゃんおばあちゃんに「かいりきリザードンpsa10」を渡して「これブックオフで売ってきて」って言いたい

    • @user-qo7ul6mk5y
      @user-qo7ul6mk5y 4 месяца назад +4

      孫よ!1万円で売れたぞw
      これでお菓子買いに行こう!!

  • @user-bg4eu7bc7i
    @user-bg4eu7bc7i 4 месяца назад +2

    衣類はまとめて買い取り数十円とかあるからねえ。

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 2 месяца назад

      ブランド物の服とかならフリマアプリで売るのが正解

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t 4 месяца назад

    戦中戦後をふまえて、この不景気に、ウソはやめたほーがよいと思うよ。
    宮崎駿の火垂るの墓って、衣類の取扱いって、真実だからね。