ド派手な魚たちがやって来た!!【水槽】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 佐賀よかでしょうは、田舎で生まれ育った男性6人で大自然の中色んなことにチャレンジする動画です。
釣りよかのグッズ↓
muuu.com/video...
メインチャンネル 釣りよかでしょう
/ yoorai0121
料理チャンネル 釣りよか飯
/ @釣りよか飯
●インスタグラム●
www.instagram....
よーらい / yoraaai
↑↑↑リストに釣りよかメンバー入ってます
音楽素材/369様 www.369musiq.com/
素材提供 PIXTA様
縛るの初めて知りました
勉強になりました😃
とくちゃん
凄い色々出来てかっこいい!
とくちゃん頼られてるね!
私も組み立ての時とくちゃんにして貰いたい
このコンビ好きすぎる
こだまさんの話し方って聞きやすい!
テンポのとても良いアクアリウム動画で楽しかったー。
釣りよかアクアリウム🐠🐡🐟
良いですねぇ〜❤️
徳ちゃんがかっこよすぎて尊い
こだまさん 良く知ってるとおもって見ていたら
元プロとは、
安心してこれからも見ていられます、是非シリーズ化して下さい。
海水魚って熱帯魚と違って飼育が難しいですが、それがまたいいですよね😊
やっぱり水槽立ち上げはいいな~
徳ちゃんもこだまさんも、めっちゃ器用😊✨ライトアップした水槽も綺麗やし、カラフルなお魚も可愛いし、釣りよかハウスがまた賑やかになりましたね🥰
霧吹きで水 って、勉強になった!
超楽しみにしてた
こだま水族館好き🥰💓💓
こだまさんが好きなのかワイ😇🎀
いきなりスミレヤッコとは!
流石ですね!
嬉しい〜!ほんとに楽しみにしてた!今後も楽しみすぎます!
言葉にできないワクワク感がある🥳
今回の魚飼育担当....頼もし過ぎる!
熱帯魚ほんまに好きなので最高のチャンネルです!
久々に飼いたくなりました。
しかし海水魚は見ていて本当に綺麗ですね。
手入れが大変な分、淡水魚に比べてはるかに綺麗です。
水槽いいですね♪ 釣りよかには、いつか生簀を作ってみてほしいw
よく『この魚持って帰りたかぁ〜っ』て言ってるのを実現してほしい!
魚飼育の動画ホント楽しい!
今後もどんどん動画上げて下さい
カッティングシート!勉強なりましたぁ!貼りにくいのがネックだったんですよねー!とくちゃんありがと!☺
ホント玄人集団ですよね
メンバーのバランスも良いし、最強じゃないですか!
みんなアクア関係、ビオトープ関係興味ありますよね。錦鯉なんかいかがでしょうか。
こんばんわ~ 楽しみにしてましたよぉ! ハタタテハゼも泳ぎが独特でお薦めですよぉ。イナズマヤッコが凄く綺麗で、後々検討して下さい😁
梱包見ただけでどこのショップか分かってしまう病気
ちーこいハリセンボンとか飼いたいなぁ🤗
綺麗❤️
海水魚 飼うの難しいんで こだまさんの 動画見て 勉強します🤗
熱帯魚とか好きだから観てて癒されますー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ディスカス、エンゼルフィッシュあたりを昔飼ってました!
居間で飼ってる時期もあったんですけど、水替え中の事故で周りが水浸しになりました(笑)
児玉さんが詳しいから安心して観てられます!
これからも楽しみ!
綺麗な水槽!!
釣りよかのみなさんは本当に多才ですね。
ハゼ入れて欲しいなぁ〜♪
水槽の掃除屋さんのシッタカ貝を捕まえに海に行こう
海で捕まえてきた魚を飼うと思ってた!
とくちゃんダイノックやってた? ライターで炙って細かいところ手にかけるなんて経験者しか分からんぞ?
小さいお魚って顔が可愛いですよね!
