Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
旧1号線(県道732号)は、小さ目なバイクで走るのが楽しいと言ってましたが、ここは4/1~11/30の土・日・祝日8:00~15:00は550cc以下の二輪通行禁止ですので注意です。
ありがとうございます。いつもその時間に走ってなかったので、気づいてませんでした。有益なので、コメントピン留めさせて頂きます。
規制時間中は126㏄以上の自動二輪車に限り箱根新道が代替ルートとなる。なお50㏄未満の原動機付自転車は通年通行可能。と、wikiにありました。まぁ50ツーリングする人ほぼ居ないと思いますが…
今まで知りませんでした!何度か110CCで走った時に、ん?っていう看板はありましたが、小さすぎて見えづらく😅わざわざ見るためにUターンしなかったです。
走行出来ない区間も七曲り(畑宿先から国道1号合流まで)で畑宿までは入れます。(七曲りの排気量取り締まりは何十年も見たことが無いですね。規制標識は苔生しています)1980年代のローリング族対策で七曲りはUターンも禁止です。
550cc?そんな中途半端な排気量規制が存在するのですか?初耳です。
こんにちわ、一緒に走られてる方、ヒトミンさんですよね。blogをずーっと愛読していた同型オレンジESTに24年搭乗している大阪のオッサンです動画を拝見し元気なお姿と走り続けている姿を観て感激しました。
Bコースもなかなか良いですね。パン屋さんも美味しそうでした!バイク倒しちゃったのが残念で可哀想でした楽しい動画ありがとうございます!
2024.07.18拝聴ST205セリカ乗り66歳の初老です。AコースBコース共通でのコメントとなります(両方にアップ)。・・・とっても楽しかったです。ありがとうございます。私にとっては、特に以下3点がすばらしいと感じました。・倍速度採用(ちょうど良い感じ)による全線紹介の発想・神奈川県在住の私にはジャストフィット・ご自身の案内コメントの高センス(些細なことでも「なるほど~」と思わせる直感?コメント)Bコース最後での「今後もこういう動画を作っていきたい」と言われていたので、それを信じて、楽しみで楽しみでしょうがなく・・・心待ちにしています。是非、是非、よろしくお願いいたします。
箱根まではほぼ同じコースですね。私は西湘バイパスを下るとき「ここは南の島のリゾート地。」と自分に言い聞かせながらゆっくり走っています。バイク乗りの目の高さだと本当に綺麗なので。
ありがとうございます。湘南沿いはネズミ取りも多いのでお気をつけて。それもあるので、ゆっくりまったり走ってます。
大野山はバイクよりもハイキング一択の山です。天気の良い日はビール担いで笑
なんか山の中に新しい道があるなと思ったらこういうことになってたんですね。ピカピカの1.5車線道路って新鮮。
ありがとうございます。開通したのは知ってたんですが、渋滞もショートカットできるし、使い道ありますよ。
金太郎ラインが意外ときれいな道で驚きました。湯本方面に戻るのもワンパターンだし混むので、早速行ってみようと思います。
ありがとうございます。新しい道なので路面は綺麗でした。確かに湯本は混みますね。
厚木から横浜に引っ越して、走行距離が年間3万キロから2000キロになってしまったので、動画を参考にしてもう少し乗るようにしたいと思います。真に乗らなくなった原因は花粉症と猛暑の影響かも?ですが。
旧道も楽しいですよねーー
最後にとんでもないオチが・・・・自分も砂利注でコカした事ありますこんなにバタンって感じではないですが油断禁物ですね
11:02 ここのT字止まれ、山奥だけど休みの日は高確率で警察見てます。小田原方向にパーキングがありパトカーいます。(御殿場方向に左折した不停止はスルーの様です)
このコース、ナビ設定するにはどうしたら良いですか
オイルクーラーについて取り回しなどを教えて欲しかったです。
ありがとうございます。今度遊んだ時に撮ってみますね。
A,Bそれぞれの走行距離はどのぐらいですか?
ありがとうございます。Aコースだと300キロちょっと、Bコースだと220キロくらいだと思います。埼玉、千葉などから行く場合は50キロ以上プラスする必要があると思います。
大野山登る途中に「そば処 ふか沢」というマニアックな店があるのですが営業時間に行けなくて・・・A,Bコースともよく走ってます(^_^)
ありがとうございます。結構上のほうにあるんですね。大野山はいいところなので、次行く時に寄ってみます。
旧1号線(県道732号)は、小さ目なバイクで走るのが楽しいと言ってましたが、ここは4/1~11/30の土・日・祝日8:00~15:00は550cc以下の二輪通行禁止ですので注意です。
ありがとうございます。いつもその時間に走ってなかったので、気づいてませんでした。有益なので、コメントピン留めさせて頂きます。
規制時間中は126㏄以上の自動二輪車に限り箱根新道が代替ルートとなる。なお50㏄未満の原動機付自転車は通年通行可能。
と、wikiにありました。まぁ50ツーリングする人ほぼ居ないと思いますが…
今まで知りませんでした!
何度か110CCで走った時に、ん?っていう看板はありましたが、小さすぎて見えづらく😅わざわざ見るためにUターンしなかったです。
走行出来ない区間も七曲り(畑宿先から国道1号合流まで)で畑宿までは入れます。
(七曲りの排気量取り締まりは何十年も見たことが無いですね。規制標識は苔生しています)
1980年代のローリング族対策で七曲りはUターンも禁止です。
550cc?そんな中途半端な排気量規制が存在するのですか?初耳です。
こんにちわ、一緒に走られてる方、ヒトミンさんですよね。
blogをずーっと愛読していた同型オレンジESTに24年搭乗している大阪のオッサンです動画を拝見し元気なお姿と走り続けている姿を観て感激しました。
Bコースもなかなか良いですね。
パン屋さんも美味しそうでした!
バイク倒しちゃったのが残念で可哀想でした
楽しい動画ありがとうございます!
2024.07.18拝聴
ST205セリカ乗り66歳の初老です。
AコースBコース共通でのコメントとなります(両方にアップ)。
・・・とっても楽しかったです。ありがとうございます。
私にとっては、特に以下3点がすばらしいと感じました。
・倍速度採用(ちょうど良い感じ)による全線紹介の発想
・神奈川県在住の私にはジャストフィット
・ご自身の案内コメントの高センス(些細なことでも「なるほど~」と思わせる直感?コメント)
Bコース最後での「今後もこういう動画を作っていきたい」と言われていたので、
それを信じて、楽しみで楽しみでしょうがなく・・・心待ちにしています。
是非、是非、よろしくお願いいたします。
箱根まではほぼ同じコースですね。私は西湘バイパスを下るとき「ここは南の島のリゾート地。」と自分に言い聞かせながらゆっくり走っています。バイク乗りの目の高さだと本当に綺麗なので。
ありがとうございます。湘南沿いはネズミ取りも多いのでお気をつけて。それもあるので、ゆっくりまったり走ってます。
大野山はバイクよりもハイキング一択の山です。天気の良い日はビール担いで笑
なんか山の中に新しい道があるなと思ったらこういうことになってたんですね。
ピカピカの1.5車線道路って新鮮。
ありがとうございます。開通したのは知ってたんですが、渋滞もショートカットできるし、使い道ありますよ。
金太郎ラインが意外ときれいな道で驚きました。湯本方面に戻るのもワンパターンだし混むので、早速行ってみようと思います。
ありがとうございます。新しい道なので路面は綺麗でした。確かに湯本は混みますね。
厚木から横浜に引っ越して、走行距離が年間3万キロから2000キロになってしまったので、動画を参考にしてもう少し乗るようにしたいと思います。
真に乗らなくなった原因は花粉症と猛暑の影響かも?ですが。
旧道も楽しいですよねーー
最後にとんでもないオチが・・・・
自分も砂利注でコカした事あります
こんなにバタンって感じではないですが
油断禁物ですね
11:02 ここのT字止まれ、山奥だけど休みの日は高確率で警察見てます。小田原方向にパーキングがありパトカーいます。
(御殿場方向に左折した不停止はスルーの様です)
このコース、ナビ設定するにはどうしたら良いですか
オイルクーラーについて取り回しなどを教えて欲しかったです。
ありがとうございます。今度遊んだ時に撮ってみますね。
A,Bそれぞれの走行距離はどのぐらいですか?
ありがとうございます。Aコースだと300キロちょっと、Bコースだと220キロくらいだと思います。埼玉、千葉などから行く場合は50キロ以上プラスする必要があると思います。
大野山登る途中に「そば処 ふか沢」というマニアックな店があるのですが営業時間に行けなくて・・・
A,Bコースともよく走ってます(^_^)
ありがとうございます。結構上のほうにあるんですね。大野山はいいところなので、次行く時に寄ってみます。