たしかコケを食べてくれるお魚がいたような?こだま水族館まだまだこれからですね!楽しみです!
スミレも難しいですよね(^^; 落とさないように頑張ってください(^^)/
魚とサンゴのチョイスが渋い~
名人様沸いてきそうだけどw
癒されます☺️
まえ、ペットショップで働いてたって言ってたよね
スミレヤッコ可愛過ぎです💜❤💙💚!
…
合計何日くらいかかったんですか?
こだまさんスキルフル過ぎる…
とくちゃんもですね
二人共に器用ですね
お魚ちゃん、ようこそ釣りよかハウス…もといまりもハウスへლ(´ ❥ `ლ)
ずっと楽しみにしてたから嬉しいな(◍•ᴗ•◍)
もうひとつの水槽は
どんなお魚ちゃんが来るのかなぁ
これまた楽しみが増えた(人 •͈ᴗ•͈)
25年くらい前に、海水魚の卸問屋でバイトしてたのが懐かしい・・・
徳ちゃんは 内装屋さんの経験があるのでしょうか?
児玉さん詳しい
さすが👏
とくちゃんマジで職人!!
徳ちゃんかっこよさ〜❣️
フィルムやシートを貼るときは霧吹き。そのヤリ方で正解ですね。
伸ばすために徳ちゃんはライター使ってましたが、慣れるまで難しいので、ドライヤーだとヤリやすいかと思います。
アクリル切る音苦手、、、
ハリセンボン飼ってほしい!
え!海水?
なんかとくちゃん
かっこよさ増した!?
水槽のサイズ的にあんまり数入れられないけど、スカンクシュリンプかホワイトソックス入れてほしいなぁ
古代魚水槽の方は大きくしないんですか?
カサゴやチャリコかってほしいです
ブルーリーフにマルタカラーラスにスミレヤッコ(^^)懐かしいですね♫隣の水槽にせびシモフリタナバタウオとフジイロサンゴアマダイを入れてくださいーw
サムネがエヴァ風(笑)
こだまさん編集?
まりもちゃんのVIP席もよろしくです😸
ステンレスの100cm定規必要だな、竹尺はカッター使うと削っちゃうわー
魚を飼育するのも大変ね❗
電気代に水道代…………(*_*;
後ろのポール白の方が目立たなかったのに🙂
ユーピーの🐟はどこいった?
エウレカに出てくるやつやん
ヤバイ
そういえば ぬけさくってどうなったんですか?
ヤッコ類は餌が大変ですよ(⌒▽⌒) 大丈夫ですか?(笑)
巨体魚水槽とか出来んのんかな〜
マルチカラーラスなどのベラ科はぴょん死するので蓋はしっかりしたほうがいいですよ
RO水がオススメですよ!UV殺菌灯だとか
アロワナはないのですか?
アロワナは淡水魚ですし、このサイズの水槽では無理ですね…1200ミリ水槽が必要です。
17
この設備じゃ海水は足りないんですね...やっぱオーバーフローなのか
淡水しかやってないので分かんないです(^^;;
ちなみに私は淡水60cmでVX75とスポンジフィルターで十分かと思って今やってますけど足りないですかね?1週間ですぐガラス面コケるし、髭ゴケ出てくるし...(立ち上げ半年以上、照明はクリアLEDとフラット2灯8時間、CO2、陰性中心、生体はペンシルx4、メタエx4、イエローファントムx3です)
自分は淡水は結構分かってるつもりでいたけどまだまだですね。
あ、底は砂使ってます。
いち
おめでとう🎊
LPSは、きついのでソフトコーラルの方がいい気が…
3こめ
苔生えてるって事は硝酸塩が心配
この濾過設備じゃハードコーラル入れるなら頻繁な換水しないとキツイしこの水量じゃ魚の数もこれ以上入れない方が良い
あとスミレヤッコはコーラル突っつく奴もいるから注意
海水魚はちゃんと調べて勉強しないと難しいですよ。淡水の熱帯魚の様にはいきません。